全裸追放から始まる成り上がり生活!〜育ててくれた貴族パーティーから追放されたので、前世の記憶を使ってイージーモードの生活を送ります〜

仁徳

文字の大きさ
上 下
108 / 122
第八章

第六話 テオの出生後の話し③

しおりを挟む
 ~テオの母親視点~



「魔族ども、あんまりわたくしを舐めないでください。これでも、初代国王ハルト様の末裔なのですから!」

 ワールダークの裏切りにより現れた魔族に向け、威厳を保ちつつ言葉を吐き捨てる。

『おう、おう。さすがあのハルトの血縁、威勢が良いじゃないか。でも、世代が変わる事に血は薄くなる。果たして、お前の中に、あの英雄の血が何千分の一残っているのかな? ワハハハハハ!』

 魔族たちはニヤリと笑みを浮かべる。

 確かにハルト様は多くの側室をお持ちでいた。王族の歴史には側室の子が王家を継いだこともある。私はその分家、魔族たちの言うように、ハルト様の血は薄いかもしれない。けれど、この国の女王として、魔族に屈する訳にはいかないわ。

 初代国王のハルト様の誇りに欠けて、必ず魔族を追い返す。

「オギャア、オギャア、オギャア」

『おやおや、赤ん坊が泣いているぞ』

『そのガキもハルトの血縁か?』

『どっちにしろ、殆どハルトの血を失っているザコだ。女王もろとも、あの世に送ってやる』

『良かったな。己が崇拝するハルトに会えるぞ。アハハハハハ!』

『さぁ、死んでもらおうか。アイスランス』

 魔族の1人が魔法を発動し、氷の槍を生み出すとこちらに向けて放つ。

「あんまり舐めないでよ。ファイヤーボール」

 魔法を発動して火球を生み出し、飛んで来る氷の槍に当てる。敵の氷を溶かして水に変えることはできたが、水の冷却効果によって火球も消え、相殺にとどまってしまう。

『腐ってもハルトの血縁と言うだけはあるな。俺の魔法を相殺するとは』

『だが、いくらなんでも多勢に無勢。一度に全ての魔法を相殺することなどできまい。ファイヤーボール』

『ウインド』

『アイスランス』

『ロック』

『ライトニングボルト』

 魔族たちがそれぞれ魔法を発動し、火、風、氷、岩、雷の魔法が同時に飛んでくる。

 まずい。いくら何でも、全ての攻撃を躱すことも相殺することもできない。確実にやられてします。

 テオちゃんごめんね。あなたを守って上げることができなかった。

 死を覚悟し、両の瞼を閉じる。

「オギャア、オギャア、オギャア、オギャア、オギャア!」

『そんなバカな! 俺たちの攻撃を全て防いだだと!』

『ワールダークから聞いた話しでは、同時に複数の魔法を展開することなどできないと聞いたぞ』

 魔族たちが驚く声が耳に入り、閉じていた瞼を開ける。

 わたくしが全ての攻撃を防いだって言うの?

 不思議に思いつつも、視界に入る光景を目の当たりにして思わず絶句する。

 火球は水球により蒸発させられ、風魔法はより強力な風で気圧に変化を起こし、こちらに届かないようにしていた。そして氷の槍は火球により溶かされるも、火の玉は残り続けた。そして岩は届く前に粉々に砕け散る。

 更に雷はいつの間にか纏っている水により防がれていた。

「オギャア!」

 テオちゃんが泣くと、打ち消した魔法が反応し、魔族たちに向けて放たれる。

『『『『『グアアアアアアアアアァァァァァァァァァ!』』』』』

 砕け散った岩が風によって持ち上がり、炎を纏いながら魔族たちを攻撃していく。

 もしかして、テオちゃんが魔法を使ったっていうの!

 驚きを隠せないながらも、抱いている我が子を見る。

「きゃあ、きゃあ、きゃはは」

 ニッコリと笑顔を浮かべながら、楽しそう笑っているテオちゃん。

『なんだ。今のは? 女王、その赤ん坊はいったい何者だ!』

 テオちゃんの攻撃を受け、床にへばり付いている魔族が問う。しかし、わたくしは答える気などない。

 余計なことを口走って、魔族に情報を漏らす訳にはいかない。

『くそう。だんまりか。仲間たちもやられた。もう、俺しか生き残っていない。回復魔法が使えるやつが死んだ以上、この傷では長くは持たないか』

 殆どの魔族をテオちゃんが倒してくれた。これなら、どうにかハルト様が残している異世界の道具を守ることができる。

『だが、俺たちにはメイデスがいる! あいつなら、きっと魔王様を復活させる手段を見つけ出してくれるはずだ。後は頼んだぞ』

 重症を負っている魔族が指をパチンと鳴らす。その瞬間、空間に歪みが発生して渦が現れると、周囲のものを吸引しようと風を発生させる。

 あの渦はきっと転移系のもの。あの中に吸い込まれれば、どこに飛ばされるのか分かったものではないわ。

 この場の空気の流れが代わり、渦の中に様々なものが吸い込まれる。

 渦の中心の気圧を低くさせて、周辺の気圧を高くさせることで、強風を生み出しているのね。

 ここは踏ん張りどころよ。頑張りなさいわたくし。

 足に力を入れ、どうにか踏ん張ろうとする。けれど、まるで対象物を呑み込むまでは治らないと言いたげに、転移魔法は発動し続けていた。

 この場の気圧に変化が起きているせいで耳が痛い。それに空気が薄くなっているのか、呼吸もしづらくなってきた。

 なんとしても、テオちゃんだけは、守らなければ。

 必死に耐えていたその時、背中に何かが当たる。振り向くと、壁の破片のようなものだった。

「しまった!」

 背中に激痛が走ったことで、一時的に力が入らなくなった。

 腕が緩んでしまい、大切な我が子を滑り落としてしまう。

「テオ!」

 わたくしの腕から離れたテオちゃんは、床に激突することなくそのまま渦の中に呑み込まれていく。

 対象のものを吸引し終わったことで役目を果たしたのか、転移魔法は消えてしまう。

『ハハハハハ! 残念だったな。あの赤ん坊がどこに転移したのか俺にも分からないが、海のど真ん中であることを祈って……いる……ガハッ!』

 言葉の途中で血反吐を吐いた魔族は息たえたようで白目を向き、動くことはなかった。

 魔族の死が確認できた後、わたくしの意識をそこで途絶えてしまう。
しおりを挟む
script?guid=on
感想 97

あなたにおすすめの小説

土属性を極めて辺境を開拓します~愛する嫁と超速スローライフ~

にゃーにゃ
ファンタジー
「土属性だから追放だ!」理不尽な理由で追放されるも「はいはい。おっけー」主人公は特にパーティーに恨みも、未練もなく、世界が危機的な状況、というわけでもなかったので、ササッと王都を去り、辺境の地にたどり着く。 「助けなきゃ!」そんな感じで、世界樹の少女を襲っていた四天王の一人を瞬殺。 少女にほれられて、即座に結婚する。「ここを開拓してスローライフでもしてみようか」 主人公は土属性パワーで一瞬で辺境を開拓。ついでに魔王を超える存在を土属性で作ったゴーレムの物量で圧殺。 主人公は、世界樹の少女が生成したタネを、育てたり、のんびりしながら辺境で平和にすごす。そんな主人公のもとに、ドワーフ、魚人、雪女、魔王四天王、魔王、といった亜人のなかでも一際キワモノの種族が次から次へと集まり、彼らがもたらす特産品によってドンドン村は発展し豊かに、にぎやかになっていく。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

処理中です...