38 / 49
関脇のお手伝い
しおりを挟む
結局、マリコはシンシアに振られた。
「お母さまと旅の間に、アレクに悪い虫がつくと大変ですから。」
アレクセイは1年後に王位を継ぐことになった。
母親は父親と旅に出した方がいい、と判断したらしい。
台所の片隅で関脇が椅子に座って豆の皮を剥いている。
「ありがとう、関脇。煮込んでいるお肉の鍋に洗っていれてね。」
声をかけたのはシンシアだ。
明日は竜王国に戻ることになり、マリコとシンシアが料理をしているのを関脇が手伝っている。
ギルバート、アレクセイ、ジョシュアは醸造所に行っていていない。
だが、これでもか、というぐらいの防御の魔法を3人で家にかけて行った。
「心配し過ぎる。私達そんなに信頼ないの?」
「お母様、仕方ありませんわ。お母様が一緒ですもの。」
「そうね、心配には答えてあげないとね!」
そこで安心させるマリコではないと、シンシアも関脇も知っている、そしてギルバートもだ。
「お母様、お父様が家から外に出れない魔法もかけてましたわ。」
「出れないの!?」
マリコの言葉にやっぱり、と思うシンシアと関脇だ。
マリコが庭に出る扉を開けようとしても開かない。
ガチャガチャ、ガチャガチャ、ガチャガチャ、ガチャガチャ。
「母上諦めるってことはしないのですか?」
マリコの扉を開けようとする音に耐えきれなくなったのは関脇だ。
「しないわよ。闘志が沸いてきたわ!」
マリコが2階にあがると、シンシアが悲鳴をあげて追いかけた。
外から防御は家全体にかけてあったが、外に出られないのは1階だけだったらしい。
関脇は台所の火を止めてから向かったので出遅れた。
2階の部屋に飛び込んだ時に、マリコが2階の窓から宙吊りになっているのが目に飛び込んできた。
シンシアが魔法でマリコを支えて落ちないようにしている。
関脇は窓から身体を乗りだすとマリコの手を掴み、引き上げようとした。
マリコがイヤな笑いをしたので関脇がぞっとした瞬間、マリコが関脇に掴まれた手を軸として反動をつけると後ろにジャンプした。それに連られたのが関脇だ、一緒に飛び出した。
関脇がマリコと自分を保護術で包み、着地のショックを和らげる。
「あいたた。」
地面に叩きつけられても関脇は何ともないが、マリコの腕には擦り傷で血が出ている。
関脇が防御をかけてなければ、どんな大ケガをしただろうと恐ろしくなる。
「お母様!」
シンシアが駆け寄り治癒魔法をかける。
「ありがとう、シンシア。もう大丈夫よ。脱出成功!」
やった!とばかりに声をあげるマリコに、シンシアも関脇も呆れるばかりである。
「さぁ!買い物に行こう。町に行きたかったの!」
「マリコの血の匂いがする!」
叫んだのはギルバートだ。
ギルバートもアレクセイも瞬時に竜に変わると家に向かった。
目の前で黄金竜に変わった醸造所の人々は驚くばかりだ。
アレクセイは自分達が竜だとは隠していた。しかも黄金竜である、竜王一族のみが黄金竜だと知らぬ者はいない。
残ったジョシュアはブドウの醸造代金を払い、口止めをすると自らも黄金竜に変わり後を追った。
「関脇、二人を守ってくれよ、信じているからな。」
ギルバートとアレクセイは家に向かう途中で二人の香りを拾った。
人間の姿になりながら、辺りの様子を窺って地に降りる。幸い人の気配はないようだ。
少し歩いたところにある店に向かう。
「姉上から離れろ!」
そこに響くのは関脇の声だ。
アレクセイが飛び出しそうなのをギルバートが押さえている。
「あれは破壊竜だ、力で負けることはない。」
「分かっています、だが、シンシアを下種な男の目に触れさせたくありません。」
「マリコなりに娘を心配しているのだ。」
そこは雑貨店のようだった、男達が関脇によって店から追い出されていた。
物陰からギルバートとアレクセイが固唾を飲んで見ている。
耳はどんな音も逃すまいと神経を集中していた。
「母上はワガママ過ぎます。」
関脇の声が聞こえる。
「姉上が街に出れば、男が寄って来るのはわかってました。兄上はそれを心配しているのです。
姉上が大事だから心配しているのです、それはいけない事ですか?」
関脇の声が震えている、泣き声のようだ。
「母上は人間で竜よりずっと弱い、さっきだって少しの衝撃でケガをした。父上が不安になるのは当たり前です。
僕だって心臓が止まりそうでした。
大事にしてくれている人を、心配させるのが楽しいのですか?」
「関脇。」
シンシアの声も聞こえる。
「えーーん。」
「ほら、泣かないの男の子でしょ、もう大きくなったんだから。」
「姉上ーー!
僕は父上もアレクセイ兄上もジョシュア兄上も心配させたくない。
母上も姉上も大好きだから、不安にさせないで。
えーーん。」
いつの間にかギルバートとアレクセイの後ろに立っていたジョシュアが口元に人差し指を立てて。
「3人に気づかれない内に帰りましょう。」
「そうだな。」
3人の男達が立ち去った後に、店からマリコ達3人が出て来た。
関脇、シンシア、マリコの順に家に向かって歩いている。
家の扉を開け、3人を見つけると関脇がジョシュアに抱きついて泣き始めた。
「関脇、良く頑張ったな。」
ジョシュアが中学生ぐらいの身長になった関脇の頭をなでる。
「ギルバート、ごめんなさい。」
マリコがシュンと項垂れてギルバートに向かう。
「心配したんだよ。」
マリコを抱きしめて泣いているのはギルバートの方だ。
「マリコの血の匂いがして、心配でたまらなかった。」
アレクセイはシンシアのおでこをチョンと突いて、
「心配した。」
ふふふ、と笑うシンシアは、
「心配掛けてごめんなさい、そしてありがとう、来てくれると思ってました。」
竜のシンシアには、3人が覗いていた事はバレているようだった。
「お母さまと旅の間に、アレクに悪い虫がつくと大変ですから。」
アレクセイは1年後に王位を継ぐことになった。
母親は父親と旅に出した方がいい、と判断したらしい。
台所の片隅で関脇が椅子に座って豆の皮を剥いている。
「ありがとう、関脇。煮込んでいるお肉の鍋に洗っていれてね。」
声をかけたのはシンシアだ。
明日は竜王国に戻ることになり、マリコとシンシアが料理をしているのを関脇が手伝っている。
ギルバート、アレクセイ、ジョシュアは醸造所に行っていていない。
だが、これでもか、というぐらいの防御の魔法を3人で家にかけて行った。
「心配し過ぎる。私達そんなに信頼ないの?」
「お母様、仕方ありませんわ。お母様が一緒ですもの。」
「そうね、心配には答えてあげないとね!」
そこで安心させるマリコではないと、シンシアも関脇も知っている、そしてギルバートもだ。
「お母様、お父様が家から外に出れない魔法もかけてましたわ。」
「出れないの!?」
マリコの言葉にやっぱり、と思うシンシアと関脇だ。
マリコが庭に出る扉を開けようとしても開かない。
ガチャガチャ、ガチャガチャ、ガチャガチャ、ガチャガチャ。
「母上諦めるってことはしないのですか?」
マリコの扉を開けようとする音に耐えきれなくなったのは関脇だ。
「しないわよ。闘志が沸いてきたわ!」
マリコが2階にあがると、シンシアが悲鳴をあげて追いかけた。
外から防御は家全体にかけてあったが、外に出られないのは1階だけだったらしい。
関脇は台所の火を止めてから向かったので出遅れた。
2階の部屋に飛び込んだ時に、マリコが2階の窓から宙吊りになっているのが目に飛び込んできた。
シンシアが魔法でマリコを支えて落ちないようにしている。
関脇は窓から身体を乗りだすとマリコの手を掴み、引き上げようとした。
マリコがイヤな笑いをしたので関脇がぞっとした瞬間、マリコが関脇に掴まれた手を軸として反動をつけると後ろにジャンプした。それに連られたのが関脇だ、一緒に飛び出した。
関脇がマリコと自分を保護術で包み、着地のショックを和らげる。
「あいたた。」
地面に叩きつけられても関脇は何ともないが、マリコの腕には擦り傷で血が出ている。
関脇が防御をかけてなければ、どんな大ケガをしただろうと恐ろしくなる。
「お母様!」
シンシアが駆け寄り治癒魔法をかける。
「ありがとう、シンシア。もう大丈夫よ。脱出成功!」
やった!とばかりに声をあげるマリコに、シンシアも関脇も呆れるばかりである。
「さぁ!買い物に行こう。町に行きたかったの!」
「マリコの血の匂いがする!」
叫んだのはギルバートだ。
ギルバートもアレクセイも瞬時に竜に変わると家に向かった。
目の前で黄金竜に変わった醸造所の人々は驚くばかりだ。
アレクセイは自分達が竜だとは隠していた。しかも黄金竜である、竜王一族のみが黄金竜だと知らぬ者はいない。
残ったジョシュアはブドウの醸造代金を払い、口止めをすると自らも黄金竜に変わり後を追った。
「関脇、二人を守ってくれよ、信じているからな。」
ギルバートとアレクセイは家に向かう途中で二人の香りを拾った。
人間の姿になりながら、辺りの様子を窺って地に降りる。幸い人の気配はないようだ。
少し歩いたところにある店に向かう。
「姉上から離れろ!」
そこに響くのは関脇の声だ。
アレクセイが飛び出しそうなのをギルバートが押さえている。
「あれは破壊竜だ、力で負けることはない。」
「分かっています、だが、シンシアを下種な男の目に触れさせたくありません。」
「マリコなりに娘を心配しているのだ。」
そこは雑貨店のようだった、男達が関脇によって店から追い出されていた。
物陰からギルバートとアレクセイが固唾を飲んで見ている。
耳はどんな音も逃すまいと神経を集中していた。
「母上はワガママ過ぎます。」
関脇の声が聞こえる。
「姉上が街に出れば、男が寄って来るのはわかってました。兄上はそれを心配しているのです。
姉上が大事だから心配しているのです、それはいけない事ですか?」
関脇の声が震えている、泣き声のようだ。
「母上は人間で竜よりずっと弱い、さっきだって少しの衝撃でケガをした。父上が不安になるのは当たり前です。
僕だって心臓が止まりそうでした。
大事にしてくれている人を、心配させるのが楽しいのですか?」
「関脇。」
シンシアの声も聞こえる。
「えーーん。」
「ほら、泣かないの男の子でしょ、もう大きくなったんだから。」
「姉上ーー!
僕は父上もアレクセイ兄上もジョシュア兄上も心配させたくない。
母上も姉上も大好きだから、不安にさせないで。
えーーん。」
いつの間にかギルバートとアレクセイの後ろに立っていたジョシュアが口元に人差し指を立てて。
「3人に気づかれない内に帰りましょう。」
「そうだな。」
3人の男達が立ち去った後に、店からマリコ達3人が出て来た。
関脇、シンシア、マリコの順に家に向かって歩いている。
家の扉を開け、3人を見つけると関脇がジョシュアに抱きついて泣き始めた。
「関脇、良く頑張ったな。」
ジョシュアが中学生ぐらいの身長になった関脇の頭をなでる。
「ギルバート、ごめんなさい。」
マリコがシュンと項垂れてギルバートに向かう。
「心配したんだよ。」
マリコを抱きしめて泣いているのはギルバートの方だ。
「マリコの血の匂いがして、心配でたまらなかった。」
アレクセイはシンシアのおでこをチョンと突いて、
「心配した。」
ふふふ、と笑うシンシアは、
「心配掛けてごめんなさい、そしてありがとう、来てくれると思ってました。」
竜のシンシアには、3人が覗いていた事はバレているようだった。
0
お気に入りに追加
349
あなたにおすすめの小説

【完結】魂の片割れを喪った少年
夜船 紡
恋愛
なぁ、あんた、番【つがい】って知ってるか?
そう、神様が決めた、運命の片割れ。
この世界ではさ、1つの魂が男女に分かれて産まれてくるんだ。
そして、一生をかけて探し求めるんだ。
それが魂の片割れ、番。
でもさ、それに気付くのが遅い奴もいる・・・
そう、それが俺だ。
ーーーこれは俺の懺悔の話だ。

竜人のつがいへの執着は次元の壁を越える
たま
恋愛
次元を超えつがいに恋焦がれるストーカー竜人リュートさんと、うっかりリュートのいる異世界へ落っこちた女子高生結の絆されストーリー
その後、ふとした喧嘩らか、自分達が壮大な計画の歯車の1つだったことを知る。
そして今、最後の歯車はまずは世界の幸せの為に動く!

王宮侍女は穴に落ちる
斑猫
恋愛
婚約破棄されたうえ養家を追い出された
アニエスは王宮で運良く職を得る。
呪われた王女と呼ばれるエリザベ―ト付き
の侍女として。
忙しく働く毎日にやりがいを感じていた。
ところが、ある日ちょっとした諍いから
突き飛ばされて怪しい穴に落ちてしまう。
ちょっと、とぼけた主人公が足フェチな
俺様系騎士団長にいじめ……いや、溺愛され
るお話です。

【完結】モブ令嬢としてひっそり生きたいのに、腹黒公爵に気に入られました
21時完結
恋愛
貴族の家に生まれたものの、特別な才能もなく、家の中でも空気のような存在だったセシリア。
華やかな社交界には興味もないし、政略結婚の道具にされるのも嫌。だからこそ、目立たず、慎ましく生きるのが一番——。
そう思っていたのに、なぜか冷酷無比と名高いディートハルト公爵に目をつけられてしまった!?
「……なぜ私なんですか?」
「君は実に興味深い。そんなふうにおとなしくしていると、余計に手を伸ばしたくなる」
ーーそんなこと言われても困ります!
目立たずモブとして生きたいのに、公爵様はなぜか私を執拗に追いかけてくる。
しかも、いつの間にか甘やかされ、独占欲丸出しで迫られる日々……!?
「君は俺のものだ。他の誰にも渡すつもりはない」
逃げても逃げても追いかけてくる腹黒公爵様から、私は無事にモブ人生を送れるのでしょうか……!?

【完結】これでよろしいかしら?
ここ
恋愛
ルイーザはただの平民だった。
大人になったら、幼馴染のライトと結婚し、畑を耕し、子どもを育てる。
そんな未来が当たり前だった。
しかし、ルイーザは普通ではなかった。
あまりの魅力に貴族の養女となり、
領主の花嫁になることに。
しかし、そこで止まらないのが、
ルイーザの運命なのだった。
ホウセンカ
えむら若奈
恋愛
☆面倒な女×クセ強男の不器用で真っ直ぐな純愛ラブストーリー!
誰もが振り返る美しい容姿を持つ姫野 愛茉(ひめの えま)は、常に“本当の自分”を隠して生きていた。
そして“理想の自分”を“本当の自分”にするため地元を離れた大学に進学し、初めて参加した合コンで浅尾 桔平(あさお きっぺい)と出会う。
目つきが鋭くぶっきらぼうではあるものの、不思議な魅力を持つ桔平に惹かれていく愛茉。桔平も愛茉を気に入り2人は急接近するが、愛茉は常に「嫌われるのでは」と不安を抱えていた。
「明確な理由がないと、不安?」
桔平の言葉のひとつひとつに揺さぶられる愛茉が、不安を払拭するために取った行動とは――
※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。
※イラストは自作です。転載禁止。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!
カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。
前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。
全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる