Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳

文字の大きさ
上 下
63 / 191
第七章

第九話 よくも俺様の子分を可愛がってくれたな! 落とし前つけさせてもらおう

しおりを挟む
 ~野盗の頭視点~



 俺様はジュラの森を縄張りにしている野盗の頭だ。今日もアジトの中で、森の中で出くわした連中から奪った金品を見て、悦に浸っている。

「うーん、何度見ても前に奪った宝は見事な出来栄えだ。売ればきっと高い金額で買い取ってくれるだろう」

「お頭! 大変だ!」

「おい、どうした! そんなに慌てて? またいい獲物が見つかったのか?」

 慌てた様子を見せる部下に、俺様は尋ねる。

「ああ、売れば大金になりそうな育ちのいい女を森の中で見つけた」

「ほう、それはいいな」

 この男が生まれなが持つ素質は、モノの価値を見ることに特化しているところだ。こいつが慌てているということは、間違いなくその女を捕らえて売れば大金が入るだろう。

 俺様の口角は自然と釣り上がった。

「だけど、そいつには強い護衛がついていて、仲間が何人もやられた。対等に戦えられるのはお頭しかいない!」

「何だと! お前たちは落ちぶれたとはいえ、元王国の精鋭部隊に所属していたではないか! そんなお前らをこてんぱんにするということは、勇者パーティーか?」

「いや、俺の知る限りでは勇者パーティーにあんな男はいなかった」

「わかった。どんなやつか興味があるな。それに護衛の対象となっている女を捕まえれば、大儲けにもなる」

 俺様は棚に置いてある半透明の石を握った。

 念のためにこいつを持っていったほうがいいだろう。

「この森に入ったということは、目的地はデンバー国領内だろうな。先回りをするぞ」

 俺様はアジトに残っていた数人の仲間を引き連れ、そいつらが通るであろうと思われるルートを先回りした。

 数十分かけて、俺たちは目的地にたどり着く。すると前方から一台の馬車がこちらへ向かってくる。

 部下の話にはなかったが、おそらくアレに高く売れそうな女が乗っているのだろう。

「おっと、止まりな! 俺様たちはこのジュラの森を縄張りにしている野盗だ。御者の男よ、馬車の中にいる女を置いて逃げ帰るのであれば、命だけは助けてやる」

 女と引き換えに、命だけは助けてやると御者の男に伝える。

 まぁ、最初からそんなつもりはないけれどな。俺様は希望を見つけたときに、絶望に叩き落とされるやつをみる瞬間が大好きだ。無様に逃げる相手に背後から斬りつけ、絶望に顔を歪めた表情を見るのが堪らない。

 さぁ、どっちを選ぼうと俺様と出会った段階でお前の運命は決まっている。

 御者の反応を伺っていると、馬車の中から四人が出てきた。

 一人は黒髪の男、もう一人は貴族なのではないかと思うほどの育ちの良さそうな女、もう一人は長い髪に尖った耳が特徴のエルフの女、最後は赤い髪をサイドテールに纏めた女だ。

「お頭、あいつが俺たちを邪魔した護衛の男です。だけど他の女は知らない」

 部下の言葉に俺はニヤリとする。

 俺様はなんてついているんだ! これだけの上玉の女が揃っているとは! 馬車の中にいるであろう女も含めれば、四人の女がいる。こいつらを売り捌けば、相当な金が手に入ること間違いなしだ!

 特にエルフの女は高く売れる。人間よりも寿命が長い分、品乳好きの輩から性奴隷として重宝されているからな。全く、今日はなんて日だ。俺様にとって、とても運命的な日ではないか。

「お前が野盗を纏めている頭か?」

 男が俺様に向けて訪ねてくる。

「ああ、そうだ。お前も命が欲しければ、そこにいる女たちを捨てて尻尾を巻いて逃げるんだな。そうすれば命だけは助けてやるからよ」

 さぁ、どうする? お前が俺様に背を向けた瞬間、背後から切り捨ててやる。

「それは俺のセリフだ。お前たちには用はない。お前たちがここで何をしようとかってだが、俺たちの邪魔はしないでくれ」

「ちょっと、シロウ! あなた何を言っているのです!」

「そうですよシロウさん! 野盗は野放しにする訳にはいかないじゃないですか!」

「いや、だって依頼とは関係ないじゃないか。野盗の討伐とか面倒臭い」

「ハハハ、確かにシロウの性格からしたらそう言っても仕方がないね」

 俺様たちを前にして、シロウと呼ばれた男とその連れの女たちが会話をしている。

 だけどそんなことは関係ねぇ。あの男はなんて言った? それはこっちのセリフだぁ? ふざけるな! それではまるで俺様が、あのシロウとかいう男よりも下だと言っているようなものじゃねえか!

「ふざけやがって! 無惨に斬り倒してやる!」

 俺様は腰に差している剣を鞘から抜き、上段に構えてシロウに突っ込む。

「全く、お前たちが道を塞ぐから、タダ働きをしないといけなくなったじゃないか。エンハンスドボディー」

「無様に切り裂かれろ!」

 腕を振り下ろし、握っていた剣を振り下ろす。俺様の渾身の一撃は、奴の頭に当たった。

 ざまああああああぁぁぁぁぁぁぁ! 余裕こいているからそうなるんだ! ギャハハ! 頭から血の雨を噴き出すがいい。

 心の中で目の前の男を嘲笑う。

「うん? 今何かしたか?」

「何!」

 表情を変えることなく淡々と言葉を口にする男に、俺様は驚かされた。

 いったいどうなっていやがる? 俺様の一撃を受けて血の一滴も流していないなんて。

 そう思った矢先、俺様の握っている剣の刀身にヒビが入る。

 その亀裂は瞬く間に蜘蛛の巣状に広がり、俺の得物は砕け散っていった。

 そんなバカな! 俺の剣はその変の武器屋に売っているような安物ではないんだぞ!

「わざと受けてやったがこの程度か。なら、こっちの番だ。歯を食い縛れ!」

 シロウが拳を握って俺の顔面に叩きつけた。

 殴られた衝撃で俺の身体は宙を舞い、何度も身体を回転しながら地面に落下していく。

「ブべべべべオボボロン」

 地に身体が接触した後も地面を転がり続け、部下たちに接触する。そして俺様の身体はようやく止まった。

 しかし、今度は俺様に代わって部下たちが吹き飛ばされる。

「ガハッ! ゴホッ!」

 呼吸が苦しくなり、思わず咽せてしまう。

 くそう! 俺様は悪い夢でも見ているのか? こんなことありえない。ただのパンチでこんな威力を発揮するはずがないんだ。

 視界がぐるぐると回っていやがる。これじゃあ立ち上がったところで、無様な姿を曝け出すだけになってしまう。こうなったら、切り札を切るしかねぇ。

 俺様は懐から半透明の石を取り出す。

 この石はとある商人から買い取ったものだ。この石には召喚獣と呼ばれる獣が封印されているらしい。こいつを使えば、あの男もおしまいだ。お前を殺し、女どもを売り捌いてくれる。

「ギャハハハハハハ! アーハハハハ!」

「何が可笑しい!」

 シロウが俺様に尋ねる声が聞こえてくる。やつの声を聞いた瞬間、俺様はニヤリと口角を上げた。

「お前もここまでだ。俺様にこいつを使わせるんだからな!」

 上体を起こすと、半透明の石を地面に叩きつける。すると石から黒煙が舞い上がり、二足歩行の獣が姿を現した。

 その姿に、俺は冷や汗を掻く。鋭利な牙を持つイノシシの頭部に膨れ上がった筋肉、片手には棘のある棍棒が握られてある。

「おいおい! あの男、全然話が違うじゃないか! どうして召喚獣じゃなくて魔物が出てきやがる!」

 俺様は叫ぶように声を荒げる。

 石から出現したのは、デスファンゴと呼ばれる魔物だ。やつはAランクに指定されており、同ランクの冒険者が数人でようやく対等に戦うことができる。

 俺様の声に反応したのか、デスファンゴは振り向く。

「ち、違う! 敵は俺様ではない」

 逃げなければ。このままではこいつに殺されてしまう。

 本能的にそう悟った俺様は、この場から逃げ出そうとする。しかし、目が回っているせいで思うように身体を動かすことができない。

 デスファンゴは、右手に握っている棍棒を振り上げていた。

「嫌だ! じにだくない! だ、誰かだずげで!」

 死を目前にした俺様は、両の目から大粒の涙を流した。そして無様にも助けを求める。しかし、俺様の願いは誰にも届かなかったようだ。数秒後には棍棒を振り落ろされてしまった。










最後まで読んでいただきありがとうございます。

面白かった! この物語は期待できる! 続きが早く読みたい!

など思っていただけましたら、【感想】や【お気に入り登録】をしていただけると、作者のモチベが上がり、更新が早くなります。

【感想】は一言コメントや誤字報告でも大丈夫です。気軽に書いていただけると嬉しいです。

何卒宜しくお願いします。
しおりを挟む
感想 41

あなたにおすすめの小説

薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜

仁徳
ファンタジー
少年はとある研究室で実験動物にされていた。毎日薬漬けの日々を送っていたある日、薬を投与し続けても、魔法もユニークスキルも発動できない落ちこぼれの烙印を押され、魔の森に捨てられる。 森の中で魔物が現れ、少年は死を覚悟したその時、1人の女性に助けられた。 その後、女性により隠された力を引き出された少年は、シャカールと名付けられ、魔走学園の唯一の人間魔競走者として生活をすることになる。 これは、薬漬けだった主人公が、走者として成り上がり、ざまぁやスローライフをしながら有名になって、世界最強になって行く物語 今ここに、新しい異世界レースものが開幕する!スピード感のあるレースに刮目せよ! 競馬やレース、ウマ娘などが好きな方は、絶対に楽しめる内容になっているかと思います。レース系に興味がない方でも、異世界なので、ファンタジー要素のあるレースになっていますので、楽しめる内容になっています。 まずは1話だけでも良いので試し読みをしていただけると幸いです。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~

詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。 現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。 アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。 しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。 本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに…… そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。 後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。 だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。 むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。 これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。 書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。 【第七部開始】 召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。 一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。 だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった! 突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか! 魔物に襲われた主人公の運命やいかに! ※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。 ※カクヨムにて先行公開中

処理中です...