10 / 76
2 エルフの村
10 帰省
しおりを挟む
メル、リア、そしてランとパーティを結成して数か月が経ったある時、依頼で遠出をした際に近くにランの故郷であるエルフの村があることを知った。
ランも久方ぶりの故郷にソワソワしているようだったので、せっかくだから立ち寄ることにした。
かくいう俺もメルもリアもしばらく村に帰っていないな。冒険者という稼業の特性を考えると、帰れるうちに顔を見せておくべきかもしれない。
「故郷に帰るのはいつぶりだろうか。長らく帰っていないから皆驚くだろうな」
「長い年月を生きるエルフもやっぱり故郷が恋しくなったりとかあるのか?」
「無いと言えば嘘になる。だが冒険者である以上、そんなことは言っていられないからな」
ランはそう言うが、それでもやはりどこか落ち着きがないように見える。きっと故郷に帰るのが楽しみなのだろう。
「エルフの村って森の奥にあるって聞いたけど魔物とかは大丈夫なの?」
「高い城壁に囲まれている上に、高レベルの兵士が常に巡回しているからな。少なくともSランク魔物でも来ない限りは大丈夫だ」
「それってSランク魔物が来ると不味いってことなんじゃ……」
「昔から一度もSランク魔物に襲われたって話は聞かないからな。あの辺りにはそもそもいないのだろう」
ランにエルフの村について聞きながら歩いている内に、村へとたどり着いた。
「確かに強固そうな城壁だな」
ランの話の通り、高い城壁が村全体を覆っている。高いだけじゃなく、相当な厚みがあることが見て取れた。
素材には鉄よりも硬いとされる竹の一種を使用しているようだ。魔物に攻撃されたと思しき傷がいくつかあるが、そのどれもが奥に届かずに表面で止まっている。確かにこれなら魔物に襲われることは無いのだろう。
「止まれ。何者だ」
「私だ。ランだよ」
「ラン様! 申し訳ございません、どうぞ中へ」
門を守っていた兵士はランの顔を見るなり、急に態度を変えて俺たちを中へと通した。
「ラン、この扱いはいったい……」
「そうだな。サザンにはまだ言っていなかったか」
ランがその続きを言おうとした時、恐らく村長であろう恰好をした人物がランを出迎えに建物から出てきた。
「ラン……どうしたのだ急に帰ってきて。それに、勇者の方々はどこに……?」
「ああ、それなんだが……。私、勇者パーティを追放されてしまったんだ」
「なん……だと?」
村長はその言葉を聞くなり、血相を変えて辺りをウロウロと動き回り始めた。
「え……ランって勇者パーティにいたの?」
「勇者パーティって魔王を倒しに行くあの勇者パーティでしょ!?」
俺もかつて聞いたことがある。選ばれし存在である勇者は、この世界に災いをもたらす魔王を討伐するため旅を続けていると。ただのおとぎ話だと思っていたが、本当に存在していたのか……!
「私、剣の腕を認められて勇者パーティに迎え入れられたんだ。……でも、結局追放されたんだ」
「あの時言っていた追放されたパーティというのが……?」
「そうだ。勇者パーティの魔術師に急に追放を言い渡されてな。理由は以前話した通りだ」
まさかランが勇者パーティのメンバーだったとは。
ダンジョン内で追放するなんて碌な奴じゃねえって追放した奴に文句を言ってやろうと思っていたが、さすがに勇者パーティとなると尻ごみしてしまうな……。
「ランよ。勇者パーティから追放されたというのは事実なのだな?」
「ああ。期待に沿えず申し訳ない。だが私はこの者、サザンたちと新たなパーティを組んで」
「……この恥さらしが」
「……え?」
村に帰ったランに村長が言い放ったのは、労いの言葉でも励ましの言葉でも無かった。
ランも久方ぶりの故郷にソワソワしているようだったので、せっかくだから立ち寄ることにした。
かくいう俺もメルもリアもしばらく村に帰っていないな。冒険者という稼業の特性を考えると、帰れるうちに顔を見せておくべきかもしれない。
「故郷に帰るのはいつぶりだろうか。長らく帰っていないから皆驚くだろうな」
「長い年月を生きるエルフもやっぱり故郷が恋しくなったりとかあるのか?」
「無いと言えば嘘になる。だが冒険者である以上、そんなことは言っていられないからな」
ランはそう言うが、それでもやはりどこか落ち着きがないように見える。きっと故郷に帰るのが楽しみなのだろう。
「エルフの村って森の奥にあるって聞いたけど魔物とかは大丈夫なの?」
「高い城壁に囲まれている上に、高レベルの兵士が常に巡回しているからな。少なくともSランク魔物でも来ない限りは大丈夫だ」
「それってSランク魔物が来ると不味いってことなんじゃ……」
「昔から一度もSランク魔物に襲われたって話は聞かないからな。あの辺りにはそもそもいないのだろう」
ランにエルフの村について聞きながら歩いている内に、村へとたどり着いた。
「確かに強固そうな城壁だな」
ランの話の通り、高い城壁が村全体を覆っている。高いだけじゃなく、相当な厚みがあることが見て取れた。
素材には鉄よりも硬いとされる竹の一種を使用しているようだ。魔物に攻撃されたと思しき傷がいくつかあるが、そのどれもが奥に届かずに表面で止まっている。確かにこれなら魔物に襲われることは無いのだろう。
「止まれ。何者だ」
「私だ。ランだよ」
「ラン様! 申し訳ございません、どうぞ中へ」
門を守っていた兵士はランの顔を見るなり、急に態度を変えて俺たちを中へと通した。
「ラン、この扱いはいったい……」
「そうだな。サザンにはまだ言っていなかったか」
ランがその続きを言おうとした時、恐らく村長であろう恰好をした人物がランを出迎えに建物から出てきた。
「ラン……どうしたのだ急に帰ってきて。それに、勇者の方々はどこに……?」
「ああ、それなんだが……。私、勇者パーティを追放されてしまったんだ」
「なん……だと?」
村長はその言葉を聞くなり、血相を変えて辺りをウロウロと動き回り始めた。
「え……ランって勇者パーティにいたの?」
「勇者パーティって魔王を倒しに行くあの勇者パーティでしょ!?」
俺もかつて聞いたことがある。選ばれし存在である勇者は、この世界に災いをもたらす魔王を討伐するため旅を続けていると。ただのおとぎ話だと思っていたが、本当に存在していたのか……!
「私、剣の腕を認められて勇者パーティに迎え入れられたんだ。……でも、結局追放されたんだ」
「あの時言っていた追放されたパーティというのが……?」
「そうだ。勇者パーティの魔術師に急に追放を言い渡されてな。理由は以前話した通りだ」
まさかランが勇者パーティのメンバーだったとは。
ダンジョン内で追放するなんて碌な奴じゃねえって追放した奴に文句を言ってやろうと思っていたが、さすがに勇者パーティとなると尻ごみしてしまうな……。
「ランよ。勇者パーティから追放されたというのは事実なのだな?」
「ああ。期待に沿えず申し訳ない。だが私はこの者、サザンたちと新たなパーティを組んで」
「……この恥さらしが」
「……え?」
村に帰ったランに村長が言い放ったのは、労いの言葉でも励ましの言葉でも無かった。
36
お気に入りに追加
1,231
あなたにおすすめの小説

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜
ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。
その一員であるケイド。
スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。
戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。
それでも彼はこのパーティでやって来ていた。
彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。
ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。
途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。
だが、彼自身が気付いていない能力があった。
ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。
その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。
自分は戦闘もできる。
もう荷物持ちだけではないのだと。
見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。
むしろもう自分を卑下する必要もない。
我慢しなくていいのだ。
ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。
※小説家になろう様でも連載中

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜
東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。
ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。
「おい雑魚、これを持っていけ」
ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。
ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。
怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。
いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。
だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。
ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。
勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。
自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。
今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。
だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。
その時だった。
目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。
その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。
ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。
そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。
これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。
※小説家になろうにて掲載中
勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。
応援本当に有難うございました。
イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。
書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」
から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。
書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。
WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。
この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。
本当にありがとうございました。
【以下あらすじ】
パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった...
ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから...
第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。
何と!『現在3巻まで書籍化されています』
そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。
応援、本当にありがとうございました!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。

竜騎士の俺は勇者達によって無能者とされて王国から追放されました、俺にこんな事をしてきた勇者達はしっかりお返しをしてやります
しまうま弁当
ファンタジー
ホルキス王家に仕えていた竜騎士のジャンはある日大勇者クレシーと大賢者ラズバーによって追放を言い渡されたのだった。
納得できないジャンは必死に勇者クレシーに訴えたが、ジャンの意見は聞き入れられずにそのまま国外追放となってしまう。
ジャンは必ずクレシーとラズバーにこのお返しをすると誓ったのだった。
そしてジャンは国外にでるために国境の町カリーナに向かったのだが、国境の町カリーナが攻撃されてジャンも巻き込まれてしまったのだった。
竜騎士ジャンの無双活劇が今始まります。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる