全裸追放から始まる成り上がり生活!〜育ててくれた貴族パーティーから追放されたので、前世の記憶を使ってイージーモードの生活を送ります〜

仁徳

文字の大きさ
上 下
23 / 122
第二章

第八話 ポイズンリザードの肝臓

しおりを挟む
「悪いが、お前の肝臓を頂く! シャクルアイス!」

 小川が流れている場所でポイズンリザードを発見した俺は、直様魔法を発動する。

 空気中の酸素と水素が磁石のように引き合い、電気的な力によって水素結合を起こす。

 これにより水分子間がつながり、水分子のクラスターが形成され、水の塊が出現。

 水の一部を切り離し、蛇のようにモンスターに向けて飛び出すと、敵の足首に巻きつく。

 すると今度は巻きついた水に限定して気温が下がり、水分子が運動するための熱エネルギーが極端に低くなる。

 それにより、水分子は動きを止めてお互いに結合して氷へと変化した。

 分子同士の間にできた隙間の分だけ体積が増えると、氷の拘束具はポイズンリザードの足に密着し、その場から動けなくする。

「よし」

 これである程度は行動に制限をかけることができた。でも、やつは身動きを封じても、攻撃に出る手段はいくつかある。

 思考を巡らせていると、ポイズンリザードが口を開けて長い舌を伸ばす。

 ポイズンリザードの長い舌は伸縮性がある。最大で3メートルまで伸ばすことが可能だ。だけど、リーチの長さが分かっている以上、範囲内に入らなければ済む話だ。

 後方に跳躍して間合いから離れると、伸びきった舌は俺を捕らえることなく、地面に落ちる。

 やっぱり予想通りだ。これなら遠距離から攻撃すれば問題ない。

「ファイ――」

 魔法を発動しようとした直後、モンスターの舌が地面にある岩に触れる。すると岩が持ち上がり、こちらに向けて放たれた。

 横に跳躍して投げ飛ばされた岩を躱す。

 ポイズンリザードの舌は粘着性の高い液体を分泌する。それにより触れたものを密着させ、物を投げることも可能だ。

 舌が避けられることも考え、二段構えの攻撃を仕掛けたと言う訳か。

 このポイズンリザードは、通常のやつよりも知能が高い。と言うことは、ハイクラスのポイズンリザードかもしれないな。

 舌を口内に仕舞うと、再び口が開かれる。今度は紫色の液体を放ってきた。

 次は毒液かよ。まぁ、ポイズンリザードらしい攻撃と言えばらしいよな。

「さすがに毒液を食らう訳にはいかない。当然避けさせてもらう」

 毒液は雨粒のように降り注ぐ。普通に避けては、躱すことができない。

「ロックウォール!」

 魔法を発動させ、地面から岩壁が飛び出す。俺を覆うように、岩壁はドーム状になると毒液に触れるのを防ぐ。

 あまり時間は残されてはいない。早急に決着を付けるとするか。

「ピサロには効果を発揮できなかったが、お前程度なら通用するよな。ショック!」

 無敵貫通魔法である失神魔法を発動する。

『ギャオオオオオオォォォォォォォォォン!』

 ポイズンリザードは悲鳴を上げるとその場から動かなくなる。

 迷走神経を活性化させたことにより血管が広がり、心臓に戻る血流量が減少して心拍数が低下する。これが原因で失神を起こしたのだ。

「これで苦しむことなく死んでくれる。悪いな。メリュジーナを救うために犠牲になってもらう」

 気を失っているモンスターに近付くと、懐からナイフを取り出す。そしてポイズンリザードの腹を掻っ捌くと、肝臓を取り出した。

 あとはこれをメリュジーナに食べさせるだけだ。

「スピードスター」

 再び俊足の魔法を発動すると、急いで森を抜けて町に戻る。

 町の入り口が見えて来ると、門の前で赤い髪をモテの王道であるクラシカルストレートにしている女性が、小型のドラゴンを抱き抱えている姿が見えた。

「ルナさん!」

 門の前にたどり着くと、彼女の名を呼ぶ。

「テオ君!」

「ルナさん、その小型のドラゴンって」

「メリュジーナよ。急に小さくなって私も驚いたけど、フェアリードラゴンは命の危険が迫ると、魔力の消費を抑えるために体を小さくさせるらしいわ」

 あの漆黒のドラゴンが急に縮んで驚いてしまったが、この大きさはこれで可愛らしいものだ。

「ポイズンリザードの肝臓は手に入れた。早く食べさせよう」

「獣医のおじいさんが言うには、スープの具材として使った方が良いって。私が調理するから貸してもらえるかしら?」

「分かった」

 手に持っている肝臓を見せると、ルナさんの頬が引き攣った。

 まぁ、どちらかと言うとモンスターの肝臓はグロテスクだからな。女の子ならあんな表情をしてしまうだろう。

「やっぱりテオ君が持っていて、調理方法は教えるから」

 苦笑いを浮かべながら、ルナさんは調理を頼んできた。

 彼女にとって、この肝臓は触れたくもない代物のようだ。調理経験はほぼないが、ルナさんが教えてくれるなら失敗することはないだろう。

 俺たちは急いで宿屋に向かうと、部屋のベッドにメリュジーナを寝かせる。そしてキッチンを借り、モンスターの肝臓を調理してスープを作った。

 肝臓の成分がスープに溶け込んでいるからなのか、最初は透明であった液体が紫色に変色している。

 これはさすがに俺も食べるのに勇気がいるな。

 完成したスープを器に盛り付け、部屋に戻ると小型のドラゴンに声をかける。

「メリュジーナ、薬を持ってきたぞ」

 メリュジーナに声をかけるも、返事はない。

 まだ意識がはっきりしていないか。でも、どうにかしてでも食べさせなければ。

 寝ている小型のドラゴンを抱き抱えると、スプーンを持って器に入ったスープを掬う。そして溢さないようにしてメリュジーナの口に運ぶ。

 目を開けてはいないが、体は反応しているようで、スープを食べてくれた。

「やったわね、テオ君! メリュジーナが食べてくれた」

「ああ、この調子で食べさせよう」

 ゆっくりと時間をかけて、ポイズンリザードの肝臓スープを小型のドラゴンに全て飲ませる。

 これでよし、あとはメリュジーナの回復力を信じてあげるだけだ。

「テオ君疲れたでしょう。今日はゆっくりと休んで。私、隣の部屋を新しく借りたから、何かあったら呼んでね」

 俺に気を使っているのか、彼女はわざわざ隣の部屋を借りたようだ。ルナさんは部屋から出て行く。

 この場に残された俺は、ベッドでメリュジーナを抱きしめる。

 心の中で仲間の回復を神に祈りながら、両の瞼を閉じる。するといつの間にか眠ってしまっていた。





 ちょっと待てよ! これってどういうことだ。

 次に目が覚めた俺は、視界に移る光景が信じられなかった。

 目の前には、綺麗な顔立ちの女の子が全裸で俺と抱き合っていた。
しおりを挟む
script?guid=on
感想 97

あなたにおすすめの小説

土属性を極めて辺境を開拓します~愛する嫁と超速スローライフ~

にゃーにゃ
ファンタジー
「土属性だから追放だ!」理不尽な理由で追放されるも「はいはい。おっけー」主人公は特にパーティーに恨みも、未練もなく、世界が危機的な状況、というわけでもなかったので、ササッと王都を去り、辺境の地にたどり着く。 「助けなきゃ!」そんな感じで、世界樹の少女を襲っていた四天王の一人を瞬殺。 少女にほれられて、即座に結婚する。「ここを開拓してスローライフでもしてみようか」 主人公は土属性パワーで一瞬で辺境を開拓。ついでに魔王を超える存在を土属性で作ったゴーレムの物量で圧殺。 主人公は、世界樹の少女が生成したタネを、育てたり、のんびりしながら辺境で平和にすごす。そんな主人公のもとに、ドワーフ、魚人、雪女、魔王四天王、魔王、といった亜人のなかでも一際キワモノの種族が次から次へと集まり、彼らがもたらす特産品によってドンドン村は発展し豊かに、にぎやかになっていく。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...