119 / 161
第4章 RONDO-FINALE
op.14 春への憧れ(4)
しおりを挟む
「リチェルさん」
不意に後ろから声をかけられて、リチェルは振り返った。
「アルさん」
昼のための仕込みがひと段落したのだろう。調理用のエプロンを脱いで、店から出てきたアルは外の窓の掃除をしていたリチェルの近くにくると、代わるよ、とリチェルに手を差し出した。
「リチェルさん、きっと上の方は届かないでしょ?」
「うん、そうなの。ごめんなさい。お願いできるかしら」
確かにリチェルの身長では一番上までは背が届かなくて、踏み台を持ってこようと思っていたのだ。アルがリチェルから雑巾を受け取って、リチェルと場所を代わる。
「今日の昼過ぎにはここを出るんだって?」
「うん。ヴィオが馬車を手配してくれて、汽車が出る町まで向かうらしいの」
「それならすぐ近くだから、一時間もすれば行けるんじゃないかな。もっといればいいのに……。あ、でも遅くなって宿が取れないと困るもんね」
そう話しながらアルがリチェルが届かなかったところを、慣れた手つきで拭いていく。
「リチェルさんはこの後どうするの?」
「この後?」
「ヴィオ君は家に戻るんでしょ? リチェルさんは?」
「わたしも、お世話になっている方のところに戻る予定よ」
「そっか」
じゃあヴィオ君とはしばらくお別れだね。とアルがしみじみと呟く。
「ヴィオ君とリチェルさんの家って遠いのかな。今まで一緒だったし、たまにしか会えないと寂しいよね」
「…………」
何気ない言葉だった。
だけどそれはリチェルにこの先を想像させるには十分で、思わず黙り込んでしまった。その様子にアルが目を瞬かせる。え? と驚いたような声をあげて、リチェルの方を見る。
「……会える、よね?」
何か言わなきゃ、と思った。
だってアルはヴィオの事情を知らない。普通なら、確かに連絡を取って会うことも出来るはずだ。だけど多分、ヴィオとリチェルは──。
そうね、と笑えばいいだけだった。
また会えたら嬉しいわ、と言うだけで良かった。
だけどそう口にすることがどれだけ難しいのか、その時になってリチェルは初めて知った。
うつむいたまま黙り込んだリチェルに、アルはギョッとして周りを見回して『リチェルさんこっち!』とあたふたしながらリチェルを店の裏へ引っ張っていく。裏までくるとアルは引っ張っていた手を離して、リチェルの方に向き直る。
強引に引っ張ってきた事に気が咎めたのか、焦ったようにアルが謝った。
「ごめんね、リチェルさん。ええと、僕何か良くない質問したかな? でもヴィオ君がリチェルさんに会わないつもりとか、そんな事はないと思うよ? 絶対」
絶対、の所に強い意志を込めてアルが口にする。その事にアルの優しさが伝わってきて、リチェルは何とか笑みを浮かべることが出来た。
「ごめんなさい。急に黙ってしまって。深い意味はないの。でも、ヴィオは忙しい人だから、わたしに構っている暇はないと思うの」
実際もう会うことはないだろう。
ヴィオが家に戻って、ヴィオでなくなってしまったら、リチェルとの間には埋めることが出来ない隔たりが出来る。
「……リチェルさん。待って。本当に? 本当に、会えないの?」
だけどアルはリチェルの様子から、沈黙の意味を的確に察したようだった。それはダメだよ、とアルにしては強い言葉を口にする。
「だってリチェルさんはヴィオ君のこと──」
「!」
アルの言葉に弾かれたように顔を上げた。
「……どうして」
声が震える。
どうしてアルがそれを知っているのだろう。ロミーナが口にしたのだろうか。だが、リチェルはロミーナに対してもハッキリとヴィオが好きだと言ったことはない。だとしたら……。
アルさん、とリチェルはこぼす。
「わたし、そんなに分かりやすい……?」
震える声で呟いた。
だって、ヴィオは聡い人だ。そんなに周りに分かる態度をしていたなら、きっとヴィオにも伝わってしまっているだろう。
それがどれだけ迷惑をかけるのか、想像が出来てしまう。
だってクライネルトでも、周囲からデニスには近づくなと言われ続けた。リチェルのような人間が近付けば品位が落ちるから、と。きっとその通りの意味なのだ。
だからもしリチェルの気持ちが周りにも伝わっていたとしたら、ヴィオにもきっと迷惑をかけてしまう。
急いでリチェルはアルに頭を下げた。
「ごめんなさい。アルさん。困らせてしまうのは分かるけれど、ヴィオには黙っていてほしいの。どうかお願いだから……」
気付かれたとしても、直接伝えたわけではない。それなら何とか言い訳も出来るかもしれない。そう思って懇願するように口にする。
「うわ! 顔をあげてリチェルさん! そんな顔しないで! どうしてそんなに……」
「だって、ヴィオに迷惑をかけてしまうもの……」
「迷惑? リチェルさんに好かれることが? そんな訳……」
そう呟いて、アルがリチェルを見下ろす。
そして束の間、黙り込んだ。
不自然な沈黙に、リチェルは恐る恐る顔を上げる。いつになく真剣な表情で何かを考えていたアルが、不意に『……迷惑なんかじゃないよ』と小さく呟いた。
「え?」
「迷惑な訳ないよ。リチェルさん」
そう言って、アルが少し困ったように笑う。それから深く息をついて、少しだけ僕の話を聞いてくれる? と優しく言った。
「ええ、もちろん」
「ありがとう」
柔和な笑みを浮かべて、アルが穏やかに口を開いた。
「リチェルさんは、もしかしたら自分なんかがヴィオ君に、とか考えてるのかな、と思ったんだけど。合ってるかな?」
アルの言葉に目を見開く。
それは確かにリチェルが考えていることで、リチェルにとっては揺らがない真実だった。だけど肯定するとアルをまた困らせてしまう。そう思うと何と答えていいか分からなかった。
口の中が乾く。
旅に出てから心が揺れることがたくさんあって、それまで心を押し殺してきたリチェルには自分の気持ちについていけないことが多い。特にヴィオのことに関しては顕著で、今もそうだった。
だけどアルはそんなリチェルの戸惑いも分かっている気がして。ゆるゆるとアルを見上げると、結局リチェルは素直に頷いた。
そっか、と少し寂しそうにアルが笑う。
「以前、リチェルさんは僕のピアノを褒めてくれたよね」
「え? えぇ。だってアルさんのピアノは、とても綺麗だから……」
「ありがとう。それに君は僕が優しい人だってくれたし、人を笑顔にすることが好きなんだ、って教えてくれた」
アルの言いたいことが分からなくてキョトンとする。
だってそれは全部本当のことだ。アルが優しい人なのは、リチェルだけじゃなくてきっと周りのみんなが知っていることだと思う。
「つまりリチェルさんは、僕のことをそれなりに認めてくれてるって事でいいんだよね?」
「それは、もちろん。でも認めるとかそんなのではないわ。アルさんのピアノは素敵だし、とても優しくて素敵な人なのは本当のことよ」
そう言うとアルは照れたように笑った。
「面と向かって言われると照れるな……。あぁ、じゃなかった。えっと……」
言葉を濁して、アルの目が泳ぐ。だけどもう一度深く息を吐いて、アルがリチェルの方を向き直った。
「リチェルさん。僕は、君が好きだよ」
目を瞬かせる。
キョトンとして、すぐにわたしもアルさんが好きよ、と首を傾げるとアルが何故か困ったように笑った。
「うん。だけど僕は、君が女の子として好きなんだよ。リチェルさん」
その言葉を、理解するのにとても時間がかかった。
ポカンとして、アルを見つめる。
(女の子として?)
その意味を分からない程、リチェルはもう無知ではなかった。
意味を理解した途端、頭が真っ白になった。何か言わなきゃいけないのに、一番最初に思い浮かんだのは、喜びよりも申し訳なさで。どうしよう、という戸惑いで。
「心配しなくていいよリチェルさん。僕は君に僕の気持ちに応えてほしいから言った訳じゃないんだ」
戸惑わせてごめんね、とアルが穏やかに謝った。まるで初めから、リチェルの答えが分かっていたように。
「そう。だからリチェルさんがヴィオ君のことが好きだと僕が分かったのは、僕が君が好きで、ずっと見ていたからで。リチェルさんは誰にでも優しいから、わかりやすい訳じゃないんだ。そこは安心していいよ。僕が、君を見てただけだから」
そう言って、アルはためらいがちにそっとリチェルの手を取った。
その手を両手で包むと、真正面からリチェルを見つめる。リチェルさん、とアルが落ち着いた声でリチェルの名を呼ぶ。
「君は『自分なんか』って思っていいような女の子じゃないよ。ヴィオ君に申し訳ないなんて、絶対に思わなくていい。僕はリチェルさんが優しいことを知っているし、君の心が綺麗なことを知っている。それは普通どれだけ欲しいと思っても、なかなか手に入らないものなんだ。君は十分に魅力的で、素敵な女の子だよ」
どうか、とアルが呟く。
「もし君が僕のことを素敵だと思ってくれたんだったら、僕が好きになった女の子のことも信じてあげてほしいな」
支えていた何かが取れるみたいに、瞳に涙が浮かんだ。
もらった言葉が優しくて、温かくて、もったいないくらいで。そんな風に言ってくれるこの人の気持ちに、だけどリチェルは応えられない。
アルがギョッとして、わたわたと『ハンカチ! ハンカチ!』とポケットを探り出す。その仕草がおかしくて、リチェルはクスクスと笑った。
「ごめんなさい……っ、アルさん」
泣き笑いのまま袖で涙を拭う。
「アルさんが優しいから、ちょっと涙が出ただけなの。ありがとう」
「うん。……その、事情は分からないけど、ちょっとでも元気になってくれたなら、その。良かった」
あ、とアルが思いついたように声を上げる。
「応えられないのは分かってるから、断りの文句は勘弁してほしいな。それを聞くと僕昼の営業でソースにマスタードとか入れそうだし!」
「はい。あの、ごめ……じゃなくって、えっと。その……ありがとう、アルさん」
精一杯、笑ってそう言った。
きっとアルが今リチェルに言ってくれたことは、優しいだけじゃ言えないことで、とても勇気のいる事だ。リチェルにはとても出来ない。
だけど誰かに好きだと言われることは、とても温かなことだった。
同時にアルに好きと言われて余計に、自分の気持ちがくっきりと見えたことにリチェルは気づいた。
アルはすごく優しい人で、そんな人に好きだと言ってもらえることはとても幸せな事なのに、だけど今のリチェルには応える事は出来ない。
(ヴィオが、好きだから──)
ギュッとリチェルはスカートの裾を握り締める。それはどうしようもない気持ちで、自分じゃもううまく制御できなくて。
だからせめて目の前の優しい人の道行きが幸せなものでありますように、とただ願った。
不意に後ろから声をかけられて、リチェルは振り返った。
「アルさん」
昼のための仕込みがひと段落したのだろう。調理用のエプロンを脱いで、店から出てきたアルは外の窓の掃除をしていたリチェルの近くにくると、代わるよ、とリチェルに手を差し出した。
「リチェルさん、きっと上の方は届かないでしょ?」
「うん、そうなの。ごめんなさい。お願いできるかしら」
確かにリチェルの身長では一番上までは背が届かなくて、踏み台を持ってこようと思っていたのだ。アルがリチェルから雑巾を受け取って、リチェルと場所を代わる。
「今日の昼過ぎにはここを出るんだって?」
「うん。ヴィオが馬車を手配してくれて、汽車が出る町まで向かうらしいの」
「それならすぐ近くだから、一時間もすれば行けるんじゃないかな。もっといればいいのに……。あ、でも遅くなって宿が取れないと困るもんね」
そう話しながらアルがリチェルが届かなかったところを、慣れた手つきで拭いていく。
「リチェルさんはこの後どうするの?」
「この後?」
「ヴィオ君は家に戻るんでしょ? リチェルさんは?」
「わたしも、お世話になっている方のところに戻る予定よ」
「そっか」
じゃあヴィオ君とはしばらくお別れだね。とアルがしみじみと呟く。
「ヴィオ君とリチェルさんの家って遠いのかな。今まで一緒だったし、たまにしか会えないと寂しいよね」
「…………」
何気ない言葉だった。
だけどそれはリチェルにこの先を想像させるには十分で、思わず黙り込んでしまった。その様子にアルが目を瞬かせる。え? と驚いたような声をあげて、リチェルの方を見る。
「……会える、よね?」
何か言わなきゃ、と思った。
だってアルはヴィオの事情を知らない。普通なら、確かに連絡を取って会うことも出来るはずだ。だけど多分、ヴィオとリチェルは──。
そうね、と笑えばいいだけだった。
また会えたら嬉しいわ、と言うだけで良かった。
だけどそう口にすることがどれだけ難しいのか、その時になってリチェルは初めて知った。
うつむいたまま黙り込んだリチェルに、アルはギョッとして周りを見回して『リチェルさんこっち!』とあたふたしながらリチェルを店の裏へ引っ張っていく。裏までくるとアルは引っ張っていた手を離して、リチェルの方に向き直る。
強引に引っ張ってきた事に気が咎めたのか、焦ったようにアルが謝った。
「ごめんね、リチェルさん。ええと、僕何か良くない質問したかな? でもヴィオ君がリチェルさんに会わないつもりとか、そんな事はないと思うよ? 絶対」
絶対、の所に強い意志を込めてアルが口にする。その事にアルの優しさが伝わってきて、リチェルは何とか笑みを浮かべることが出来た。
「ごめんなさい。急に黙ってしまって。深い意味はないの。でも、ヴィオは忙しい人だから、わたしに構っている暇はないと思うの」
実際もう会うことはないだろう。
ヴィオが家に戻って、ヴィオでなくなってしまったら、リチェルとの間には埋めることが出来ない隔たりが出来る。
「……リチェルさん。待って。本当に? 本当に、会えないの?」
だけどアルはリチェルの様子から、沈黙の意味を的確に察したようだった。それはダメだよ、とアルにしては強い言葉を口にする。
「だってリチェルさんはヴィオ君のこと──」
「!」
アルの言葉に弾かれたように顔を上げた。
「……どうして」
声が震える。
どうしてアルがそれを知っているのだろう。ロミーナが口にしたのだろうか。だが、リチェルはロミーナに対してもハッキリとヴィオが好きだと言ったことはない。だとしたら……。
アルさん、とリチェルはこぼす。
「わたし、そんなに分かりやすい……?」
震える声で呟いた。
だって、ヴィオは聡い人だ。そんなに周りに分かる態度をしていたなら、きっとヴィオにも伝わってしまっているだろう。
それがどれだけ迷惑をかけるのか、想像が出来てしまう。
だってクライネルトでも、周囲からデニスには近づくなと言われ続けた。リチェルのような人間が近付けば品位が落ちるから、と。きっとその通りの意味なのだ。
だからもしリチェルの気持ちが周りにも伝わっていたとしたら、ヴィオにもきっと迷惑をかけてしまう。
急いでリチェルはアルに頭を下げた。
「ごめんなさい。アルさん。困らせてしまうのは分かるけれど、ヴィオには黙っていてほしいの。どうかお願いだから……」
気付かれたとしても、直接伝えたわけではない。それなら何とか言い訳も出来るかもしれない。そう思って懇願するように口にする。
「うわ! 顔をあげてリチェルさん! そんな顔しないで! どうしてそんなに……」
「だって、ヴィオに迷惑をかけてしまうもの……」
「迷惑? リチェルさんに好かれることが? そんな訳……」
そう呟いて、アルがリチェルを見下ろす。
そして束の間、黙り込んだ。
不自然な沈黙に、リチェルは恐る恐る顔を上げる。いつになく真剣な表情で何かを考えていたアルが、不意に『……迷惑なんかじゃないよ』と小さく呟いた。
「え?」
「迷惑な訳ないよ。リチェルさん」
そう言って、アルが少し困ったように笑う。それから深く息をついて、少しだけ僕の話を聞いてくれる? と優しく言った。
「ええ、もちろん」
「ありがとう」
柔和な笑みを浮かべて、アルが穏やかに口を開いた。
「リチェルさんは、もしかしたら自分なんかがヴィオ君に、とか考えてるのかな、と思ったんだけど。合ってるかな?」
アルの言葉に目を見開く。
それは確かにリチェルが考えていることで、リチェルにとっては揺らがない真実だった。だけど肯定するとアルをまた困らせてしまう。そう思うと何と答えていいか分からなかった。
口の中が乾く。
旅に出てから心が揺れることがたくさんあって、それまで心を押し殺してきたリチェルには自分の気持ちについていけないことが多い。特にヴィオのことに関しては顕著で、今もそうだった。
だけどアルはそんなリチェルの戸惑いも分かっている気がして。ゆるゆるとアルを見上げると、結局リチェルは素直に頷いた。
そっか、と少し寂しそうにアルが笑う。
「以前、リチェルさんは僕のピアノを褒めてくれたよね」
「え? えぇ。だってアルさんのピアノは、とても綺麗だから……」
「ありがとう。それに君は僕が優しい人だってくれたし、人を笑顔にすることが好きなんだ、って教えてくれた」
アルの言いたいことが分からなくてキョトンとする。
だってそれは全部本当のことだ。アルが優しい人なのは、リチェルだけじゃなくてきっと周りのみんなが知っていることだと思う。
「つまりリチェルさんは、僕のことをそれなりに認めてくれてるって事でいいんだよね?」
「それは、もちろん。でも認めるとかそんなのではないわ。アルさんのピアノは素敵だし、とても優しくて素敵な人なのは本当のことよ」
そう言うとアルは照れたように笑った。
「面と向かって言われると照れるな……。あぁ、じゃなかった。えっと……」
言葉を濁して、アルの目が泳ぐ。だけどもう一度深く息を吐いて、アルがリチェルの方を向き直った。
「リチェルさん。僕は、君が好きだよ」
目を瞬かせる。
キョトンとして、すぐにわたしもアルさんが好きよ、と首を傾げるとアルが何故か困ったように笑った。
「うん。だけど僕は、君が女の子として好きなんだよ。リチェルさん」
その言葉を、理解するのにとても時間がかかった。
ポカンとして、アルを見つめる。
(女の子として?)
その意味を分からない程、リチェルはもう無知ではなかった。
意味を理解した途端、頭が真っ白になった。何か言わなきゃいけないのに、一番最初に思い浮かんだのは、喜びよりも申し訳なさで。どうしよう、という戸惑いで。
「心配しなくていいよリチェルさん。僕は君に僕の気持ちに応えてほしいから言った訳じゃないんだ」
戸惑わせてごめんね、とアルが穏やかに謝った。まるで初めから、リチェルの答えが分かっていたように。
「そう。だからリチェルさんがヴィオ君のことが好きだと僕が分かったのは、僕が君が好きで、ずっと見ていたからで。リチェルさんは誰にでも優しいから、わかりやすい訳じゃないんだ。そこは安心していいよ。僕が、君を見てただけだから」
そう言って、アルはためらいがちにそっとリチェルの手を取った。
その手を両手で包むと、真正面からリチェルを見つめる。リチェルさん、とアルが落ち着いた声でリチェルの名を呼ぶ。
「君は『自分なんか』って思っていいような女の子じゃないよ。ヴィオ君に申し訳ないなんて、絶対に思わなくていい。僕はリチェルさんが優しいことを知っているし、君の心が綺麗なことを知っている。それは普通どれだけ欲しいと思っても、なかなか手に入らないものなんだ。君は十分に魅力的で、素敵な女の子だよ」
どうか、とアルが呟く。
「もし君が僕のことを素敵だと思ってくれたんだったら、僕が好きになった女の子のことも信じてあげてほしいな」
支えていた何かが取れるみたいに、瞳に涙が浮かんだ。
もらった言葉が優しくて、温かくて、もったいないくらいで。そんな風に言ってくれるこの人の気持ちに、だけどリチェルは応えられない。
アルがギョッとして、わたわたと『ハンカチ! ハンカチ!』とポケットを探り出す。その仕草がおかしくて、リチェルはクスクスと笑った。
「ごめんなさい……っ、アルさん」
泣き笑いのまま袖で涙を拭う。
「アルさんが優しいから、ちょっと涙が出ただけなの。ありがとう」
「うん。……その、事情は分からないけど、ちょっとでも元気になってくれたなら、その。良かった」
あ、とアルが思いついたように声を上げる。
「応えられないのは分かってるから、断りの文句は勘弁してほしいな。それを聞くと僕昼の営業でソースにマスタードとか入れそうだし!」
「はい。あの、ごめ……じゃなくって、えっと。その……ありがとう、アルさん」
精一杯、笑ってそう言った。
きっとアルが今リチェルに言ってくれたことは、優しいだけじゃ言えないことで、とても勇気のいる事だ。リチェルにはとても出来ない。
だけど誰かに好きだと言われることは、とても温かなことだった。
同時にアルに好きと言われて余計に、自分の気持ちがくっきりと見えたことにリチェルは気づいた。
アルはすごく優しい人で、そんな人に好きだと言ってもらえることはとても幸せな事なのに、だけど今のリチェルには応える事は出来ない。
(ヴィオが、好きだから──)
ギュッとリチェルはスカートの裾を握り締める。それはどうしようもない気持ちで、自分じゃもううまく制御できなくて。
だからせめて目の前の優しい人の道行きが幸せなものでありますように、とただ願った。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
侯爵夫人のハズですが、完全に無視されています
猫枕
恋愛
伯爵令嬢のシンディーは学園を卒業と同時にキャッシュ侯爵家に嫁がされた。
しかし婚姻から4年、旦那様に会ったのは一度きり、大きなお屋敷の端っこにある離れに住むように言われ、勝手な外出も禁じられている。
本宅にはシンディーの偽物が奥様と呼ばれて暮らしているらしい。
盛大な結婚式が行われたというがシンディーは出席していないし、今年3才になる息子がいるというが、もちろん産んだ覚えもない。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。
レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。
【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。
そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】
【完結】7年待った婚約者に「年増とは結婚できない」と婚約破棄されましたが、結果的に若いツバメと縁が結ばれたので平気です
岡崎 剛柔
恋愛
「伯爵令嬢マリアンヌ・ランドルフ。今日この場にて、この僕――グルドン・シルフィードは君との婚約を破棄する。理由は君が25歳の年増になったからだ」
私は7年間も諸外国の旅行に行っていたグルドンにそう言われて婚約破棄された。
しかも貴族たちを大勢集めたパーティーの中で。
しかも私を年増呼ばわり。
はあ?
あなたが勝手に旅行に出て帰って来なかったから、私はこの年までずっと結婚できずにいたんですけど!
などと私の怒りが爆発しようだったとき、グルドンは新たな人間と婚約すると言い出した。
その新たな婚約者は何とタキシードを着た、6、7歳ぐらいの貴族子息で……。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
私が公爵の本当の娘ではないことを知った婚約者は、騙されたと激怒し婚約破棄を告げました。
Mayoi
恋愛
ウェスリーは婚約者のオリビアの出自を調べ、公爵の実の娘ではないことを知った。
そのようなことは婚約前に伝えられておらず、騙されたと激怒しオリビアに婚約破棄を告げた。
二人の婚約は大公が認めたものであり、一方的に非難し婚約破棄したウェスリーが無事でいられるはずがない。
自分の正しさを信じて疑わないウェスリーは自滅の道を歩む。
懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。
梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。
あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。
その時までは。
どうか、幸せになってね。
愛しい人。
さようなら。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる