【BL/R18】元勇者の幼馴染は故郷の村に想い人がいるらしい【異世界転生描写有り】

テルマ江

文字の大きさ
上 下
40 / 76
元勇者の朝帰り(ハル視点)

2

しおりを挟む
 4歳のマーガレットから聞き出した情報により、この世界が「ソードストーリー」ではなく「聖なるつるぎの物語」だと認識してから月日は経ち、グラステラ大陸暦1194年、ハルは16歳になっていた。

 前世の記憶を取り戻したマーガレットはしばらくハルを警戒していたが、普段通り接していると「ハルはお兄ちゃんを攫うなんて出来ない」と納得したようだった。

(当たり前だ。俺がルイスを攫ったりするわけがないし、ルイスが嫌がることなんて絶対にしない……!)

 自分の部屋でシンプルなシャツとベストに着替えながら、ハルはすうっと息を吸い込んだ。

 今日は村長に付き従い、領主に作物の生産量や集落周辺の近況を報告に行っていた。そのためハルは畏まった格好をしていたので、戻って来てから普段着に着替えていた。

(この6年色々なことがあった。中でも情報収集のために王都の上級学校に通って……そのせいでルイスと2年も離れてしまった)

 上級学校の推薦試験に受かってからもルイスと離れたくなかったので王都に行くのを渋っていたが、ルイスから「勉強が出来るのはかっこいい」となだめられ送り出された。

 それから王都でのハルは莫大な蔵書を誇る王立図書館に通い詰めていた。司書や歴史学の教諭に教えを請い、聖なるつるぎの伝承について調べながらも、一刻も早く村に帰るため勉強漬けの灰色の学生生活を過ごした。

(別に友人作りに上級学校に通ったわけじゃないから、灰色だって何だって良いけど、ルイスがいないのが寂しくて辛かった……)

 上級学校は3年制だが、単位を取得して試験に受かりさえすれば飛び級出来る。ハルは2年目に試験に受かり、晴れて上級学校を卒業することが出来た。

(お陰で村の成人の儀にも参加出来た。ルイスと一緒に成人出来るなんて……ものすごく嬉しかった)

 ふっと口元を綻ばせていると、部屋の扉が軽快にノックされた。

「ハル、入って大丈夫?」

 扉の向こうからルイスの声が聞こえたのでハルは表情を引き締め、「大丈夫」と返事をした。

「お邪魔しまーす」

 明るい声のルイスがハルの部屋に入って来た。

「どうした、何か用事か?」
「まだお昼食べていないなら一緒に食堂行かないかなって」
「そうか……もうそんな時間か」

 机にある置き時計を見ると2時を過ぎている。昼時という時間ではないが、朝から慌ただしかったので時間の感覚がなくなっていた。

「今日は村長に連れ回されてたみたいだし、ご飯食べてゆっくりしようよ」

 ルイスはエプロンを着けていたので、道具屋をわざわざ閉めて会いに来てくれたようだ。ルイスの心遣いがハルは嬉しくて仕方なかった。

「おじさんもおばさんも、ハルが頑張り過ぎないか心配しているからさ。適度に気分転換していこう」
「ん……気にかけてくれて、嬉しいよ」
「幼馴染なんだから当たり前だろ!」

 ポンッと肩を軽く叩かれたので思わず手を伸ばしてギュッと抱きしめると「どうしたんだよ」とルイスは笑い、背中を撫でてくれた。

「家業もしながら村長の手伝いなんて大変なんだし、あんまり無理したらダメだよ」
「……うん、分かってる」

 ルイスはひとしきり背中をポンポンと撫でてから体をそっと離して「玄関で待ってるからな」と部屋を出て行った。

(ルイスと話していると心が休まる……好きだ……)

 上級学校を卒業してからハルは家業である農業に従事しながら村長の手伝いをしていたのだが、両親から「無理に継がなくても良い」やら「都会に行きたいなら遠慮せず言いなさい」やら妙な気遣いを受けていた。

 どうやら上級学校に入ったことから、両親に「都会で働きたいのに言い出せないでいる息子」と思われている節があった。実際のハルはそんなことは全く無かったので面食らった。

 ハルの両親は二人とも元冒険者だ。ベギン村は村長を筆頭に元冒険者という肩書の者が多くいる。

 皆、結婚や怪我など、様々な事情で冒険者を続けられなくなった際、名うての冒険者だったらしい村長を頼ってこの村に集まっていた。ハルの両親達もその中の一人だ。

(自分達もやりたいことをやって来たから、俺にも好きに生きて欲しいんだろうな。今、好きに生きているんだけどな)

 両親の思いは嬉しかったが、ハルは大好きなルイスの傍にいたいという思いで上級学校から村に帰り、家業も楽しんでいたので、どうしたものかと考えていた。

(好きでやっているって伝えたとして「遠慮してる」なんて更に気遣われそうだし、時間をかけて分かってもらうしかないか)

 ハルはふうっと息をつき、髪の毛を掻き上げると部屋を出て階段へ向かった。

(魔王の方もどれだけ時間をかければ安心出来るんだろう)

 そもそも上級学校に通ったのは、きたる魔王復活に向け情報を得るためだ。

 ハルは数年かけて聖なる剣や魔王に関連する一通りの知識を手に入れた。だが、魔王を浄化する「勇者」がどのように出現するのかだけはどうしても分からなかった。

 マーガレットに聞いてみても「聖なる剣の物語」は「ソードストーリー」と異なり、プレイヤーが始まりの村で剣に選ばれた場面から始まるらしく、勇者である村人が「プレイヤー」そのものという描き方をされているらしかった。

(勇者を探したり出来なさそうってなると、俺はこのまま受け身でいるしか無いのか)

 ハルは村の防衛用に害魔獣対策と称し、魔法罠の設置や堀の整備などを村長に進言していた。他にも剣術大会への出場や懸賞金のかかった魔物の討伐、そして剣術教室では村人へ指導を行い、村の防衛能力の底上げを図ってみたが、どこまで魔族を対処出来るかが未知数だった。

(魔王に関してはマーガレットも気を揉んでるけど……これ以上は出来る準備をしてひたすら待つしか……)

 剣の守り手の一族や魔王封印の伝承が残る地域にも足を運んでみたが、廃村になっていたり、伝承を語れる者が亡くなっていたり――闇落ちもしなさそうな一般村人であるハルは焦燥感に駆られながらも日々を過ごすしかなかった。

(1195年が来るまでずっと焦っているわけにもいかないよな。もしかしたら、このまま魔王なんて来ずに穏やかに暮らしていく未来だってあるかもしれない。そうしたら……俺は、ルイスに……)

 ハルはルイスの待つ玄関に向かい、甘やかな想像をしていた。穏やかな日常がいつまでも続けば良いと心から願いながら――


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

後輩が二人がかりで、俺をどんどん責めてくるー快楽地獄だー

天知 カナイ
BL
イケメン後輩二人があやしく先輩に迫って、おいしくいただいちゃう話です。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない

すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。 実の親子による禁断の関係です。

エリート上司に完全に落とされるまで

琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。 彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。 そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。 社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。

俺は触手の巣でママをしている!〜卵をいっぱい産んじゃうよ!〜

ミクリ21
BL
触手の巣で、触手達の卵を産卵する青年の話。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

処理中です...