マイディア ビタースイート~スイーツ好きなおじさんがバリタチゲイの美青年に翻弄される話~

藤掛ヒメノ@Pro-ZELO

文字の大きさ
上 下
28 / 31

二十八 紫苑のこと

しおりを挟む


「進路の件でケンカして――飛び出してきた?」

 話を聞いて要約する八木橋に、紫苑は小さく頷く。どうやらネネと紫苑の間で、大学進学についてもめたらしい。ネネは大学に行かせたい。紫苑は家計のこともあって、大学に行くつもりはない。それで――揉めたようだ。

「ネネさんは、大学の費用についてなにか?」

「……お金は大丈夫だから、心配するなって。でも……」

 紫苑は母親が過去に、お金で苦労していたことも、お金がなくて夜の店で働いていたことも知っている。大学は無理だと、端から思っていたし、考えたこともないようだった。

「いきなり言われたのか?」

 そう言ったのはアオイだ。この話が突然だったのか、そうでないのかを知りたいらしい。紫苑は高校三年生。受験準備には遅すぎる。

「前から……言ってたけど、本気にしてなかった。無理だと思ってたし……」

「けど、どうやら本気だったと」

 紫苑が頷く。紫苑は、考えても居なかった進路が目の前に現れて、戸惑っているのだろう。早く働きに出て、母親の手から離れ、母親を助けたい。そういう気持ちもあると思う。紫苑の気持ちは解った。同時に、大学に行かせたいというネネの気持ちも、解った。今の日本の状況では、どこの大学を出たかということよりも、まず前提として『大学卒業』という文言が就職において大きすぎる。高卒や中卒では、まず一般企業に就職の枠がない。現実問題として、会社員にしたいのであれば、学科はともかく大学へ行くことがスタートラインに立つ方法だった。

「僕は――ネネさんの気持ちも解るけどな」

「……俺だって、母さんの言うことは、解る……けど……」

 俯く紫苑に、アオイがため息を吐いた。

「そもそも、この話を母親と真剣に話したのか? 最初から『行かない』って決めて、ちゃんと向き合ってないんじゃないのか?」

「そ、それは……」

 図星だったのか、紫苑は唇を噛んで俯いた。

「まずは、本当に大学に行くことが難しいのか、調べて。それからちゃんと母親と相談したらどうだ。将来のこと、急に言われてもお前の年齢じゃピンと来ないかも知れないけど、真剣に考えろ。大学じゃなくても、専門学校だって良い。専門学校なら費用も年数も少ない。親の負担は少ないだろ。大学だって、家から通える場所にすれば、大分費用は安く済む。自分で調べて、考えてみるんだ。母親の年収も含めてな」

「う……、俺……っ」

 大きな背中を丸めて、泣き出しそうな紫苑の背を、ゆっくりと撫でる。

「紫苑。僕はね、大学は中退してしまったけど――その時のこと、未だに後悔してる」

「――」

「学ぶのはいつでも出来るというけれど、やっぱり、あの頃ちゃんと、通いたかったよ」

「八木橋、さん……」

「それに、ネネさんのことだから、本当に無理なら言ってないと思うな。単純に、紫苑に後悔して欲しくないんだと思うよ。母親、だからね」

「……俺。俺、母さんと、もう一回……話してみる……」

 瞳を潤ませて、紫苑はそう言って瞼を伏せた。

 そこに、外階段の方からなにやらカンカンと激しい靴音が鳴り響く。ノックもせずに、事務所の扉が勢いよく開いた。

「紫苑っ!!」

「お、母さん」

 先ほど、『アフロディーテ』にいると、ネネには連絡しておいた。ネネは電話の向こうで驚いた様子で、何度も謝っていた。

「っ……!」

 ネネは怒鳴りそうになったが、紫苑の様子に言葉を呑み込んだ。ただ、小さく「心配かけるんじゃないわよ」と呟く。

「ゴメン、母さん……」

「まったく……」

 紫苑の無事を確認してホッとしたのか、ネネの瞳が潤んでいた。二人の様子に、八木橋までもらい泣きしそうになって鼻を啜る。

 ネネは八木橋たちのほうを見て、ばつが悪そうな顔をした。

「ごめんなさい。まさか、店長のところに来てるなんて……」

『店長』と呼ばれたことに、多少の複雑な感情が湧く。だが、表には出さなかった。

「いや、大事にならなくて良かったよ」

 ネネは紫苑に頭を下げさせ、自分も深々と頭を下げた。改めてお礼に来るというネネに、八木橋は首を振る。

「……おい紫苑。大学、行くなら色々相談くらい乗ってやる。現役だしな」

「あ、ありがとうございます。アオイさん」

 ぶっきらぼうにそういうアオイに、八木橋は「ありがとうアオイくん」と小声で囁く。その様子を見て、ネネは何か思ったようだが、口にはしなかった。

 夜闇の路地に消える母子を、見送る。かつてネネが働いていた頃、こうして見送った。その背中が頼りなくて、手をさしのべてしまったのかも知れない。

 今は、二人の背に不安はない。そのことが、自分のことのように、嬉しかった。

「八木橋さん」

 アオイが八木橋の手に指を絡ませる。

「せっかく、八木橋さんの気持ちが解ったのに。今日このまま、紫苑に持っていかれるの、嫌なんですけど」

「――っ、あ、そ、そうだよねっ。ゴメンね、付き合わせちゃって……」

「まあ、八木橋さんの息子みたいなもんだっていうなら、オレにとっても他人とは言いがたいですし、良いんですけどね」

 ドキリ、心臓が疼く。アオイがそんな風に言ってくれることに、無性に嬉しくなった。

「アオイくん……」

「……うち、来ませんか」

 じっと、アオイが八木橋を見つめた。じわりと、顔が熱くなる。

 アオイがなにを求めているのかは、解った。けど、断れるはずも――なかった。






しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。

ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。 幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。 逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。 見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。 何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。 しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。 お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。 主人公楓目線の、片思いBL。 プラトニックラブ。 いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。 2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。 最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。 (この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。) 番外編は、2人の高校時代のお話。

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...