全裸追放から始まる成り上がり生活!〜育ててくれた貴族パーティーから追放されたので、前世の記憶を使ってイージーモードの生活を送ります〜

仁徳

文字の大きさ
上 下
38 / 122
第三章

第九話 どうして死者がゾンビ化しているの?

しおりを挟む
~ルナ視点体



「何? 今の音?」

 私ことルナは、地上から聞こえた音に驚きます。

 地上で爆発が起きたみたいな音だったわ。町で何かが起きたに違いない。

 町には流行病にかかってまともに動けない人がいる。彼らを安全な場所に避難させないと。

 町の人を救いたい。その思いが体を動かし、気が付くと地下の階段を駆け上っていた。

 自分以外の足音が聞こえ、振り向くとメリュジーナの姿が見えます。でも、何故かテオ君はその場に止まっているようで、階段を上ろうとはしていなかったわ。

 テオ君どうしたの? あなたの性格なら、真っ先に駆け出しても良いはずなのに?

 彼の行動に疑問を感じてしまう中、私は扉を開けて建物の外に出ます。

『グオオオオオォォォォォォ』

『ガアアアアアァァァァァァ』

「うそ……これっていったい」

 視界に映った光景は、信じ難いものだったわ。流行病で亡くなり、放置されていた町民の死体が起き上がり、ゾンビとなって町中を歩いている。

「これは……なんともむごい光景だね。まさか亡くなった人がゾンビとなって蘇るなんて」

 少し遅れてメリュジーナが外に出ると、私と似たような感想を口に出します。

「ど、どうしょう! このままでは町中の人がゾンビとなってしまうよ!」

「だね。感染してしまっては、わたしたちもゾンビとなってしまう。彼らには悪いけど、あの肉体を燃やして灰にするしかない」

 メリュジーナが対策を提案します。私も彼女の意見には賛成。

 再び後方を見て地下への階段を見るけど、テオ君が上がって来る様子がなさそう。

 どうしてテオ君は、地下から上がって来ないの?

 救世主が行動を起こさないことに対して不安を感じていると、奥の方からゾンビの集団がゆっくりと歩いて来ました。

「このまま近付かれたら、私たちもゾンビにされてしまうかもそれない。テオ君が姿を見せない以上、私たちが自分で考えて行動しないといけないわ」

「そうだね。ご主人様マスターにばかり頼っている訳にはいかない」

 お互いに顔を見合わせて無言で頷くと、右手をゾンビに向けます。

「お願い。成仏して。ファイ――」

「ルナさん止めろ!」

 火球を生み出す魔法を発動しようとしたところで、テオ君の声が聞こえると同時に口を塞がれました。

 一瞬でここまで移動したことに関しては、魔法を使ったと思うから驚きはしないけど、でも、敵への攻撃を邪魔されたことに大変驚きを隠せません。

 テオ君の手が離れると、彼を見つめます。

「テオ君、どうして邪魔をするのよ。早くゾンビとなった町の人を燃やさないと、被害が酷くなるわ!」

「そうだよ、ご主人様マスター! ルナの言う通りだ。このままではこの町はゾンビの町となってしまう!」

 私に続いてメリュジーナが抗議します。だけど、テオ君は不思議そうな顔をして首を傾げました。

「2人とも何を言っているんだ? どこにゾンビがいる?」

「え?」

 彼の言葉を聞いた瞬間、鳥肌が立ちました。

 うそ! テオ君にはあのゾンビの大群が見えていないの? これってどう言うことなの?

「お前たち無事だったか。ゾンビがいない安全地帯を発見した。そこに避難しよう」

 困惑していると、町長さんが私たちのところにやって来て、手招きをします。

 どうしてテオ君だけゾンビが見えないのか、その理由が分からない。けれど、ゾンビが見えている人数が多いと言うことは、私たちは間違っていないはずだわ。きっと、テオ君は何かしらの影響を受けているに決まっている。

 ここは私が1番しっかりしないと。

「メリュジーナ、テオ君が逃げないようにして。町長さんのところに行くわよ」

「分かった。ごめん。ご主人様マスター、今のあなたは正常ではない」

 メリュジーナのお尻からドラゴンの尻尾が現れると、テオ君の体に巻き付かせて彼を拘束します。

「おい、これは何の冗談だ。離せ!」

 テオ君が声を上げる中、私たちは町長さんのところに走り、合流すると彼が見つけたと言う安全地帯に向かいます。

「倉庫?」

 町長さんが案内してくれた場所は大きい倉庫でした。

「とりあえずはこの中に入れ。なぜか分からないが、ゾンビは建物の中には入って来ない。ここなら食糧もあるから籠城にはもってこいだ」

「安全地帯って籠城する場所だったのね」

 考えていた場所とは違っていたことに、思わず苦笑いを浮かべてしまう。だけど、1回冷静になって物事を考える場と言うのが必要なのは確かよ。

 テオ君の様子がおかしい以上、状況を見極めるためには、あの建物に入る方が良いはず。

 町長さんが倉庫の扉を開けると、私たちは中に入ります。直ぐに扉が閉められると、周囲が暗くなり、何も見えなくなりました。

 だけど、時間が経つと暗闇に目が慣れて周囲の状況が分かるようになります。

「うそ……でしょう」

 視界に映ったのは、数多くのゾンビたちでした。

 これってどう言うことなの! ゾンビは建物の中に入らないはずじゃ。

「そんなバカな! どうして倉庫にゾンビが! 外におったゾンビは、建物の中にはいないはずなのに!」

 倉庫内にいるゾンビを見て、町長さんが驚きの声を上げました。

 町長さんが驚いている? てことは、彼が私たちを罠に嵌めようとした訳ではないの?

「アハハハハハハハ! アーハハハハハハ!」

 突然メリュジーナの尻尾に巻きつかれているテオ君が笑い始めました。

「おのれ、このゾンビたちはお前がこの場に連れて来たのか!」

 町長さんがテオ君を睨み付け、私は心臓の鼓動が早鐘を打ちます。

 うそ、この騒動の原因はテオ君なの!

 確かに、彼にはおかしなところがあったわ。爆発が起きて私たちは直ぐに地上に出たのに、彼は遅れて地上に上がった。そしてメリュジーナの尻尾に拘束されているのに、未だに抜け出そうとはしない。彼が魔法を使えば、メリュジーナの拘束からは、簡単に抜け出せる。

 つまり、私たちの知らない間にテオ君の身に何かが起こり、敵側に回ったと言うことになる。

「アハハハハハハハ! 町長、もう演技なんかするなよ。俺には全て分かっている。今直ぐに化けの皮を剥げ、出なければ強引にでも剥がさせてもらうぞ」

「お前、何を言っておる」

 テオ君の言葉に、町長さんが驚きと困惑が入り混じった複雑な表情をします。

「そうか。あくまでも白を切るって言うのであれば、今直ぐにみんなの目を覚まさせてやる。ブレインセラピー!」

 テオ君が魔法を発動した瞬間、私の視界に映る光景がガラリと変わります。

 倉庫内であることには変わらないのですが、ゾンビたちが普通の町民となっています。

「ゾンビが町民に戻ったわ!」

 思わず、声を上げると、町長さんは苦虫を噛み潰したかのような顔となり、テオ君を睨み付けました。

「おのれ! どうしてワシの正体が分かった! それにどうして貴様にはワシの幻覚が聞かぬ! こうなれば実力行使だ! 貴様ら全員を倒し、ワシの目的を達成してくれる!」

 町長さんの体にヒビが入ると、サナギから蝶が現れるように、中から老人が現れました。

 だけど、その体は蔓や蔦などの植物でできており、所々お花が咲いています。

「ルナさん、メリュジーナ、黒幕のこいつを倒せば流行病はなくなる。戦闘開始だ!」

「はい!」
しおりを挟む
script?guid=on
感想 97

あなたにおすすめの小説

土属性を極めて辺境を開拓します~愛する嫁と超速スローライフ~

にゃーにゃ
ファンタジー
「土属性だから追放だ!」理不尽な理由で追放されるも「はいはい。おっけー」主人公は特にパーティーに恨みも、未練もなく、世界が危機的な状況、というわけでもなかったので、ササッと王都を去り、辺境の地にたどり着く。 「助けなきゃ!」そんな感じで、世界樹の少女を襲っていた四天王の一人を瞬殺。 少女にほれられて、即座に結婚する。「ここを開拓してスローライフでもしてみようか」 主人公は土属性パワーで一瞬で辺境を開拓。ついでに魔王を超える存在を土属性で作ったゴーレムの物量で圧殺。 主人公は、世界樹の少女が生成したタネを、育てたり、のんびりしながら辺境で平和にすごす。そんな主人公のもとに、ドワーフ、魚人、雪女、魔王四天王、魔王、といった亜人のなかでも一際キワモノの種族が次から次へと集まり、彼らがもたらす特産品によってドンドン村は発展し豊かに、にぎやかになっていく。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...