23 / 58
23
しおりを挟む
彰久が優勝した。その事実に。優勝した時の彰久の喜びように、由香里は興奮を覚えていた。すっかりと日も沈んだ頃に家へと帰り着き。そのころにはテンションががくっと落ちていた。
「ただいまー」
扉を開けると、友梨佳が出迎えた。普通の母親のように「おかえりなさい、ごはんできてるわよ」なんていう朗らかな感じではなく。
「由香里!いったい何時だと思ってるの!いくらなんでも遅すぎでしょう!?」
相変わらずのヒステリーを爆発させている。
「遅すぎって、まだ七時にもなってないでしょ」
「まあまあ、お母さん。落ち着いてよ。ご飯冷めちゃうよ?」
「あなたは黙ってなさい!」
「はいはい。わかったよー」
友梨佳の剣幕に、父親であるケントは肩をすくめて引き下がる。いつも通りの光景に、由香里はため息をつく。
「いい加減にしてよ。お父さんだって遅くなるときあるじゃん」
「そうだけど、こんなに遅いのは滅多にないじゃない!」
「そんなこと言ったって……」
「いいから早く手を洗ってきてちょうだい。食べちゃうわよ」
「ああ、もう……!」
「はいはい。お腹空いたよね?急ごうね」
「……」
友梨佳は怒ったような表情を浮かべたまま台所へと向かう。そんな母親の背中を見つめながら、由香里はため息をついた。
「お腹空いてるんでしょう?食べようよ」
「そうだね」
食卓につくと、既に四人分の食事が用意されていた。由香里と沙耶の分。友梨佳とケントの分だ。
由香里の父親であるケントはアメリカから日本に来て、友梨佳と結婚をしてこの家に暮らしている。アメリカからやってきた理由は、仕事の関係らしい。詳しいことはよくわからない。
だから由香里はハーフであり、髪の色が金色なのもそのためだ。
(お父さんはお母さんのどこが良くて結婚したんだろう?)
由香里はそんな疑問を抱かずにはいられなかった。
「いただきます」
「いただきます……」
由香里と沙耶が手を合わせると、遅れて友梨佳とケントも合掌した。
「ん~、おいしい!やっぱり、お母さんの料理は最高だねー」
「ありがとう。でも、あなたが作ってくれたハンバーグだって美味しかったわよ?」
「そう?えへへ、ありがと」
友梨佳の言葉に、嬉しそうに微笑むケント。そんな二人を見て、由香里は複雑な気分になった。
(どうして私の作ったハンバーグより、お母さんが作ったハンバーグの方がおいしく感じるのかな……)
そんなことを考えてしまうのだ。別に料理が下手というわけでもない。むしろ上手い方だとは思うのだが、なぜか由香里が作るよりも友梨佳やケントが作る方がずっとおいしいと感じてしまう。
「どうしたの、由香里ちゃん。食欲ないの?」
「あ、うん……。ちょっと疲れたみたい」
「大丈夫?無理しない方がいいんじゃ……」
「平気だよ。ごちそうさま」
心配そうな顔の友梨佳に笑顔を向けてから、由香里は立ち上がった。
「先に部屋に行ってるね」
「ええ、ゆっくり休みなさい」
「はーい」
由香里はそう返事をすると、自室へと向かった。
「ふう……」
ベッドの上に寝転がると、大きく深呼吸をした。
「疲れてるなぁ……」
体を動かして疲れているわけではない。精神的に疲れているというか。なんだかとても嫌な予感がするというか。とにかく、うまく言えないけれどモヤモヤとしたものが胸の中にある感じだ。
「彰久君、かあ……」
自分のやりたいことと全力で向き合って、自分の夢に向かってただまっすぐに進んでいる。その輝きは、由香里にとってまぶしいものに。まぶしすぎるほどに見えた。
「私に、あんな風にできるかな……」
思わず呟いてしまった言葉に、由香里は自分で驚いてしまった。
(なんでそんなこと言っちゃったんだろ)
あの輝きは、自分にはできない輝きだ。由香里はそう思っていたはずなのに。いつの間にか自分も彰久と同じように輝けるんじゃないかと思い始めていたことに気が付いてしまう。
もちろん、そんなことはないとわかっている。でも、それでも心のどこかで期待している自分がいるのも確かなのだ。
「私ってほんと馬鹿なのかも」
そんなことを思いつつ苦笑していた。
***
「ただいま!」
彰久たちと別れて、小百合は家に帰り着いた。
リビングの明かりがついており、父と母がなにか言い争っている声が聞こえてくる。
「どうしたの?お父さん、お母さん」
心配になった小百合がリビングに行くと、二人はちょうど口論を終えたところだった。
「あら、おかえり」
「おう」
母と父が同時に口を開く。それから父は何かを誤魔化すかのように咳払いをしてから、言った。
「小百合、座りなさい」
父に言われ、ソファーに座る。母はキッチンの方へと行ってしまった。
「実はな……父さん、北海道に転勤することが決まったんだ」
父の突然の言葉に、小百合は耳を疑うしかなかった。母がお茶を持ってくるまで呆然としたまま固まっていたくらいだった。
「……えっ?」
やっと出てきた言葉がそれだ。頭が混乱していて何を言えばいいのか全く分からない状態だった。
せっかく雄介と付き合えたのに。せっかく彰久がプロ格闘家への道を踏み出し始めたというのに――
気が付けば小百合はぼろぼろと涙を流し始めていた。
アマチュア格闘大会の夜はこうして更けていく。さまざまな思いを乗せて――
「ただいまー」
扉を開けると、友梨佳が出迎えた。普通の母親のように「おかえりなさい、ごはんできてるわよ」なんていう朗らかな感じではなく。
「由香里!いったい何時だと思ってるの!いくらなんでも遅すぎでしょう!?」
相変わらずのヒステリーを爆発させている。
「遅すぎって、まだ七時にもなってないでしょ」
「まあまあ、お母さん。落ち着いてよ。ご飯冷めちゃうよ?」
「あなたは黙ってなさい!」
「はいはい。わかったよー」
友梨佳の剣幕に、父親であるケントは肩をすくめて引き下がる。いつも通りの光景に、由香里はため息をつく。
「いい加減にしてよ。お父さんだって遅くなるときあるじゃん」
「そうだけど、こんなに遅いのは滅多にないじゃない!」
「そんなこと言ったって……」
「いいから早く手を洗ってきてちょうだい。食べちゃうわよ」
「ああ、もう……!」
「はいはい。お腹空いたよね?急ごうね」
「……」
友梨佳は怒ったような表情を浮かべたまま台所へと向かう。そんな母親の背中を見つめながら、由香里はため息をついた。
「お腹空いてるんでしょう?食べようよ」
「そうだね」
食卓につくと、既に四人分の食事が用意されていた。由香里と沙耶の分。友梨佳とケントの分だ。
由香里の父親であるケントはアメリカから日本に来て、友梨佳と結婚をしてこの家に暮らしている。アメリカからやってきた理由は、仕事の関係らしい。詳しいことはよくわからない。
だから由香里はハーフであり、髪の色が金色なのもそのためだ。
(お父さんはお母さんのどこが良くて結婚したんだろう?)
由香里はそんな疑問を抱かずにはいられなかった。
「いただきます」
「いただきます……」
由香里と沙耶が手を合わせると、遅れて友梨佳とケントも合掌した。
「ん~、おいしい!やっぱり、お母さんの料理は最高だねー」
「ありがとう。でも、あなたが作ってくれたハンバーグだって美味しかったわよ?」
「そう?えへへ、ありがと」
友梨佳の言葉に、嬉しそうに微笑むケント。そんな二人を見て、由香里は複雑な気分になった。
(どうして私の作ったハンバーグより、お母さんが作ったハンバーグの方がおいしく感じるのかな……)
そんなことを考えてしまうのだ。別に料理が下手というわけでもない。むしろ上手い方だとは思うのだが、なぜか由香里が作るよりも友梨佳やケントが作る方がずっとおいしいと感じてしまう。
「どうしたの、由香里ちゃん。食欲ないの?」
「あ、うん……。ちょっと疲れたみたい」
「大丈夫?無理しない方がいいんじゃ……」
「平気だよ。ごちそうさま」
心配そうな顔の友梨佳に笑顔を向けてから、由香里は立ち上がった。
「先に部屋に行ってるね」
「ええ、ゆっくり休みなさい」
「はーい」
由香里はそう返事をすると、自室へと向かった。
「ふう……」
ベッドの上に寝転がると、大きく深呼吸をした。
「疲れてるなぁ……」
体を動かして疲れているわけではない。精神的に疲れているというか。なんだかとても嫌な予感がするというか。とにかく、うまく言えないけれどモヤモヤとしたものが胸の中にある感じだ。
「彰久君、かあ……」
自分のやりたいことと全力で向き合って、自分の夢に向かってただまっすぐに進んでいる。その輝きは、由香里にとってまぶしいものに。まぶしすぎるほどに見えた。
「私に、あんな風にできるかな……」
思わず呟いてしまった言葉に、由香里は自分で驚いてしまった。
(なんでそんなこと言っちゃったんだろ)
あの輝きは、自分にはできない輝きだ。由香里はそう思っていたはずなのに。いつの間にか自分も彰久と同じように輝けるんじゃないかと思い始めていたことに気が付いてしまう。
もちろん、そんなことはないとわかっている。でも、それでも心のどこかで期待している自分がいるのも確かなのだ。
「私ってほんと馬鹿なのかも」
そんなことを思いつつ苦笑していた。
***
「ただいま!」
彰久たちと別れて、小百合は家に帰り着いた。
リビングの明かりがついており、父と母がなにか言い争っている声が聞こえてくる。
「どうしたの?お父さん、お母さん」
心配になった小百合がリビングに行くと、二人はちょうど口論を終えたところだった。
「あら、おかえり」
「おう」
母と父が同時に口を開く。それから父は何かを誤魔化すかのように咳払いをしてから、言った。
「小百合、座りなさい」
父に言われ、ソファーに座る。母はキッチンの方へと行ってしまった。
「実はな……父さん、北海道に転勤することが決まったんだ」
父の突然の言葉に、小百合は耳を疑うしかなかった。母がお茶を持ってくるまで呆然としたまま固まっていたくらいだった。
「……えっ?」
やっと出てきた言葉がそれだ。頭が混乱していて何を言えばいいのか全く分からない状態だった。
せっかく雄介と付き合えたのに。せっかく彰久がプロ格闘家への道を踏み出し始めたというのに――
気が付けば小百合はぼろぼろと涙を流し始めていた。
アマチュア格闘大会の夜はこうして更けていく。さまざまな思いを乗せて――
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
Bo★ccia!!―アィラビュー×コザィラビュー*
gaction9969
ライト文芸
ゴッドオブスポーツ=ボッチャ!!
ボッチャとはッ!! 白き的球を狙いて自らの手球を投擲し、相手よりも近づけた方が勝利を得るというッ!! 年齢人種性別、そして障害者/健常者の区別なく、この地球の重力を背負いし人間すべてに平等たる、完全なる球技なのであるッ!!
そしてこの物語はッ!! 人智を超えた究極競技「デフィニティボッチャ」に青春を捧げた、五人の青年のッ!! 愛と希望のヒューマンドラマであるッ!!
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
青空ベンチ ~万年ベンチのサッカー少年が本気で努力した結果こうなりました~
aozora
青春
少年サッカーでいつも試合に出れずずっとベンチからみんなを応援している小学6年生の青井空。
仲間と一緒にフィールドに立つ事を夢見て努力を続けるがなかなか上手くいかずバカにされる日々。
それでも努力は必ず報われると信じ全力で夢を追い続けた結果…。
ベンチで輝く君に
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる