落ちこぼれ子女の奮闘記

木島廉

文字の大きさ
上 下
24 / 326

課外授業1

しおりを挟む
ある日の放課後、リリスは担任のロイドから明日行われる課外授業の打診を受けた。

「課外授業ですか? それって受ける受けないの選択は出来るんですよね?」

「そうだね。でも受けたくなるような授業だと思うよ。ケフラのダンジョンの6~10階層までの探索だからね。」

えっ!
そこまで潜るの?

リリスの驚いた表情を見てロイドはニヤッと笑った。

「非常勤講師のジーク先生が同行するから大丈夫だよ。彼は3属性の魔法を操る王国軍のスペシャリストだからね。実はこの課外授業はジーク先生の主導で始まったもので、才能ある生徒の存在を確認したいと言う王国の意図もある。参加者は各学年から1人づつ選ばれるが、該当者が居ない場合もあるんだ。でも君は間違いなく該当者だからね。」

「と言うか、むしろジーク先生が君に関心を持っていると言うべきだろうね。」

それってどう言う意味だろうか? リリスの心に疑問が過る。
そのリリスの思いを見透かしたようにロイドは付け加えた。

「まあその事はあまり気にしなくて良いよ。いくら君が才能溢れる人物だとしても、13歳の少女に軍に入れなんて王国は言わないからね。」

そこまで心配している訳じゃないんだけど・・・。

「それで課外授業は明日の何時ですか?」

「昼食後の午後2時からだよ。地下の訓練場に集合だから、それなりの装備を着用するようにね。」

ロイドからそう言い渡されたリリスは期待8割不安2割の気持ちで学生寮に戻った。




翌日の午後、レザーアーマーとガントレットを着用し、ポーション類を携帯したリリスは訓練場に向かった。
リリスの他に訓練場に集まっていたのは2人で、先日のクラス委員と生徒会の顔合わせで知り合った4年生のクラス委員のセーラ、そして同じ4年生のモリスだ。
セーラは風魔法と水魔法を巧みに操ると聞いている。だが4年生のモリスは初対面で、小柄で地味な印象の女性だ。

「モリスは召喚術師なのよ。特にこの数か月の技量の向上が目覚ましいからね。」

セーラがまるで自分の事のようにモリスの事を教えてくれた。だがモリスはうんうんとうなづくだけで、あまり喋ろうともしない。基本的に無口な女性なのだろう。

「ジーク先生が来られたわよ。」

その言葉に振り返ったリリスは異様な人物を目にした。金髪で長身の細身の男性だが、その雰囲気がこの世界に何故かそぐわない。むしろリリスが居た元の世界に居そうな人物だ。首のチョーカーがやけに目立つ。それに耳にピアスをしているじゃないの。

この人・・・・・チャラいわね。

例えてみれば若手芸人のような風貌で、とても軍に所属しているとは思えないような雰囲気なのだ。年齢はおそらく40代前半だろう。

「遅れてすまないね。」

レザーアーマーを装着したジークは集まった生徒を見回すと、リリスとモリスを見てニヤッと笑った。

「リリス君とモリス君には初対面だね。非常勤講師のジークだ。よろしくね。」

リリスは即座にジークと挨拶を交わしたが、モリスは軽く会釈して後ろに下がってしまった。ジークのようなタイプの男性が苦手なのだろうか。

「ケフラのダンジョンの6階層からはそれなりに難易度が上がってくるので、君達にはパーティを組んで取り組んでもらう事になる。君達の技量なら問題ないと思うが、どうしても危険な場合には僕が参戦するので心配はいらないよ。これでも僕は単独で40階層までは踏破したのでね。」

単独で40階層まで踏破ねえ。それってパーティを組んでくれる人が居なかったんじゃないの?

そんな突っ込みを心の中でリリスは呟いた。

「魔物との戦闘の際には一応僕から指示を出すので、単独行動は慎むようにね。」

それは当然だろうとリリスは思った。ダンジョンでの単独行動は時として命取りになる。
気を引き締めたリリスはセーラ達と共にジークの引率の元、ポータルからケフラの街に転移した。

一方、ジークは同僚のロイドから聞いていたリリスの資質を見ておきたかった。ロイドの言うには、リリスには謎が多いとの事だ。
持っているレベル以上の事をしているように思えるとも聞く。
更にダンジョンがリリスに異常に反応すると言う話も気に成る。
それを確かめるために、4年生のクラス委員のセーラを担ぎ出した。
ケフラのダンジョンの6階層から10階層程度なら、セーラの魔法の技量だけで充分事足りる。セーラに魔物の相手をしてもらう合間に、リリスにも参戦させてチェックすれば良い。そう思ってジークはケフラのダンジョンに向かった。

ちなみにモリスはセーラの推薦で今回同行する事になった。どうやらグリフォンを召喚出来るらしい。これもチェックしておく必要がある。

速足で歩くジークの後を追ってリリス達もケフラのダンジョンに入って行った。大きな岩山の洞窟の中にダンジョンの入り口があり、その周囲には警備の兵士が常駐しているのは前回も見た光景だ。ジークが学院から発行して貰った許可証を見せて中に入ると、通路の先に苔むした石の階段がありそれを降りると第1階層なのだが・・・・・・。

「ジーク先生。ケフラのダンジョンは第1階層から潜るのですか?」

「いや。第6階層からだよ。踏破者とパーティを組むとすでに踏破した階層に転移出来るんだ。」

なるほどそう言う仕組みなのね。

感心しているリリスの目の前で、ジークは石の階段の脇にある小さな宝玉に魔力を纏った手を置いた。宝玉は仄かに光り、階段の降り口が黒い霧に包まれていく。

『行き先を述べよ。』

階段の奥から野太い声が聞こえてきた。

『第6階層だ。』

『承知した。』

これは誰とやり取りしているのだろうか?
ジークに聞いても軍の機密だと言って詳しくは教えてくれなかったが、どうやら踏破した階層には転移用のマーカーが埋め込んであるらしい。

ジークに付き従って階段を降りていく。

階下で目の前に広がるのは・・・森だった。鬱蒼とした森の中に小径が続く。これが順路なのだろう。
鳥たちの鳴き声を聞きながら小径を歩いていると、ふいに目の前に魔物の気配がした。

「さあ。魔物のお迎えだよ。お猿さんが3匹ほど出てくるはずだからね。」

お道化たジークの言葉にセーラも身構えた。

だがふとジークが渋面を見せた。何だろうと思ってリリスが気配を探知すると、確かに前方の森の木陰から3匹の魔物の近付く気配がある。
だが同時に後ろにも気配が現れた。更に左右にも・・・・・。

取り囲まれているじゃないの!

「こんな筈はないのだが・・・」

困惑するジークに尋ねると、近付いてくる魔物はジャイアントエイプ。近接攻撃に長けた大型の猿で、接触性の雷撃を放つと言う。
雷撃を放つのではないだけまだマシだ。
それでも鋭い爪で傷を負わされた上に雷撃のダメージが加わるのは頂けない。基本は遠距離攻撃だ。

「とりあえず、君達全員にシールドを掛けてあげるからね。頑張ってくれ。」

そういってジークはリリス達にシールドを掛けた。ちなみにリリスは先日手に入れたプロテクトスーツを起動させていたので、その上に更にシールドが張られた事になる。

セーラの目配せでモリスがグリフォンを召喚した。

ガウッと咆哮しながら現れたグリフォンは体長が3mほどで、いかにも獰猛な猛禽の顔つきをしている。その身体は羽の生えた獅子だ。
モリスはこのグリフォンにギルと名付けている。

「ギル! 左右の魔物を退治して!」

モリスの言葉にグリフォンが飛び立った。

それと同時にザザッと森の木立が揺れて、一斉にジャイアントエイプが襲い掛かってきた。キキキキキッと甲高い鳴き声が森に響き渡る。現れたのは真っ黒な手長猿で体長は2m程度。その身体に雷属性の魔力を纏っているのが分かる。

前方の3匹はセーラが放つウインドカッターであっという間に切り刻まれてしまった。これはさすがに巧みな攻撃だ。一つ一つの風の刃の威力が強く、その手数も多いので、機敏に動くジャイアントエイプも避けようがない。

側方のジャイアントエイプにはグリフォンが羽ばたき、機敏に飛び回ってその大きな嘴と前足の鋭い爪で倒していく。だが接近戦なのでジャイアントエイプからの攻撃も喰らい、その雷撃でグリフォンの身体にも少なからず傷が付いてしまった。

その間、後方から襲い掛かってきたジャイアントエイプに対処するのはリリスも役目だ。

3匹ならファイヤーボルトで仕留められるわね。

冷静に両手にファイヤーボルトを出現させたリリスは、とびかかってくるジャイアントエイプに向けて後退しながらそれを放った。
放たれたファイヤーボルトは飛び上がったジャイアントエイプの胸を撃ち抜いた。後退するリリスの目の前にドサッと3匹の魔物が倒れ込んだが、良く見るとまだ生きている。レベル1程度のファイヤーボルトなので威力が弱かったようだ。その上に敵は火属性に対する耐性も持っていたと思われる。

近接距離でもう一度ファイヤーボルトを放って止めを刺したリリスが振り向くと、セーラがアイスボルトでグリフォンの攻撃を援護していた。ウインドカッターを無暗に放つと、味方のグリフォンまで傷つけてしまう。そう考えての援護射撃だが、アイスボルトそのものの威力も大きく、頭部に炸裂したアイスボルトはジャイアントエイプの頭部を吹き飛ばしてしまった。

まあ! 頼りになるお姉さまだわ。

セーラの力量に感心しつつ、リリスはグリフォンの負った傷を気遣った。だが見ているうちにグリフォンの傷が消えていく。どうやら小さな傷なら自分で修復出来るようだ。

戦闘が終了して後に残されたジャイアントエイプの魔石を回収しながら、セーラがジークに呟いた。

「ジーク先生。ダンジョンの様子がいつもと違うわよ。」

「そうなんだよね。どうやらこの中にダンジョンメイトが居るようだ。」

そう言いながらジークは複雑な表情で、リリスの顔をじっと見つめていた。






しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

少し冷めた村人少年の冒険記 2

mizuno sei
ファンタジー
 地球からの転生者である主人公トーマは、「はずれギフト」と言われた「ナビゲーションシステム」を持って新しい人生を歩み始めた。  不幸だった前世の記憶から、少し冷めた目で世の中を見つめ、誰にも邪魔されない力を身に着けて第二の人生を楽しもうと考えている。  旅の中でいろいろな人と出会い、成長していく少年の物語。

「お前と居るとつまんねぇ」〜俺を追放したチームが世界最高のチームになった理由(わけ)〜

大好き丸
ファンタジー
異世界「エデンズガーデン」。 広大な大地、広く深い海、突き抜ける空。草木が茂り、様々な生き物が跋扈する剣と魔法の世界。 ダンジョンに巣食う魔物と冒険者たちが日夜戦うこの世界で、ある冒険者チームから1人の男が追放された。 彼の名はレッド=カーマイン。 最強で最弱の男が織り成す冒険活劇が今始まる。 ※この作品は「小説になろう、カクヨム」にも掲載しています。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

宇宙戦争時代の科学者、異世界へ転生する【創世の大賢者】

赤い獅子舞のチャァ
ファンタジー
主人公、エリー・ナカムラは、3500年代生まれの元アニオタ。 某アニメの時代になっても全身義体とかが無かった事で、自分で開発する事を決意し、気付くと最恐のマッドになって居た。 全身義体になったお陰で寿命から開放されていた彼女は、ちょっとしたウッカリからその人生を全うしてしまう事と成り、気付くと知らない世界へ転生を果たして居た。 自称神との会話内容憶えてねーけど科学知識とアニメ知識をフルに使って異世界を楽しんじゃえ! 宇宙最恐のマッドが異世界を魔改造! 異世界やり過ぎコメディー!

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

処理中です...