41 / 125
何がなんでも優勝
アクシデント
しおりを挟む
「おい、大丈夫かワタル!」
唐澤が駆け寄る。
「グッ…」
「梁屋くん!」
「おい、担架だ!」
結城と鬼束がライトのファールゾーンまで駆け寄る。
「うぅ…ぐっ」
梁屋は脚を押さえてうずくまっている。
5回裏ドルフィンズの攻撃、バッターは3番サード陣内がライト線への打球を放った。
ライトの梁屋が打球を追い、フェンス際でジャンプしてキャッチ。
しかし、着地の際にバランスを崩し左足首を捻ってしまう。
騒然とする場内。
選手やコーチ達が梁屋の下に駆け寄る。
「歩けるか?」
「ぐぉ…ぅぅ」
激痛で顔が歪んでいる。
「マズイな…この様子じゃ折れてるかも」
「ワタル、返事出来るか?」
「はぃ…ぐっ…」
顔には脂汗が滲んでいる。
「うわ~、こりゃダメそうだな」
榊は審判に選手交代を告げた。
「ライト来栖ね」
「おい、来栖!出番だ、急げ!」
しかし、来栖はベンチに座ったままだ。
「何やってんだよ、早く守備につけ!」
「自分が守備につく理由を教えてください!」
「お前なぁ、この状況見て分からねえのかよ!」
たまらず、東雲が胸ぐらを掴んだ。
「何故、オレが守備につくのか明確な理由を教えてください!」
「そんな事言ってる場合じゃねぇだろ!テメー、ふざけてんのかっ!」
「だったら、他の選手に替えてください!自分はキチンとした理由を聞かない限り、守備にはつかないです!」
「ふざけんなっ!」
「おい、よせ!東雲!」
「止めろ、止めろ!」
「よし、分かった!」
榊が間に割って入った。
「来栖、お前は守備につかなくていい」
「えっ、でも監督!もう選手交代したじゃないですか」
「あっ、そうだっけ?」
大チョンボだ。
「来栖くん、それじゃボクがキミに聞くけど、もしキミが監督だったらああいう場合、誰を守備で使う?」
櫻井が来栖に聞いた。
「それは、自分しかいないと思います」
「それは何故?」
「何故って…自分は内野も外野も一通り守れるし、ライトは自分みたいな強肩の方がいいと思うし、相手ピッチャーは右だから、自分は左打ちで有利だと思います」
「うん、その通り。じゃあ、キミしかいないよね?」
「はい…」
「頑張って」
肩をポンと叩いた。
来栖はグラブを手にベンチを出た。
「何だ、アイツ…あれで納得したのかよ?」
「コッチが逆に聞いてみるんですよ。ああいう場合、誰が一番適してるかって」
「…何なんだ、アイツは」
ホントにそう思う。
ライトの守備位置ではまだ梁屋が倒れている。
「あ、今担架がきた!」
救急隊員が担架を持って素早く駆け寄った。
「ちょっと痛いかもしれないけどガマンしてくださいね」
二人がかりで梁屋を持ち上げると担架に乗せた。
「ウグヮッ…」
スパイクを脱がせると、足首が右と比べて倍以上腫れ上がっていた。
「これは折れてるかも」
「マジか…」
「て事は…ヘタすると今シーズン絶望かも」
「いや、そんな事よりも今は早く治療をしないと」
「ワタル!試合は必ず勝つから心配するなよ!」
「皆…申し訳ない…ぐっ…」
「いいから気にするな!それよりお前は治療に専念するんだ!」
ナインに見送られ、梁屋は担架で運ばれた。
この様子だと今シーズン復帰は不可能なのかもしれない。
梁屋と入れ替わりで来栖が来た。
「おお、来たか!」
「頼んだぜ、スーパーサブ!」
「来栖くん、期待してるよ」
「ワタルの分まで頑張ろう!」
ナインは来栖に声を掛けて守備についた。
185cm、87kgという均整のとれた体型。
何より注目するべき箇所はふくらはぎが異様に発達している。
かなり強靭な脚力の証拠だ。
【4番キャッチャー矢幡】
試合が再開した。
いまだ両チーム無得点のまま、打順は主砲の矢幡。
去年は打率こそ3割を切ったが、ホームランは35本、打点は114と優秀な成績。
今年は既にホームラン20本を打って4番としての役割りを果たしている。
そして梁屋に代わりライトを守る来栖はスーパーサブの役割を果たすのか。
唐澤が駆け寄る。
「グッ…」
「梁屋くん!」
「おい、担架だ!」
結城と鬼束がライトのファールゾーンまで駆け寄る。
「うぅ…ぐっ」
梁屋は脚を押さえてうずくまっている。
5回裏ドルフィンズの攻撃、バッターは3番サード陣内がライト線への打球を放った。
ライトの梁屋が打球を追い、フェンス際でジャンプしてキャッチ。
しかし、着地の際にバランスを崩し左足首を捻ってしまう。
騒然とする場内。
選手やコーチ達が梁屋の下に駆け寄る。
「歩けるか?」
「ぐぉ…ぅぅ」
激痛で顔が歪んでいる。
「マズイな…この様子じゃ折れてるかも」
「ワタル、返事出来るか?」
「はぃ…ぐっ…」
顔には脂汗が滲んでいる。
「うわ~、こりゃダメそうだな」
榊は審判に選手交代を告げた。
「ライト来栖ね」
「おい、来栖!出番だ、急げ!」
しかし、来栖はベンチに座ったままだ。
「何やってんだよ、早く守備につけ!」
「自分が守備につく理由を教えてください!」
「お前なぁ、この状況見て分からねえのかよ!」
たまらず、東雲が胸ぐらを掴んだ。
「何故、オレが守備につくのか明確な理由を教えてください!」
「そんな事言ってる場合じゃねぇだろ!テメー、ふざけてんのかっ!」
「だったら、他の選手に替えてください!自分はキチンとした理由を聞かない限り、守備にはつかないです!」
「ふざけんなっ!」
「おい、よせ!東雲!」
「止めろ、止めろ!」
「よし、分かった!」
榊が間に割って入った。
「来栖、お前は守備につかなくていい」
「えっ、でも監督!もう選手交代したじゃないですか」
「あっ、そうだっけ?」
大チョンボだ。
「来栖くん、それじゃボクがキミに聞くけど、もしキミが監督だったらああいう場合、誰を守備で使う?」
櫻井が来栖に聞いた。
「それは、自分しかいないと思います」
「それは何故?」
「何故って…自分は内野も外野も一通り守れるし、ライトは自分みたいな強肩の方がいいと思うし、相手ピッチャーは右だから、自分は左打ちで有利だと思います」
「うん、その通り。じゃあ、キミしかいないよね?」
「はい…」
「頑張って」
肩をポンと叩いた。
来栖はグラブを手にベンチを出た。
「何だ、アイツ…あれで納得したのかよ?」
「コッチが逆に聞いてみるんですよ。ああいう場合、誰が一番適してるかって」
「…何なんだ、アイツは」
ホントにそう思う。
ライトの守備位置ではまだ梁屋が倒れている。
「あ、今担架がきた!」
救急隊員が担架を持って素早く駆け寄った。
「ちょっと痛いかもしれないけどガマンしてくださいね」
二人がかりで梁屋を持ち上げると担架に乗せた。
「ウグヮッ…」
スパイクを脱がせると、足首が右と比べて倍以上腫れ上がっていた。
「これは折れてるかも」
「マジか…」
「て事は…ヘタすると今シーズン絶望かも」
「いや、そんな事よりも今は早く治療をしないと」
「ワタル!試合は必ず勝つから心配するなよ!」
「皆…申し訳ない…ぐっ…」
「いいから気にするな!それよりお前は治療に専念するんだ!」
ナインに見送られ、梁屋は担架で運ばれた。
この様子だと今シーズン復帰は不可能なのかもしれない。
梁屋と入れ替わりで来栖が来た。
「おお、来たか!」
「頼んだぜ、スーパーサブ!」
「来栖くん、期待してるよ」
「ワタルの分まで頑張ろう!」
ナインは来栖に声を掛けて守備についた。
185cm、87kgという均整のとれた体型。
何より注目するべき箇所はふくらはぎが異様に発達している。
かなり強靭な脚力の証拠だ。
【4番キャッチャー矢幡】
試合が再開した。
いまだ両チーム無得点のまま、打順は主砲の矢幡。
去年は打率こそ3割を切ったが、ホームランは35本、打点は114と優秀な成績。
今年は既にホームラン20本を打って4番としての役割りを果たしている。
そして梁屋に代わりライトを守る来栖はスーパーサブの役割を果たすのか。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。

ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる