公務員冒険者は安定したい! ~勇者パーティーを追放されたから公務員になったのに、最強エルフや猫耳少女とSS級ダンジョン攻略してます~

いとうヒンジ

文字の大きさ
上 下
44 / 108
第一部

闇ギルド

しおりを挟む

 ベスの魔力が枯渇しそうになり、ダンジョン攻略ができなかったという報告をするため、僕は市長室を訪れていた。

 どうして僕は毎回、直接カイさんに報告をしなければならいのだろう……未だに姿を見せない部署の先輩方の存在が疑われる。


「……で、エリザベスくんはその杖の中にいるというのかい」


 一通り説明を聞き終えたカイさんは、僕の背負う杖を訝し気に指さす。


「今は魔力を吸収するために眠っている状態ですけど、確かにいます」


「自分で自分を封印してしまうとは、規格外もそこまでいけば笑えてくるというものだね」


「……やっぱりこれ、難しい技術なんですかね?」


「難しいどころの話じゃない。そもそも生きているものを封印するなんて、高位役職のシャーマンでも困難を極める……全く、君たちの話には飽きないよ」


 例え魔力がなくなる寸前であろうと、ベスの魔法の才能は衰えていないらしい。
 千五百年の積み重ねは伊達じゃないってことか。


「それで、新しくメンバーになったニニくんの調子はどうだい? まさか猫耳が愛らしいからという理由だけでメンバーにしたわけじゃないだろうね」


「……実は、そのことでお話がありまして」


 僕は、ニニから聞かされた彼女の過去……闇ギルドに故郷の村を滅ぼされたという話を、カイさんに伝えた。もちろん、許可は貰っている。


「ほう……それは随分と壮絶だね。十五の女の子が背負うには、少々度が過ぎているとも言える」


「……ニニは、村と一族の仇を追って冒険者になったそうなんです。僕は、彼女の手助けをしたい」


「手助けというのは、闇ギルドの情報を追い、件の男を見つけたいということかね」


「はい」


「では、その先はどうする? もし運よく仇を見つけられたとして……君とニニくんは、一体何をするのかね?」


 カイさんの声色が変わる。
 必然――僕の身も引き締まる。


「正直、僕はどうすればいいのかわかりません……でも、ニニは多分、その男を殺したいんだと思います」


 過去を語っていた時の、彼女の表情。

 あれは、何が何でも仇を殺すという、憎しみの表情だった。


「君は建前というものを少しは覚えなさい。それを聞いて、私が大手を振って協力できると思うのかね? 相手が闇ギルドの人間だとしても、国からの命令がなければ大っぴらに殺すことは許されない……それが、魔法という暴力の中で人間が理性を保つための、法とういものだ」


「……」


「だから、


 落ち込む僕を見て、カイさんは意地の悪い笑顔を浮かべた。


「最近の闇ギルドの蛮行には、目に余るものがあるからね……敵の勢力を削ぐという建前を使って、ニニくんの復讐に手を貸そうじゃないか」


「いいんですか? あいつは仇を殺すと思いますよ」


「法というのは、我々が理性的に生きるために必要不可欠だ……だがね、クロスくん。この世には、理性では解決できない問題もあるんだよ」


「……どういう意味ですか?」


ということだ。人間の理性など絶対に及ばぬ究極の暴力……それが魔法であり、我々が本来従うべき欲求なのだよ」


 魔法も法だと。

 そう言って笑うカイさんの目は。

 とても――冷たく見えた。





「エール王国内での活動が確認されている闇ギルドの中で、村一つを滅ぼすような力を持つ者がいるとするなら……恐らく、『七天アルカナテッセ』か『夢想壁レームミュール』、『死神の左手トートゴッシュ』あたりだとは思うが、確証はない」


 こっそり協力すると約束してくれたカイさんは、早速有力な情報を教えてくれた。

 「七天」、「夢想壁」、「死神の左手」……どれも聞かない名前である。


「名前すら知らないという顔だな、無理もない。今挙げた三つは、国家機密として秘匿されている情報だからね」


「国家機密、ですか」


 それって、こんな場所でおいそれと明かしていいものなのか? いやでも、頼んだのはこっちだし……。


「いずれの闇ギルドも、ただのゴロツキの集まりではない……国に対する脅威レベルが桁違いなのだよ。故に、公に名前を知られてしまえば、多くの国民に混乱を招きかねない」


「国民にバレないよう、秘密裏に処理するってことですか」


「概ねそうだ。だからもしニニくんの仇がいずれかのギルドに所属しているのなら、殺してしまって問題はないよ。というか、私が問題ではなくせる」


 カイさんは当たり前のように犯罪をもみ消せると言った。
 さすが、ソリアの市長といったところなのだろうか。


「だが、もしその三つ以外の闇ギルドに仇がいた場合は……少々厄介だ。できれば殺害以外の方法で復讐を遂げてほしいものだが、まあ最悪何とかしよう。それと、闇ギルドに関する秘匿された書類も、可能な限り君に渡そう」


「……どうして、そこまで協力してくれるんですか? ニニは特別公務メンバーっていうだけで、公務員でもないのに」


「おや、これは意外な質問だ。君は私のことを、血も涙もない女だとでも思っているのかい?」


「そういうわけじゃないですけど……」


 彼女の根幹にあるのは、恐らくこの国を守りたいという想いだ……初めて会った面接の時にも、その気概が窺がえた。

 であるならば、一人の少女のために、なぜここまでしてくれる?


「私には許せないものがいくつもある。朝の寝癖、嚙み切れないパン、貯まった書類、意味のない会議、遠出の出張、調子に乗るギルド……だが最も許せないのは、


「……」


「そうは見えないかもしれないが、私は憤っているんだよ、クロスくん。ニニくんに絶望を与えたその男を、私は絶対に許さない……これが、君たちにこっそり協力する理由だ」


 ニコッと笑って、ウィンクをするカイさん。

 ……僕は以前、この人が市長なんかで街は大丈夫かと心配したことがあったけれど。
 どうやらそれは、とんでもない勘違いだったらしい。



 ブオン



 そんな音が市長室に響く……あれは、通信用魔法が発動した合図だったっけ。


「……今は取り込み中だ、話なら後に――」


 通話相手に断りを入れようとしていたカイさんの言葉が止まる。


「……なるほど、わかった。私の方から各機関に連絡をしておこう。わざわざありがとう、ウェイン」


 彼女は深刻そうな面持ちで通信を切り、大きく溜息をついた。

 しばらくそのまま俯いていたが、ゆっくりと顔を上げ。

 僕の目を見つめてくる。


「カイさん……?」


「クロスくん。君に伝えておくべき事態が起きた……さっきの通信は『天使の涙(エンジェルラック)』のサブマスター、ウェインからのものだったのだが」


 「天使の涙」。

 その名前を聞くのは――久しぶりだった。


「君の元パーティーメンバーで、喰魔のダンジョンではその命を救った相手……シリー・ハート女史が、。そしてこれはまだ確定ではないのだが……彼女は恐らく、闇ギルド『死神の左手』に入団したらしい」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

削除予定です

伊藤ほほほ
ファンタジー
削除します

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

処理中です...