聖女も聖職者も神様の声が聞こえないって本当ですか?

ねここ

文字の大きさ
上 下
13 / 21

- side ベルク 2 -

しおりを挟む
アリア達が国境を越えた頃、領主ダンバルド子爵家の次男ベルクは怒り狂っていた。

「まだ見つからんのか!」

室内の調度品を、片っ端から部下である男に投げつける。

この男は、盗賊や人攫いをしていたならず者達の頭目であった。

ならず者になる前、この男はとある大きな商会で働いていた。
商才があり、商会の売り上げに貢献していたが、商会長の男に対する扱いは酷かった。
男の容姿が醜いという、ただそれだけの理由で、男の功績を認めないどころか疎んだ。
男は、商会長が女中に手を出して生まれた子供だった。

ある日、商会長の暴言と暴力に耐えられなくなった男は、暴力を振るってきた商会長を突き飛ばした。
それだけのことで、商会長は机の角に頭をぶつけて死んでしまった。

盗んだマジックバックに、手当たり次第に商会長の部屋の中にある金目の物を入れて、男は姿を眩ました。
数年は遊んで暮らせる金が手に入った。

なんだ、簡単じゃないか。
男は思った。

汗水たらして働いても、文句ばかり言われて、暴力を振るわれてきた。

人はあっけなく死ぬ。
殺して盗むだけで、簡単に大金が手に入る。

堕ちていくのは、あっという間だった。

(こいつもあの男商会長と同じだ。)

「あのバラスチアン帝国の冒険者が、検問所を抜けて出国したのは確認できましたが、1人だったそうです。恐らくあの男が薬店に行った時には、もう誰もいなかったのかと・・・」

ベルクは報告している部下を蹴りつける。

「そんなわけあるか!どうやって非力な女と子供が誰にも気づかれずに消えられる!?ふざけたことを言うな!さっさと探し出さないと、お前ら全員処刑するぞ!」

男は何も言うことなく、部屋を後にした。
その態度に更に激高したベルクは、男が出て行った扉に向かって剣を投げつけた。

元々犯罪者であるならず者の集団が、旨い汁が吸えると言われて集まっただけだった。
今までは多少乱暴な口を叩かれることはあっても、処刑するとまでは言われたことがなかった。
いくらならず者達でも、ベルクのこの発言は看過できなかった。
そして、ならず者達だからこそ、行動は早かった。

旨みもなく、自分達の命が取られるかもしれないことが分かると、潮が引くように、その日の内に町からいなくなってしまった。

そんなことになっているとは思いもしないベルクは、メリーアンが別邸の自分の元に連れて来られるのを、今か今かと待っていた。

一睡もできないまま朝を迎えたベルクは、兵舎に怒鳴り込んだ。

ベルクにくっ付いてこの町に来たならず者達は、1人も残っていなかった。





ベルクが兵舎に怒鳴り込んでいた頃、領主であるウルグス・ダンバルド子爵も怒鳴り散らしていた。

「金がないとはどういうことだ!!」

2年前にこの町の領主になってから搾取し続けてきた税金と、この地に持ってきた財産の大半が、金庫から消えてしまっていた。

この主にしてこの家令あり。
ダンバルド子爵に仕えていれば、いくらでも金が集まってくる。
そう考えていた執事長は、金庫の管理を蔑ろにしていた。
それどころか、少しずつではあるが、頻繁に拝借していた。

ウルグスから王に献上するために金を用意するように言われ、金庫に入って大半の金がなくなっていることに気付いた。

「ここに来てからの2年間に取り立てた税金を含め、9割以上の金が消えておりました。」

他人を騙し、罠にかけ、多額の金銭を要求してきた。
賄賂を贈り続けて、やっと自分の領地を持つことができた。
金は面白い程集まってきた。
人口2000人の町から徴収したとは思えないほどの大金であった。
交易に係る関税を大幅に引き上げたのが、多額の税金が徴収できた大きな要因の一つだった。

ウルグスは、金は締め付ければ締め付けるだけ搾り取れるという考えの持ち主だった。
そのせいで交易のために訪れる商人が激減していることに、ウルグスはまったく気付いていない。
故に、徴収できる税金が激減していることにも、気付いていない。
家令達がまったく報告をしていないからだ。

消えた金の行先は、執事長の懐、ウルグスの妻や娘達の買い物の支払い、長男と三男が家令を脅して融通してもらったお小遣い。

そして、ベルクがSランク冒険者ダミーに支払った、の成功報酬だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

婚約破棄されて満足したので聖女辞めますね、神様【完結、以降おまけの日常編】

佐原香奈
恋愛
聖女は生まれる前から強い加護を持つ存在。 人々に加護を分け与え、神に祈りを捧げる忙しい日々を送っていた。 名ばかりの婚約者に毎朝祈りを捧げるのも仕事の一つだったが、いつものように訪れると婚約破棄を言い渡された。 婚約破棄をされて喜んだ聖女は、これ以上の加護を望むのは強欲だと聖女引退を決意する。 それから神の寵愛を無視し続ける聖女と、愛し子に無視される神に泣きつかれた神官長。 婚約破棄を言い出した婚約者はもちろんざまぁ。 だけどどうにかなっちゃうかも!? 誰もかれもがどうにもならない恋愛ストーリー。 作者は神官長推しだけど、お馬鹿な王子も嫌いではない。 王子が頑張れるのか頑張れないのか全ては未定。 勢いで描いたショートストーリー。 サイドストーリーで熱が入って、何故かドタバタ本格展開に! 以降は甘々おまけストーリーの予定だけど、どうなるかは未定

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。

みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

悪役令嬢、まさかの聖女にジョブチェンジ!?

空月 若葉
ファンタジー
 婚約破棄を言い渡された私、クロエは……なんと、前世の記憶っぽい何かを思い出して!?家族にも失望されて……でも、まだ終わってないぞ。私にはまだ、切り札があるんだから! カクヨム、ツギクルにも掲載していたものです。 書き終わっているものを書き直してのせます。146話、14万文字ほど。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

今さら帰ってこいなんて言われても。~森に移住した追放聖女は快適で優雅に暮らす~

ケンノジ
ファンタジー
「もうお前は要らない女だ!」 聖女として国に奉仕し続けてきたシルヴィは、第一王子ヴィンセントに婚約破棄と国外追放を言い渡される。 その理由は、シルヴィより強い力を持つ公爵家のご令嬢が現れたからだという。 ヴィンセントは態度を一変させシルヴィを蔑んだ。 王子で婚約者だから、と態度も物言いも目に余るすべてに耐えてきたが、シルヴィは我慢の限界に達した。 「では、そう仰るならそう致しましょう」 だが、真の聖女不在の国に一大事が起きるとは誰も知るよしもなかった……。 言われた通り国外に追放されたシルヴィは、聖女の力を駆使し、 森の奥で出会った魔物や動物たちと静かで快適な移住生活を送りはじめる。 これは虐げられた聖女が移住先の森の奥で楽しく幸せな生活を送る物語。

だって私、悪役令嬢なんですもの(笑)

みなせ
ファンタジー
転生先は、ゲーム由来の異世界。 ヒロインの意地悪な姉役だったわ。 でも、私、お約束のチートを手に入れましたの。 ヒロインの邪魔をせず、 とっとと舞台から退場……の筈だったのに…… なかなか家から離れられないし、 せっかくのチートを使いたいのに、 使う暇も無い。 これどうしたらいいのかしら?

お飾りの聖女は王太子に婚約破棄されて都を出ることにしました。

高山奥地
ファンタジー
大聖女の子孫、カミリヤは神聖力のないお飾りの聖女と呼ばれていた。ある日婚約者の王太子に婚約破棄を告げられて……。

処理中です...