【完結】10年愛~運命を拒絶したオメガ男性の話

十海 碧

文字の大きさ
上 下
42 / 43
エピローグ

42*林 雅司

しおりを挟む
 雅に進路を相談された時、自分は公立小学校、中学校、都立高校を経てT大に進学したことを話した。学力があれば、それで何ら問題はない。しかし、T大に入学してからの人間関係を考えると、中学受験して名門中学に通った方がいいことも説明した。
 雅も司も中学受験することにした。自宅学習で合格は可能だろうが、中学受験塾に通った方が楽に合格できる。それに、同じ中学を目指す友人と出会えるだろう。

「……あ……、そこはダメ……」
「ダメじゃないでしょ。気持ちいいでしょ」
「……き、きもちいい……からぁ……ダメ……になる……」
 雅司の下で良一はぐずぐずに溶かされている。今日の日曜日は模試のため雅と司は1日中塾にいる。休日である雅司は雅と司を塾に送っていって、早速ベッドで良一を溶かしている。
 舌と指で胸の尖りを可愛がり、完全に尖りきると、そのまま放置して後孔に向かう。後孔を舌で舐めると感じた良一からフェロモンが出る。番になったので自分しか感じることのできないフェロモン。自分だけということに満足してふやけるまで舐める。良一の可愛いピンク色のペニスが健気に立ち上がりひくひくと震える。良一の体が火照りだす。
「もう……ダメ……きて……」
 良一がどれほど感じているのかは放たれるフェロモンで分かる。部屋中に充満するほどになったら挿入する時だ。
「どうして……欲しいの?」
 良一の顔が羞恥で真っ赤になる。潤んだ目で雅司を睨む。
 その顔が可愛くて、ついいじめてしまう。
 さらに舐めていくと睨み顔がとろけていく。良一は降参する。
「いれてぇ……おしりに……まーくんの……おちんちん」
「良くできました」
 雅司も我慢の限界だった。良一の後孔にゆっくりと挿入する。良一の中は雅司をきゅうきゅうと締め付けてとても気持ちが良い。自分の快楽に溺れそうになるが、ぐっと歯をくいしばり、良一を溶かすことに専念する。良一の気持ちいい所はすっかり分かっている。その少し膨らんだ所をペニスで擦って刺激してやる。
「あ……あ……」
 良一の後孔は快感でぎゅんぎゅん締まり、雅司も持っていかれそうになるが堪えて攻め続ける。
「……!!」
 良一の前から触っていないのに蜜が放たれる。びくびくと振動が伝わる。雅司にもとてつもない快感が伝わる。良一の体から力が抜けぐったりする。後孔が少し緩む。緩んだ隙に雅司はぐいっとペニスを進める。
 ぐぽっ
 抜けた感覚がする。ぐったりしていた良一の後孔がまたぎゅんぎゅん締まりだす。アルファの中でも大き目の雅司のモノは比較的簡単に良一の結腸に届く。結腸を攻めるととても気持ちがいいし、良一のフェロモンも一層濃くなるので良一も気持ちいいのだと思う。途中で意識を失ってしまうから本人の意見は聞けないのだけれど。

 良一が目を覚ます。隣で雅司が良一の寝顔を見つめていた。
「まーくん、絶倫すぎ」
 良一が頬をぷくっと膨らませる。
「だって、普段はここまでできないだろ」
 子供部屋と、親の寝室は別にしているが、同じ屋根の下、あまりハードにはできない。普段の夜は声を立てないように穏やかにくっついて静かに挿入している。それはそれで背徳感があっていいのだが、子供が不在の日は思いっきり良一を喘がせたい。
「10年分、愛させて」
 雅司が優しく口付ける。良一は口付けを受け止める。
「お風呂一緒に入ろ」
 雅司が良一を抱えて風呂場に行く。雅司が良一を洗いながら、いやらしく触るので、良一はまた感じてしまう。感じてピンクに火照る良一の体が昼間のお風呂場ではさえぎる物がないので良く見える。視覚でも満足しながら雅司はお風呂場で良一を愛した。

 さんざん愛して、ぐったりして良一はすやすや寝ている。
 隣で雅司は飽きることなく良一を眺める。良一は時々、自分の事を『おじさん』とか『劣化した』とか言う。初めて会った良一はビスクドールのようだった。笑顔を作っても目が笑ってなかった。今はくしゃっと笑う。笑顔が可愛い。目尻に寄るしわが可愛らしくて、もっと笑わせてしわしわにしたい。肌だって、真っ白より、そばかすが浮かんでいる今の方がいたずらっ子みたいで可愛い。
「ただいま」と仕事から帰ると、「お帰り」とくしゃくしゃの笑顔で迎えてくれる。自分が帰ってきたことを喜んでいるのが分かり、嬉しくて疲れが吹っ飛ぶ。
 手だって……、昔は白くて細い指で桜貝のような爪だった。でも、その手は他の男を愛撫するための手だ。今はカサついた手になったけど、これは自分のために水仕事をしている手だ。昔より100倍美しい手だと思う。
 良一は驚く程のスピードで料理を作る。
「正式な料理は作れないけどね」と謙遜する。
 確かにインスタントのだしを使ったり、時短のためレンジも良く使う。働きながら子供を育ててきた料理だ、と思う。雅も司もいい子でみんなで食べると食事も美味しい。良一と結婚出来て良かった、番になれて良かったと毎日幸せである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

花婿候補は冴えないαでした

いち
BL
バース性がわからないまま育った凪咲は、20歳の年に待ちに待った判定を受けた。会社を経営する父の一人息子として育てられるなか結果はΩ。 父親を困らせることになってしまう。このまま親に従って、政略結婚を進めて行こうとするが、それでいいのかと自分の今後を考え始める。そして、偶然同じ部署にいた25歳の秘書の孝景と出会った。 本番なしなのもたまにはと思って書いてみました! ※pixivに同様の作品を掲載しています

運命はいつもその手の中に

みこと
BL
子どもの頃運命だと思っていたオメガと離れ離れになったアルファの亮平。周りのアルファやオメガを見るうちに運命なんて迷信だと思うようになる。自分の前から居なくなったオメガを恨みながら過ごしてきたが、数年後にそのオメガと再会する。 本当に運命はあるのだろうか?あるならばそれを手に入れるには…。 オメガバースものです。オメガバースの説明はありません。

噛痕に思う

阿沙🌷
BL
αのイオに執着されているβのキバは最近、思うことがある。じゃれ合っているとイオが噛み付いてくるのだ。痛む傷跡にどことなく関係もギクシャクしてくる。そんななか、彼の悪癖の理由を知って――。 ✿オメガバースもの掌編二本作。 (『ride』は2021年3月28日に追加します)

貴族軍人と聖夜の再会~ただ君の幸せだけを~

倉くらの
BL
「こんな姿であの人に会えるわけがない…」 大陸を2つに分けた戦争は終結した。 終戦間際に重症を負った軍人のルーカスは心から慕う上官のスノービル少佐と離れ離れになり、帝都の片隅で路上生活を送ることになる。 一方、少佐は屋敷の者の策略によってルーカスが死んだと知らされて…。 互いを思う2人が戦勝パレードが開催された聖夜祭の日に再会を果たす。 純愛のお話です。 主人公は顔の右半分に火傷を負っていて、右手が無いという状態です。 全3話完結。

恋した貴方はαなロミオ

須藤慎弥
BL
Ω性の凛太が恋したのは、ロミオに扮したα性の結城先輩でした。 Ω性に引け目を感じている凛太。 凛太を運命の番だと信じているα性の結城。 すれ違う二人を引き寄せたヒート。 ほんわか現代BLオメガバース♡ ※二人それぞれの視点が交互に展開します ※R 18要素はほとんどありませんが、表現と受け取り方に個人差があるものと判断しレーティングマークを付けさせていただきますm(*_ _)m ※fujossy様にて行われました「コスプレ」をテーマにした短編コンテスト出品作です

α嫌いのΩ、運命の番に出会う。

むむむめ
BL
目が合ったその瞬間から何かが変わっていく。 α嫌いのΩと、一目惚れしたαの話。 ほぼ初投稿です。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

処理中です...