108 / 125
クライマックス
調子は決して悪くない
しおりを挟む
【2番ショート佐竹 背番号4】
2番打者の佐竹が右打席に入る。
典型的な2番バッターで、送りバントやエンドラン、右打ちでランナーを進塁させる小技を得意とする。
今シーズンは未だホームラン0だが、打率274、出塁率は362と優秀だ。
中邑が気を取り直し、セットポジションの体勢に入る。
一塁ランナー高野は大きくリードをとる。
振り向きざま、素早く牽制。
「セーフ!」
高野は頭から滑り込む。
(あぁ…この人が塁に出ると面倒臭い)
高野には全くと言っていいほど、相性が悪い。
(ランナーは気にするな、バッターに集中しろ!)
マスクをかぶる保坂は落ち着け!とジェスチャーする。
(先ずはアウトを取る事だ)
サインを出す。
中邑が頷き、クイックモーションから初球を投げた。
グーン、と大きく曲がるスライダーが外角いっぱいに決まる。
「ストライク!」
一塁ランナーの高野は走る様子は無い。
(初回から送るなんて事は無いだろ。ここは変化球主体のピッチングで攻めよう)
保坂が配球を組み立てる。
セットポジションから二球目を投げた。
真ん中やや高目のボールだ。
(よし、もらった!)
佐竹は短く持ったバットを合わせた。
「…っ!」
しかし、ボールはバットの下を通過。
「ストライクツー!」
中邑得意のフォークで早くもツーストライク。
(さて、次はどうするか…)
マスク越しから佐竹の構えを観察する。
(よし、これだ)
保坂のサインに頷き、中邑が三球目を投げた。
インコース低目ギリギリのボール。
佐竹がスイングするが、ボールは鋭く斜めに落ちた。
「ストライクアウト!」
縦のスライダーで三球三振。
「よしっ!」
保坂がミットをポンと叩いた。
先頭バッターの高野にいきなりヒットを打たれたが、続く佐竹を三球三振に打ち取り中邑の精神状態は落ち着く。
【3番ライト村上 背番号10】
去年の新人王でマーリンズの次世代スラッガー村上が左打席に入る。
5ツールプレイヤーと呼ばれ、打力 長打力 走力 肩力 守備力全てを兼ね備えた万能選手。
今年は打率324 ホームラン22 打点63 盗塁18
出塁率363 長打率594 OPS0.957
二年目のジンクスを吹き飛ばし、攻守にわたりマーリンズの快進撃に貢献する。
180cm89kgとややガッチリした身体付きながら、俊足を生かした広い守備範囲を誇る。
(コイツはいいとして、問題は次のバッターだ)
中邑は村上など眼中にない。
それよりも、次の羽田の方が恐い。
しかも中邑は村上に対して15打数1安打と完全に抑えている。
まるで刀を持って構えるが如く、堂々たる出で立ちで射る様な鋭い眼を中邑に向ける。
(これでどうだ)
保坂のサインに頷き、セットポジションからクイックで初球を投げた。
ホップする様なノビのあるフォーシームが、インコース低目にズバッと決まった。
「ストライク!」
球速は157kmをマーク。
(さすが首位を独走するチームのエースだ…だが、次は変化球でくるハズ。そこを狙う)
高野は次の投球で走るつもりだ。
セットポジションから一塁へ牽制する。
「セーフ!」
さ程リードをとってないので、悠々間に合う。
もう一度牽制をする。
「セーフ!」
やはりランナーが気になるのか。
クイックモーションから二球目を投げた。
同時に高野がスタートを切った。
高野の読み通り、スライダーがインコースへ食い込む。
村上は空振りでアシストをする。
「ストライク!」
瞬時に保坂が素早いスローイングで二塁へ。
矢のような送球だが、高野は上手くかいくぐってベースをタッチ。
「セーフ」
ショート石川のタッチが一瞬遅れた。
高野の今シーズン22個目の盗塁成功でランナー二塁となった。
「クソっ、走られたか!」
保坂が思わず口にする程、今の送球はカンペキだった。
しかし、カウントは早くもツーストライク。
佐竹の時と同じ三球勝負するか、それとも一球外すか。
(いくら打たれてないとは言え、三球勝負は危険だ)
保坂は高目の釣り球を要求した。
上体を屈めサインを覗き込む。
力強く頷いて三球目を投げた。
インハイへ唸りを上げた速球が迫り来る。
村上はスイングの動作に入ったが、素早くバットを止めた。
「塁審!」
保坂は三塁塁審を指した。
「セーフ!」
スイングはしてないとの判定。
(マジか…てっきりスイングしたと思ったんだが)
これでワンボール、ツーストライク。
(次で決めろ)
サインに頷き、セットポジションの体勢から先程よりも速いモーションで投げた。
「うゎっ…」
フワッとしたスローカーブが大きく弧を描いてミットへ。
村上はタイミングを取れず、バットが出なかった。
「ストライクアウト!」
「あぁ、クソっ!」
村上は天を仰いで悔しがる。
これでツーアウト。
【4番サード羽田 背番号3】
ガックリと項垂れる村上とは正反対に、自信に満ち溢れた足取りでバッターボックスへ向かう。
「まだ初回だ!次の打席でリベンジしてやれ!」
「ハ、ハイ!」
すれ違いざま村上に檄を飛ばす。
ツーアウトランナー二塁の場面で日本球界が誇る右の大砲羽田が、ゆっくりと右打席に入った。
2番打者の佐竹が右打席に入る。
典型的な2番バッターで、送りバントやエンドラン、右打ちでランナーを進塁させる小技を得意とする。
今シーズンは未だホームラン0だが、打率274、出塁率は362と優秀だ。
中邑が気を取り直し、セットポジションの体勢に入る。
一塁ランナー高野は大きくリードをとる。
振り向きざま、素早く牽制。
「セーフ!」
高野は頭から滑り込む。
(あぁ…この人が塁に出ると面倒臭い)
高野には全くと言っていいほど、相性が悪い。
(ランナーは気にするな、バッターに集中しろ!)
マスクをかぶる保坂は落ち着け!とジェスチャーする。
(先ずはアウトを取る事だ)
サインを出す。
中邑が頷き、クイックモーションから初球を投げた。
グーン、と大きく曲がるスライダーが外角いっぱいに決まる。
「ストライク!」
一塁ランナーの高野は走る様子は無い。
(初回から送るなんて事は無いだろ。ここは変化球主体のピッチングで攻めよう)
保坂が配球を組み立てる。
セットポジションから二球目を投げた。
真ん中やや高目のボールだ。
(よし、もらった!)
佐竹は短く持ったバットを合わせた。
「…っ!」
しかし、ボールはバットの下を通過。
「ストライクツー!」
中邑得意のフォークで早くもツーストライク。
(さて、次はどうするか…)
マスク越しから佐竹の構えを観察する。
(よし、これだ)
保坂のサインに頷き、中邑が三球目を投げた。
インコース低目ギリギリのボール。
佐竹がスイングするが、ボールは鋭く斜めに落ちた。
「ストライクアウト!」
縦のスライダーで三球三振。
「よしっ!」
保坂がミットをポンと叩いた。
先頭バッターの高野にいきなりヒットを打たれたが、続く佐竹を三球三振に打ち取り中邑の精神状態は落ち着く。
【3番ライト村上 背番号10】
去年の新人王でマーリンズの次世代スラッガー村上が左打席に入る。
5ツールプレイヤーと呼ばれ、打力 長打力 走力 肩力 守備力全てを兼ね備えた万能選手。
今年は打率324 ホームラン22 打点63 盗塁18
出塁率363 長打率594 OPS0.957
二年目のジンクスを吹き飛ばし、攻守にわたりマーリンズの快進撃に貢献する。
180cm89kgとややガッチリした身体付きながら、俊足を生かした広い守備範囲を誇る。
(コイツはいいとして、問題は次のバッターだ)
中邑は村上など眼中にない。
それよりも、次の羽田の方が恐い。
しかも中邑は村上に対して15打数1安打と完全に抑えている。
まるで刀を持って構えるが如く、堂々たる出で立ちで射る様な鋭い眼を中邑に向ける。
(これでどうだ)
保坂のサインに頷き、セットポジションからクイックで初球を投げた。
ホップする様なノビのあるフォーシームが、インコース低目にズバッと決まった。
「ストライク!」
球速は157kmをマーク。
(さすが首位を独走するチームのエースだ…だが、次は変化球でくるハズ。そこを狙う)
高野は次の投球で走るつもりだ。
セットポジションから一塁へ牽制する。
「セーフ!」
さ程リードをとってないので、悠々間に合う。
もう一度牽制をする。
「セーフ!」
やはりランナーが気になるのか。
クイックモーションから二球目を投げた。
同時に高野がスタートを切った。
高野の読み通り、スライダーがインコースへ食い込む。
村上は空振りでアシストをする。
「ストライク!」
瞬時に保坂が素早いスローイングで二塁へ。
矢のような送球だが、高野は上手くかいくぐってベースをタッチ。
「セーフ」
ショート石川のタッチが一瞬遅れた。
高野の今シーズン22個目の盗塁成功でランナー二塁となった。
「クソっ、走られたか!」
保坂が思わず口にする程、今の送球はカンペキだった。
しかし、カウントは早くもツーストライク。
佐竹の時と同じ三球勝負するか、それとも一球外すか。
(いくら打たれてないとは言え、三球勝負は危険だ)
保坂は高目の釣り球を要求した。
上体を屈めサインを覗き込む。
力強く頷いて三球目を投げた。
インハイへ唸りを上げた速球が迫り来る。
村上はスイングの動作に入ったが、素早くバットを止めた。
「塁審!」
保坂は三塁塁審を指した。
「セーフ!」
スイングはしてないとの判定。
(マジか…てっきりスイングしたと思ったんだが)
これでワンボール、ツーストライク。
(次で決めろ)
サインに頷き、セットポジションの体勢から先程よりも速いモーションで投げた。
「うゎっ…」
フワッとしたスローカーブが大きく弧を描いてミットへ。
村上はタイミングを取れず、バットが出なかった。
「ストライクアウト!」
「あぁ、クソっ!」
村上は天を仰いで悔しがる。
これでツーアウト。
【4番サード羽田 背番号3】
ガックリと項垂れる村上とは正反対に、自信に満ち溢れた足取りでバッターボックスへ向かう。
「まだ初回だ!次の打席でリベンジしてやれ!」
「ハ、ハイ!」
すれ違いざま村上に檄を飛ばす。
ツーアウトランナー二塁の場面で日本球界が誇る右の大砲羽田が、ゆっくりと右打席に入った。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説


元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
愚者による愚行と愚策の結果……《完結》
アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。
それが転落の始まり……ではなかった。
本当の愚者は誰だったのか。
誰を相手にしていたのか。
後悔は……してもし足りない。
全13話
☆他社でも公開します

人生の全てを捨てた王太子妃
八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。
傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。
だけど本当は・・・
受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。
※※※幸せな話とは言い難いです※※※
タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。
※本編六話+番外編六話の全十二話。
※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!

【完結済】ラーレの初恋
こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた!
死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし!
けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──?
転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。
他サイトにも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる