21 / 24
17-1 その後の顛末
しおりを挟む
シリナ湖の出来事から1ヶ月が過ぎた。
ミランダ・サリューナは、王族及び高位貴族に対する殺人未遂の罪、並びに平時に使用を禁止されている魔法を使った罪で極寒の地にある監獄に生涯幽閉されることとなった。
ミランダがやったことに対して罰が軽いとの声もあった。しかし、司法部は、彼女は精神に異常をきたし錯乱していたと判断したようだ。
この判決に対して、司法部は貴族に対しては弱腰だと批判があったけれど。
「あの監獄に行くくらいなら、死んだ方がマシだと思うけど」
ローズ王女殿下はお茶を飲みながらそう言った。
「私もそう思いますわ」
極寒の監獄は、満足に暖を取ることもできず、食料の調達も滅多にないらしい。おまけに暗くて汚くて隙間風が常に入ってくると聞いた。
貴族としての贅沢な暮らしをしてきた人間なら。・・・・・・いや。例え前世の特別に裕福とはいえない中流家庭の私だったとしても、そんな場所は耐えられないだろう。
「それにしても、ミランダの両親がかわいそうです」
ミランダの両親とは、学生時代に会ったことがある。彼らはミランダとは違って素朴で穏やかで優しそうな人達だった。
ミランダがあんなことをしなければあの両親は今も男爵夫妻で、小さいけれど領土を持つ貴族だったのに。
「爵位と領土は失ってしまったけれど。ミランダと同じ監獄送りにならなかったからいいじゃない」
王女殿下は言った。
ミランダは王族に対する殺人未遂を犯したわけだから、その家族と親戚たちは監獄送りになるか最悪、死刑になってもおかしくなかった。
でも、ミランダの両親は領民たちにとても愛されていたらしい。「サリューナ男爵夫妻は優れた名君であり、今回の事件とは全く関与していないから恩情を与えてほしい」と領民たちが署名運動を行ったのだ。結果、サリューナ男爵領の全ての領民たちと、隣接する地域の領民たちの名前の書かれた嘆願書が司法部に届けられた。
「知ってる? サリューナ男爵夫妻の罰が軽くなったのは、お兄様のおかげだって」
「どういうことでしょう?」
「お兄様が嘆願書のことを知って司法部に意見したのよ。『本当に男爵夫妻が今回の事件に関与していないのなら、罰をなるべく軽くするべきだ。そうしないと領民たちが暴動に発展するかもしれないから』って」
「アーサー様は、やっぱりお優しい方ですね」
アーサー様は分かっているはずだ。田舎の男爵領の人々が暴動を起こす可能性は低いことを。例え起こったとしても、軍隊を派遣すれば数日も経たずに鎮圧できるだろう。
「そうね。相変わらずのお人好しだわ」
王女殿下は呆れ顔で、でもどこか誇らしげに返事をした。
「そういえば、イアン卿の絵の件はどうなったの?」
「折角なのでお願いすることにしました」
イアンは私が湖に落ちたのを見て、咄嗟に飛び込んで救助してくれたそうだ。彼とアーサー様の介助がなければ、私は湖で溺れ死んでしまっていただろう。
事件から数日後、イアンから謝罪の手紙が届いた。手紙には、「助手としてミランダを連れてきたがゆえにこんな事になってしまって申し訳ない」と謝罪の言葉がびっしりと綴られていた。そして、直接謝罪に赴きたかったけれど、風邪を引いてしまったからひとまず手紙で許してくれと書いていた。
後日、私達のもとへと謝罪に訪れたイアンは、ひどく憔悴していた。ミランダとの共犯を疑われて取り調べが続いた結果、絵を描く時間がなくなって、納期の日が迫っていると言っていた。そして、早く絵を描かないといけないのは分かっているけれど、どうしても筆が進まないと落ち込んでいた。
事件のせいで精神的に参っているイアンがかわいそうだった。だから、私とアーサー様は、イアンのお客様たちのもとに行って事情を話し、期日の延期と謝罪の品を渡してきた。
そのことを知ったイアンは、私達にとても感謝してくれた。そして、彼は私達の絵を描くことを提案してきた。
「自分にできる最大限のお礼は絵を描いて渡すことです。もし二人がよろしければ、お二人の肖像画を描かせて下さい」
誠実な目でそう言ったイアンの提案を一度は保留したけれど。結局は描いてもらうことにした。
ミランダ・サリューナは、王族及び高位貴族に対する殺人未遂の罪、並びに平時に使用を禁止されている魔法を使った罪で極寒の地にある監獄に生涯幽閉されることとなった。
ミランダがやったことに対して罰が軽いとの声もあった。しかし、司法部は、彼女は精神に異常をきたし錯乱していたと判断したようだ。
この判決に対して、司法部は貴族に対しては弱腰だと批判があったけれど。
「あの監獄に行くくらいなら、死んだ方がマシだと思うけど」
ローズ王女殿下はお茶を飲みながらそう言った。
「私もそう思いますわ」
極寒の監獄は、満足に暖を取ることもできず、食料の調達も滅多にないらしい。おまけに暗くて汚くて隙間風が常に入ってくると聞いた。
貴族としての贅沢な暮らしをしてきた人間なら。・・・・・・いや。例え前世の特別に裕福とはいえない中流家庭の私だったとしても、そんな場所は耐えられないだろう。
「それにしても、ミランダの両親がかわいそうです」
ミランダの両親とは、学生時代に会ったことがある。彼らはミランダとは違って素朴で穏やかで優しそうな人達だった。
ミランダがあんなことをしなければあの両親は今も男爵夫妻で、小さいけれど領土を持つ貴族だったのに。
「爵位と領土は失ってしまったけれど。ミランダと同じ監獄送りにならなかったからいいじゃない」
王女殿下は言った。
ミランダは王族に対する殺人未遂を犯したわけだから、その家族と親戚たちは監獄送りになるか最悪、死刑になってもおかしくなかった。
でも、ミランダの両親は領民たちにとても愛されていたらしい。「サリューナ男爵夫妻は優れた名君であり、今回の事件とは全く関与していないから恩情を与えてほしい」と領民たちが署名運動を行ったのだ。結果、サリューナ男爵領の全ての領民たちと、隣接する地域の領民たちの名前の書かれた嘆願書が司法部に届けられた。
「知ってる? サリューナ男爵夫妻の罰が軽くなったのは、お兄様のおかげだって」
「どういうことでしょう?」
「お兄様が嘆願書のことを知って司法部に意見したのよ。『本当に男爵夫妻が今回の事件に関与していないのなら、罰をなるべく軽くするべきだ。そうしないと領民たちが暴動に発展するかもしれないから』って」
「アーサー様は、やっぱりお優しい方ですね」
アーサー様は分かっているはずだ。田舎の男爵領の人々が暴動を起こす可能性は低いことを。例え起こったとしても、軍隊を派遣すれば数日も経たずに鎮圧できるだろう。
「そうね。相変わらずのお人好しだわ」
王女殿下は呆れ顔で、でもどこか誇らしげに返事をした。
「そういえば、イアン卿の絵の件はどうなったの?」
「折角なのでお願いすることにしました」
イアンは私が湖に落ちたのを見て、咄嗟に飛び込んで救助してくれたそうだ。彼とアーサー様の介助がなければ、私は湖で溺れ死んでしまっていただろう。
事件から数日後、イアンから謝罪の手紙が届いた。手紙には、「助手としてミランダを連れてきたがゆえにこんな事になってしまって申し訳ない」と謝罪の言葉がびっしりと綴られていた。そして、直接謝罪に赴きたかったけれど、風邪を引いてしまったからひとまず手紙で許してくれと書いていた。
後日、私達のもとへと謝罪に訪れたイアンは、ひどく憔悴していた。ミランダとの共犯を疑われて取り調べが続いた結果、絵を描く時間がなくなって、納期の日が迫っていると言っていた。そして、早く絵を描かないといけないのは分かっているけれど、どうしても筆が進まないと落ち込んでいた。
事件のせいで精神的に参っているイアンがかわいそうだった。だから、私とアーサー様は、イアンのお客様たちのもとに行って事情を話し、期日の延期と謝罪の品を渡してきた。
そのことを知ったイアンは、私達にとても感謝してくれた。そして、彼は私達の絵を描くことを提案してきた。
「自分にできる最大限のお礼は絵を描いて渡すことです。もし二人がよろしければ、お二人の肖像画を描かせて下さい」
誠実な目でそう言ったイアンの提案を一度は保留したけれど。結局は描いてもらうことにした。
23
お気に入りに追加
855
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

自称地味っ子公爵令嬢は婚約を破棄して欲しい?
バナナマヨネーズ
恋愛
アメジシスト王国の王太子であるカウレスの婚約者の座は長い間空席だった。
カウレスは、それはそれは麗しい美青年で婚約者が決まらないことが不思議でならないほどだ。
そんな、麗しの王太子の婚約者に、何故か自称地味でメガネなソフィエラが選ばれてしまった。
ソフィエラは、麗しの王太子の側に居るのは相応しくないと我慢していたが、とうとう我慢の限界に達していた。
意を決して、ソフィエラはカウレスに言った。
「お願いですから、わたしとの婚約を破棄して下さい!!」
意外にもカウレスはあっさりそれを受け入れた。しかし、これがソフィエラにとっての甘く苦しい地獄の始まりだったのだ。
そして、カウレスはある驚くべき条件を出したのだ。
これは、自称地味っ子な公爵令嬢が二度の恋に落ちるまでの物語。
全10話
※世界観ですが、「妹に全てを奪われた令嬢は第二の人生を満喫することにしました。」「元の世界に戻るなんて聞いてない!」「貧乏男爵令息(仮)は、お金のために自身を売ることにしました。」と同じ国が舞台です。
※時間軸は、元の世界に~より5年ほど前となっております。
※小説家になろう様にも掲載しています。

悪役令嬢は楽しいな
kae
恋愛
気が弱い侯爵令嬢、エディット・アーノンは、第一王子ユリウスの婚約者候補として、教養を学びに王宮に通っていた。
でも大事な時に緊張してしまうエディットは、本当は王子と結婚なんてしてくない。実はユリウス王子には、他に結婚をしたい伯爵令嬢がいて、その子の家が反対勢力に潰されないように、目くらましとして婚約者候補のふりをしているのだ。
ある日いつものいじめっ子たちが、小さな少年をイジメているのを目撃したエディットが勇気を出して注意をすると、「悪役令嬢」と呼ばれるようになってしまった。流行りの小説に出てくる、曲がったことが大嫌いで、誰に批判されようと、自分の好きな事をする悪役の令嬢エリザベス。そのエリザベスに似ていると言われたエディットは、その日から、悪役令嬢になり切って生活するようになる。
「オーッホッホ。私はこの服が着たいから着ているの。流行なんて関係ないわ。あなたにはご自分の好みという物がないのかしら?」
悪役令嬢になり切って言いたいことを言うのは、思った以上に爽快で楽しくて……。
【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい
三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。
そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

捨てられたなら 〜婚約破棄された私に出来ること〜
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
長年の婚約者だった王太子殿下から婚約破棄を言い渡されたクリスティン。
彼女は婚約破棄を受け入れ、周りも処理に動き出します。
さて、どうなりますでしょうか……
別作品のボツネタ救済です(ヒロインの名前と設定のみ)。
突然のポイント数増加に驚いています。HOTランキングですか?
自分には縁のないものだと思っていたのでびっくりしました。
私の拙い作品をたくさんの方に読んでいただけて嬉しいです。
それに伴い、たくさんの方から感想をいただくようになりました。
ありがとうございます。
様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。
ただ、皆様に楽しんでいただけたらと思いますので、中にはいただいたコメントを非公開とさせていただく場合がございます。
申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
もちろん、私は全て読ませていただきますし、削除はいたしません。
7/16 最終部がわかりにくいとのご指摘をいただき、訂正しました。
※この作品は小説家になろうさんでも公開しています。

公爵令嬢は愛に生きたい
拓海のり
恋愛
公爵令嬢シビラは王太子エルンストの婚約者であった。しかし学園に男爵家の養女アメリアが編入して来てエルンストの興味はアメリアに移る。
一万字位の短編です。他サイトにも投稿しています。

悪役令嬢の私が婚約破棄?いいでしょう。どうなるか見ていなさい!
有賀冬馬
恋愛
マリアンヌは悪役令嬢として名高い侯爵家の娘だった。
そんな彼女が婚約者のシレクサ子爵から婚約破棄を言い渡される。
しかし彼女はまったくショックを受ける様子もなく……

【完結】おしどり夫婦と呼ばれる二人
通木遼平
恋愛
アルディモア王国国王の孫娘、隣国の王女でもあるアルティナはアルディモアの騎士で公爵子息であるギディオンと結婚した。政略結婚の多いアルディモアで、二人は仲睦まじく、おしどり夫婦と呼ばれている。
が、二人の心の内はそうでもなく……。
※他サイトでも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる