41 / 175
第四章
第一話 帝王のピンチ
しおりを挟む
~ハルウララ視点~
『帝王のバーカ、アーホ、馬誑し、どうして私だけじゃダメなのよ』
独り言を呟きながら、私は学園の屋上から外の風景を眺めていた。
帝王と喧嘩して数日が経った。あれから彼はまだ、レースに出走してはいないらしい。
まぁ、次の刺客が来ていないだけかもしれない。でも、仮に現れたとしても、どうせトウカイテイオーが居れば勝ってしまうもの。私が居ても、帝王の力にはなってあげられない。スペックが高いトウカイテイオーが居れば、私のような負け馬なんて必要ないもの。
『実家に帰るって言ったけれど、どうしようかな? 霊馬界はアストンマーチャンのように、こっちの世界で死を迎えないと戻れないし、マーサーファームに行く道も分からない』
これからどうするべきかを考える。
私の方から出て行った以上、帝王が頭を下げて謝らない限りは、戻ってあげるつもりもないし、それにさっきも心の中で言ったけれど、大抵のレースはトウカイテイオーが居れば解決できる。
『見つけたぞ! こんなところに居たのか!』
背後から声が聞こえて振り返る。
すると、背後には茶褐色の毛の馬が顕現していた。
額から鼻付近に伸びる白い模様は、額の部分はトランプのダイヤのようになっている。人間で言う膝や肘の部分にあたる腕節部分から、おそらく人間で言うところの足首部分だろうと思われる球節にかけて黒色に変わり、そして左前足部分だけが、そこから白色になっている特徴の馬だ。
『トウカイテイオーじゃない。帝王の浮気相手が何の用なの?』
『詳しく話している暇はない。今直ぐにあの男の元に戻れ!』
『それってどう言う意味なの?』
彼の焦っている感じから察するに、帝王にピンチが訪れているようね。でも、私には関係のないこと。
『なんで戻らないといけないのさ、トウカイテイオーが居れば、私なんて要らないじゃない。適正だって、アビリティで上げることだってできる。私なんて必要されない牝馬だもん』
『面倒臭い牝馬だな。時間が残されていないって言うのに……こうなったら、最初から説明をするしかないか。東海帝王が、雷の頭目とか言うやつに勝負を挑まれた。高知競馬場、初夢特別の砂1400メートルのマイル戦だ! もう、出走まで残り30分しかない!』
『ふーん、そうなんだ。頑張ってね、私には関係のないことだもの。アビリティでさっさと砂とマイルの適性を上げてレースに挑めば良いよ。君のスペックなら、アビリティがなくとも勝てるでしょう。何せ、前走の弥生賞で、名馬の伝説を発動しなくとも勝てるくらいなのだから』
私の言葉に、トウカイテイオーは一瞬言葉を失ったのか、何も言わなかった。
それから数秒の時が経ち、再びトウカイテイオーが口を開く。
『お前の気持ちは分かった。力を貸すつもりはないんだな』
『さっきからそう言っているでしょう』
『そうか。なら今から負けて来る。砂の適性がGの俺が、どれだけの走りができるのか分からないが、全力は出してくる』
『負けて来る? それってどう言うことなの? アビリティを使って適性を上げれば、砂の適性をAにすることだってできるじゃない。確かに砂の適性を上げるアビリティは高額かもしれない。でも、帝王には明日屯麻茶无がいる。彼女が帝王を助けるために、ファンを利用すれば、砂適性星3つを買ったり、譲渡したりできるじゃないか』
『確かに、危機を知った明日屯麻茶无が動いてくれた。でも、アビリティを購入するアプリがサイバー攻撃を受け、利用できない状態になっている。そして学園の生徒の持つタブレットにも、何かしらの攻撃を受けているようで、プレゼントシステムが使えない状態だ。つまり、俺は強化された状態で砂コースを走ることができないと言う訳だ。だから、ハルウララ! お前の力が必要なんだ! オレではなく、お前を帝王は必要としている!』
次第に現状が明かされていく。
確かにそのような状況に陥っているのであれば、私が走った方が帝王は勝てるかもしれない。でも、喧嘩をした以上、私の方から行くのは憚れる。
『帝王には良い薬だよ。たまには負けてみるのも良いんじゃないの? 負けることで、人は成長するのだから』
つい、思ってもいない言葉が口から出てしまう。帝王が負ける? そんなことは嫌だ。でも、つい反発してしまい、あの様な言葉が出てしまった。
『あいつが負ければ、この学園に居たいと言う、あいつの夢を奪うことになるんだぞ! それでも良いのか! オレは良くない! 絶対に契約者の夢を奪わされてたまるかよ!』
夢と言うワードを、彼は力強く口にする。
そう言えば、トウカイテイオーは夢を奪われ続けたんだっけ?
無敗の三冠王となった皇帝の息子として生まれたトウカイテイオーは、父親の子どもとして、同じく無敗の三冠を期待されていた。でも、2冠を取ったダービー後、骨折が発覚して、3冠をかけた菊花賞に間に合わなかった。
クラシック3冠と呼ばれる皐月賞、日本ダービー、そして菊花賞は、3歳馬限定のレース。一生の内に1回しか走ることができないし、3歳馬となっても、出走できる権利を勝ち取らなければ、クラシック3冠に挑戦する権利すらもらえない過酷なもの。
怪我を理由に来年挑戦することもできない厳しい世界なのだ。彼は骨折に3冠の夢を奪われ、復帰後の天皇賞・春でもメジロマックイーンに敗れて5着となり、無敗の夢も奪われた。
彼が夢に拘るのは、そんな過去があったからなのだろう。
『くそう、オレにここまで言わせておいても帝王に協力しないのかよ。もう、時間がないな。オレはあいつのところに戻る。帝王の夢を守る自信は正直ないが、オレの出せる全力で走ってくるさ』
捨て台詞を吐き捨てると、トウカイテイオーは私の前から姿を消した。
『帝王が負ける……この学園から去る……帝王が悲しむ……どうしよう』
そんなにやばい状況に陥っているとは思わなかった。彼が悲しむ姿は見たくない。でも、会うのは気まずいし、きっかけが欲しい。
お願い、私に勇気を与える何が起きて!
心の中で叫んだその瞬間、風が吹いて一輪の花が飛んできた。
その花を見た瞬間、私の脳が閃く。
『そうだ! 花占い!』
目の前を通った花はいつの間にか視界から消えていた。なので、私は急いで学園の花壇へと向かい、一輪の花を口で摘む。そして一枚一枚をちぎって占った。
『帝王を助けに行く……行かない……行く……行かない……行く……行かない……行く――』
どうしよう、最後の一枚、これを抜いたら、助けに行けられない。
『そうだ! デメリットステータス発動! この花占いに飽きちゃった!』
ちぎっていた花を捨て、新しい花を積む。
デメリットステータスが発動したら、仕方がないよね。だから、最初からやり直します!
もう一度花占いを始める。今度は逆に、行かないから始めた。
『帝王を助けに……行く!』
最後の花弁を引きちぎり、私はついでに2本ほどお花を摘み、マスクの隙間に差し込む。
これで変装完了! 絶対に私がハルウララだってことに気付かないはず!
『待っていてね! 帝王! 今、このウララ仮面が助けに行くから!』
私は全速力で賭け、急いでレース会場へと向かった。
『帝王のバーカ、アーホ、馬誑し、どうして私だけじゃダメなのよ』
独り言を呟きながら、私は学園の屋上から外の風景を眺めていた。
帝王と喧嘩して数日が経った。あれから彼はまだ、レースに出走してはいないらしい。
まぁ、次の刺客が来ていないだけかもしれない。でも、仮に現れたとしても、どうせトウカイテイオーが居れば勝ってしまうもの。私が居ても、帝王の力にはなってあげられない。スペックが高いトウカイテイオーが居れば、私のような負け馬なんて必要ないもの。
『実家に帰るって言ったけれど、どうしようかな? 霊馬界はアストンマーチャンのように、こっちの世界で死を迎えないと戻れないし、マーサーファームに行く道も分からない』
これからどうするべきかを考える。
私の方から出て行った以上、帝王が頭を下げて謝らない限りは、戻ってあげるつもりもないし、それにさっきも心の中で言ったけれど、大抵のレースはトウカイテイオーが居れば解決できる。
『見つけたぞ! こんなところに居たのか!』
背後から声が聞こえて振り返る。
すると、背後には茶褐色の毛の馬が顕現していた。
額から鼻付近に伸びる白い模様は、額の部分はトランプのダイヤのようになっている。人間で言う膝や肘の部分にあたる腕節部分から、おそらく人間で言うところの足首部分だろうと思われる球節にかけて黒色に変わり、そして左前足部分だけが、そこから白色になっている特徴の馬だ。
『トウカイテイオーじゃない。帝王の浮気相手が何の用なの?』
『詳しく話している暇はない。今直ぐにあの男の元に戻れ!』
『それってどう言う意味なの?』
彼の焦っている感じから察するに、帝王にピンチが訪れているようね。でも、私には関係のないこと。
『なんで戻らないといけないのさ、トウカイテイオーが居れば、私なんて要らないじゃない。適正だって、アビリティで上げることだってできる。私なんて必要されない牝馬だもん』
『面倒臭い牝馬だな。時間が残されていないって言うのに……こうなったら、最初から説明をするしかないか。東海帝王が、雷の頭目とか言うやつに勝負を挑まれた。高知競馬場、初夢特別の砂1400メートルのマイル戦だ! もう、出走まで残り30分しかない!』
『ふーん、そうなんだ。頑張ってね、私には関係のないことだもの。アビリティでさっさと砂とマイルの適性を上げてレースに挑めば良いよ。君のスペックなら、アビリティがなくとも勝てるでしょう。何せ、前走の弥生賞で、名馬の伝説を発動しなくとも勝てるくらいなのだから』
私の言葉に、トウカイテイオーは一瞬言葉を失ったのか、何も言わなかった。
それから数秒の時が経ち、再びトウカイテイオーが口を開く。
『お前の気持ちは分かった。力を貸すつもりはないんだな』
『さっきからそう言っているでしょう』
『そうか。なら今から負けて来る。砂の適性がGの俺が、どれだけの走りができるのか分からないが、全力は出してくる』
『負けて来る? それってどう言うことなの? アビリティを使って適性を上げれば、砂の適性をAにすることだってできるじゃない。確かに砂の適性を上げるアビリティは高額かもしれない。でも、帝王には明日屯麻茶无がいる。彼女が帝王を助けるために、ファンを利用すれば、砂適性星3つを買ったり、譲渡したりできるじゃないか』
『確かに、危機を知った明日屯麻茶无が動いてくれた。でも、アビリティを購入するアプリがサイバー攻撃を受け、利用できない状態になっている。そして学園の生徒の持つタブレットにも、何かしらの攻撃を受けているようで、プレゼントシステムが使えない状態だ。つまり、俺は強化された状態で砂コースを走ることができないと言う訳だ。だから、ハルウララ! お前の力が必要なんだ! オレではなく、お前を帝王は必要としている!』
次第に現状が明かされていく。
確かにそのような状況に陥っているのであれば、私が走った方が帝王は勝てるかもしれない。でも、喧嘩をした以上、私の方から行くのは憚れる。
『帝王には良い薬だよ。たまには負けてみるのも良いんじゃないの? 負けることで、人は成長するのだから』
つい、思ってもいない言葉が口から出てしまう。帝王が負ける? そんなことは嫌だ。でも、つい反発してしまい、あの様な言葉が出てしまった。
『あいつが負ければ、この学園に居たいと言う、あいつの夢を奪うことになるんだぞ! それでも良いのか! オレは良くない! 絶対に契約者の夢を奪わされてたまるかよ!』
夢と言うワードを、彼は力強く口にする。
そう言えば、トウカイテイオーは夢を奪われ続けたんだっけ?
無敗の三冠王となった皇帝の息子として生まれたトウカイテイオーは、父親の子どもとして、同じく無敗の三冠を期待されていた。でも、2冠を取ったダービー後、骨折が発覚して、3冠をかけた菊花賞に間に合わなかった。
クラシック3冠と呼ばれる皐月賞、日本ダービー、そして菊花賞は、3歳馬限定のレース。一生の内に1回しか走ることができないし、3歳馬となっても、出走できる権利を勝ち取らなければ、クラシック3冠に挑戦する権利すらもらえない過酷なもの。
怪我を理由に来年挑戦することもできない厳しい世界なのだ。彼は骨折に3冠の夢を奪われ、復帰後の天皇賞・春でもメジロマックイーンに敗れて5着となり、無敗の夢も奪われた。
彼が夢に拘るのは、そんな過去があったからなのだろう。
『くそう、オレにここまで言わせておいても帝王に協力しないのかよ。もう、時間がないな。オレはあいつのところに戻る。帝王の夢を守る自信は正直ないが、オレの出せる全力で走ってくるさ』
捨て台詞を吐き捨てると、トウカイテイオーは私の前から姿を消した。
『帝王が負ける……この学園から去る……帝王が悲しむ……どうしよう』
そんなにやばい状況に陥っているとは思わなかった。彼が悲しむ姿は見たくない。でも、会うのは気まずいし、きっかけが欲しい。
お願い、私に勇気を与える何が起きて!
心の中で叫んだその瞬間、風が吹いて一輪の花が飛んできた。
その花を見た瞬間、私の脳が閃く。
『そうだ! 花占い!』
目の前を通った花はいつの間にか視界から消えていた。なので、私は急いで学園の花壇へと向かい、一輪の花を口で摘む。そして一枚一枚をちぎって占った。
『帝王を助けに行く……行かない……行く……行かない……行く……行かない……行く――』
どうしよう、最後の一枚、これを抜いたら、助けに行けられない。
『そうだ! デメリットステータス発動! この花占いに飽きちゃった!』
ちぎっていた花を捨て、新しい花を積む。
デメリットステータスが発動したら、仕方がないよね。だから、最初からやり直します!
もう一度花占いを始める。今度は逆に、行かないから始めた。
『帝王を助けに……行く!』
最後の花弁を引きちぎり、私はついでに2本ほどお花を摘み、マスクの隙間に差し込む。
これで変装完了! 絶対に私がハルウララだってことに気付かないはず!
『待っていてね! 帝王! 今、このウララ仮面が助けに行くから!』
私は全速力で賭け、急いでレース会場へと向かった。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説

薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜
仁徳
ファンタジー
少年はとある研究室で実験動物にされていた。毎日薬漬けの日々を送っていたある日、薬を投与し続けても、魔法もユニークスキルも発動できない落ちこぼれの烙印を押され、魔の森に捨てられる。
森の中で魔物が現れ、少年は死を覚悟したその時、1人の女性に助けられた。
その後、女性により隠された力を引き出された少年は、シャカールと名付けられ、魔走学園の唯一の人間魔競走者として生活をすることになる。
これは、薬漬けだった主人公が、走者として成り上がり、ざまぁやスローライフをしながら有名になって、世界最強になって行く物語
今ここに、新しい異世界レースものが開幕する!スピード感のあるレースに刮目せよ!
競馬やレース、ウマ娘などが好きな方は、絶対に楽しめる内容になっているかと思います。レース系に興味がない方でも、異世界なので、ファンタジー要素のあるレースになっていますので、楽しめる内容になっています。
まずは1話だけでも良いので試し読みをしていただけると幸いです。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!
仁徳
ファンタジー
あらすじ
リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。
彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。
ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。
途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。
ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。
彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。
リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。
一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。
そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。
これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ
海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。
衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。
絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。
ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。
大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。
はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?
小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。
カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く
オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。
しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。
農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ!
※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる