跡取りはいずこへ~美人に育ってしまった侯爵令息の転身~

芽吹鹿

文字の大きさ
上 下
24 / 75

24自制

しおりを挟む

 アルベールは最初、自らの心がどうしてくすぶり続けているのかわからないでいた。

 女官の集まりを見ただけで心臓の鼓動が早まっていく。原理は曖昧だ。だがドクンと血の巡りが強くなっていくことがわかる。抑えようのない高ぶりが迫ってくる。


「女官長」


 そう周りに呼ばれた彼が姿を現すと、えもいわれぬ安堵感と歓びが頭を巡っていく。まるで緊張の糸が解けるみたいにハヤセと対面すると力が抜けるのだ。いつも通りの綺麗な横顔を見ただけで、ため息が漏れた。


「おはようございます。皇太子殿下」


 なによりこのやさしい声に癒される。四六時中、帝国の国事に携わっていると心の余裕が失せていくが、彼と面するわずかな時間だけは違う。
 心が満たされていく。

 対面する儚げな微笑も、健気に礼する彼の動きさえも愛おしく思えてくる。十分に満足だ。そう意識しているのに、胸の内はなぜか晴れない。ハヤセと会えて良かったと満足する自分と、これは不本意だと訴えてくる自分がいる。


 アルベールの悶々とした日々は懸命であった。
 帝国のために尽くそうと日夜奮闘してみるが、頭の片隅には絶対にハヤセがいた。それではいけないとさらに仕事に没頭すると、従者や執事の制止が入る。「働きすぎです」というのは、アルベールにとって予想外の警告であったし余計なお世話だった。


 ハヤセに会いたい。


 油断しているとすぐにこれだ。まるで女を求める男のそれではないか。自制が足りないと己を叱りつけ、また机にしがみつくように書類と対峙する。繰り返し。同じことの繰り返しだった。


「ハヤセ」


 唐突にその単語が出てきてしまえばアルベールの熱は留まることがなかった。従者たちの不安をよそに、苛々と、焦燥感が湧き上がってくる。

 顔が赤くなっていると執事や宰相から言われても取り合うことはしない。使用人など相手にしていられないから、仕事に関わりそうなことだけ適当に伝え行く。あとは公務だ。



 自制、自制である。意識して彼とは距離をおく。
 最も大切なのはロイス帝国のこと。その次にロイゼン家。その次に友のこと。

 一瞬でも気を抜かせば、あの顔が浮かんでしまい情緒がかき乱されてしまうから。いらない感情は押し殺して書類に埋没していく。


 そうして幾月が過ぎた。アルベールは疲労困憊の精神に鞭を打ち続け、隙を作ることはしない。時おりのハヤセとの交流だけが、皇子の癒しとなる。「お疲れ様です」と相手から声がかかると全身の血脈が再生していくよう。その言葉をもらうために頑張ってきたのだと、アルベールはしみじみ思う。


 同性の、それも幼馴染に向ける感情ではないのかもしれない。しかしこんな生活も悪くはない。そう思っていた矢先のことであった。ハヤセがいつもの如く畏まった姿勢で、アルベールにこう言葉を紡いできた。


「殿下、私の恋人のふりをしてくださいませんか?」


 幼馴染。その囁き声にかつてないほど胸が疼いていく。

 自制。自制しなければ。
 膨張した熱と刻む鼓動。アルベールの目と耳は予期せぬことに惑わされ、突然の提案を考える暇もなかった。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

没落貴族の愛され方

シオ
BL
魔法が衰退し、科学技術が躍進を続ける現代に似た世界観です。没落貴族のセナが、勝ち組貴族のラーフに溺愛されつつも、それに気付かない物語です。 ※攻めの女性との絡みが一話のみあります。苦手な方はご注意ください。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)

夏目碧央
BL
 兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。  ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

処理中です...