悪魔に育てられた俺は、今日もダンジョンで無双する~この世界で魔術を使える人間は俺だけらしい。チートと言われても、悪魔の力だから仕方がない~

いとうヒンジ

文字の大きさ
上 下
25 / 32

偉い人

しおりを挟む


 全くの無抵抗でギルドを出ると、立派な馬車が三台、待機していた。
 以前俺が乗ったようなボロ馬車ではなく、しっかりとした客車付きである。

「ここからしばらく移動する。くれぐれも大人しくしているようにな」

 集団の中で一際偉そうな軍人に言い含められ、俺たちは固い椅子に腰を下ろした。
 ガタンッ、と荷台が跳ね、馬車の動き出しを告げる。

「……」
「……」
「……」

 沈黙。
 このまま目的地まで黙っていてもいいが、確認すべきことはしておこう。
 まずは……、

「……なんで君まで付いてきたわけ?」

 俺の視線の先で、青い髪の少女――エリザがビクッと震える。

「それは……だって、ジンさんもライズも仲間ですし、お二人だけで行かせるわけにはいきませんから」
「そ……まあいいけどさ」

 よくもまあ、自ら好き好んで軍に連行されるもんだ。
 仲間想いなのか、ただの馬鹿なのか……両方だな、うん。

「とりあえず手錠はされていませんし、私たちを手荒に扱うつもりはなさそうですね。本当に話を聞きたいだけなのでしょうか?」
「どうだかな。今気にしても仕方ない」

 俺たちの処遇はいずれわかることだ。
 だから今は、別の確認が先である。

「……で? 軍との間に何があったんだ、ライズ」

 俺はエリザの隣に座るライズに視線を移す。

「……特に何があったわけでもないよ。闇ギルドに遭遇したら軍に報告する決まりになってるから、その通りにしたんだ。赤魔法陣ダンジョン探索中に襲われて、返り討ちにしたって」
「それで?」
「それで……ジンさんのことは、秘密にしてた」

 俯きながら続けるライズ。

「だってジンさん、単独でダンジョンに潜ってたでしょ? それってバリバリの規則違反だし、報告するわけにもいかなくて……だから、『紅い月』のメンバーだけで何とか討伐できたってことにしたの」
「その嘘がなぜか露見した、ってことか」

 ライズのパーティーメンバーではない、何者かの存在……そいつを怪しんでの、今回の騒動というわけだ。
 つまりまあ、何と言うか……。

「つまり、ジンさんのせいってことですよね?」
「直球勝負に持ち込むな」

 エリザは軽く嘆息し、首を左右に振る。

「ジンさんがしっかりとルールを守っていれば、ライズは嘘を吐かなくて済んだのですよ? そうすれば、ギルドで衆目に晒されながら連行されることもなかったのです」
「わかってるよ……」

 こうして二人に迷惑を掛けているのは、俺の単独行動が招いた結果だ。
 悪いとは思っている……そこそこに。

「だとしたら、軍の目当ては俺ってことか……ルール違反のお咎めなのかねぇ」
「その程度の用件だったら、ここまで大事にはならないと思いますが……なにせ、あの聖天使団が絡んでいるのですよ? 超ド級のトラブルを起こさない限り、目を付けられることなんてないのに……ご愁傷様です」
「悼むな。まだ死んでない」

 王国最強の魔法組織、聖天使団。
 まさに悪魔の天敵だ……天敵という字面そのものが、既に因縁めいてはいるが。

「比較的丁重に扱われていますし、罪人って感じではないのでしょうけれど……いざとなったら即、ジンさんを売りますからね」
「命の恩人をなんだと思ってるんだ」
「この人は前々から規則違反を繰り返していたのです。是非是非厳正なる処罰をお願いします」
「ロープレをするな」

 感情に訴えようとするんじゃねえ。
 いざとなったら、虚偽の申告をして全員道連れだぜ(理不尽)。

「ま、何考えても杞憂だな。馬車の旅でも楽しもう」
「楽しむも何も、景色、見えませんけれどね」
「振動を楽しむんだよ」
「暇人の極致ですか」

 そんな風に、他愛もない会話を続けること数時間。
 実に緊張感のないまま、馬車は目的地で停止した。

「着いたぞ。降りろ」

 眩しい光に目を細めながら地面を踏み、ここが森の中だと気づく……どうやら軽く一山くらいは越えてきたらしい。
 通りで振動が強かったわけだ(腰痛い)。

「当然だが、この場所のことは一切他言無用だ。くれぐれも外部に漏らすなよ」
「漏らすも何も、ここがどこだか見当もつかないよ。心配し過ぎると老けるぜ」

 最後の一言が余計だったのか、男が睨みつけてくる。

「もう、ジンさん。大人しくしていてください」
「してるじゃん。動いてないよ」
「ついでに口も閉じてください」
「ふぁい……」

 エリザに唇をつままれ、無理矢理閉口させられた。
 割と屈辱的である。

「では行くぞ」

 軍人たちに周囲を囲まれながら行軍していると、自然の中には似つかわしくない建造物が出現した。
 山小屋というには些か大き過ぎるその建物に入り、エントランスを抜けて廊下を進む。

「……なあ、ここ何だと思う? 軍の秘密施設とか?」
「黙ってください」

 再び唇をつまもうとしてくるエリザの指を回避しながら、突き当りの部屋まで辿り着いた。

「リース様! 例の者たちを連れてきました!」

 先頭に立つ男が扉を開け、俺たちだけ中に入るようにとジェスチャーする。
 促されるまま入室し、観察。
 縦長の部屋に長机が一つ、採光効率の良い大きな窓に、高価そうな調度品が数点……そして。
 椅子に腰掛ける、白髪の人物が一人。

「ようこそ、自慢の別荘へ……私の名前はリース。聖天使団序列五位の、ただの偉い人だよ」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

初めて入ったダンジョンに閉じ込められました。死にたくないので死ぬ気で修行したら常識外れの縮地とすべてを砕く正拳突きを覚えました

陽好
ファンタジー
 ダンジョンの発生から50年、今ではダンジョンの難易度は9段階に設定されていて、最も難易度の低いダンジョンは「ノーマーク」と呼ばれ、簡単な試験に合格すれば誰でも入ることが出来るようになっていた。  東京に住む19才の男子学生『熾 火天(おき あぐに)』は大学の授業はそれほどなく、友人もほとんどおらず、趣味と呼べるような物もなく、自分の意思さえほとんどなかった。そんな青年は高校時代の友人からダンジョン探索に誘われ、遺跡探索許可を取得して探索に出ることになった。  青年の探索しに行ったダンジョンは「ノーマーク」の簡単なダンジョンだったが、それでもそこで採取できる鉱物や発掘物は仲介業者にそこそこの値段で買い取ってもらえた。  彼らが順調に探索を進めていると、ほとんどの生物が駆逐されたはずのその遺跡の奥から青年の2倍はあろうかという大きさの真っ白な動物が現れた。  彼を誘った高校時代の友人達は火天をおいて一目散に逃げてしまったが、彼は一足遅れてしまった。火天が扉にたどり着くと、ちょうど火天をおいていった奴らが扉を閉めるところだった。  無情にも扉は火天の目の前で閉じられてしまった。しかしこの時初めて、常に周りに流され、何も持っていなかった男が「生きたい!死にたくない!」と強く自身の意思を持ち、必死に生き延びようと戦いはじめる。白いバケモノから必死に逃げ、隠れては見つかり隠れては見つかるということをひたすら繰り返した。  火天は粘り強く隠れ続けることでなんとか白いバケモノを蒔くことに成功した。  そして火天はダンジョンの中で生き残るため、暇を潰すため、体を鍛え、精神を鍛えた。  瞬発力を鍛え、膂力を鍛え、何事にも動じないような精神力を鍛えた。気づくと火天は一歩で何メートルも進めるようになり、拳で岩を砕けるようになっていた。  力を手にした火天はそのまま外の世界へと飛び出し、いろいろと巻き込まれながら遺跡の謎を解明していく。

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

処理中です...