7 / 52
6 デート当日
しおりを挟む
デートの事は、当日の馬車になっても使用人には伝えずに徹底的に隠した。
厚手の服を着ながらもおしゃれをしているのは、サロンで親しくなった貴婦人と外出するからだとメイド達には伝えた。
馬車は自然公園まで行かず、途中で乗り換えだから、御者も本当の行き先を知らなかった。
ここまですれば、誰にもデートのことをさとられないだろう。
うちの馬車が去るのを見送ってからしばらくすると、エドの乗った馬車がやって来た。
「今日はデートを楽しもうね?」
私が馬車に乗り込むなり、エドは言った。
「はい」
私は恋人として当然のように彼の隣に座った。すると、エドは当たり前のように私の手を握ってきた。
「手、冷たいね」
「外が寒かったので。エドの手はあったかいです」
彼の手から伝わる温もりを感じると、ゴシップ紙のことが自然と頭の隅に追いやられていった。
━━今はデートを楽しもう。
私は彼の手を握り返した。
※
山の麓にある自然公園は、草木が雪で覆われていて、辺りは銀世界だった。
「すごい」
馬車から降りてその景色を目の当たりにした時、その美しさのあまり、私は感嘆の声を漏らした。
「綺麗だね」
エドの言葉に私は同意した。
「本当にそうですね。まるで、イアン・ホワンソンの絵みたいです」
「誰、それ?」
「隣国の画家ですよ」
そう言って、彼の代表的な作品をいくつか話したら、エドは「ああ、それなら見たことがある」と呟いた。
「アンリ伯爵夫人のサロンで彼が書いた冬景色の絵画を見せてもらったんです。その絵とこの風景がそっくりで」
「へえ。見てみたいな。彼の絵は裸の男女のものしか見たことがないから」
隣国では、裸の男女の絵を描くことがブームになっていた。人間のありのままを描いているのだそうだけれど、破廉恥だからこの国では流行らないで欲しい。
「画材を持ってくればよかった」
私はついそんな独り言を言ってしまった。折角の綺麗な景色だ。これを描かないなんて勿体ない。
「ベラは絵が好きなの?」
「はい。たまに自分でも描くくらいには」
「見てみたいな」
「今度家に遊びに来る機会があったら見せますね」
「やった。楽しみだな」
「あまり期待しないでくださいよ? 下手の横好きですから」
「うん」
エドはそう言うと、鞄から何かを取り出した。少し大きな箱状のものを彼は大事そうに抱えた。
「それは何ですか?」
「"写真機"というものだよ」
聞いたことのない単語に私は首を傾げた。
「目の前にある景色を記録する機械なんだ」
「すごいですね。ありのままを記録できるんですか?」
「いや。色がつかなくて白黒の絵みたいな形になるね」
彼はそう言って写真機を構えた。
「折角だから撮っておこう。家で写真を見ながら景色を描くといい」
彼が写真機のボタンを押すとガシャンという音とともに一瞬、光った。
「撮れたよ」
「もう、ですか?」
「うん」
こんな速さで記録できているなんて信じられない。
「どんな風に写ってるか見てもいいですか?」
「それは一度帰ってから現像しないと見れないな」
そう言いながら彼は私に向かって写真機を構えた。そしてすぐにガシャンという音が鳴り光が灯った。
「撮るなら一言言ってくれません?」
「ごめん。ベラがかわいくてつい」
エドは苦笑しながら謝った。
彼が写真機を鞄にしまうと私達は手を繋いで歩き始めた。比較的整備のされていて、雪の積りが浅いところを歩く。
「写真機っていう便利な物があるなんて、初めて知りました」
「まだ作られたばかりだからね」
「そうなんですか」
エドは「うん」と言って頷いた。
「ある発明家が俺の知り合いの商人にこれを持ってきてね。『画期的な物を発明したから』と投資話を持ちかけたんだ。その話が俺のところまで来たわけ」
「出資したんですか」
「うん。だから、プロト版を俺が持っているわけ」
そんな話をしていると、遠くに狐がいたのを見つけた。
「あ」
二人して狐を指差したものだから、おかしくて、私達は笑いあった。
厚手の服を着ながらもおしゃれをしているのは、サロンで親しくなった貴婦人と外出するからだとメイド達には伝えた。
馬車は自然公園まで行かず、途中で乗り換えだから、御者も本当の行き先を知らなかった。
ここまですれば、誰にもデートのことをさとられないだろう。
うちの馬車が去るのを見送ってからしばらくすると、エドの乗った馬車がやって来た。
「今日はデートを楽しもうね?」
私が馬車に乗り込むなり、エドは言った。
「はい」
私は恋人として当然のように彼の隣に座った。すると、エドは当たり前のように私の手を握ってきた。
「手、冷たいね」
「外が寒かったので。エドの手はあったかいです」
彼の手から伝わる温もりを感じると、ゴシップ紙のことが自然と頭の隅に追いやられていった。
━━今はデートを楽しもう。
私は彼の手を握り返した。
※
山の麓にある自然公園は、草木が雪で覆われていて、辺りは銀世界だった。
「すごい」
馬車から降りてその景色を目の当たりにした時、その美しさのあまり、私は感嘆の声を漏らした。
「綺麗だね」
エドの言葉に私は同意した。
「本当にそうですね。まるで、イアン・ホワンソンの絵みたいです」
「誰、それ?」
「隣国の画家ですよ」
そう言って、彼の代表的な作品をいくつか話したら、エドは「ああ、それなら見たことがある」と呟いた。
「アンリ伯爵夫人のサロンで彼が書いた冬景色の絵画を見せてもらったんです。その絵とこの風景がそっくりで」
「へえ。見てみたいな。彼の絵は裸の男女のものしか見たことがないから」
隣国では、裸の男女の絵を描くことがブームになっていた。人間のありのままを描いているのだそうだけれど、破廉恥だからこの国では流行らないで欲しい。
「画材を持ってくればよかった」
私はついそんな独り言を言ってしまった。折角の綺麗な景色だ。これを描かないなんて勿体ない。
「ベラは絵が好きなの?」
「はい。たまに自分でも描くくらいには」
「見てみたいな」
「今度家に遊びに来る機会があったら見せますね」
「やった。楽しみだな」
「あまり期待しないでくださいよ? 下手の横好きですから」
「うん」
エドはそう言うと、鞄から何かを取り出した。少し大きな箱状のものを彼は大事そうに抱えた。
「それは何ですか?」
「"写真機"というものだよ」
聞いたことのない単語に私は首を傾げた。
「目の前にある景色を記録する機械なんだ」
「すごいですね。ありのままを記録できるんですか?」
「いや。色がつかなくて白黒の絵みたいな形になるね」
彼はそう言って写真機を構えた。
「折角だから撮っておこう。家で写真を見ながら景色を描くといい」
彼が写真機のボタンを押すとガシャンという音とともに一瞬、光った。
「撮れたよ」
「もう、ですか?」
「うん」
こんな速さで記録できているなんて信じられない。
「どんな風に写ってるか見てもいいですか?」
「それは一度帰ってから現像しないと見れないな」
そう言いながら彼は私に向かって写真機を構えた。そしてすぐにガシャンという音が鳴り光が灯った。
「撮るなら一言言ってくれません?」
「ごめん。ベラがかわいくてつい」
エドは苦笑しながら謝った。
彼が写真機を鞄にしまうと私達は手を繋いで歩き始めた。比較的整備のされていて、雪の積りが浅いところを歩く。
「写真機っていう便利な物があるなんて、初めて知りました」
「まだ作られたばかりだからね」
「そうなんですか」
エドは「うん」と言って頷いた。
「ある発明家が俺の知り合いの商人にこれを持ってきてね。『画期的な物を発明したから』と投資話を持ちかけたんだ。その話が俺のところまで来たわけ」
「出資したんですか」
「うん。だから、プロト版を俺が持っているわけ」
そんな話をしていると、遠くに狐がいたのを見つけた。
「あ」
二人して狐を指差したものだから、おかしくて、私達は笑いあった。
44
お気に入りに追加
610
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】王太子妃候補の悪役令嬢は、どうしても野獣辺境伯を手に入れたい
たまこ
恋愛
公爵令嬢のアレクサンドラは優秀な王太子妃候補だと、誰も(一部関係者を除く)が認める完璧な淑女である。
王家が開く祝賀会にて、アレクサンドラは婚約者のクリストファー王太子によって婚約破棄を言い渡される。そして王太子の隣には義妹のマーガレットがにんまりと笑っていた。衆目の下、冤罪により婚約破棄されてしまったアレクサンドラを助けたのは野獣辺境伯の異名を持つアルバートだった。
しかし、この婚約破棄、どうも裏があったようで・・・。
悪役令嬢のビフォーアフター
すけさん
恋愛
婚約者に断罪され修道院に行く途中に山賊に襲われた悪役令嬢だが、何故か死ぬことはなく、気がつくと断罪から3年前の自分に逆行していた。
腹黒ヒロインと戦う逆行の転生悪役令嬢カナ!
とりあえずダイエットしなきゃ!
そんな中、
あれ?婚約者も何か昔と態度が違う気がするんだけど・・・
そんな私に新たに出会いが!!
婚約者さん何気に嫉妬してない?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】転生白豚令嬢☆前世を思い出したので、ブラコンではいられません!
白雨 音
恋愛
エリザ=デュランド伯爵令嬢は、学院入学時に転倒し、頭を打った事で前世を思い出し、
《ここ》が嘗て好きだった小説の世界と似ている事に気付いた。
しかも自分は、義兄への恋を拗らせ、ヒロインを貶める為に悪役令嬢に加担した挙句、
義兄と無理心中バッドエンドを迎えるモブ令嬢だった!
バッドエンドを回避する為、義兄への恋心は捨て去る事にし、
前世の推しである悪役令嬢の弟エミリアンに狙いを定めるも、義兄は気に入らない様で…??
異世界転生:恋愛 ※魔法無し
《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~
胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。
時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。
王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。
処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。
これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】その溺愛は聞いてない! ~やり直しの二度目の人生は悪役令嬢なんてごめんです~
Rohdea
恋愛
私が最期に聞いた言葉、それは……「お前のような奴はまさに悪役令嬢だ!」でした。
第1王子、スチュアート殿下の婚約者として過ごしていた、
公爵令嬢のリーツェはある日、スチュアートから突然婚約破棄を告げられる。
その傍らには、最近スチュアートとの距離を縮めて彼と噂になっていた平民、ミリアンヌの姿が……
そして身に覚えのあるような無いような罪で投獄されたリーツェに待っていたのは、まさかの処刑処分で──
そうして死んだはずのリーツェが目を覚ますと1年前に時が戻っていた!
理由は分からないけれど、やり直せるというのなら……
同じ道を歩まず“悪役令嬢”と呼ばれる存在にならなければいい!
そう決意し、過去の記憶を頼りに以前とは違う行動を取ろうとするリーツェ。
だけど、何故か過去と違う行動をする人が他にもいて───
あれ?
知らないわよ、こんなの……聞いてない!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】名前もない悪役令嬢の従姉妹は、愛されエキストラでした
犬野きらり
恋愛
アーシャ・ドミルトンは、引越してきた屋敷の中で、初めて紹介された従姉妹の言動に思わず呟く『悪役令嬢みたい』と。
思い出したこの世界は、最終回まで私自身がアシスタントの1人として仕事をしていた漫画だった。自分自身の名前には全く覚えが無い。でも悪役令嬢の周りの人間は消えていく…はず。日に日に忘れる記憶を暗記して、物語のストーリー通りに進むのかと思いきや何故かちょこちょこと私、運良く!?偶然!?現場に居合わす。
何故、私いるのかしら?従姉妹ってだけなんだけど!悪役令嬢の取り巻きには絶対になりません。出来れば関わりたくはないけど、未来を知っているとついつい手を出して、余計なお喋りもしてしまう。気づけば私の周りは、主要キャラばかりになっているかも。何か変?は、私が変えてしまったストーリーだけど…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢に転生したら手遅れだったけど悪くない
おこめ
恋愛
アイリーン・バルケスは断罪の場で記憶を取り戻した。
どうせならもっと早く思い出せたら良かったのに!
あれ、でも意外と悪くないかも!
断罪され婚約破棄された令嬢のその後の日常。
※うりぼう名義の「悪役令嬢婚約破棄諸々」に掲載していたものと同じものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる