異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow

文字の大きさ
上 下
67 / 241
第1章

第67話 side 弘幸4

しおりを挟む
 弘幸達は領主の庇護下に入り、協力者となる事になったが、一歩間違えれば殺されかねないと分かっているので、いずれ他の国に逃げるつもりだった。
 だが、現状お金がない。その為、この領主の仕事を手伝いお金を稼ぐと。

 弘幸は満足していた。仕事をし、生活の保証と女を貰えりゃあこれ以上何も要求しない。多少のお金があれば良い。

 5人はシュトライクの泊まっている部屋に行った。用件は2つ。
 1つは奴隷についてだ。
 シュトライクとの話しで、シュトライクは領主から5人に対して1人につき奴隷を1人宛がうように言われ、その費用を領主が出すと言われていた。シュトライクは王都にも奴隷商を構え、定期的に奴隷を売りにこの町に来る。パーティーはそういう場でもある。小さな奴隷商がこの町にもあるが、支店であり、時折王都の奴隷と入れ替える。

 弘幸達は予測はしていたが、シュトライクからの仕事も引き受ける事になる。その打ち合わせでもある。

 そして2つ目の用件は隷属紋を消す事だった。これは王都に行かないと無理だと分かり、奴隷を斡旋する時に解除すると約束をしてもらった。

 また、明日以降の話として、領主の部下と共に冒険者ギルドにて冒険者登録をし、装備品を買ってもらう事になった。
 また、メイドに軽く採寸されたが、取り急ぎ着る服を用意してもらう。このままの格好だと目立つからだ。

 その頃領主はバリモンドに興奮しながら話しをしていた。

 あの5人の事だ。奴隷だけではなく、メイドや色々な女を宛てがい、篭絡しろと。間違いなく物凄い力を秘めている。手元の駒として大事に囲いたいと。他の貴族と渡り合う強力なコマだと。

 侯爵は肝を抜かれた。
 何が起こったのか分からない。バリモンドは上級冒険者でもある。
 少なくとも、バリモンドを無力化する力を持つ。敵に回したくない。買い殺したいのだ。ああいった手合は扱いやすい。ある程度のお金を与え、要求より少し上の対応をすれば大事にされていると勘違いする。こちらの手の者の女を宛てがい、ベッドで囁やけばいちころだ。

 仕事をすれば大げさに褒めて労を労う。バリモンドにも協力を求めた。いずれあの者達、異世界人の力が必要になると。

 馬鹿ではないようだから、身の危険を感じねばこちらに敵対はしてこないだろう。

 そうしてラフト商会襲撃までは、剣や魔法の基本的な使い方や、戦闘の為の訓練をお抱えの冒険者にさせていた。反発するかと思いきや、必要な事だと分かっているようで、ちゃんと訓練をこなしていた。やはり馬鹿ではないようだ。下半身はだらしなさそうだが、訓練をしなければ生きる事が厳しいと元々分かっているようだ。

 そうしてラフト商会を襲撃し、馬車を破壊した。ラフト商会の主がこの町に来ているので、馬車を破壊して、手の者のごろつきをメッセンジャーとして送り込んだ。

 弘幸達は馬車の置いてある所に侵入し、馬車を破壊して脅迫文を置いてから撤収した。
 弘幸の能力はAと手を繋いでいて、更にAがB、BがCと手を繋いでいれば、インビジブルの効果がABC共に発動する。
 なので密かに忍び込み、破壊してから密かに出ていったのだ。

 ラフトは驚いた。朝出発しようとしたら馬車が壊されていたのだ。更に脅迫文まで置いてあったが、誰も賊を見ていなかった。急ぎ王都に用件がある為、乗り合い馬車にて向かう事になった。

 ラフトを尾行していた弘幸達、いや、特に弘幸は信じられない姿を見た。なんとあの野郎と見た事のないべっぴんな女、瑞希がラフトが乗る乗り合い馬車の一行にいたのだ。瑞希達はラフトと乗る馬車は違うが、王都行きの乗り合い馬車に乗った事を確認したのだ。

 4人は必死に弘幸を止めた。全てが無駄になってしまうからだ。
 馬車の襲撃犯に同行しようと伝え、弘幸にはそこで瑞希を攫おうと話し、それでなんとか静まった。バリモンドへ待ち伏せ隊に同行する許可をもらい、待ち伏せ場所へと出発したのであった。
しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

モブ高校生と愉快なカード達〜主人公は無自覚脱モブ&チート持ちだった!カードから美少女を召喚します!強いカード程1癖2癖もあり一筋縄ではない〜

KeyBow
ファンタジー
 1999年世界各地に隕石が落ち、その数年後に隕石が落ちた場所がラビリンス(迷宮)となり魔物が町に湧き出した。  各国の軍隊、日本も自衛隊によりラビリンスより外に出た魔物を駆逐した。  ラビリンスの中で魔物を倒すと稀にその個体の姿が写ったカードが落ちた。  その後、そのカードに血を掛けるとその魔物が召喚され使役できる事が判明した。  彼らは通称カーヴァント。  カーヴァントを使役する者は探索者と呼ばれた。  カーヴァントには1から10までのランクがあり、1は最弱、6で強者、7や8は最大戦力で鬼神とも呼ばれる強さだ。  しかし9と10は報告された事がない伝説級だ。  また、カードのランクはそのカードにいるカーヴァントを召喚するのに必要なコストに比例する。  探索者は各自そのラビリンスが持っているカーヴァントの召喚コスト内分しか召喚出来ない。  つまり沢山のカーヴァントを召喚したくてもコスト制限があり、強力なカーヴァントはコストが高い為に少数精鋭となる。  数を選ぶか質を選ぶかになるのだ。  月日が流れ、最初にラビリンスに入った者達の子供達が高校生〜大学生に。  彼らは二世と呼ばれ、例外なく特別な力を持っていた。  そんな中、ラビリンスに入った自衛隊員の息子である斗枡も高校生になり探索者となる。  勿論二世だ。  斗枡が持っている最大の能力はカード合成。  それは例えばゴブリンを10体合成すると10体分の力になるもカードのランクとコストは共に変わらない。  彼はその程度の認識だった。  実際は合成結果は最大でランク10の強さになるのだ。  単純な話ではないが、経験を積むとそのカーヴァントはより強力になるが、特筆すべきは合成元の生き残るカーヴァントのコストがそのままになる事だ。  つまりランク1(コスト1)の最弱扱いにも関わらず、実は伝説級であるランク10の強力な実力を持つカーヴァントを作れるチートだった。  また、探索者ギルドよりアドバイザーとして姉のような女性があてがわれる。  斗枡は平凡な容姿の為に己をモブだと思うも、周りはそうは見ず、クラスの底辺だと思っていたらトップとして周りを巻き込む事になる?  女子が自然と彼の取り巻きに!  彼はモブとしてモブではない高校生として生活を始める所から物語はスタートする。

最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~

ある中管理職
ファンタジー
 勤続10年目10度目のレベルアップ。  人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。  すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。  なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。  チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。  探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。  万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

処理中です...