上 下
35 / 57

24 瞳の宝石

しおりを挟む
 宝石商の店は、仕立て屋からそれ程離れていない場所にあった。そこも王都の一等地で、その外観は、入るのを躊躇うほど、上品で豪華な雰囲気があった。
 店の中に入ってもその印象は変わらない。この商店の客層は大貴族だ。宝石を見るまでもなく、置いてある家具や美術品からそう推察ができるほど、高価な物で溢れていた。
「まあ! カルベーラ卿、お久しぶりです」
 老年の夫人がアンドリュー卿に挨拶をする。
「ああ。久しぶりだな」
「王都にいらっしゃることを教えて下さいましたらこちらから伺いましたのに」
 夫人はそんな事を言いながら、私達を個室へと案内した。

「妻の服に似合う装飾を用意してくれ」
 ソファに座るや否や、アンドリュー卿は言った。雑談もなしにいきなり用件を言うなんて、失礼だ。しかも、要求が漠然としている。これでは、相手を困らせてしまうだろう。
 でも、夫人は気にした様子もなく「いくつか良いものを見繕って参ります」と言って部屋を出ていった。
 その間に、お茶を出された。私達が黙ってそれを飲んでいると夫人が宝石箱を持って帰ってきた。
「こちらが今、当店にある物の中でも一級のジュエリーでして」
 開かれた宝石箱の中には、沢山のイヤリングやネックレス、指輪が入っていた。どれも大きくて眩いほどの輝きを放つ宝石が付けられていて、見るからに高価なものだと分かる。
「これら全て、カルベーラ卿が結婚の際、奥様にプレゼントなさったネックレスと相違無い程の価値がございますわ。きっと、カルベーラ卿の満足される物が見つかるに違いありません」
 夫人の言葉に飲んでいたお茶を吹き出しそうになった。

 ━━アンドリュー卿ったら、仕立て屋でのやり取りで何も学ばなかったの?

 結婚の時にもらったあのダイヤのネックレスとイヤリングは、とてつもない程の価値のあるものだ。それくらいは宝石に詳しくない私でも分かる。あれを売れば、田舎の領地であれば丸々一つ買えるだろう。
 それと同じ価値の物なんて私には必要ない。私はもう、高価な物をもらいたくなかった。

「気に入ったものはないのか?」
 非難の目を向けていたせいだろう。アンドリュー卿は私に向かってそう言った。
「普段使いのものを欲しいんです。あまり高価な物だと、・・・・・・ねぇ?」
 夫人の目もあるから、安いものにして欲しいとははっきりと言えない。
「金のことなら本当に心配いらない」
 アンドリュー卿は相変わらず不機嫌そうに言う。
 でも、彼の言っていることは本当にそうなんだろうか。いくら英雄とはいえ、平民出身のアンドリュー卿が、そんなに沢山のお金を持っていると思えない。
「ちゃんとよく見てみろ」
 私の考えをよそに、アンドリュー卿は宝石箱の中を漁り始めた。
「これなんかどうだ?」
 そう言って彼が手に取ったネックレスに、私は目が離せなかった。

 そのネックレスには、大きなアメジストが付いていた。カットの仕方が巧妙なのか、光に当たるときらきら輝いて美しかった。
「綺麗ね・・・・・・」
 まるでフェイの紫色の瞳のようだ。そう思ったら、自然と口から言葉が漏れた。
「まあ! お目が高いですわ。奥様、ぜひ、試着なさって下さい」
「え?」
 止める間もなく、店員が私の髪を持ち上げ、その隙に夫人が私の首にネックレスをかけた。
「とてもお似合いですよ。今日のドレスともピッタリ!」
 そう言いながら鏡を差し出してきた。夫人の言う通り、赤いドレスに馴染んでいる。ネックレス単体で見た時には豪奢過ぎるように見えたけれど、着けてみればとても洗練された上品な物に思えた。
「本当によく似合ってるよ」
 アンドリュー卿は微笑を浮かべていた。笑顔の彼を見るのは久しぶりだ。
「これを買うよ」
 アンドリュー卿の顔を見惚れていたら、彼がネックレスを買うと言ってしまった。
「かしこまりました。折角ですから、そのままお召になってはいかがでしょうか」
「そうだな」
 アンドリュー卿が上機嫌に返事をしたものだから、今更「買わなくていい」とは言えなかった。

「他の物はよろしいのでしょうか」
 夫人の言葉にアンドリュー卿は再び宝石箱を見た。私はそんな彼を慌てて制止する。
「もういいわ。このネックレスだけで十分よ」
「いや、どうせならもう一つくらい買おう」
「でも」
「ああ・・・・・・、これがいい」
 そう言ってアンドリュー卿は、翡翠の指輪を手に取った。
「指輪ですか? 奥様の指に合うでしょうか」
 夫人に試着を促されて、アンドリュー卿は私の指に指輪を嵌めた。指輪は私の指には大きくてぶかぶかだった。
「もう一回りほど小さいサイズですね。サイズを合わせますので・・・・・・」
「いや、いい」
「ですが、このままですと、奥様の指には入りませんよ?」
「ああ。でも、これは別の奴に贈るものだから」

 ━━別の奴?

 アンドリュー卿は、さらりととんでもないことを言った。こんな高価な物を一体誰に贈るつもりなんだろう?
 同じことを夫人も思ったようで、一瞬、顔がひきつっていた。
「そう、ですか・・・・・・」
 夫人は困ったように返事をして、指輪をケースに仕舞った。

 戸惑う私達を気にする様子もなく、アンドリュー卿は「他に欲しいものはないか」と聞いてきた。
「・・・・・・いいえ」
 さっきの発言が気になってしまって、私は上の空で返事をした。
「そうか。なら、支払いを済ませてくるからシアは先に馬車に戻っていてくれ」
「・・・・・・はい」
 私はもやもやとした気持ちを胸に抱きながら、馬車に戻った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

一年で死ぬなら

朝山みどり
恋愛
一族のお食事会の主な話題はクレアをばかにする事と同じ年のいとこを褒めることだった。 理不尽と思いながらもクレアはじっと下を向いていた。 そんなある日、体の不調が続いたクレアは医者に行った。 そこでクレアは心臓が弱っていて、余命一年とわかった。 一年、我慢しても一年。好きにしても一年。吹っ切れたクレアは・・・・・

今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。 そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。 だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。 そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。

大嫌いな幼馴染の皇太子殿下と婚姻させられたので、白い結婚をお願いいたしました

柴野
恋愛
「これは白い結婚ということにいたしましょう」  結婚初夜、そうお願いしたジェシカに、夫となる人は眉を顰めて答えた。 「……ああ、お前の好きにしろ」  婚約者だった隣国の王弟に別れを切り出され嫁ぎ先を失った公爵令嬢ジェシカ・スタンナードは、幼馴染でありながら、たいへん仲の悪かった皇太子ヒューパートと王命で婚姻させられた。  ヒューパート皇太子には陰ながら想っていた令嬢がいたのに、彼女は第二王子の婚約者になってしまったので長年婚約者を作っていなかったという噂がある。それだというのに王命で大嫌いなジェシカを娶ることになったのだ。  いくら政略結婚とはいえ、ヒューパートに抱かれるのは嫌だ。子供ができないという理由があれば離縁できると考えたジェシカは白い結婚を望み、ヒューパートもそれを受け入れた。  そのはず、だったのだが……?  離縁を望みながらも徐々に絆されていく公爵令嬢と、実は彼女のことが大好きで仕方ないツンデレ皇太子によるじれじれラブストーリー。 ※こちらの作品は小説家になろうにも重複投稿しています。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...