【完結】氷の令嬢は王子様の熱で溶かされる

花草青依

文字の大きさ
上 下
7 / 52

6 デート当日

しおりを挟む
 デートの事は、当日の馬車になっても使用人には伝えずに徹底的に隠した。
 厚手の服を着ながらもおしゃれをしているのは、サロンで親しくなった貴婦人と外出するからだとメイド達には伝えた。
 馬車は自然公園まで行かず、途中で乗り換えだから、御者も本当の行き先を知らなかった。
 ここまですれば、誰にもデートのことをさとられないだろう。

 うちの馬車が去るのを見送ってからしばらくすると、エドの乗った馬車がやって来た。
「今日はデートを楽しもうね?」
 私が馬車に乗り込むなり、エドは言った。
「はい」
 私は恋人として当然のように彼の隣に座った。すると、エドは当たり前のように私の手を握ってきた。
「手、冷たいね」
「外が寒かったので。エドの手はあったかいです」
 彼の手から伝わる温もりを感じると、ゴシップ紙のことが自然と頭の隅に追いやられていった。

 ━━今はデートを楽しもう。

 私は彼の手を握り返した。







 山の麓にある自然公園は、草木が雪で覆われていて、辺りは銀世界だった。

「すごい」

 馬車から降りてその景色を目の当たりにした時、その美しさのあまり、私は感嘆の声を漏らした。
「綺麗だね」
 エドの言葉に私は同意した。
「本当にそうですね。まるで、イアン・ホワンソンの絵みたいです」
「誰、それ?」
「隣国の画家ですよ」
 そう言って、彼の代表的な作品をいくつか話したら、エドは「ああ、それなら見たことがある」と呟いた。
「アンリ伯爵夫人のサロンで彼が書いた冬景色の絵画を見せてもらったんです。その絵とこの風景がそっくりで」
「へえ。見てみたいな。彼の絵は裸の男女のものしか見たことがないから」
 隣国では、裸の男女の絵を描くことがブームになっていた。人間のありのままを描いているのだそうだけれど、破廉恥だからこの国では流行らないで欲しい。

「画材を持ってくればよかった」
 私はついそんな独り言を言ってしまった。折角の綺麗な景色だ。これを描かないなんて勿体ない。
「ベラは絵が好きなの?」
「はい。たまに自分でも描くくらいには」
「見てみたいな」
「今度家に遊びに来る機会があったら見せますね」
「やった。楽しみだな」
「あまり期待しないでくださいよ? 下手の横好きですから」
「うん」
 エドはそう言うと、鞄から何かを取り出した。少し大きな箱状のものを彼は大事そうに抱えた。

「それは何ですか?」
「"写真機"というものだよ」
 聞いたことのない単語に私は首を傾げた。
「目の前にある景色を記録する機械なんだ」
「すごいですね。ありのままを記録できるんですか?」
「いや。色がつかなくて白黒の絵みたいな形になるね」
 彼はそう言って写真機を構えた。

「折角だから撮っておこう。家で写真を見ながら景色を描くといい」
 彼が写真機のボタンを押すとガシャンという音とともに一瞬、光った。
「撮れたよ」
「もう、ですか?」
「うん」
 こんな速さで記録できているなんて信じられない。
「どんな風に写ってるか見てもいいですか?」
「それは一度帰ってから現像しないと見れないな」
 そう言いながら彼は私に向かって写真機を構えた。そしてすぐにガシャンという音が鳴り光が灯った。

「撮るなら一言言ってくれません?」
「ごめん。ベラがかわいくてつい」
 エドは苦笑しながら謝った。
 彼が写真機を鞄にしまうと私達は手を繋いで歩き始めた。比較的整備のされていて、雪の積りが浅いところを歩く。

「写真機っていう便利な物があるなんて、初めて知りました」
「まだ作られたばかりだからね」
「そうなんですか」
 エドは「うん」と言って頷いた。
「ある発明家が俺の知り合いの商人にこれを持ってきてね。『画期的な物を発明したから』と投資話を持ちかけたんだ。その話が俺のところまで来たわけ」
「出資したんですか」
「うん。だから、プロト版を俺が持っているわけ」

 そんな話をしていると、遠くに狐がいたのを見つけた。
「あ」
 二人して狐を指差したものだから、おかしくて、私達は笑いあった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】王太子妃候補の悪役令嬢は、どうしても野獣辺境伯を手に入れたい

たまこ
恋愛
公爵令嬢のアレクサンドラは優秀な王太子妃候補だと、誰も(一部関係者を除く)が認める完璧な淑女である。 王家が開く祝賀会にて、アレクサンドラは婚約者のクリストファー王太子によって婚約破棄を言い渡される。そして王太子の隣には義妹のマーガレットがにんまりと笑っていた。衆目の下、冤罪により婚約破棄されてしまったアレクサンドラを助けたのは野獣辺境伯の異名を持つアルバートだった。 しかし、この婚約破棄、どうも裏があったようで・・・。

王子好きすぎ拗らせ転生悪役令嬢は、王子の溺愛に気づかない

エヌ
恋愛
私の前世の記憶によると、どうやら私は悪役令嬢ポジションにいるらしい 最後はもしかしたら全財産を失ってどこかに飛ばされるかもしれない。 でも大好きな王子には、幸せになってほしいと思う。

悪役令嬢ですが、ヒロインの恋を応援していたら婚約者に執着されています

窓辺ミナミ
ファンタジー
悪役令嬢の リディア・メイトランド に転生した私。 シナリオ通りなら、死ぬ運命。 だけど、ヒロインと騎士のストーリーが神エピソード! そのスチルを生で見たい! 騎士エンドを見学するべく、ヒロインの恋を応援します! というわけで、私、悪役やりません! 来たるその日の為に、シナリオを改変し努力を重ねる日々。 あれれ、婚約者が何故か甘く見つめてきます……! 気付けば婚約者の王太子から溺愛されて……。 悪役令嬢だったはずのリディアと、彼女を愛してやまない執着系王子クリストファーの甘い恋物語。はじまりはじまり!

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】悪役令嬢を期待されたので完璧にやり遂げます!

櫻野くるみ
恋愛
公爵令嬢のマリアンヌには第一王子ジャルダンという婚約者がいた。 しかし、ジャルダンは男爵令嬢のロザリーこそが運命の相手だと豪語し、人目も憚らずに学園でイチャイチャしている。 ジャルダンのことなど好きではないマリアンヌにとってはどうでもいいことだったが、怒った父の公爵が婚約破棄の準備を進める中、マリアンヌは自分の噂話の現場に出くわしてしまう。 思わず聞き耳を立てると、最初はジャルダンとロザリーの非常識な振舞いに腹を立てているありきたりな内容は、次第にマリアンヌが悪役令嬢となってロザリーにお灸をすえて欲しいという要望に変わっていき―― 公爵令嬢として周囲の期待に応えることをモットーとして生きてきたマリアンヌは、完璧な悪役令嬢となってロザリーに嫌がらせを行うことを決意する。 人並み外れた脚力と腕力を活かしてヒロインに嫌がらせを行い、自分のアリバイをばっちり作って断罪返しをする悪役令嬢……を期待された公爵令嬢のお話です。 ゆるい短編なので、楽しんでいただけたら嬉しいです。 完結しました。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

不機嫌な悪役令嬢〜王子は最強の悪役令嬢を溺愛する?〜

晴行
恋愛
 乙女ゲームの貴族令嬢リリアーナに転生したわたしは、大きな屋敷の小さな部屋の中で窓のそばに腰掛けてため息ばかり。  見目麗しく深窓の令嬢なんて噂されるほどには容姿が優れているらしいけど、わたしは知っている。  これは主人公であるアリシアの物語。  わたしはその当て馬にされるだけの、悪役令嬢リリアーナでしかない。  窓の外を眺めて、次の転生は鳥になりたいと真剣に考えているの。 「つまらないわ」  わたしはいつも不機嫌。  どんなに努力しても運命が変えられないのなら、わたしがこの世界に転生した意味がない。  あーあ、もうやめた。  なにか他のことをしよう。お料理とか、お裁縫とか、魔法がある世界だからそれを勉強してもいいわ。  このお屋敷にはなんでも揃っていますし、わたしには才能がありますもの。  仕方がないので、ゲームのストーリーが始まるまで悪役令嬢らしく不機嫌に日々を過ごしましょう。  __それもカイル王子に裏切られて婚約を破棄され、大きな屋敷も貴族の称号もすべてを失い終わりなのだけど。  頑張ったことが全部無駄になるなんて、ほんとうにつまらないわ。  の、はずだったのだけれど。  アリシアが現れても、王子は彼女に興味がない様子。  ストーリーがなかなか始まらない。  これじゃ二人の仲を引き裂く悪役令嬢になれないわ。  カイル王子、間違ってます。わたしはアリシアではないですよ。いつもツンとしている?  それは当たり前です。貴方こそなぜわたしの家にやってくるのですか?  わたしの料理が食べたい? そんなのアリシアに作らせればいいでしょう?  毎日つくれ? ふざけるな。  ……カイル王子、そろそろ帰ってくれません?

処理中です...