わんこ系王太子に婚約破棄を匂わせたら監禁されたので躾けます

冴西

文字の大きさ
上 下
14 / 43

14.むかしのはなし(2)

しおりを挟む
「……あ」
「ラージェ?」

 それは、誕生日パーティーのさなか突如起きた。
 家族の真ん中で幸福そうに微笑んでいた少女がふいに窓の方を見つめ、メデューサに魅入られたように固まってしまったのだ。

 兄が、母が、父が、祖父が、祖母が――誰が語りかけても、少女は反応しなかった。

 何もできない家族の真ん中で、ただ大きな大きな赤い瞳を零れてしまいそうなほどに見開いて、どんどん肌から血の気をなくしていく。

「――――やだ」

 かちかちと、つくりものみたいに小さな乳歯が鳴る。
 ミルクのにおいがする薄桃色の唇が恐怖に溺れて青ざめる。
 涙がぼろぼろと大粒に連なってまなじりから溢れる。
 ひぅ、と喉が歪にすぼまる音がする。

 それは、まぎれもない恐怖の発露だった。

「ラージェ、ラージェ!!」
「どうしたの! 返事をして!」

 突然怯え始めた末っ子に二人の兄がわたわたと駆け寄った。
 尋常でない様子が次第に二人のまなじりにまで涙を膨らませていく。

「なにが怖いの、ラージェ!」

 見えず聞こえぬものへの恐怖が幼子の間で伝播する――その、一瞬前。

「――ああ、黒の森か」

 月のような﨟長けた声が、ひょいと喧騒を断つようにその場に落とされた。

「おばあ、さま」

 ぽつりと、誰かが呟いた。それに応えるがごとく、夜空の肌に星を煌めかせながらそのダークエルフはにっこりと場にそぐわぬ明るさで微笑む。

「ふふ、遅れてしまってすまないのう。どれ、かわいいひ孫ちゃんを抱かせておくれ」

 リコフォス・ネクタル。
 先々代ネクタル辺境伯との大恋愛により護国の一族ネクタルにダークエルフの純血を届けた張本人にして、夫亡きあともネクタル家を見守り続ける生き字引。
 『夜闇の貴婦人』を冠する高貴の化身はそう言って、軽やかに歩みを進めた。
 一歩進むごとに人垣が慄いたように割れていく。そうしてしまうだけの異質な迫力が彼女にはあった。

「ほれ、ラージェ。儂のかわゆいひ孫ちゃん。いつまでも泣いておると目が蕩けてしまうぞ」

 そんな守護神ともいえる主人は戸惑うこともなく泣きじゃくるひ孫の前に膝をつくと、ひょいとその腕に抱きあげた。浮世離れした年を取らぬ外見をしているが、仮にも今代に至るまでに十人以上の子らの面倒を見てきただけあって、その抱き方は実に堂に入っている。

「――ひ、ぅ」
「よしよし怖かったのう。大丈夫じゃよ。それはおぬしには届かぬからな」

 体をこわばらせるばかりだった幼子の目を見つめ、麗人が呵々と笑う。まなじりに溜まっていたいくつかの涙を彼女が掬い取れば、触れた端からたちまち花びらになって消えていった。
 ぱちくりと大きなベリー色の目が瞬いた。自分と同じ色をしたその人がいることにようやく気付いたようだ。

「ばぁ、ば?」

 ひ孫の恐る恐ると言わんばかりの声に、女主人は頷く。よしよしと小さな頭を撫でてやれば、幼児特有の細く柔らかな髪がしっとりと濡れているのが指先に伝わった。泣き続けたせいで汗をかいてしまったらしい。

「うむ。ばあばじゃ。偉いのう。まだこんなに小さいのに、熱も出ておらん。優秀優秀」
「あの、ね」
「ん、言うてみ」

 熱や怯えを吸い取るような、自分と同じはずなのに不思議と深い色をした目に見守られながら、サラージュはきゅむっと曾祖母の胸元を握りしめた。そして、内緒話をするように小さな声で囁いた。

「あかいの。あかくて、くるしそうなの」
「そうじゃの」
「『まもる』って、なに?」
「平和であるように、という意味かのう」

 断片的なその言葉に戸惑うこともなく頷くリコフォスの前に、一人の老人が進み出た。
 特徴的な月白色の髪は年月の経過を感じさせない艶やかさを帯びており、女主人たちと同じ生来のものだと一見してわかった。その面差しは性差や年齢差こそあれど、年齢不詳のダークエルフによく似ている。

「……母上。久方ぶりのご帰還、何よりです」
「おお、息子ちゃんか。老けたのう……加齢に関しては父親譲りか。よいよい」

 自身を置いて月日に絡め取られた姿をしている息子の姿を興味深そうに眺めながら、リコフォスは満足げに頷いた。
 その眼差しを受け、古木の如き老武人はどこか緊張した面持ちで口を開く。まるで、叱られるのを予感している子供のようなまごついた口調だった。

「サラージュは……その、もしや」
「はは、なんじゃ気づいておらんのかと思ったわ。そうそう、おぬしやそこの孫ちゃんと一緒じゃな。儂の血の発現その壱ってやつよ」

 腕の中のひ孫をあやしながら、女主人はからりと笑った。だが表情とは裏腹にその目は険しい。眼差しだけで生半可なトロール程度なら殺せそうだ。
 ダークエルフの血の濃さもあって尋常でなく威厳のある容姿をしている大の男二人が、割った壺が見つかった少年のようにしわしわとしょぼくれた表情になっていく。

「……申し訳ございません。シルヴァやセルジェに無かったので油断しておりました」
「儂に謝ってどうする戯け。苦しい思いをさせたのはひ孫ちゃんじゃろがい。だいたい発現種が違うんじゃからそんなの当たり前じゃド阿呆。お尻をぺんぺんしてやろうか」
「おやめください母上」
「幼子ではないからこそ効くじゃろ」

 呆れたと言わんばかりのリコフォスが息をつけば、その袂から扇がふわりと浮き上がった。鎌首をもたげる蛇の如く自身――正確にはその尻――へ向けて素振りをしながら進んでくるそれにじりりと老武人が後退する。
 そんな中、小さな影がぴょこんと飛び出した。
 シルヴァだ。

「ひ、ひいおばあさま!」
「ん? おお、ひ孫ちゃんその壱。どうした?」
「ラージェは、大丈夫……なんですか?」

 平時は穏やかな双眸を不安げに揺らしながら問うシルヴァの後ろでは、泣くのをぎゅっと我慢しているセルジェがその服の裾を掴んでいる。
 どちらも妹が心配でならないという表情だ。「いい男に育つに違いない」と一人満足して、リコフォスはひ孫たちの前に膝をついた。
 本当なら直接頭をよしよししてやりたいが生憎ダークエルフの腕は二本しかないので、宙に浮かせていた扇で代わりにぺそぺそと小さな二つの頭を撫でる。

「うむ。大丈夫じゃから安心してよいぞ。ほれ、おぬしらの背が伸びた時に関節が痛くなったじゃろ。あれと同じようなもんじゃな」
「よかった……」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】

皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」 「っ――――!!」 「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」 クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。 ****** ・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。

【完結】結婚初夜。離縁されたらおしまいなのに、夫が来る前に寝落ちしてしまいました

Kei.S
恋愛
結婚で王宮から逃げ出すことに成功した第五王女のシーラ。もし離縁されたら腹違いのお姉様たちに虐げられる生活に逆戻り……な状況で、夫が来る前にうっかり寝落ちしてしまった結婚初夜のお話

見捨てられたのは私

梅雨の人
恋愛
急に振り出した雨の中、目の前のお二人は急ぎ足でこちらを振り返ることもなくどんどん私から離れていきます。 ただ三人で、いいえ、二人と一人で歩いていただけでございました。 ぽつぽつと振り出した雨は勢いを増してきましたのに、あなたの妻である私は一人取り残されてもそこからしばらく動くことができないのはどうしてなのでしょうか。いつものこと、いつものことなのに、いつまでたっても惨めで悲しくなるのです。 何度悲しい思いをしても、それでもあなたをお慕いしてまいりましたが、さすがにもうあきらめようかと思っております。

処理中です...