85 / 125
後半戦
左キラー一軍へ
しおりを挟む
一方、スカイウォーカーズは愛媛ブラックスとの三連戦を控えて翌日四国へ移動する。
後半戦が始まる前、榊は二人のルーキーを一軍に昇格させた。
一人は去年ドラフト二位で指名した石川雅明。
高校から社会人野球で活躍。
背番号8 右投右打の22才。
187cm83kgという、メジャー並の大型遊撃手として期待が持てる。
俊足を生かした守備範囲は広く肩も強いが、送球に難がある。
石川の持ち味は柔軟で強靭なリストを武器に、打球を遠くへ飛ばす長打力に優れている。
ゆくゆくは右の長距離砲として育てる方針だ。
ショートには筧という名手がレギュラーを確保しているが、榊は石川をショート以外にセカンドやサードの守備固めとして起用しながら様子を見るつもりだ。
もう一人は左のアンダースロー、寶井秀人。
榊が一番期待しているルーキーで、二軍監督の中田が試合で使えそうだと判断し、榊に推薦した。
修得中だったシュートをマスターし、左バッターの内角へドンドン攻める強気のピッチングで、榊は左キラーとして起用する方針だ。
代わりに二軍へ降格したのは、控え野手の永井と中継ぎ投手の髙田。
永井は外野手にコンバートして間もない為、下で守備を経験させる目的で、髙田は練習中に右ふくらはぎの肉離れを起こし、治療の為に登録抹消となった。
一軍に合流した二人は緊張の面持ちで合同練習に参加した。
「スゲーな、あれがプロの守備か…」
筧の軽快な守備を見て感嘆の声を上げる。
寶井は、ブルペンで一軍のピッチャーが投げる球を目の当たりにして驚きの声を上げている。
「球の回転がスゴい!」
果たして一軍でやっていけるだろうか…
不安な気持ちになった。
翌日、スカイウォーカーズは愛媛に向かった。
ブラックスの本拠地グランドアベニューフィールドに着くと、軽めの調整を行った。
「おい、ルーキー。緊張してっか?」
「畑中さん、それじゃ余計に緊張しますよ。初の一軍だからって、失敗を恐れずにガンガンやってくれ」
畑中と結城はルーキー二人に声を掛けた。
「は、はい」
「わかりました…」
とは言え、初の一軍という事で緊張するなと言う方がムリだ。
二軍とは違い、何から何まで違う。
特に環境は二軍とは比べ物にならない程だ。
客席の少ない閑散とした地方球場でプレーするのと、超満員のスタジアムで一流選手に囲まれてプレーをするのでは天と地の差だ。
「おい、左キラー!」
榊が寶井を呼んだ。
「はい」
「キンチョーしてっか、ん?」
「はぁ…」
174cm73kgと小柄で一見するとハーフの様な顔立。
父親が日本人で母親が日本人とロシア人のハーフとの事でクォーターになる。
「明日の試合、状況次第では投げてもらうから、良いピッチングしろよ!」
「はいっ!」
明日出番があるかも…
そう思うと身震いした。
その翌日、ペナントレース後半戦がスタートした。
スカイウォーカーズの先発は現在7勝4敗、防御率3.87の北乃。
対するブラックスは4勝8敗、防御率は5.37の前田。
スタメンでは、スカイウォーカーズがトップのラファエルに代わってライトに来栖が、レフト中山に代わって畑中が出場する。
打順は
1ショート筧
2センター唐澤
3ファースト結城
4セカンド鬼束
5サード毒島
6レフト畑中
7キャッチャー保坂
8ピッチャー北乃
9ライト来栖
ブラックスの打順は
1センター城戸
2ショート柴崎
3レフト足達
4サード風間
5ファーストウェルズ
6セカンド相川
7キャッチャー谷澤
8ライト高田
9ピッチャー前田
最下位とは言え、攻撃力は12球団でもトップクラスでチーム打率は2割台後半で要注意だ。
一方、秋田ではマーリンズ対キングダムの試合が始まろうとしている。
キングダムの先発はエース翔田。
マーリンズの先発は一軍昇格した天海。
160km対決とあって、マーリンズフィールドは5万人の超満員に膨れ上がった。
後半戦が始まる前、榊は二人のルーキーを一軍に昇格させた。
一人は去年ドラフト二位で指名した石川雅明。
高校から社会人野球で活躍。
背番号8 右投右打の22才。
187cm83kgという、メジャー並の大型遊撃手として期待が持てる。
俊足を生かした守備範囲は広く肩も強いが、送球に難がある。
石川の持ち味は柔軟で強靭なリストを武器に、打球を遠くへ飛ばす長打力に優れている。
ゆくゆくは右の長距離砲として育てる方針だ。
ショートには筧という名手がレギュラーを確保しているが、榊は石川をショート以外にセカンドやサードの守備固めとして起用しながら様子を見るつもりだ。
もう一人は左のアンダースロー、寶井秀人。
榊が一番期待しているルーキーで、二軍監督の中田が試合で使えそうだと判断し、榊に推薦した。
修得中だったシュートをマスターし、左バッターの内角へドンドン攻める強気のピッチングで、榊は左キラーとして起用する方針だ。
代わりに二軍へ降格したのは、控え野手の永井と中継ぎ投手の髙田。
永井は外野手にコンバートして間もない為、下で守備を経験させる目的で、髙田は練習中に右ふくらはぎの肉離れを起こし、治療の為に登録抹消となった。
一軍に合流した二人は緊張の面持ちで合同練習に参加した。
「スゲーな、あれがプロの守備か…」
筧の軽快な守備を見て感嘆の声を上げる。
寶井は、ブルペンで一軍のピッチャーが投げる球を目の当たりにして驚きの声を上げている。
「球の回転がスゴい!」
果たして一軍でやっていけるだろうか…
不安な気持ちになった。
翌日、スカイウォーカーズは愛媛に向かった。
ブラックスの本拠地グランドアベニューフィールドに着くと、軽めの調整を行った。
「おい、ルーキー。緊張してっか?」
「畑中さん、それじゃ余計に緊張しますよ。初の一軍だからって、失敗を恐れずにガンガンやってくれ」
畑中と結城はルーキー二人に声を掛けた。
「は、はい」
「わかりました…」
とは言え、初の一軍という事で緊張するなと言う方がムリだ。
二軍とは違い、何から何まで違う。
特に環境は二軍とは比べ物にならない程だ。
客席の少ない閑散とした地方球場でプレーするのと、超満員のスタジアムで一流選手に囲まれてプレーをするのでは天と地の差だ。
「おい、左キラー!」
榊が寶井を呼んだ。
「はい」
「キンチョーしてっか、ん?」
「はぁ…」
174cm73kgと小柄で一見するとハーフの様な顔立。
父親が日本人で母親が日本人とロシア人のハーフとの事でクォーターになる。
「明日の試合、状況次第では投げてもらうから、良いピッチングしろよ!」
「はいっ!」
明日出番があるかも…
そう思うと身震いした。
その翌日、ペナントレース後半戦がスタートした。
スカイウォーカーズの先発は現在7勝4敗、防御率3.87の北乃。
対するブラックスは4勝8敗、防御率は5.37の前田。
スタメンでは、スカイウォーカーズがトップのラファエルに代わってライトに来栖が、レフト中山に代わって畑中が出場する。
打順は
1ショート筧
2センター唐澤
3ファースト結城
4セカンド鬼束
5サード毒島
6レフト畑中
7キャッチャー保坂
8ピッチャー北乃
9ライト来栖
ブラックスの打順は
1センター城戸
2ショート柴崎
3レフト足達
4サード風間
5ファーストウェルズ
6セカンド相川
7キャッチャー谷澤
8ライト高田
9ピッチャー前田
最下位とは言え、攻撃力は12球団でもトップクラスでチーム打率は2割台後半で要注意だ。
一方、秋田ではマーリンズ対キングダムの試合が始まろうとしている。
キングダムの先発はエース翔田。
マーリンズの先発は一軍昇格した天海。
160km対決とあって、マーリンズフィールドは5万人の超満員に膨れ上がった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる