33 / 79
アストラシティ
33 エーリクは歌手をやめる
しおりを挟む
エーリクの喉の調子は、だんだん悪くなっていた。
10歳で歌い始めたころは、何の苦もなく高音が出せた。18歳で声変わりが始まり、あまり高音のない曲を選ぶようになった。しっとりと囁くようなバラードを持ち曲にした。
喉を冷やさないように常に喉に巻物をした。毎晩、ハチミツ湯を飲んだ。アデルにも作ってやって飲ませたら甘くて喜んでいた。
騙し騙し、喉を使っていたが、ある朝、もう騙しきれなくなった。
早めに酒場に行き、店主に会った。
「すみません。しばらく歌えないと思います」
エーリクは一言そう言って頭を下げた。そのしゃがれきった声を聞いて店主は溜め息をついた。
「医者には診てもらったのかい」
エーリクはそこからは小声で話した。
「いえ、明日行こうと思います。でも、たぶん、安静と言われるだけだと思うので」
そうだよな、と店主も頷く。いわゆる職業病のようなものだ。そういう歌手は少なくはない。
「お前の場合は、女の振りしてるから、声帯に負担かかっちゃうんだろうな。とりあえず、奇数日に来てもらっているレイナに毎日出てもらうけど、ずっとは無理だから、お前の代わりの新しい人を雇うことになる」
「……俺はクビ……ですよね」
「悪いが、こちらも慈善事業ではないので。勘弁してくれ」
歌えない歌手は歌手ではない。
「長い間、お世話になりました」
エーリクは頭を下げる。
「客には里に帰って結婚することになった、ということにするから」
そうなんだ、寂しくなるね。でも、女の幸せは結婚だからな、仕方ない。
客のそんな声が聞こえる。みんなの酒がまずくならないような幸せな嘘。
代わりに新しい子が入りました。そちらも御贔屓にしてください。
店主が新しい歌手を紹介する。みんな、エーリクのことは忘れてしまい、次の新人に夢中になる。
これが引き際なんだろう、エーリクは自分を納得させる。
10歳の時は仕方なかった。お金を稼ぎたかったし、残党狩りが横行していたので、見つからないように女装するのは一石二鳥だった。
13歳の時にザカーリ王の第一王子が捕らえられて公開処刑された。それで王位継承権を持っていた8人全て処刑されたので、公式に残党狩りが終了した。ようやく少し動けるようになって、気になっていたアデルの行方を捜し始めた。サーシャが匿っているので、オオカミ獣人の村に潜んでいることは予測していた。人間の出入りを制限している村なので、残党狩りには見つかってないだろうと安心していた。サーシャとアデルに会うために、オオカミ獣人の村に吟遊詩人ということで売り込んだ。男性の声で歌えたので楽しかった。
成長してきて、だんだん女性の振りをするのがきつくなってきた。
今は俺も22歳。化けの皮がはがれる前に撤退するのが正解だろう。店主も、そろそろ潮時と思っていたのだろう。特に引き留めもなく、さっくりとクビになった。
あかつき荘に戻り、ごろんと横になった。
これからどうしよう。
何も考えられず、ぼーっとしていると、窓ガラスがノックされた。
アデルの分身だ。
エーリクは窓を開けた。
アデルは美しさに磨きがかかっているようだ。眩しくて、目を細めてしまう。
「どうした? お見合いのことか?」
窓から入ってきて、アデルは何か言いたそうな素振りだったが、なかなか切り出せない。こちらから問いかけてみる。アデルはこっくり頷いて、お見合いからの急展開な話を語り出す。
「すごいな、小説の話みたい」
エーリクは嘆息する。アデルは話し終わり、不安げに視線をうろうろさせる。
「エーリクは、どう思う?」
エーリクはアデルを見つめた。アデルは美しく、不安そうにしていると抱きしめたくなるような色気まで出していた。さすが、オメガだ。
「……お前は、本当はユーラシア国の王子だから、身分は高いし、お前の母親のリリアナもそうだったけど、すごく美しいから、王太子にふさわしいんじゃねえの?」
すごく美しい、とエーリクが言うと、色白の肌に朱が灯る。紫の瞳がうるんだ。
「僕、カリム様のこと、好きになれるのかな?」
アデルがためらいがちに言う。
好きになれる? ということは今はまだ好きではないということ。それをエーリクに問いかける。
アデルの好意は正直、嬉しい。
でも、今の自分は歌えなくなり、生計の手段がないのだ。
「アルファとオメガは番になったら強い絆が結ばれるらしい。きっと結婚して番になったら好きになれるよ」
そうだ、オメガはいつか絶対アルファを求めるのだ。ベータの自分では満たしきれない。
エーリクはアデルを諭す。何回も同じ話をしているため、アデルは段々逆らう気力がなくなってきたようだった。
「……それなら、いいんだけれど」
アデルが分身できる時間はだいだい1時間。あっという間に時間は過ぎる。時間制限がくると、元の体に戻りたくて仕方なくなるらしい。アデルは戻っていった。
別の国に行こうかな。
ふとエーリクの頭にその考えが浮かぶ。
この村で歌手以外の仕事を探すより、もっと大きな都市で仕事を探した方が良いだろう。
それに。
エーリクは溜め息をつく。
アデルが王太子妃になれば、仲睦まじい夫夫の姿がマスコミに取り上げられるだろう。
それを見ているのは辛いな、と思った。
10歳で歌い始めたころは、何の苦もなく高音が出せた。18歳で声変わりが始まり、あまり高音のない曲を選ぶようになった。しっとりと囁くようなバラードを持ち曲にした。
喉を冷やさないように常に喉に巻物をした。毎晩、ハチミツ湯を飲んだ。アデルにも作ってやって飲ませたら甘くて喜んでいた。
騙し騙し、喉を使っていたが、ある朝、もう騙しきれなくなった。
早めに酒場に行き、店主に会った。
「すみません。しばらく歌えないと思います」
エーリクは一言そう言って頭を下げた。そのしゃがれきった声を聞いて店主は溜め息をついた。
「医者には診てもらったのかい」
エーリクはそこからは小声で話した。
「いえ、明日行こうと思います。でも、たぶん、安静と言われるだけだと思うので」
そうだよな、と店主も頷く。いわゆる職業病のようなものだ。そういう歌手は少なくはない。
「お前の場合は、女の振りしてるから、声帯に負担かかっちゃうんだろうな。とりあえず、奇数日に来てもらっているレイナに毎日出てもらうけど、ずっとは無理だから、お前の代わりの新しい人を雇うことになる」
「……俺はクビ……ですよね」
「悪いが、こちらも慈善事業ではないので。勘弁してくれ」
歌えない歌手は歌手ではない。
「長い間、お世話になりました」
エーリクは頭を下げる。
「客には里に帰って結婚することになった、ということにするから」
そうなんだ、寂しくなるね。でも、女の幸せは結婚だからな、仕方ない。
客のそんな声が聞こえる。みんなの酒がまずくならないような幸せな嘘。
代わりに新しい子が入りました。そちらも御贔屓にしてください。
店主が新しい歌手を紹介する。みんな、エーリクのことは忘れてしまい、次の新人に夢中になる。
これが引き際なんだろう、エーリクは自分を納得させる。
10歳の時は仕方なかった。お金を稼ぎたかったし、残党狩りが横行していたので、見つからないように女装するのは一石二鳥だった。
13歳の時にザカーリ王の第一王子が捕らえられて公開処刑された。それで王位継承権を持っていた8人全て処刑されたので、公式に残党狩りが終了した。ようやく少し動けるようになって、気になっていたアデルの行方を捜し始めた。サーシャが匿っているので、オオカミ獣人の村に潜んでいることは予測していた。人間の出入りを制限している村なので、残党狩りには見つかってないだろうと安心していた。サーシャとアデルに会うために、オオカミ獣人の村に吟遊詩人ということで売り込んだ。男性の声で歌えたので楽しかった。
成長してきて、だんだん女性の振りをするのがきつくなってきた。
今は俺も22歳。化けの皮がはがれる前に撤退するのが正解だろう。店主も、そろそろ潮時と思っていたのだろう。特に引き留めもなく、さっくりとクビになった。
あかつき荘に戻り、ごろんと横になった。
これからどうしよう。
何も考えられず、ぼーっとしていると、窓ガラスがノックされた。
アデルの分身だ。
エーリクは窓を開けた。
アデルは美しさに磨きがかかっているようだ。眩しくて、目を細めてしまう。
「どうした? お見合いのことか?」
窓から入ってきて、アデルは何か言いたそうな素振りだったが、なかなか切り出せない。こちらから問いかけてみる。アデルはこっくり頷いて、お見合いからの急展開な話を語り出す。
「すごいな、小説の話みたい」
エーリクは嘆息する。アデルは話し終わり、不安げに視線をうろうろさせる。
「エーリクは、どう思う?」
エーリクはアデルを見つめた。アデルは美しく、不安そうにしていると抱きしめたくなるような色気まで出していた。さすが、オメガだ。
「……お前は、本当はユーラシア国の王子だから、身分は高いし、お前の母親のリリアナもそうだったけど、すごく美しいから、王太子にふさわしいんじゃねえの?」
すごく美しい、とエーリクが言うと、色白の肌に朱が灯る。紫の瞳がうるんだ。
「僕、カリム様のこと、好きになれるのかな?」
アデルがためらいがちに言う。
好きになれる? ということは今はまだ好きではないということ。それをエーリクに問いかける。
アデルの好意は正直、嬉しい。
でも、今の自分は歌えなくなり、生計の手段がないのだ。
「アルファとオメガは番になったら強い絆が結ばれるらしい。きっと結婚して番になったら好きになれるよ」
そうだ、オメガはいつか絶対アルファを求めるのだ。ベータの自分では満たしきれない。
エーリクはアデルを諭す。何回も同じ話をしているため、アデルは段々逆らう気力がなくなってきたようだった。
「……それなら、いいんだけれど」
アデルが分身できる時間はだいだい1時間。あっという間に時間は過ぎる。時間制限がくると、元の体に戻りたくて仕方なくなるらしい。アデルは戻っていった。
別の国に行こうかな。
ふとエーリクの頭にその考えが浮かぶ。
この村で歌手以外の仕事を探すより、もっと大きな都市で仕事を探した方が良いだろう。
それに。
エーリクは溜め息をつく。
アデルが王太子妃になれば、仲睦まじい夫夫の姿がマスコミに取り上げられるだろう。
それを見ているのは辛いな、と思った。
0
お気に入りに追加
39
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
貴族軍人と聖夜の再会~ただ君の幸せだけを~
倉くらの
BL
「こんな姿であの人に会えるわけがない…」
大陸を2つに分けた戦争は終結した。
終戦間際に重症を負った軍人のルーカスは心から慕う上官のスノービル少佐と離れ離れになり、帝都の片隅で路上生活を送ることになる。
一方、少佐は屋敷の者の策略によってルーカスが死んだと知らされて…。
互いを思う2人が戦勝パレードが開催された聖夜祭の日に再会を果たす。
純愛のお話です。
主人公は顔の右半分に火傷を負っていて、右手が無いという状態です。
全3話完結。
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【旧作】美貌の冒険者は、憧れの騎士の側にいたい
市川パナ
BL
優美な憧れの騎士のようになりたい。けれどいつも魔法が暴走してしまう。
魔法を制御する銀のペンダントを着けてもらったけれど、それでもコントロールできない。
そんな日々の中、勇者と名乗る少年が現れて――。
不器用な美貌の冒険者と、麗しい騎士から始まるお話。
旧タイトル「銀色ペンダントを離さない」です。
第3話から急展開していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる