Baseball Fighter 主砲の一振り2 後編

sky-high

文字の大きさ
上 下
76 / 125
オールスターゲーム

ペナント再開

しおりを挟む
交流戦が終了して、ペナントレースが再開した。


スカイウォーカーズは東北へ移動。


ペナント再開の初戦はマーリンズとの三連戦からスタートする。



スカイウォーカーズの先発は北乃。

対するマーリンズは右の新外国人ジェフリー・アンダーソン。


スタメンはスカイウォーカーズが

1ラファエルRF
2唐澤 CF
3結城 1B
4鬼束 2B
5毒島 3B
6中山 LF
7保坂 C
8北乃 P
9筧 SS


マーリンズのスタメンは


1高野 CF
2井上 2B
3村上 RF
4羽田 3B
5ヘンダーソン 1B
6飯田 C
7松岡 SS
8芳村 LF
9アンダーソン P


本日はデーゲーム。晴れ渡ったマーリンズフィールドには4万人と超満員。

マーリンズカラーと言われる、エメラルドグリーンの上半身のユニフォームを着たファンがあちこちで見受ける。


【Marlins】とあしらった赤の文字が鮮やかで、カジキマグロが釣られているデザインがロゴマークとなっている。



東北も梅雨の季節に入り、ジメジメとした日が続くが今日はよく晴れて湿度も低く、絶好の野球日和だ。


マウンドには新外国人ジェフリー・アンダーソンが投球練習を行っている。

オーストラリア出身でメジャーの経験は無いが、AAAでのピッチングを見た在駐スカウトの推薦により獲得。


197cmという長身から投げ下ろすMAX153kmのフォーシームは角度があり打ちあぐねる。

変化球はスライダー、カットボール、チェンジアップ。

時折ツーシームも投げるが、コントロールが定まらない為、最近は投げていない。


投球練習が終わり、トップバッターのラファエルが左打席に入った。


「I don't see that player in the major leagues.(こんな選手メジャーにいたっけか…)」


ラファエルはアンダーソンをメジャーの選手だと勘違いしている。


そのアンダーソンの第一球はインコースを突くストレート。


「ストライク!」


スピードガンは148kmをマーク。


「It's not a ball I can't hit.(打てない球では無い)」


ラファエルは球筋を見ていた。


ややバットを寝かせて構え、シンプルなフォームで迎え撃つ。

二球目、今度は外へのフォーシーム。


「ボール!」

今のは僅かに外れた。


「It's just a fastball. I can hit it.(フォーシームか…これなら打てる)」


メジャーでは動くストレートを幾度となく見てきた。


アンダーソンが三球目を投げた。


インサイドをえぐるスライダー。


だが、ラファエルは素早くバントの構えをした。


コンっ…


打球はピッチャーとファーストの中間に転がる。


虚をつかれ、ダッシュが遅れた。

ラファエルが快足を飛ばして一塁へ。



ラファエルのセーフティーバント成功で早くも先頭打者が塁にでた。


【2番、センターフィールド!ナンバー1、唐澤斗真!】

独特のアナウンスでコールされ、唐澤がゆっくりと打席に向かう。


交流戦は打率267と振るわなかったが、出塁率は4割を越えている。


ペナント再開で打撃を復調させる事が出来るか。


いつもの様にリラックスした状態でバットを持つ。

力みは全く感じない。


一塁ランナーのラファエルは大きくリードをとる。


アンダーソンがセットポジションに入る。


すかさず牽制。


しかし、ラファエルはこれを読んで素早くベースに戻る。


「セーフ!」


アンダーソンはラファエルを気にする。


もう一回牽制。


これもセーフ。


クイックモーションから初球を投げた。


唐澤は悠然と見送る。


「ボール!」


これは高目に浮いた。



再びセットポジションの体勢に入る。


ラファエルはいぜんとして大きなリードをとる。


素早く振り向きざまに牽制。

「セーフ!」


ラファエルは頭から滑り込んだ。


サインが決まり、クイックモーションから二球目を投げた。


高目のストレート。


「ボール!」


どうやら制球力はあまり良くないみたいだ。


アンダーソンはランナーを気にする。


セットポジションから牽制。


「セーフ」

ラファエルはそれ程大きくリードをとってない。


アンダーソンがクイックから三球目を投げた。


同時にラファエルが走る。


高目にウエストしたボールを唐澤は空振りのアシスト。

キャッチャー飯田が素早いスローイングで二塁へ送球。

ショート松岡がカバーに入りタッチするが、ラファエルが一瞬早くヘッドスライディングでベースをタッチした。


「セーフ!」


ラファエル、盗塁に成功。


9回走って全て成功という、成功率100%の快足だ。


アンダーソンは今まで以上にランナーに気を取られている。


いくらスプリンター並の脚力を誇るラファエルとは言え、三盗はまず無い。


カウントはツーボール、ワンストライク。


アンダーソンが四球目を投げた。


今度は変化球。内側に曲がるスライダーだ。


(曲がりが甘い)


唐澤は力みの無いフォームから最短距離でボールを捕らえた。

インパクトの瞬間、全身に力を込める。


ボールは打球音と共に右中間へ。


陽の光で白球がよく見えない。


センター高野、ライト村上が打球を追うがフェンス手前でポトリと落ちた。


ラファエルは三塁を蹴ってホームへ。


打った唐澤は二塁へ走る。


ラファエルが返ってホームイン。


高野がボールに追いつき、送球するが唐澤は悠々セーフ。


スカイウォーカーズ初回で早くも1点先制。

更にチャンスは続く。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~

青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。 ※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~

椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」 私を脅して、別れを決断させた彼の両親。 彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。 私とは住む世界が違った…… 別れを命じられ、私の恋が終わった。 叶わない身分差の恋だったはずが―― ※R-15くらいなので※マークはありません。 ※視点切り替えあり。 ※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

処理中です...