44 / 59
四十三 覚悟
しおりを挟む(実際問題、風馬にちゃんと伝えたとして――俺の人生、どうなるんだろう)
恋に酔いしれて回りが見えなくなるような性格じゃない。俺は臆病者で、小心者だ。誰かの目は怖いし、堂々としていられる自信もない。
(腐男子だってことも、隠してるのに)
ファイルを抱えながら、ハァと重いため息を吐き出す。単純作業をしていると、どうしても考え事をしてしまう。
俺が腐男子であるのを知っているのは、会社では一応、風馬だけだ。最も、なんとなく察している人はいると思う。部屋に入ったことがある友人たちは、俺の部屋の書棚を知っているし。
その他に知っているのは、学生時代に一緒にBL漫画にのめり込んだ、腐男子仲間の幼馴染み。こちらは正直、会社に入ってからは疎遠である。それから、弟の二葉である。この弟には、さんざん「キモい」だの「変態」だの言われたので、正直なところ、カミングアウトなんか出来るのか微妙なのである。
(風馬と、生きていく覚悟――あるんだろうか)
風馬は、その覚悟があるんだろうか。
俺は正直なところ、まだ解らないし、自身がない。親や兄弟から批判されたら、気持ちに蓋をしてしまう自分を想像してしまう。けれど同時に、風馬を失うことも、想像が出来ない。
あの微笑みを、俺だけを見つめる眼差しを、手の温もりを、抱き締める腕の強さを、手放したり出来るものだろうか。
ファイルを持ち替え、倉庫の扉を開く。埃っぽい書庫には、先客が居た。田中だ。
「鈴木。重い?」
「いや、大丈夫。そっちもファイル整理?」
「うん。過去案件の図面探してる」
ファイルの背表紙を追う田中の横顔を見る。同期の同僚。仲も良い方だ。田中は、俺が風馬と付き合っていると知ったら、どんな反応をするだろうか。やめておけと言われたら、俺はどう思うんだろうか。
(難しいな……)
風馬のことは好きだ。きっとこの恋は、一生ものだという確信もある。それなのに、たったの0.1%が、俺を足踏みさせる。
一生ものの思いだからこそ、軽く答えを出せないのだと、解っている。
(風馬は、待っていてくれているけど――)
触れる度、最後までを許さないことを、本当は不満なはずだ。いつだって爆発しそうなのに、俺のために我慢している。
デートの回数を重ねても、肌を合わせる回数が増えても、答えを出すのが難しい。
俺は本当のところ、何を迷っているのだろうか。考えすぎて、良く解らなくなっているようにも思える。
◆ ◆ ◆
「いい加減、本が増えすぎたな……」
書棚の前で、途方にくれる。手には収まりきらなかった本の山。実のところ、本棚の前にも二山ほど本棚に入りきらなかった本が溢れているし、なんなら風馬の部屋にも置いてある。いい加減、増えすぎたようだ。
「仕方がない……一軍と二軍に分けるか……」
こうなってくると、書棚に置くべき本とそうでないものを分ける必要が出てくる。何度も読みたいお気に入りは一軍へ。完結していたり、読み返す頻度が低い本を二軍に振り分ける。
「週末は久し振りに実家に帰って、本を置きに行くか~」
実家の俺の部屋には、やはり大きな本棚が置かれている。母親からは増やすなといわれているが、本好きの家の宿命でもある。まあ、床が抜けるようなことにはならないようにしなくちゃな。うん。
「あ、そういや、こんなのもあったな……」
と、本を入れた紙袋に丸めて突っ込んであったのは、前にブクメイトで貰った栗原亜嵐のポスターである。貼ろうと思っていたが、結局、風馬の視線が気になって止めた品だ。
(これ、どうしようかな)
好きな人に譲っても良いが、残念ながら亜嵐のファンに心当たりがない。女性ならファンが多そうだが、職場でそんな会話をしたことがない陰キャ故、色々と躊躇われる。
「一太せんぱーい。遊びに来ました」
「おっ」
扉を開けて乱入する風馬の声に、思わずぐしゃりとポスターを握りしめる。風馬が怪訝な顔で眉を上げた。
「何持ってるんです?」
「いや――特典の」
「あ――」
風馬は少しだけ複雑そうな顔をする。
「捨てるのはあれじゃん。かといって、飾るのは微妙だし」
「微妙ですか?」
「そりゃ、何か……嫌じゃん。これ貼ってイチャイチャすんの……」
キラキラ笑顔の兄貴の前で、お前はイチャイチャ出来るのか? と、逆に聞きたい。
俺の言葉に、風馬は目を瞬かせ、ぷはっと吹き出した。
「あはは。なるほど。確かに?」
「お前、兄貴のファン、知り合いにいないの?」
「まあ、居ますけど――一回何かあげたら、ねえ?」
「あー、確かに」
誰かにプレゼントしたら、お礼を気にする人も居るし、厚かましいタイプも居る。風馬が渡したら、サインをねだる人なんかも出てくるかもしれない。それは面倒だ。
「うん。実家に持っていくわ」
「実家?」
「そ。週末、実家に帰ろうと思って。そろそろ冬物も欲しいし、本も増えてきたから」
「そうなんですね。実家って、遠いんですか?」
「いや、近いよ。夕方には帰ってくる」
夕飯を実家で食べてからでは門限に間に合わないし、泊まって行くのは手続きが面倒だ。俺は実家に帰る場合、大抵、日帰りだ。母親からは色々と言われるが、大抵は小言なのでその方が楽なのである。
(ああ、でも。今回は『恋人は出来たの?』攻撃に、嫌な気持ちにならないで済むな……)
まあ、紹介はまだ出来ないけど。
「じゃあ、今のうち、先輩を接種しておこ」
そういって風馬が後ろから抱きついて、首筋に顔を埋める。匂いを吸い込むようにされ、気恥ずかしくなって身を捩る。
「おい」
「先輩、少しは慣れました?」
そう言いながら、風馬の手が腰の辺りを撫でる。ピクンと身体を揺らして、俺は風馬を軽く睨んだ。
「風馬っ……」
「怒ってる先輩の顔も、可愛いです」
「……ばか」
俺が何をしても、そう言うんだから。
仕方がないな。そう思いながら、俺は風馬の首に腕を回した。
2
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【BL】男なのになぜかNo.1ホストに懐かれて困ってます
猫足
BL
「俺としとく? えれちゅー」
「いや、するわけないだろ!」
相川優也(25)
主人公。平凡なサラリーマンだったはずが、女友達に連れていかれた【デビルジャム】というホストクラブでスバルと出会ったのが運の尽き。
碧スバル(21)
指名ナンバーワンの美形ホスト。博愛主義者。優也に懐いてつきまとう。その真意は今のところ……不明。
「僕の方がぜってー綺麗なのに、僕以下の女に金払ってどーすんだよ」
「スバル、お前なにいってんの……?」
冗談? 本気? 二人の結末は?
美形病みホスと平凡サラリーマンの、友情か愛情かよくわからない日常。
ハンターがマッサージ?で堕とされちゃう話
あずき
BL
【登場人物】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハンター ライト(17)
???? アル(20)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後半のキャラ崩壊は許してください;;
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。
【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】
紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。
相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。
超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。
失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。
彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。
※番外編を公開しました(10/21)
生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。
※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。
※4月18日、完結しました。ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる