2 / 40
序幕
第2話 マインドコントロールかも
しおりを挟む
こわばった表情で、坂口司が顔をあげる。
「たすけて、って……愛美ちゃん、やっぱり事件に巻き込まれてたんだ。すぐ警察に連絡しなきゃ!」
うろたえながら社長席の受話器を取ろうとする司を、津島が制する。
「落ち着きましょう。もうすでに、親御さんが警察に相談はされていますよね。それに、この手紙には『大丈夫』とあります。警察は民事不介入を掲げているから、これだけでは動いてくれないでしょう」
「でも、早く助けないと……」
津島がうなずく。
「ですから、もっと情報を集めるのです。私も、知り合いの事件記者やライターに聞いてみます。最近、気になる噂を耳にしたので。織田さんと司さんは、ネットで調べてみてください」
そう言うと、津島は椅子を引いて自分の席に戻り、名刺ホルダーを繰って電話をかけ始めた。
「私たちも手がかりを探そう。まずは、この『じねんあん』が何なのか、だね」
織田は、津島と背中合わせにある自分の席へ行き、インターネットに接続した。検索サイトに「じねんあん」と入力し、エンターキーを押す。結果欄の上位には、「自然庵」という文字が続く。どうやら、漢字表記はこれらしい。
「自然って書いて『じねん』って読むんだ」
織田がつぶやくと、司が後ろから覗き込みながら言った。
「じねんっていうのは、仏教用語なんだ。真理である法が人為を介さずそのままに存在している、という場合にも使うけど、自然外道って言葉もある。すべての事象はあるがままに存在していているという考え方で、こちらは仏教の根本である因果を否定しているんだ」
検索結果には、葬儀社や自然派食品レストラン、健康サークルなどの名前が並ぶ。ヒット数は、漢字表記でやり直しても三千万件にも及び、絞り込みが必要だ。
「そうなると心配なのは、彼女が怪しい宗教団体に絡め取られたんじゃないかってことだ。きちんとした智慧もないのに『じねん』のうわべだけ振りかざす奴に、ろくなのはいないよ。『あるがまま』を『ありのまま』でいいって意味だと勘違いするしね」
眉根を寄せてしゃべる司の横顔を盗み見る。神主の立場から、インチキ宗教には言いたいことが山のようにあるのだろう。
織田は封筒の消印にある地名を加えて検索し、候補を順に見ていった。
「その情報、もっと詳しく教えてください」
背後の津島が何かつかんだようで、電話の相手と話しこんでいる。聞き耳を立てていると、電話を切った津島がコロ付きの椅子に座ったまま、織田の席まで滑ってきた。
「自然庵は、その消印の住所近く、民家から離れた山の方にあるようです。表向きは占いと加持の看板を掲げています。悪い結果が出ても、加持で良い運命に変えてもらえるのがウリだそうで」
津島が得た情報によると、自然庵を営むのは、四十代半ばの男性で、しかるべき寺で修行し、僧籍もあるらしい。
当初は病気平癒の加持や、禍の原因を探る霊視などを行っていたが、なかなか依頼が来ない。そこで、占いをメニューに加え、メールや電話での診断も行い始めると、ぽつぽつと客が増え始めた。
「彼は、女性客の何人かを庵にとどめ、共同生活をしているようです。数は不明ですが、外出自由の人もいて、スーツを着て毎朝出勤し夜に庵へ帰る女性が目撃されています」
マインドコントロールという言葉が浮かんだ。先入観を持ってはいけないが、男性一人と女性数人の共同生活というのは、普通ではない。
検索ワードに「加持」「占い」を加えると、それらしきホームページがヒットした。
自然庵 ~あなたの悩みや不安を取り除きます~
庵主 天野浄心
津島の情報通り、占いと加持を二大看板に掲げている。
占いで人々の悩みや不安の原因を探り、加持祈祷によって根源を取り去る、とのことだ。「元カレとの悪縁を断ち切れた」「加持で運勢をいい方へ変えて、意中の人と結婚できた」「三ヶ月に渡る加持で、胃癌が治った」など、あおるような体験談が並んでいる。袈裟をまとって護摩を修する、痩せ型の中年男の写真も小さくあった。顔は見えないが、これが庵主の天野だろう。
司がまじまじとホームページを見つめる。
「愛美ちゃんはここにいるんでしょうか」
恐らくは、と言って津島が腕組みをした。司がディスプレイに見入ったまま拳を握りしめる。
「胃癌が治ると喧伝するとか、まともなとこじゃないですよ。すぐに連れ戻さなきゃ!」
「はいどうぞ、と帰してくれる相手ならいいですがね。何か方法を考えないと」
沈黙が流れる。焦りと心配のせいか、落ち着きなく体を揺らす司を見ていると、なんとかしてあげたい気持ちになる。織田は、そうだ、と手を打った。
「占いのお客を装って、庵に潜入するのはどうでしょう。うまくいけば、愛美さんとコンタクトが取れるかもしれない」
司の顔が明るくなる。
「それだよ、織田さん。さっそく僕が」
「でも、男性客だと警戒されないかな」
格好つけたいというのもあるが、ごく軽い気持ちで織田は口にした。
「よければ、私がサクラになろうか」
司が何か言うより先に、津島が即答した。
「いけません。ミイラ取りがミイラになったら、どうするんですか」
「大丈夫ですよ。警戒していけば、洗脳されませんから」
津島がため息をつく。
「貴女って人は。この前入稿した『オトナのための心理学教室』に、自分で書いたでしょう。人の脳は、危機にさらされれば自分自身にすら嘘をつくものだ、と。ストックホルム症候群などは、その典型です。自分は絶対大丈夫と思っている人ほど、あっさりと足元をすくわれるんですよ」
ストックホルム症候群とは、人質が犯人に好意を抱いたりする自己欺瞞的心理操作だ。犯人に反抗的であるより好意的である方が生存確率が高くなるため、無意識のうちに犯人へ愛情を感じるようになると言われている。ちなみに無事救出されたあとは、その偽の愛情は憎しみに変わる。
「でも、このままじゃ愛美さんが……」
「よし、話は大体睡眠学習で聞いた!」
織田の言葉をさえぎって、寝ていたはずの坂口社長が現れた。トレードマークの丸眼鏡を指で押し上げて格好付けてはいるが、仮眠スタイルのランニングシャツと短パン姿だから威厳もへったくれもない。
「オダサク、よく言った! それでこそファルスの社員だ」
社長は織田朔耶のことを「オダサク」と呼ぶ。言わずと知れた織田作之助からくるあだ名だ。かく言う社長は坂口安吾の大ファンで、社名の由来も安吾の『FARCEについて』だったりする。
「明日はそのジネンアンとやらの潜入取材に行ってこい。土曜だからちょうど休みだろ。休日手当と占い代の実費、それに昼飯代くらいは出すぞ、司が」
坂口、と津島が言うのを、社長が制する。
「オダサク、『オトナのための心理学教室』を書いたんなら、あっさり敵の手に落ちることはないよな。しっかり潜入取材してこい。うまくいけば、週刊誌に記事を売れるかもしれん。このところ、赤字続きできついんだよ」
狙いはそれかと思いつつも、織田は大きくうなずいた。
「たすけて、って……愛美ちゃん、やっぱり事件に巻き込まれてたんだ。すぐ警察に連絡しなきゃ!」
うろたえながら社長席の受話器を取ろうとする司を、津島が制する。
「落ち着きましょう。もうすでに、親御さんが警察に相談はされていますよね。それに、この手紙には『大丈夫』とあります。警察は民事不介入を掲げているから、これだけでは動いてくれないでしょう」
「でも、早く助けないと……」
津島がうなずく。
「ですから、もっと情報を集めるのです。私も、知り合いの事件記者やライターに聞いてみます。最近、気になる噂を耳にしたので。織田さんと司さんは、ネットで調べてみてください」
そう言うと、津島は椅子を引いて自分の席に戻り、名刺ホルダーを繰って電話をかけ始めた。
「私たちも手がかりを探そう。まずは、この『じねんあん』が何なのか、だね」
織田は、津島と背中合わせにある自分の席へ行き、インターネットに接続した。検索サイトに「じねんあん」と入力し、エンターキーを押す。結果欄の上位には、「自然庵」という文字が続く。どうやら、漢字表記はこれらしい。
「自然って書いて『じねん』って読むんだ」
織田がつぶやくと、司が後ろから覗き込みながら言った。
「じねんっていうのは、仏教用語なんだ。真理である法が人為を介さずそのままに存在している、という場合にも使うけど、自然外道って言葉もある。すべての事象はあるがままに存在していているという考え方で、こちらは仏教の根本である因果を否定しているんだ」
検索結果には、葬儀社や自然派食品レストラン、健康サークルなどの名前が並ぶ。ヒット数は、漢字表記でやり直しても三千万件にも及び、絞り込みが必要だ。
「そうなると心配なのは、彼女が怪しい宗教団体に絡め取られたんじゃないかってことだ。きちんとした智慧もないのに『じねん』のうわべだけ振りかざす奴に、ろくなのはいないよ。『あるがまま』を『ありのまま』でいいって意味だと勘違いするしね」
眉根を寄せてしゃべる司の横顔を盗み見る。神主の立場から、インチキ宗教には言いたいことが山のようにあるのだろう。
織田は封筒の消印にある地名を加えて検索し、候補を順に見ていった。
「その情報、もっと詳しく教えてください」
背後の津島が何かつかんだようで、電話の相手と話しこんでいる。聞き耳を立てていると、電話を切った津島がコロ付きの椅子に座ったまま、織田の席まで滑ってきた。
「自然庵は、その消印の住所近く、民家から離れた山の方にあるようです。表向きは占いと加持の看板を掲げています。悪い結果が出ても、加持で良い運命に変えてもらえるのがウリだそうで」
津島が得た情報によると、自然庵を営むのは、四十代半ばの男性で、しかるべき寺で修行し、僧籍もあるらしい。
当初は病気平癒の加持や、禍の原因を探る霊視などを行っていたが、なかなか依頼が来ない。そこで、占いをメニューに加え、メールや電話での診断も行い始めると、ぽつぽつと客が増え始めた。
「彼は、女性客の何人かを庵にとどめ、共同生活をしているようです。数は不明ですが、外出自由の人もいて、スーツを着て毎朝出勤し夜に庵へ帰る女性が目撃されています」
マインドコントロールという言葉が浮かんだ。先入観を持ってはいけないが、男性一人と女性数人の共同生活というのは、普通ではない。
検索ワードに「加持」「占い」を加えると、それらしきホームページがヒットした。
自然庵 ~あなたの悩みや不安を取り除きます~
庵主 天野浄心
津島の情報通り、占いと加持を二大看板に掲げている。
占いで人々の悩みや不安の原因を探り、加持祈祷によって根源を取り去る、とのことだ。「元カレとの悪縁を断ち切れた」「加持で運勢をいい方へ変えて、意中の人と結婚できた」「三ヶ月に渡る加持で、胃癌が治った」など、あおるような体験談が並んでいる。袈裟をまとって護摩を修する、痩せ型の中年男の写真も小さくあった。顔は見えないが、これが庵主の天野だろう。
司がまじまじとホームページを見つめる。
「愛美ちゃんはここにいるんでしょうか」
恐らくは、と言って津島が腕組みをした。司がディスプレイに見入ったまま拳を握りしめる。
「胃癌が治ると喧伝するとか、まともなとこじゃないですよ。すぐに連れ戻さなきゃ!」
「はいどうぞ、と帰してくれる相手ならいいですがね。何か方法を考えないと」
沈黙が流れる。焦りと心配のせいか、落ち着きなく体を揺らす司を見ていると、なんとかしてあげたい気持ちになる。織田は、そうだ、と手を打った。
「占いのお客を装って、庵に潜入するのはどうでしょう。うまくいけば、愛美さんとコンタクトが取れるかもしれない」
司の顔が明るくなる。
「それだよ、織田さん。さっそく僕が」
「でも、男性客だと警戒されないかな」
格好つけたいというのもあるが、ごく軽い気持ちで織田は口にした。
「よければ、私がサクラになろうか」
司が何か言うより先に、津島が即答した。
「いけません。ミイラ取りがミイラになったら、どうするんですか」
「大丈夫ですよ。警戒していけば、洗脳されませんから」
津島がため息をつく。
「貴女って人は。この前入稿した『オトナのための心理学教室』に、自分で書いたでしょう。人の脳は、危機にさらされれば自分自身にすら嘘をつくものだ、と。ストックホルム症候群などは、その典型です。自分は絶対大丈夫と思っている人ほど、あっさりと足元をすくわれるんですよ」
ストックホルム症候群とは、人質が犯人に好意を抱いたりする自己欺瞞的心理操作だ。犯人に反抗的であるより好意的である方が生存確率が高くなるため、無意識のうちに犯人へ愛情を感じるようになると言われている。ちなみに無事救出されたあとは、その偽の愛情は憎しみに変わる。
「でも、このままじゃ愛美さんが……」
「よし、話は大体睡眠学習で聞いた!」
織田の言葉をさえぎって、寝ていたはずの坂口社長が現れた。トレードマークの丸眼鏡を指で押し上げて格好付けてはいるが、仮眠スタイルのランニングシャツと短パン姿だから威厳もへったくれもない。
「オダサク、よく言った! それでこそファルスの社員だ」
社長は織田朔耶のことを「オダサク」と呼ぶ。言わずと知れた織田作之助からくるあだ名だ。かく言う社長は坂口安吾の大ファンで、社名の由来も安吾の『FARCEについて』だったりする。
「明日はそのジネンアンとやらの潜入取材に行ってこい。土曜だからちょうど休みだろ。休日手当と占い代の実費、それに昼飯代くらいは出すぞ、司が」
坂口、と津島が言うのを、社長が制する。
「オダサク、『オトナのための心理学教室』を書いたんなら、あっさり敵の手に落ちることはないよな。しっかり潜入取材してこい。うまくいけば、週刊誌に記事を売れるかもしれん。このところ、赤字続きできついんだよ」
狙いはそれかと思いつつも、織田は大きくうなずいた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~
海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。
そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。
そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる