死にゲーの世界のキャラに憑依したと思ったら、BL版の世界でした。 ~最悪領主になりきろうとしたが、日本人気質の所為でばれそうです~

番傘と折りたたみ傘

文字の大きさ
上 下
9 / 97
1

グランデ・エトワールの視点『増える悩みのタネ』

しおりを挟む
 まさか、減税が叶うとは思っても見なかった。

 ジグル殿が帰った後、レイル様の執務室の片隅にある自分の机で仕事をしながら、そっとレイル様を覗き見た。今は難しい顔をしながら机の上に山積みされた書類を食い入るように見ている。

 その横顔は、今まで見た事のない真面目な表情でいつも以上に美しく思えた。私は、今何を思った……相手は憎いレイル様だというのに。

 いや、それよりも今はあのレイル様の変わり様だ。以前、何度も減税するべきだと進言しても、払い除けられていたのに、一転してのこの対応。何を考えているのか問い詰めるべきなのは分かっている。短時間の観察だけで、分かってしまう程の怪しい言動。別人の様に思える。そう、外見はそのままで、中身が何者かと入れ替わった様だ。

 しかし、私の中で迷いがあった。以前のレイル様と違って、人の話は素直に聞くし、喧嘩は売ってこないし、真面目に執務はしているし、年配の方に対してきちんと敬語を使うし、減税を訴え怒りを買ったジグル殿を許してしまうなど、良い変化ばかりで戸惑っている。もう少し、もう少しだけ観察をして行こう。



 沢山の書類を見過ぎた所為か、頭が痛い。目元を押さえて、柱時計を見ると針は真上を指していた。え!? もう昼なのか! と驚き、レイル様を見ると書類にサインをしていた。山積みだった書類が半分近くになっている。

 いつもなら、レイル様の私語でなかなか仕事が進まないのに、ここまで集中してできたのは、初めてかもしれない。

 椅子から立ち上がりレイル様の元へ向かう。レイル様は、真剣にペンを手にし書類を食い入る様に見ている。机の片隅に置かれた処理が終わった書類を一枚手にし、確認した。特に、これと言った誤字脱字は見当たらない。空白の部分に落書きもない。綺麗な文字と文章に唖然とした。

 レイル様がこんなにも綺麗な字を書くなんて、猛吹雪になってもおかしくない。幼い頃、勉強をサボり、教師泣かせの生徒だったレイル様は虫が這ったような文字を書く人だ。その文字を理解できるのは私とライトだけだった。そんな人が短期間で誰にでも読める字を書くなんて……。

「レイル様、お昼はどうします?」

「すまん。今、手が離せない。空いたら食べるから、適当に用意しておいてくれないか」

「……わかりました」

 いつもなら休憩だと喜び、早々に手を休めるのに。どうして、仕事熱心になったんだろうか。疑問をぶつけたいのもやまやまだが、こんなにも集中して執務をこなしているレイル様の邪魔をしたくない。

 確認し終わったであろう書類の山を抱え、レイル様の執務室を後にした。

 レイル様の執務室の隣が私の執務室だ。あまり使っていない執務室の机の上に書類の山を置いた。書類に軽く目を通していく。何か足りない書類には的確な一言が書き足され、問題のない書類にはサインがされている。以前は、無謀な計画や金銭が書かれていても適当にサインを書かれていた為、私が睡眠を削って直していた。

 それがどうだ。少子化問題を例に挙げると、子供を産んで育てられるような教育の改革、助成金の増額、果ては託児所の経営など、様々なことを提示されていた。改心してくれて、この状態ならどんなにいいか。だが、あからさまに人が違いすぎる為、その可能性を排除せざるをえない。

 何も起こらないといいが……。取り敢えず、レイル様の元へ昼食を用意して、ライトの部屋に向かう事にした。

 レイル様の元へ、昼食は簡単に食べられるハム入りサンドイッチとスープを持っていった。だが、集中して執務をしていた為、私の机の上に置いて行く旨を伝えた。生返事が返ってきた為、きちんと理解しているかは不明だが、昼食を置き終え、ライトの部屋へと向かった。


 
 この時間であれば、会議も終わり部屋にいるだろうと踏んだ。控えめに扉をノックした。

「ライト。今、大丈夫ですか」

「グランデか。入れよ」

 扉を開けて入った瞬間、後悔した。

「着替え中なら、言って下さい」

「別に構わんだろ」

 男同士であろうとも、上半身裸は迷惑だ。それも、あからさまに筋肉を見せ付ける様なポーズ。それを好きだという人に見せるなら良い。だが、それを見て迷惑だと思う人もいるのだと、理解して欲しいものだ。
 
「私が嫌です」

「はぁ、それだから好かれないんだよ」

「私が誰に好かれようが好かれまいが構いません。そんなことよりも、レイル様の事の方が一大事です」

「それだよ。何が起こった」

「わかりません。朝からあんな感じです。昨日の夜までは、いつも通りのやりたい放題でしたが……」

「問い詰めなかったのか?」

「えぇ……」

 問い詰めようとする度に、苦しい胸の内が躊躇させる。何かしら、理由をつけて問い詰めるのを先延ばしにしている自分がよく分からない。

「お前らしくないなぁ。鬼神と呼ばれた男も戦場を離れれば、弱くなっちまうんだな」

 鬼神、昔の戦を乗り越えた時に付けられた通り名。敵を薙ぎ払うその姿は鬼の様だと言われたのが、始めだった。その戦ではライトも一緒に戦った。その戦う姿は、笑いながら人を殺していた事もあり、狂人と言われていた。

「それは昔の話です。現役の狂人に言われたくありません」

「違いない。俺が問い詰めてやるよ」

「はぁ?」

「だから、俺がレイル様を問い詰めてやるって言ってんだ」

 拷問でもする気か。ライトの拷問は本当に見ていられない物ばかりだ。相手の苦しむ方法を探し出し、笑いながら実行する残忍な男。ライトという名が穢れてダークと名乗っても良い程だ。

「貴方のやり方は好きではありません。腐ってもレイル様は領主。痛みや拷問を与えるのは厳禁です」

「何も痛みだけが、吐かせる方法じゃない」

「何を……」

「俺に任せろ。欲しい情報を引き出してやるよ」

 ニタリと笑ったライトを見て、ろくなこと考えてないと思った。今のレイル様に悪影響があってはたまったもんじゃない。

「遠慮します。狂人の貴方に任せてレイル様が更に、可笑しくなってしまったら大変ですから」

「相変わらずの毒舌だな」

「事実を言っているだけです」

「まぁ、任せろ」

「聞いているんですか? 私は手を出すなと言っているんです」

「分かってるって」

 本当かどうか怪しいものだ。以前のレイル様であれば放置しても問題ないが、今のレイル様だったら、どうなるか分からない。自分でもおかしくなったレイル様をどうすれば良いのか分からないのだ。今は、問い詰めるべき時期ではない。

 これは、レイル様を長い時間一人にしない様にしないといけなくなりそうだ。ただでさえ、レイル様が正常(常人)になるという悩みの種が増えたと言うのに、増える悩みの種に頭を抱えざるをえなかった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

異世界転生先でアホのふりしてたら執着された俺の話

深山恐竜
BL
俺はよくあるBL魔法学園ゲームの世界に異世界転生したらしい。よりにもよって、役どころは作中最悪の悪役令息だ。何重にも張られた没落エンドフラグをへし折る日々……なんてまっぴらごめんなので、前世のスキル(引きこもり)を最大限活用して平和を勝ち取る! ……はずだったのだが、どういうわけか俺の従者が「坊ちゃんの足すべすべ~」なんて言い出して!?

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

処理中です...