追放騎手の霊馬召喚〜トウカイテイオーを召喚できずに勘当された俺は、伝説の負け馬と共に霊馬競馬界で成り上がる!

仁徳

文字の大きさ
上 下
19 / 176
第二章

第十話 シルクロードステークス出走

しおりを挟む
『さぁ、ゲートが開きました。全員集中していたようで、一斉にコースを駆け抜けます!』

 ゲートが開いた瞬間、俺はハルウララに走る合図を送る。

 ハルウララの少ないスタミナを考えるに、まずは後方でじっくりと様子を見て、盤面を見極める必要があるな。

『現在の先頭ハナに立ったのはアストンマーチャン、そしてファイングレインが続き、その横をコパノフウジンが走っていますが、逃げ馬なのに3位と言う結果になっていますね』

『コパノフウジンはどちらかと言うと、ダートよりの適性がありますからね。もちろん、芝の適性も十分にありますが、どちらかと言うと、ダートなので、このような結果になってしまうのでしょう。ですが、最後の直線でどう動くか分からないのが競馬と言うもの。ここからの大逆転も大いにあります』

『4位となっていますステキシンスケクン、その後をプリンセスルシータ、そしてロイヤルキャンサーが追いかける形となっています。ここまでが先頭集団といったところでしょうか』

『ステキシンスケクンが4位の位置なのは驚かされていますが、少々、スタートダッシュに失敗したか?』

『3馬身程開いて中段の先頭を走っているのが、ニシノマオ、ここでウルワシノハナが並んで来た。その後をシルバーストンとエイシンウェーブが走っていますが、エイシンウェーブは今回差しで走っているのでしょうか?』

『エイシンウェーブはもともと逃げ、先行の脚質ですが、スタート時に馬群に呑まれていました。そのせいで抜け出すことができずに、後方に下げざるを得なかったのでしょう』

『なるほど、そしてここでスピードを上げて来ました。コウセイカズコです。今、外側からエイシンウェーブたちに並びました。そしてそれを追いかけるようにしてアーバンストリート。そして殿をハルウララが走る形となっています』

 実況と解説の言葉が耳に入る中、俺たちは後方で様子を伺う。

『もう少し、スピードを上げない? このままだと先頭集団に食い込めないかもしれないよ?』

 ハルウララが心配そうに訊ねる。

 確かに今回は前回のレースと比べて距離が短い。でも、だからこそ、勝負をするタイミングが重要だ。

 俺たちよりも前を走っているニシノマオの騎手が今、後方を見たな。後続の位置を確認しているのだろう。

『馬群の開きはさほどない中、第3コーナーを曲がって緩やかな坂を駆け登って行きます。現在アストンマーチャンが1位をキープしたまま』

 ハルウララを内側から外側に走らせる。すると視界には、明日屯麻茶无アストンマーチャンの背中が見えた。

 まだ思っていたよりも距離は離されてはいない。勝負をかけるのは、最後の坂だ。

 でも、少しくらいは順位を上げとかないといけないだろう。

 俺は鞭をハルウララに叩き込み、加速する合図を送る。

『ここで最後尾を走っていたハルウララが動いた! アーバンストリートとコウセイカズコを抜き、11位に順位を上げる!』

 よし、上手く彼女の力だけで順位を上げることができた。

『どう? 私の実力! もっと、もっと、加速してあげようか?』

 順位を上げたことで、ハルウララがドヤッとした感じで更に速度を上げるか訊ねてくる。

「いや、このままの速度を維持してくれ。まだ、勝負をかけるタイミングではない。

 ここで調子に乗るのは禁物だ。ハルウララの性格を考えるに、気持ち良く走らせれば、彼女特有のデメリットステータスが発動するかもしれない。

 デメリットステータスでレースに飽きるようなことになれば、この勝負は負けだ。

 彼女を満足させることなく、更にある程度は速度を維持させないといけない。

 ギリギリのラインを攻める必要がある。

 最後のコーナーが近付くと、内側を走っていた馬たちが外側に移動し始める。最後の直線で追い抜く準備に入ったか。

 これはまずいな。外側を走る馬が増えれば、その数だけ壁となってしまい、余計に外側を走らないといけなくなる。外側を走れば、その分、走る距離が長くなってしまい、余計にスタミナを消費することになってしまう。

「ハルウララ、急げ!」

 もう一度鞭を叩き、彼女に合図を送る。

 使える任意能力アービトラリーアビリティは速度を上げるスピードスターのみ。そしてその発動するタイミングは、最後の急勾配の坂でだ。今のタイミングでは使用するには早すぎる。

『ここで再びハルウララが速度を上げた! ニシノマオ、ウルワシノハナ、シルバーストーン、エイシンウェーブを追い抜き、コパノフウジン、ステキシンスケクンに並ぶ!』

 先頭集団にどうにか潜り込むことができ、どうにか安堵の息を吐く。

 さぁ、ここからが正念場だ。きっと他の走者たちも、最終コーナーを曲がったところで勝負を仕掛けて来るはずだ。

『アストンマーチャン! このまま逃げ切れるか! スタートしてから、1度も先頭を譲っていない!』

 このまま逃げ切り勝ち? そんなことはさせるかよ。きっと他の騎手たちも同じようなことを考えているはずだ。

 勝つのは、俺の愛馬だ!

 最終コーナーを曲がり、坂を下る。だが、そこから一気に高低差2メートルの急勾配の坂が待ち受けている。

 勝負をかけさせてもらう!

 任意能力アービトラリーアビリティ発動! 【スピードスター】

 アビリティを発動させ、ハルウララに鞭を打つ。その瞬間に発動し、ハルウララは勢い良く坂を駆け登った。

『凄い! 凄い! 2メートルもある急勾配なのに、足取りが軽い!』

 予想よりも早く走れることができ、ハルウララは驚きつつも嬉しそうだ。レース前に購入した自動能力オートアビリティ【登山大好きっ子】が発動して上り坂に強くなったからな。それに加え、加速のアビリティも発動している。このコンボで、通常の1.5倍は早く走れるはずだ。

『これは大番狂わせの展開だ! 大穴のハルウララが、アストンマーチャンに物凄い勢いで追いつこうとしている。3番手との距離もぐんぐん開いて行くぞ!』

「追い付いたぜ! アストンマーチャン!」

「そんな! ファイングレインやコパノフウジンではなくって、ハルウララが追い付くなんて!」

 隣に並び、彼女に声をかける。すると、明日屯麻茶无アストンマーチャンは驚いた表情を見せる。

 しかし、直ぐに表情を引き締めた。

「私はこんなところで負ける訳にはいかないの! ダイワスカーレットを倒し、アストンマーチャンを真の3強にしてみせる! アストンマーチャン! 前世でウォッカを脅かした走りを見せてあげるわよ! 名馬の伝説レジェンドオブアフェイマスホース! 三強の意地ザ・ウィルオブザスリーパワーズ!」

 坂を駆け上がり、最後の直線に差し掛かったところで、明日屯麻茶无アストンマーチャンはアストンマーチャンに鞭を打つ。その刹那、アストンマーチャンは加速し、せっかく縮めた距離を再び引き離されてしまった。

 このままではまずい!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜

仁徳
ファンタジー
少年はとある研究室で実験動物にされていた。毎日薬漬けの日々を送っていたある日、薬を投与し続けても、魔法もユニークスキルも発動できない落ちこぼれの烙印を押され、魔の森に捨てられる。 森の中で魔物が現れ、少年は死を覚悟したその時、1人の女性に助けられた。 その後、女性により隠された力を引き出された少年は、シャカールと名付けられ、魔走学園の唯一の人間魔競走者として生活をすることになる。 これは、薬漬けだった主人公が、走者として成り上がり、ざまぁやスローライフをしながら有名になって、世界最強になって行く物語 今ここに、新しい異世界レースものが開幕する!スピード感のあるレースに刮目せよ! 競馬やレース、ウマ娘などが好きな方は、絶対に楽しめる内容になっているかと思います。レース系に興味がない方でも、異世界なので、ファンタジー要素のあるレースになっていますので、楽しめる内容になっています。 まずは1話だけでも良いので試し読みをしていただけると幸いです。

【なろう440万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

処理中です...