6 / 12
さくらの想い
社会人
しおりを挟む
社会人
社会人、三年目、二十五歳。私は中堅企業の広告代理店の企画部に属していた。毎日仕事に追われていたが、土日祝日、休日は休みを謳歌出来ていた。
社会人になってから、私は春楓以外の人と付き合った経験がある。でも、長くは続かなかった。相手の男性から言われた言葉が、私の胸に突き刺さりそうになる。
「君の中には、僕以外の誰かがいるんだろ?」
そう言って、その人は別れを切り出してきた。当初思っていたよりも、私はその別れをあっさり受け入れられていた。私の中には、別の誰かがいる……。
(春楓がいる……)
私は、その事実と、五年置きに春楓と会う約束。それが今年である事に、不安と、淡い期待を寄せていた。同じ大学を出た牡丹とは交流があるけれど、春楓とは、久しぶりになる。
四月五日が近づいてきた、そんなある日の夜。私のスマホにLINEの着信が入った。見ると、春楓からのLINEだった。私はベッドから飛び起きて、スマホに噛り付いた。
春楓 さくら、五年置き四月五日に会う約束の年、今年だよね
さくら うん、春楓!
春楓 今年も会えないかい?
さくら 大丈夫!会えるわ!
春楓 伝えたい事があるんだ。さくらに、ぜひ
さくら 分かったわ
春楓 じゃあ、四月五日、午後二時に会おう
さくら うん
そのLINEを見て、私は思い出していた。今年、春楓が私に伝えたい事。……期待していいのだろうか?私は春楓に想いを募らせる。
四月五日、当日。私は街の公園へと歩みを進めている所だった。その年は桜が咲くのが早く、早いところではもう散り際の桜もある。街の公園で桜が咲いている事を祈りながら、春楓に想いを募らせながら、街の公園へと歩む。
私は街の公園に着いたが、春楓はまだ来ていないようだった。スマホの時計を見ると午後二時前だった。
その年、街の公園の桜も散り際の桜吹雪が舞っていた。私は桜の花びらが舞う中春楓を待っていた。今年こそは、春楓に振り向いてもらう。私はそう誓い、唇をぎゅっと噛んだ。
そして午後二時頃、春楓がやって来た。
楓と共に……。
(――楓……!)
私はそうか、やっぱり春楓は楓と付き合っているんだ。と思うと涙が溢れてきた。そして、泣きじゃくる様に、春楓の名を呼んだ。
「春楓、春楓!ふぁ~ん!春楓!」
私は春の日差しの中一人、春楓の名を呼んで泣き叫んだ。
その時、私の名を呼ぶ、何かが私を待っていた。
「さくらちゃん、さくらちゃん」
私は「ふぁ」と返事にならない返事をした。見ると、あんなに舞っていた桜吹雪が空で止まっていて、公園の人々も止まり、縄跳びをしている子供達が空中で止まっている。
私が訳も分からずしていると、また私の名を呼ぶ何かがそこにいた。
「さくらちゃん」
見ると、そこには、白くて可愛らしいぬいぐるみの様な存在が街の公園の一番大きな桜から飛び出してきた。
「さくらちゃん」
私の名を呼ぶその白いぬいぐるみの様な存在は、私の周りを飛んでいた。
「何!?あなた何者!?」
その白いぬいぐるみの様な何かは、こう答えてきた。
「僕は、キュリオネール。桜の妖精だよ!」
「キュリオネール!?桜の妖精!?」
「そう、桜の妖精!さくらちゃん、すごく、久しぶり!」
その時、私は記憶の海に自分の思い出を重ねていた。そう、あれは今から二十年前。春楓と一緒に、街の公園の桜にお願い事をしに行った時。
その時、私は街の公園の一番大きな桜の木に何かが居るのを見つけたの。
「あ、あれは!」
私は大きな声を上げる。
「さくらのようせいさん!」
街の公園の一番大きな桜の木に、白くて可愛いぬいぐるみみたいな妖精さんが居たの。私は妖精さんに話しかける。
「ようせいさん、ねがいごと、きっとかなえてね!」
妖精さんはにっこり笑うと、大きな桜の木の向こう側に行っちゃったの。
そう、そうだ。あれだ。今、目の前に居るのは……。
「桜の妖精さん!」
「そう、そうだよ!桜の妖精のキュリオネール!さくらちゃん、思い出してくれたんだね!」
「……!?」
今目の前に居るのは桜の妖精……。
「この時が止まった様になっているのもあなたがやったの?」
「うん、そうだよ」
公園の外で、自転車に乗った人が見事に二輪で縦に止まっている。公園の小鳥達が、空中で羽根を広げて止まっている……。
「桜の妖精、ね。この状況では、そう信じるしかないようね……でも、何で?」
「さくらちゃんがあんまりにも悲しそうにしてるから、僕、出てきちゃった」
そう言う桜の妖精だけが、私、さくらと共にこの世界で動いていた。公園の入り口に居る春楓や楓も止まっている。桜の妖精の後ろにある桜の木は、ピンク色に、この世界に彩りを添えていた。
「それで、桜の妖精さん、時を止めて、私と何がしたいの?」
「さくらちゃん、悲しいんだよね?」
私の問いに、桜の妖精さんは質問で返してきた。そしてまた、こう言った。
「さくらちゃんの時を戻してあげようか?」
その言葉に、私は一瞬「えっ」と唸った。――時を戻す……。時を止めているこの妖精さんなら、出来るかもしれない。
「時を戻す……ね、……出来るの?」
私の問いに、桜の妖精さんは「出来るよ!」と即答した。時を戻す……。そうしたら、もしかしたら、春楓に振り向いてもらえるかもしれない。
「でも、時を戻すって、具体的にどうやるの?」
「僕は、桜の妖精だから、桜の時期に、何回か時を戻せるんだ」
「――桜の時期、ね」
私はちょっと考えてから、桜の妖精さん、キュリオネールに向かって話し出した。
「桜の妖精さん、じゃあ、私が十歳、小学生の時と、十五歳、中学生の時と、十八歳、高校生の時と、二十歳、大学生の時に、時を戻せるかしら?」
「うん、分かった!大丈夫!」
桜の妖精さんはそう言うと「準備はいい?」と聞いてきたので、思わず私は「うん」と答えた。桜の妖精さんは魔法の様な呪文を唱えた。
「ラジカル、ラルカル、ラリルルルルルルル!さくらちゃんが小学生の時に、レッツゴー!」
桜の妖精さんがそう唱えると、記憶と時間の海が、私に押し寄せてきた。私は時を巡る波の中、桜の妖精さんに誘われ、自身の過去へと、旅立っていった。
社会人、三年目、二十五歳。私は中堅企業の広告代理店の企画部に属していた。毎日仕事に追われていたが、土日祝日、休日は休みを謳歌出来ていた。
社会人になってから、私は春楓以外の人と付き合った経験がある。でも、長くは続かなかった。相手の男性から言われた言葉が、私の胸に突き刺さりそうになる。
「君の中には、僕以外の誰かがいるんだろ?」
そう言って、その人は別れを切り出してきた。当初思っていたよりも、私はその別れをあっさり受け入れられていた。私の中には、別の誰かがいる……。
(春楓がいる……)
私は、その事実と、五年置きに春楓と会う約束。それが今年である事に、不安と、淡い期待を寄せていた。同じ大学を出た牡丹とは交流があるけれど、春楓とは、久しぶりになる。
四月五日が近づいてきた、そんなある日の夜。私のスマホにLINEの着信が入った。見ると、春楓からのLINEだった。私はベッドから飛び起きて、スマホに噛り付いた。
春楓 さくら、五年置き四月五日に会う約束の年、今年だよね
さくら うん、春楓!
春楓 今年も会えないかい?
さくら 大丈夫!会えるわ!
春楓 伝えたい事があるんだ。さくらに、ぜひ
さくら 分かったわ
春楓 じゃあ、四月五日、午後二時に会おう
さくら うん
そのLINEを見て、私は思い出していた。今年、春楓が私に伝えたい事。……期待していいのだろうか?私は春楓に想いを募らせる。
四月五日、当日。私は街の公園へと歩みを進めている所だった。その年は桜が咲くのが早く、早いところではもう散り際の桜もある。街の公園で桜が咲いている事を祈りながら、春楓に想いを募らせながら、街の公園へと歩む。
私は街の公園に着いたが、春楓はまだ来ていないようだった。スマホの時計を見ると午後二時前だった。
その年、街の公園の桜も散り際の桜吹雪が舞っていた。私は桜の花びらが舞う中春楓を待っていた。今年こそは、春楓に振り向いてもらう。私はそう誓い、唇をぎゅっと噛んだ。
そして午後二時頃、春楓がやって来た。
楓と共に……。
(――楓……!)
私はそうか、やっぱり春楓は楓と付き合っているんだ。と思うと涙が溢れてきた。そして、泣きじゃくる様に、春楓の名を呼んだ。
「春楓、春楓!ふぁ~ん!春楓!」
私は春の日差しの中一人、春楓の名を呼んで泣き叫んだ。
その時、私の名を呼ぶ、何かが私を待っていた。
「さくらちゃん、さくらちゃん」
私は「ふぁ」と返事にならない返事をした。見ると、あんなに舞っていた桜吹雪が空で止まっていて、公園の人々も止まり、縄跳びをしている子供達が空中で止まっている。
私が訳も分からずしていると、また私の名を呼ぶ何かがそこにいた。
「さくらちゃん」
見ると、そこには、白くて可愛らしいぬいぐるみの様な存在が街の公園の一番大きな桜から飛び出してきた。
「さくらちゃん」
私の名を呼ぶその白いぬいぐるみの様な存在は、私の周りを飛んでいた。
「何!?あなた何者!?」
その白いぬいぐるみの様な何かは、こう答えてきた。
「僕は、キュリオネール。桜の妖精だよ!」
「キュリオネール!?桜の妖精!?」
「そう、桜の妖精!さくらちゃん、すごく、久しぶり!」
その時、私は記憶の海に自分の思い出を重ねていた。そう、あれは今から二十年前。春楓と一緒に、街の公園の桜にお願い事をしに行った時。
その時、私は街の公園の一番大きな桜の木に何かが居るのを見つけたの。
「あ、あれは!」
私は大きな声を上げる。
「さくらのようせいさん!」
街の公園の一番大きな桜の木に、白くて可愛いぬいぐるみみたいな妖精さんが居たの。私は妖精さんに話しかける。
「ようせいさん、ねがいごと、きっとかなえてね!」
妖精さんはにっこり笑うと、大きな桜の木の向こう側に行っちゃったの。
そう、そうだ。あれだ。今、目の前に居るのは……。
「桜の妖精さん!」
「そう、そうだよ!桜の妖精のキュリオネール!さくらちゃん、思い出してくれたんだね!」
「……!?」
今目の前に居るのは桜の妖精……。
「この時が止まった様になっているのもあなたがやったの?」
「うん、そうだよ」
公園の外で、自転車に乗った人が見事に二輪で縦に止まっている。公園の小鳥達が、空中で羽根を広げて止まっている……。
「桜の妖精、ね。この状況では、そう信じるしかないようね……でも、何で?」
「さくらちゃんがあんまりにも悲しそうにしてるから、僕、出てきちゃった」
そう言う桜の妖精だけが、私、さくらと共にこの世界で動いていた。公園の入り口に居る春楓や楓も止まっている。桜の妖精の後ろにある桜の木は、ピンク色に、この世界に彩りを添えていた。
「それで、桜の妖精さん、時を止めて、私と何がしたいの?」
「さくらちゃん、悲しいんだよね?」
私の問いに、桜の妖精さんは質問で返してきた。そしてまた、こう言った。
「さくらちゃんの時を戻してあげようか?」
その言葉に、私は一瞬「えっ」と唸った。――時を戻す……。時を止めているこの妖精さんなら、出来るかもしれない。
「時を戻す……ね、……出来るの?」
私の問いに、桜の妖精さんは「出来るよ!」と即答した。時を戻す……。そうしたら、もしかしたら、春楓に振り向いてもらえるかもしれない。
「でも、時を戻すって、具体的にどうやるの?」
「僕は、桜の妖精だから、桜の時期に、何回か時を戻せるんだ」
「――桜の時期、ね」
私はちょっと考えてから、桜の妖精さん、キュリオネールに向かって話し出した。
「桜の妖精さん、じゃあ、私が十歳、小学生の時と、十五歳、中学生の時と、十八歳、高校生の時と、二十歳、大学生の時に、時を戻せるかしら?」
「うん、分かった!大丈夫!」
桜の妖精さんはそう言うと「準備はいい?」と聞いてきたので、思わず私は「うん」と答えた。桜の妖精さんは魔法の様な呪文を唱えた。
「ラジカル、ラルカル、ラリルルルルルルル!さくらちゃんが小学生の時に、レッツゴー!」
桜の妖精さんがそう唱えると、記憶と時間の海が、私に押し寄せてきた。私は時を巡る波の中、桜の妖精さんに誘われ、自身の過去へと、旅立っていった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。
112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。
愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。
実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。
アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。
「私に娼館を紹介してください」
娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」


【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる