43 / 62
43つらぬき
しおりを挟む
「どこに隠れているかと思えば」
背後から迫って来る巨大な影に、ルイはまったく気づくことができなかった。ずしんと重たい声が後ろからして、存在感は言うまでもない。素晴らしい体格に黒いスーツをまとった、今日の主役が目と鼻の先まで近づいてくる。
「ごきげんよう……、レオポルド様」
前方には同世代の王子が2人、背後では、至近距離でレオポルドが立っている。振り向けば、吐息が感じられるほどに夫婦の距離は狭かった。
年相応の笑顔を振りまきながら、レオポルドは素直に応じてくる。柔らかい香の匂い、大人らしい服の着こなしが新鮮に感じられる。
「相変わらず綺麗だ。ルイ」
「ありがとうございます。レオポルド様も上品な立ち姿で、王宮は誇らしいと思いますよ」
「もっと、こっちに来てくれ」
ふだんよりもおおざっぱに惚気をこぼしてくる。自然のように出される言葉に、ルイは苦笑いした。
ルイの肩にはがっしりと手が置かれる。腰をやさしく引き寄せて、レオポルドはルイの髪に頬ずりした。「くっつきすぎです」と妻側は注意してもよかったが、せっかくの催事の盛り上がりを崩すのも忍びない。だから、この場で大きな抵抗を見せることはしない。かといって抵抗できるかといえば、重たい衣装のせいで腕を振ることさえままならない。
「好きだ、ルイ」
酔っているのか。あるいは悪ふざけか、友人に煽られたのか。大人のレオポルドが耳打ちしてくる好意の言葉が、背中をぞわぞわさせる。ルイは、直近の夢のなかで出てきた言葉と重なり、身がすくんだ。
「う……やめて」
「やめない。俺を意識してくれるようになるまで、ぜったいに」
こっそりと悪戯しているつもりだろうが、他の王子たちも見ている。王子の従兄だって、遠縁の親族だってレオポルドの晴れ姿を見に来ている。夫婦で戯れている姿なんてあまり見せたくない。ルイは固く防衛線を張りながら、レオポルドの視線とは逆を向いていた。
「積極的だな。レオポルド」
「マルクス兄上、俺は夫として務めを果たしているまでです。申し訳ありませんが、お話はまた今度で」
「細君の方はそうとう嫌がっているようだが?」
ふわりと手が繋がれたことで、ルイは小さく声を漏らした。
「気の迷いのせいでしょう。ルイと俺は一心同体ですから」
血迷ったのか、レオポルドは妻の手を引っ張って、そのまま場外まで歩みを進めていく。「失礼します」と一言。他の若者を置き去りにして、ルイとレオポルドは場から退いた。
異国の衣装を着た美人が、当世一の色男に手を引かれていく。周りからは謎の歓声と、拍手が起こる始末である。マルクス王子が小馬鹿にしたそうな顔で見送っていた。ルイが王宮の会場で目にしたものは、それが最後であった。
「ちょ……ちょっとレオポルド様!!」
「どうした?」
「この勢いでどこまで行くのですか。もう、そろそろ私を自由にしてください」
「まだ……いやだ」
この場の状況も、兄王子の視線も、ルイの羞恥心も考慮には入れていない。おそらく誰の指摘も受けないつもりであろうレオポルド。ルイは彼の形のよい顎先を下から見つめ、事の成りゆきに任せることしかできなかった。
「恥ずかしい。本当に……堪忍してください」
廊下を通り過ぎるたびに、何人もの従者たちが横切っていく。そのたびに視線が痛い。ルイはまるで、子どもか姫君かのように自分の身を支えるレオポルドに、止まるよう懇願した。
「だめだ」
「どうして、なにか私が失言を犯しましたか?レオポルド様に不都合なことを言ったつもりもないですよ」
抗議の言葉は意味をなさない。筋骨隆々とした胸元を、手で押し返すのも馬鹿らしくなる。
「俺の近くにいてくれなかったからだ」
「へ?」
「俺のもとにすぐ来てくれなかった。今日ぐらい、俺のことを真っ先に祝ってくれてもいいじゃないか」
ルイは頭をぽかんとさせたまま、停止した。夢からまだ覚めていないのかと一瞬考えたほどだ。
「ルイは、もっと……、喜んでくれると思った」
祭典を抜け出し、王族を無視して、参加者さえも知らぬ存ぜぬを貫く。今日のレオポルドは、まるで大きな子どもだった。ルイは彼の言動からあり得ない可能性をも内心では考えてしまっていた。
(やきもちを妬いているのか?レオポルド様が?)
彼のもとに行く前に、兄王子たちと話したのがまずかったらしい。レオポルドはそれを見て、ルイが無関心でいると変に捉えてしまったのだろう。王子はいささか冷静さを欠いていた。自分のことを最優先に思いやってくれるはずの存在が、今日はまったく姿を消していたのだから。
背後から迫って来る巨大な影に、ルイはまったく気づくことができなかった。ずしんと重たい声が後ろからして、存在感は言うまでもない。素晴らしい体格に黒いスーツをまとった、今日の主役が目と鼻の先まで近づいてくる。
「ごきげんよう……、レオポルド様」
前方には同世代の王子が2人、背後では、至近距離でレオポルドが立っている。振り向けば、吐息が感じられるほどに夫婦の距離は狭かった。
年相応の笑顔を振りまきながら、レオポルドは素直に応じてくる。柔らかい香の匂い、大人らしい服の着こなしが新鮮に感じられる。
「相変わらず綺麗だ。ルイ」
「ありがとうございます。レオポルド様も上品な立ち姿で、王宮は誇らしいと思いますよ」
「もっと、こっちに来てくれ」
ふだんよりもおおざっぱに惚気をこぼしてくる。自然のように出される言葉に、ルイは苦笑いした。
ルイの肩にはがっしりと手が置かれる。腰をやさしく引き寄せて、レオポルドはルイの髪に頬ずりした。「くっつきすぎです」と妻側は注意してもよかったが、せっかくの催事の盛り上がりを崩すのも忍びない。だから、この場で大きな抵抗を見せることはしない。かといって抵抗できるかといえば、重たい衣装のせいで腕を振ることさえままならない。
「好きだ、ルイ」
酔っているのか。あるいは悪ふざけか、友人に煽られたのか。大人のレオポルドが耳打ちしてくる好意の言葉が、背中をぞわぞわさせる。ルイは、直近の夢のなかで出てきた言葉と重なり、身がすくんだ。
「う……やめて」
「やめない。俺を意識してくれるようになるまで、ぜったいに」
こっそりと悪戯しているつもりだろうが、他の王子たちも見ている。王子の従兄だって、遠縁の親族だってレオポルドの晴れ姿を見に来ている。夫婦で戯れている姿なんてあまり見せたくない。ルイは固く防衛線を張りながら、レオポルドの視線とは逆を向いていた。
「積極的だな。レオポルド」
「マルクス兄上、俺は夫として務めを果たしているまでです。申し訳ありませんが、お話はまた今度で」
「細君の方はそうとう嫌がっているようだが?」
ふわりと手が繋がれたことで、ルイは小さく声を漏らした。
「気の迷いのせいでしょう。ルイと俺は一心同体ですから」
血迷ったのか、レオポルドは妻の手を引っ張って、そのまま場外まで歩みを進めていく。「失礼します」と一言。他の若者を置き去りにして、ルイとレオポルドは場から退いた。
異国の衣装を着た美人が、当世一の色男に手を引かれていく。周りからは謎の歓声と、拍手が起こる始末である。マルクス王子が小馬鹿にしたそうな顔で見送っていた。ルイが王宮の会場で目にしたものは、それが最後であった。
「ちょ……ちょっとレオポルド様!!」
「どうした?」
「この勢いでどこまで行くのですか。もう、そろそろ私を自由にしてください」
「まだ……いやだ」
この場の状況も、兄王子の視線も、ルイの羞恥心も考慮には入れていない。おそらく誰の指摘も受けないつもりであろうレオポルド。ルイは彼の形のよい顎先を下から見つめ、事の成りゆきに任せることしかできなかった。
「恥ずかしい。本当に……堪忍してください」
廊下を通り過ぎるたびに、何人もの従者たちが横切っていく。そのたびに視線が痛い。ルイはまるで、子どもか姫君かのように自分の身を支えるレオポルドに、止まるよう懇願した。
「だめだ」
「どうして、なにか私が失言を犯しましたか?レオポルド様に不都合なことを言ったつもりもないですよ」
抗議の言葉は意味をなさない。筋骨隆々とした胸元を、手で押し返すのも馬鹿らしくなる。
「俺の近くにいてくれなかったからだ」
「へ?」
「俺のもとにすぐ来てくれなかった。今日ぐらい、俺のことを真っ先に祝ってくれてもいいじゃないか」
ルイは頭をぽかんとさせたまま、停止した。夢からまだ覚めていないのかと一瞬考えたほどだ。
「ルイは、もっと……、喜んでくれると思った」
祭典を抜け出し、王族を無視して、参加者さえも知らぬ存ぜぬを貫く。今日のレオポルドは、まるで大きな子どもだった。ルイは彼の言動からあり得ない可能性をも内心では考えてしまっていた。
(やきもちを妬いているのか?レオポルド様が?)
彼のもとに行く前に、兄王子たちと話したのがまずかったらしい。レオポルドはそれを見て、ルイが無関心でいると変に捉えてしまったのだろう。王子はいささか冷静さを欠いていた。自分のことを最優先に思いやってくれるはずの存在が、今日はまったく姿を消していたのだから。
223
お気に入りに追加
719
あなたにおすすめの小説

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい
翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。
それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん?
「え、俺何か、犬になってない?」
豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。
※どんどん年齢は上がっていきます。
※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い

誰よりも愛してるあなたのために
R(アール)
BL
公爵家の3男であるフィルは体にある痣のせいで生まれたときから家族に疎まれていた…。
ある日突然そんなフィルに騎士副団長ギルとの結婚話が舞い込む。
前に一度だけ会ったことがあり、彼だけが自分に優しくしてくれた。そのためフィルは嬉しく思っていた。
だが、彼との結婚生活初日に言われてしまったのだ。
「君と結婚したのは断れなかったからだ。好きにしていろ。俺には構うな」
それでも彼から愛される日を夢見ていたが、最後には殺害されてしまう。しかし、起きたら時間が巻き戻っていた!
すれ違いBLです。
初めて話を書くので、至らない点もあるとは思いますがよろしくお願いします。
(誤字脱字や話にズレがあってもまあ初心者だからなと温かい目で見ていただけると助かります)
運命の息吹
梅川 ノン
BL
ルシアは、国王とオメガの番の間に生まれるが、オメガのため王子とは認められず、密やかに育つ。
美しく育ったルシアは、父王亡きあと国王になった兄王の番になる。
兄王に溺愛されたルシアは、兄王の庇護のもと穏やかに暮らしていたが、運命のアルファと出会う。
ルシアの運命のアルファとは……。
西洋の中世を想定とした、オメガバースですが、かなりの独自視点、想定が入ります。あくまでも私独自の創作オメガバースと思ってください。楽しんでいただければ幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる