16 / 21
英雄
しおりを挟む
「お父さんが勇者でジョルクおじさんが英雄って、どういうことなのかな。」
ちょっと惚けて聞いてみる。
ジョルクおじさんは、少し考え込んでから、ゆっくりと話し始めた。
「・・・お前が生まれる7年くらい前にな、2人で悪魔を討伐したんだよ。」
「悪魔?」
想定外の答えに、背筋が寒くなる。
お父さんを殺した、悪魔…
「ここ数百年現れていなかったんだけどな。絵本なんかに勇者が悪魔を倒す話があるだろ?あれはずいぶん控えめな悪魔になっているが、国が厳重に保管している歴史書の中には、当時のことが記録として残っている。この前は帝国は自然災害や魔物なら大丈夫っつったがな、悪魔は別だ。」
ジョルクおじさん。
3歳児にその真剣な眼差しは怖すぎます。
「クラークスとは悪魔の討伐で初めて会った。あいつは討伐隊のメンバーじゃなくてな。どこから湧いて来たんだって、最初は警戒してやりあってなぁ。今思うと俺、よく生きてたよ。」
お父さん、何したんですか?
「国が1つ2つ消えるくらいの被害が出ると覚悟していたんだが、クラークスが危なげなく討伐した。俺はほんの少し手伝っただけだったんだが、クラークスが平穏な暮らしがしたいからと、俺に討伐の栄誉を押し付けやがった。」
あっけ。
「俺は国では英雄扱い。んで、クラークスが真の功労者であることを知っている妖精たちは、クラークスを「勇者」と呼ぶようになった。なぜ「勇者」の称号で呼び始めたのかは、俺には分からん。」
んー、なんか、なんかなんだよなぁ。
上手いこと誤魔化してる感が・・・嘘発見機って、創造魔法で作れないかな?
でも、信じてる人に使うのは、違う気がするし。
「満足したか?」
「満足はしていないけど、一応納得しておく。」
「可愛くないぞ。」
「ジョルクおじさんが可愛いと思うのは、お母さんだけでしょ?」
「お前、ほんと、そういうの止めてくれよ。メリーアンの前では、絶対に言ってくれるなよ。」
「心得てますとも。」
「どうだか。とんでも3歳児だからなぁ。」
ぷっくー!
もう応援してやらないぞ?
「クラークスは本当に凄い奴だった。強さはもう、伝説の勇者級だった。誇れよ、お前の父親は「真の勇者」だったんだ。」
ジョルクおじさんは少し遠い目をして、お父さんのことを思い出しているようだ。
「俺もあんなふうに強くなりたくて、教えを乞うためにクラークスを追いかけまわして、散々嫌がられたなぁ。今ではSランク冒険者として恥じない強さを手に入れたと自負している。クラークスには遠く及ばないが、安心して守られてろ。・・・と言いたいところだが、クラークスの娘のお前には、俺は必要ないかもな。ははっ。」
「そんなことあるわけないじゃん!私はひ弱な3歳児だよ。ちゃんとお母さんと私を守ってください。」
「おう。」
私の頭をぐしゃぐしゃにしながら、ジョルクおじさんは妖精さんたちに声をかける。
「じゃ、報告を聞かせてくれ」
『クッキー美味しい』
『クッキー美味しい』
『クッキー美味しい、もう1枚』
『クッキー美味しい、あと2枚』
「却下」
『英雄はけち』
『英雄はけちんぼ』
『英雄は器が小さい』
『英雄は器がすっごく小さい』
「だぁーもう!クラークスはどうやってこいつらと上手く付き合っていたんだ?」
「妖精さん。ちゃんと報告してくれたら、もう1枚クッキーをあげるよ。報告してくれた妖精さんにだけ、特別だよ。」
けっこうな大音量で、妖精が一度に喋り出した。
五月蠅すぎ~!!
「静かにして~!順番に聞くから!」
まだざわざわしているけれど、さっきよりはましだ。
「みんな並んでください。報告する内容や順番でクッキーの種類や量が変わることはありません。でも私が受けている報告と自分の報告の内容が同じだと思ったら、すぐに私のところに来て一緒に報告してください。では、あなたからお願いします。」
一番近くにいる妖精さんに声をかける。
うん。
この子、いつも私の鼻に座ろうとして、滑り落ちている子だ。
ちょっと惚けて聞いてみる。
ジョルクおじさんは、少し考え込んでから、ゆっくりと話し始めた。
「・・・お前が生まれる7年くらい前にな、2人で悪魔を討伐したんだよ。」
「悪魔?」
想定外の答えに、背筋が寒くなる。
お父さんを殺した、悪魔…
「ここ数百年現れていなかったんだけどな。絵本なんかに勇者が悪魔を倒す話があるだろ?あれはずいぶん控えめな悪魔になっているが、国が厳重に保管している歴史書の中には、当時のことが記録として残っている。この前は帝国は自然災害や魔物なら大丈夫っつったがな、悪魔は別だ。」
ジョルクおじさん。
3歳児にその真剣な眼差しは怖すぎます。
「クラークスとは悪魔の討伐で初めて会った。あいつは討伐隊のメンバーじゃなくてな。どこから湧いて来たんだって、最初は警戒してやりあってなぁ。今思うと俺、よく生きてたよ。」
お父さん、何したんですか?
「国が1つ2つ消えるくらいの被害が出ると覚悟していたんだが、クラークスが危なげなく討伐した。俺はほんの少し手伝っただけだったんだが、クラークスが平穏な暮らしがしたいからと、俺に討伐の栄誉を押し付けやがった。」
あっけ。
「俺は国では英雄扱い。んで、クラークスが真の功労者であることを知っている妖精たちは、クラークスを「勇者」と呼ぶようになった。なぜ「勇者」の称号で呼び始めたのかは、俺には分からん。」
んー、なんか、なんかなんだよなぁ。
上手いこと誤魔化してる感が・・・嘘発見機って、創造魔法で作れないかな?
でも、信じてる人に使うのは、違う気がするし。
「満足したか?」
「満足はしていないけど、一応納得しておく。」
「可愛くないぞ。」
「ジョルクおじさんが可愛いと思うのは、お母さんだけでしょ?」
「お前、ほんと、そういうの止めてくれよ。メリーアンの前では、絶対に言ってくれるなよ。」
「心得てますとも。」
「どうだか。とんでも3歳児だからなぁ。」
ぷっくー!
もう応援してやらないぞ?
「クラークスは本当に凄い奴だった。強さはもう、伝説の勇者級だった。誇れよ、お前の父親は「真の勇者」だったんだ。」
ジョルクおじさんは少し遠い目をして、お父さんのことを思い出しているようだ。
「俺もあんなふうに強くなりたくて、教えを乞うためにクラークスを追いかけまわして、散々嫌がられたなぁ。今ではSランク冒険者として恥じない強さを手に入れたと自負している。クラークスには遠く及ばないが、安心して守られてろ。・・・と言いたいところだが、クラークスの娘のお前には、俺は必要ないかもな。ははっ。」
「そんなことあるわけないじゃん!私はひ弱な3歳児だよ。ちゃんとお母さんと私を守ってください。」
「おう。」
私の頭をぐしゃぐしゃにしながら、ジョルクおじさんは妖精さんたちに声をかける。
「じゃ、報告を聞かせてくれ」
『クッキー美味しい』
『クッキー美味しい』
『クッキー美味しい、もう1枚』
『クッキー美味しい、あと2枚』
「却下」
『英雄はけち』
『英雄はけちんぼ』
『英雄は器が小さい』
『英雄は器がすっごく小さい』
「だぁーもう!クラークスはどうやってこいつらと上手く付き合っていたんだ?」
「妖精さん。ちゃんと報告してくれたら、もう1枚クッキーをあげるよ。報告してくれた妖精さんにだけ、特別だよ。」
けっこうな大音量で、妖精が一度に喋り出した。
五月蠅すぎ~!!
「静かにして~!順番に聞くから!」
まだざわざわしているけれど、さっきよりはましだ。
「みんな並んでください。報告する内容や順番でクッキーの種類や量が変わることはありません。でも私が受けている報告と自分の報告の内容が同じだと思ったら、すぐに私のところに来て一緒に報告してください。では、あなたからお願いします。」
一番近くにいる妖精さんに声をかける。
うん。
この子、いつも私の鼻に座ろうとして、滑り落ちている子だ。
11
お気に入りに追加
198
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
婚約破棄されて満足したので聖女辞めますね、神様【完結、以降おまけの日常編】
佐原香奈
恋愛
聖女は生まれる前から強い加護を持つ存在。
人々に加護を分け与え、神に祈りを捧げる忙しい日々を送っていた。
名ばかりの婚約者に毎朝祈りを捧げるのも仕事の一つだったが、いつものように訪れると婚約破棄を言い渡された。
婚約破棄をされて喜んだ聖女は、これ以上の加護を望むのは強欲だと聖女引退を決意する。
それから神の寵愛を無視し続ける聖女と、愛し子に無視される神に泣きつかれた神官長。
婚約破棄を言い出した婚約者はもちろんざまぁ。
だけどどうにかなっちゃうかも!?
誰もかれもがどうにもならない恋愛ストーリー。
作者は神官長推しだけど、お馬鹿な王子も嫌いではない。
王子が頑張れるのか頑張れないのか全ては未定。
勢いで描いたショートストーリー。
サイドストーリーで熱が入って、何故かドタバタ本格展開に!
以降は甘々おまけストーリーの予定だけど、どうなるかは未定

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。
みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

悪役令嬢、まさかの聖女にジョブチェンジ!?
空月 若葉
ファンタジー
婚約破棄を言い渡された私、クロエは……なんと、前世の記憶っぽい何かを思い出して!?家族にも失望されて……でも、まだ終わってないぞ。私にはまだ、切り札があるんだから!
カクヨム、ツギクルにも掲載していたものです。
書き終わっているものを書き直してのせます。146話、14万文字ほど。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

今さら帰ってこいなんて言われても。~森に移住した追放聖女は快適で優雅に暮らす~
ケンノジ
ファンタジー
「もうお前は要らない女だ!」
聖女として国に奉仕し続けてきたシルヴィは、第一王子ヴィンセントに婚約破棄と国外追放を言い渡される。
その理由は、シルヴィより強い力を持つ公爵家のご令嬢が現れたからだという。
ヴィンセントは態度を一変させシルヴィを蔑んだ。
王子で婚約者だから、と態度も物言いも目に余るすべてに耐えてきたが、シルヴィは我慢の限界に達した。
「では、そう仰るならそう致しましょう」
だが、真の聖女不在の国に一大事が起きるとは誰も知るよしもなかった……。
言われた通り国外に追放されたシルヴィは、聖女の力を駆使し、
森の奥で出会った魔物や動物たちと静かで快適な移住生活を送りはじめる。
これは虐げられた聖女が移住先の森の奥で楽しく幸せな生活を送る物語。

だって私、悪役令嬢なんですもの(笑)
みなせ
ファンタジー
転生先は、ゲーム由来の異世界。
ヒロインの意地悪な姉役だったわ。
でも、私、お約束のチートを手に入れましたの。
ヒロインの邪魔をせず、
とっとと舞台から退場……の筈だったのに……
なかなか家から離れられないし、
せっかくのチートを使いたいのに、
使う暇も無い。
これどうしたらいいのかしら?

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる