ルイとレオ~幼い夫が最強になるまでの歳月~

芽吹鹿

文字の大きさ
上 下
45 / 62

45若さゆえ②

しおりを挟む

 困り顔に一面囲まれながら、ルイとレオポルドは会場に舞い戻ってきた。
 異国情緒に包まれたルイを見て、どの面下げて入ってくるのかと疑う者も中にはいた。だがそれらの侮蔑の視線を、気にしている場合ではない。

 祭典は、すでに晩さん会の席の空気が漂ってきている。堅苦しい礼節のころは終わり、タイを緩めても許されようかという時分であった。

「おい、レオポルド!!」

 夫妻の歩みの途上で、大きく明るい男の声がする。兄王子たちかとルイは首を振ったが、彼らの姿はない。かわりに目に入ってきたのは、屈強そうな長身の若者だった。

「アランか?」

「そうだよ。お前、騒ぎの原因はお前だったのか!!はははっ」

 笑いかけながらレオポルドの肩を叩く、黒髪の青年。ルイにとっては初めて見る顔で、彼がどのような立場の人間かは定かでなかった。

「見ない間にずいぶん肌が焼けたな、アラン」

「戦争帰りはみんなこんなもんさ。皮膚を気にしている暇なんか無論無い。王子様こそ、宮殿にいて肉体が鈍っているんじゃないだろうな?」

「まさか。前みたいに、ここで闘ってやってもいいんだぜ」

「やめろやめろ、今日は許嫁も来ているんだ。本気のやつは勘弁してくれ」

 気の知れた仲のようで、互いに冗談が交わされていく。ルイはその様子を見て、自分の独断専行に間違いはなかったと安堵した。「アラン・テューダー」だと軽く王子からは名前だけ紹介がされる。よくわからないが、無礼にならないようにルイは自然体でお辞儀をした。

「おいまさか。そちらの美しい御方は?」

「妻のルイだ。説明はいらないだろ」

 アラン・テューダーと、ルイは名前を反芻していた。名門テューダー家の男性ということになるが、彼がまたとんでもない美丈夫だった。レオポルドには敵わないが背が高く、大人びた顔貌をしている。笑うと口元が甘い雰囲気を添えるので、女子受けのしそうな人だと印象に残る。

「はじめまして、エスペランサの華やかな御仁よ。お噂はよく耳にしています」

「え、ええ。もったいないことですよ」

 紳士らしく足腰を曲げて、恭順を示す。さながら騎士が主にするような礼の仕方に、ルイはたじたじになってしまう。

「アラン・テューダー、レオポルドとは学友です。どうぞよしなにお願いいたします」

「ルイ・シオンと申します。あの……夫がいつもお世話になっています」

 ほとんど使ったことの無い口上のせいで、舌を噛みそうになる。改めてレオポルドを前にして、夫と言いきるのは恥ずかしかった。ルイが目を伏せていると、アランという男はぱっと瞳を輝かせて、高揚感を浮かべた。

 じろじろとルイの全身の隅々を、男は眺めている。

「こりゃあ。あぁ、そうか。なるほどなるほどレオポルドが惚気るのもわかる」

 沈黙していたレオポルドのすさまじい威圧感に、従者一同がぎょっとした。隣で立つ第三王子から、あふれ出る殺気のようなものを感じていたからだ。

「おいアラン。ルイに……少しでも色目を使ったら叩き潰すぞ」

「ちょっとレオポルド様……!!」

 表情が冗談で済まされないほど鋭く尖っている。赤い瞳の色合いが暗くくすみがかって恐ろしい。

「あははっ、忠告がなければ危なかったな。一歩遅ければ口説いてたところだったよ」

「許嫁がいてもその色狂いか……アラン、俺はお前を極めて軽蔑するよ」

「何度も言っているが勘違いするな。俺は素晴らしい恋がしたいだけだ」

「そうか、さっさと妻をもらってこっぴどく怒られてしまえ」

 ただならぬ空気感が突風のように通り過ぎていく。彼らの会話には迫真と緩和が同居している。ひどく若々しさや危うさを、ルイは覚えていた。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます

八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」  ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。  でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!  一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。

運命の息吹

梅川 ノン
BL
ルシアは、国王とオメガの番の間に生まれるが、オメガのため王子とは認められず、密やかに育つ。 美しく育ったルシアは、父王亡きあと国王になった兄王の番になる。 兄王に溺愛されたルシアは、兄王の庇護のもと穏やかに暮らしていたが、運命のアルファと出会う。 ルシアの運命のアルファとは……。 西洋の中世を想定とした、オメガバースですが、かなりの独自視点、想定が入ります。あくまでも私独自の創作オメガバースと思ってください。楽しんでいただければ幸いです。

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...