ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳

文字の大きさ
上 下
68 / 171
第七章

第三話 責任をとれって無茶だろう!

しおりを挟む
 女の子を抱きしめながら、俺は地面に向けて落下した。

 いくら二階から落ちたとしても、着地に失敗すれば大怪我に繋がる。

 上手く着地する方法を瞬時に考えると、落下地点の近くに木があることに気付く。

 手を伸ばせば枝を掴むことができるかもしれない。失敗すれば無傷ではいられないだろう。最悪の場合、女の子だけは何がなんでもケガをさせるわけにはいかない。

「届け!」

 俺は片手で女の子を支えながら、反対側の手を精一杯に腕伸ばす。すると運良く枝を掴むことができ、俺たちは地面に直撃するのを避けられた。

 ふう、どうにか直撃せずに済んだな。これくらいの距離なら、手を離しても着地できるだろう。

 掴んでいた枝から手を離し、そのまま着地する。

「上手く着地することができたな。大丈夫ですか?」

 女の子から手を離し、彼女に訊ねる。すると女の子はキッと睨みつけてきた。

「よくもワタクシの邪魔をしてくださいましたね」

「邪魔と言っても、あそこ二階だったぞ。飛び降りたら大ケガをしていたかもしれない」

「大丈夫ですわよ」

 堂々とした立ち振る舞いで彼女は問題ないと告げる。

 もしかしてこの女の子には何か方法があったのか?

「ワタクシ、日頃の行いが良いですもの。飛び降りても、きっと神様が助けてくださいますわ」

 彼女の言葉に、俺は苦笑いを浮かべた。

 運が作用することなのに、よく実行に移すことができたな。

「まぁ、結果的にはあなたが助けてくれたお陰で、無事に降りることができましたもの。やっぱり、ワタクシは運が良いですわ」

 まぁ、結果論にはなってしまうけど、確かに俺が彼女を見つけたのがきっかけで、ケガすることなく城の外に降りることができた。

 それを考えると、本当に幸運に恵まれているのかもしれないな。

「おい、今何か音がしなかったか?」

「あれは姫様! また城から抜け出そうとしているのですか! あなたを逃せば王様から罰を受けるのは我々なんですよ!」

 二人組の兵士がこちらに歩いて来ると俺たちを見つけ、女の子に向けて叫ぶ。

 やっぱり、この女の子はこの国のお姫様だったのか。

「見つかってしまいましたわね。捕まっては、また城に連れ戻されますわ。こうなってしまったのもあなたのせいです。責任取って、ワタクシに付き合いなさい」

 お姫様が俺の腕を引っ張ると、走って行く。

 どうしてお姫様の強引な脱出に巻き込まれないといけない!

 心の中で叫ぶも、俺も走って彼女と逃走した。

 角を曲がったところに木箱が置かれていることに気付いた俺は、お姫様の腕を引っ張る。

「何をするのですの!」

「捕まりたくなければ俺を信じてくれ」

 木箱を開けてお姫様を中に入れると、続いて俺も入って蓋を閉める。

「くそう! 見失った!」

「こうなってしまったら仕方がない。王様にバレないように、仲間たちにも協力してもらおう」

 次第に足音が遠ざかっていく。

 そろそろ出ても大丈夫だろうか?

 軽く蓋を持ち上げ、外の様子を伺う。

 周辺には兵士の姿が見当たらなかった。

「もう大丈夫のようですね」

 先に俺が木箱から出ると、お姫様に手を差し伸ばす。俺の手を握り、彼女も木箱から出た。

「ありがとうございます。お陰であの兵士たちから逃げ切ることができましたわ。あなた中々頭がキレますわね」

「お褒めにいただき光栄です。お姫様」

「そう言えば、この城では見かけないですわね。あなた、どこの貴族ですの?」

「お……私は隣国の王、レンナルト王の息子であるリュシアンと申します」

 俺と言いかけて、俺は慌てて一人称を変えた。

 さすがに王族が俺なんて言葉を使うわけにはいかない。レンナルト王様がチャプスではなく俺の名を言ってバーンズ王に紹介したので、情報の違いが生じさせないためにも、俺がレンナルト王様の息子だと名乗らなければならなかった。

「あなたが隣の国の王子だったのですね。噂は聞いておりますわ。でも、聞いた話となんだか雰囲気が違うような?」

 バーンズ王様はチャプス王子のことは知らなかったが、お姫様はどうやら話だけでも聞いたことがあるようだ。

 まずいな。ここで下手に動こうとするとボロが出るかもしれない。

「まぁ、噂なんてその程度だったってことでしょう。自分自身の目で見ることこそが大事ですもの」

 思考を巡らせていると、お姫様は自己解決して納得してくれた。

 良かった。どうにかバレずにすみそうだ。

「まだ名を名乗ってはいませんでしたわね。ワタクシはエリーザ・フランツ、この国の姫ですわ」

 自身の名を告げると、エリーザ姫は城下町のある方へと歩き出す。

「さぁ、リュシアン王子。行きますわよ。ワタクシを王都の外へと連れて行ってください」

「分かりました」

 了承すると、俺は彼女の隣を歩く。

 本来俺が彼女の従者のように従う必要はないのだが、お姫様に背けば悪い噂をバーンズ王に言いふらされるかもしれない。そうなれば、レンナルト王様や俺を含め、彼の治める土地に住む民にとって良くないことが起きるかもしれない。

 様々な状況を考えた場合、ここはエリーザ姫のお願い事を聞く方が良いと判断した。

 彼女が向かった先は城下町とは反対方向だった。

「この前偶然見つけたのですが、このウツギの後の壁に、穴が空いておりましたの。ここから抜け出すことができますわ」

 低木樹であるウツギの後の壁は、エリーザ姫が言ったとおりに穴が空いていた。

 確かにここからなら抜け出すことができそうだな。でも大丈夫だろうか? 途中で引っ掛かれば、見つかって連れ戻されることにもなる。

「先に通れるのか、俺が確認しますよ」

 うつ伏せになると、俺は匍匐前進して穴の中を通る。

 少しきついが、どうにか通れそうだ。

 無事に穴を通り抜け、俺は城壁の外に出た。

「大丈夫のようですわね。では、次はワタクシの番ですわ」

 俺に続いてエリーザ姫が穴を取る。しかし、途中で彼女は動きを止め、頬を赤く染めた。

「どうしたのですか?」

「む……胸がつっかえて……引っかかってしまいました。悪いですが手を引っ張ってくれませんか」

 エリーザ姫が俺に手を伸ばす。

 そう言えば、男と女では胸部の大きさが違ったな。そこは考えていなかった。

 差し伸ばされた腕を掴み、俺は彼女を引っ張る。

 少し時間はかかったが、どうにかエリーザ姫を城壁の外に引っ張り出すことに成功した。

「あ、ありがとうございます。あんなトラップが仕掛けられていたとは思いませんでしたわ」

 いや、あれはトラップではないのだけどな。

「どうにか城の外に出ることができましたし、早く森の方に向かいますわよ」

 ドレスに付いた汚れを払い、彼女は森の方に向かって行く。

 そう言えば、エリーザ姫が城を抜け出したい理由を聞いていなかったな。あとで聞くとしよう。

 俺はお姫様の隣を歩き、森に向かった。










最後まで読んでいただきありがとうございます。

面白かった! この物語は期待できる! 続きが早く読みたい!

など思っていただけましたら、【感想】や【お気に入り登録】をしていただけると、作者のモチベが上がり、更新が早くなります。

【感想】は一言コメントや誤字報告でも大丈夫です。気軽に書いていただけると嬉しいです。

何卒宜しくお願いします。
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

俺だけLVアップするスキルガチャで、まったりダンジョン探索者生活も余裕です ~ガチャ引き楽しくてやめられねぇ~

シンギョウ ガク
ファンタジー
仕事中、寝落ちした明日見碧(あすみ あおい)は、目覚めたら暗い洞窟にいた。 目の前には蛍光ピンクのガチャマシーン(足つき)。 『初心者優遇10連ガチャ開催中』とか『SSRレアスキル確定』の誘惑に負け、金色のコインを投入してしまう。 カプセルを開けると『鑑定』、『ファイア』、『剣術向上』といったスキルが得られ、次々にステータスが向上していく。 ガチャスキルの力に魅了された俺は魔物を倒して『金色コイン』を手に入れて、ガチャ引きまくってたらいつのまにか強くなっていた。 ボスを討伐し、初めてのダンジョンの外に出た俺は、相棒のガチャと途中で助けた異世界人アスターシアとともに、異世界人ヴェルデ・アヴニールとして、生き延びるための自由気ままな異世界の旅がここからはじまった。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

出戻り国家錬金術師は村でスローライフを送りたい

新川キナ
ファンタジー
主人公の少年ジンが村を出て10年。 国家錬金術師となって帰ってきた。 村の見た目は、あまり変わっていないようでも、そこに住む人々は色々と変化してて…… そんな出戻り主人公が故郷で錬金工房を開いて生活していこうと思っていた矢先。王都で付き合っていた貧乏貴族令嬢の元カノが突撃してきた。 「私に貴方の子種をちょうだい!」 「嫌です」 恋に仕事に夢にと忙しい田舎ライフを送る青年ジンの物語。 ※話を改稿しました。内容が若干変わったり、登場人物が増えたりしています。

無能扱いされた実は万能な武器職人、Sランクパーティーに招かれる~理不尽な理由でパーティーから追い出されましたが、恵まれた新天地で頑張ります~

詩葉 豊庸(旧名:堅茹でパスタ)
ファンタジー
鍛冶職人が武器を作り、提供する……なんてことはもう古い時代。 現代のパーティーには武具生成を役目とするクリエイターという存在があった。 アレンはそんなクリエイターの一人であり、彼もまたとある零細パーティーに属していた。 しかしアレンはパーティーリーダーのテリーに理不尽なまでの要望を突きつけられる日常を送っていた。 本当は彼の適性に合った武器を提供していたというのに…… そんな中、アレンの元に二人の少女が歩み寄ってくる。アレンは少女たちにパーティーへのスカウトを受けることになるが、後にその二人がとんでもない存在だったということを知る。 後日、アレンはテリーの裁量でパーティーから追い出されてしまう。 だが彼はクビを宣告されても何とも思わなかった。 むしろ、彼にとってはこの上なく嬉しいことだった。 これは万能クリエイター(本人は自覚無し)が最高の仲間たちと紡ぐ冒険の物語である。

追放された最強賢者は悠々自適に暮らしたい

桐山じゃろ
ファンタジー
魔王討伐を成し遂げた魔法使いのエレルは、勇者たちに裏切られて暗殺されかけるも、さくっと逃げおおせる。魔法レベル1のエレルだが、その魔法と魔力は単独で魔王を倒せるほど強力なものだったのだ。幼い頃には親に売られ、どこへ行っても「貧民出身」「魔法レベル1」と虐げられてきたエレルは、人間という生き物に嫌気が差した。「もう人間と関わるのは面倒だ」。森で一人でひっそり暮らそうとしたエレルだったが、成り行きで狐に絆され姫を助け、更には快適な生活のために行ったことが切っ掛けで、その他色々が勝手に集まってくる。その上、国がエレルのことを探し出そうとしている。果たしてエレルは思い描いた悠々自適な生活を手に入れることができるのか。※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる

僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。 スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。 だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。 それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。 色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。 しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。 ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。 一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。 土曜日以外は毎日投稿してます。

処理中です...