8 / 125
優勝するためには
マルチヒット
しおりを挟む
「おぉ~い、審判!守備交代ね」
結城に代わって畑中がファーストの守備についた。
あれから結城は物凄く落ち込んで、とてもプレイ出来る状態ではなかった。
「ボクはダメだ…あれだけ二度とキレないと誓ったのに…クソっ、まだまだ未熟だっ!」
「結城さん…元はと言えば、オレが悪いんです。ホントに申し訳ありませんでした!」
「キミが悪いんじゃない…悪いのは全てボクなんだ…こんなんじゃ、ファンの前でプレイ出来る資格は無い」
「そんな!…結城さん、自分を責めないでください」
こんなやり取りを見て、櫻井は交代させた方がいいと榊に進言した。
さて、試合は早くも7回の表。
マシンガンズは2番の下平から。
マウンド上は中邑が続投。
初回の1点が悔やまれる。
ここまで球数は97球。
そろそろ100球を越えるが、球の威力は衰えてない。
その初球は内側へ緩いカーブ。
下平はそれを上手くセーフティバントした。
打球は一塁線上に転がっている。
先程代わったファーストの畑中は捕らずに、打球がファールゾーンに転がるのを見ていたが、ライン上に止まりセーフ。
「えーっ、線を越えないのかよっ!」
急造のファーストだけに、打球の判断が上手く出来なかった。
これがもし結城ならば、素早く捕って一塁へ投げていただろう。
ノーアウトからランナーが出塁して、3番の比嘉が打席に。
第一打席はホームラン、第二打席はレフト前ヒットと当たっている。
バットを相手ピッチャーに向けるオリジナルのフォームで、視線は中邑を捕らえて離さない。
保坂がリードに苦心する。
どこを投げても打たれそうな気配すら感じる。
(そうか!ストライクゾーンに投げなきゃいいんだ)
保坂はそう考え、サインを出した。
サインに頷き、初球を投げた。
インサイドやや外れたコースへストレートが。
(ボールだ)
比嘉は見送った。
「ストライク!」
「何っ!」
審判のコールはストライク。だが比嘉は抗議した。
「今のはボールだ!」
「いいや、入ってる!ストライクだ」
保坂は中邑にボール一個分外したコースを要求した。
コントロールの良い中邑はその通りに投げたが、保坂のフレーミングでストライクにした。
(何もバカ正直にストライクゾーンに投げなくても、オレのフレーミングでストライクにすればいいんだ)
釈然としないまま、比嘉は再びバットを構えた。
二球目は外角ややコースに外れたツーシーム。
(これは遠い)
比嘉はこれも見送った。
「ストライク!」
「今のは絶対にボールだろ!」
これも保坂のフレーミングでストライクに変えてしまった。
「あんまりしつこいと退場にするぞ!」
「…クソっ!」
退場になってしまうワケにはいかず、比嘉はグッと堪えてバットを持ち直した。
(よしよし…これで大丈夫だ)
保坂はサインを出した。
中邑が三球目を投げた。
今度はアウトローへ糸を引くようなストレート。
(これもストライクだと言うのか…)
見送ればボールだが、保坂のフレーミングでストライクに変えてしまうので打つしかない。
「クッ…」
辛うじてバットに当ててファール。
(ボール球に手を出してしまえばコッチのもんだ)
四球目のサインを出す。
中邑が101球目を投げた。
インハイへの釣り球。これは大きく外れてボール。
100球を越えたが、中邑のスタミナは十分だ。
五球目を投げた。
今度はアウトローからボールになるフォーク。
(これで打ち取った!)
「ぬぉっ…」
比嘉もしぶとくバットに当てて、打球は一塁側スタンドに飛び込んだ。
(ここは何としてでも抑えないと)
サインが決まり、六球目を投げた。
「…っ!」
縦に大きく割れるカーブが真ん中から外ギリギリに。
「ぬぅ~…」
懸命にバットを止めたがハーフスイングだ。
「塁審!」
一塁塁審を指した。
「セーフ」
「えっ、ウソだろ!」
今度は保坂が塁審に抗議。
しかし判定は覆らず。
(何だよ、ったく…あれで決まったかと思ったのに)
次が七球目。比嘉に対してかなりの球数を投げている。
サインが出た。
中邑は頷いて投げた。
ツーシームがインコース低目へ。
「哈っ!」
気合いもろとも、バットを一閃。
快音を響かせ、打球はセンターへ。
唐澤がバックするが、球はグーンと伸びた。
フェンスギリギリまで下がるが、打球はその上を通過した。
「打たれた…」
比嘉の本日2本目のホームランで更に2点追加。
「あぁ~、また打たれちまったか!」
恐るべし、マシンガンズ。
結城に代わって畑中がファーストの守備についた。
あれから結城は物凄く落ち込んで、とてもプレイ出来る状態ではなかった。
「ボクはダメだ…あれだけ二度とキレないと誓ったのに…クソっ、まだまだ未熟だっ!」
「結城さん…元はと言えば、オレが悪いんです。ホントに申し訳ありませんでした!」
「キミが悪いんじゃない…悪いのは全てボクなんだ…こんなんじゃ、ファンの前でプレイ出来る資格は無い」
「そんな!…結城さん、自分を責めないでください」
こんなやり取りを見て、櫻井は交代させた方がいいと榊に進言した。
さて、試合は早くも7回の表。
マシンガンズは2番の下平から。
マウンド上は中邑が続投。
初回の1点が悔やまれる。
ここまで球数は97球。
そろそろ100球を越えるが、球の威力は衰えてない。
その初球は内側へ緩いカーブ。
下平はそれを上手くセーフティバントした。
打球は一塁線上に転がっている。
先程代わったファーストの畑中は捕らずに、打球がファールゾーンに転がるのを見ていたが、ライン上に止まりセーフ。
「えーっ、線を越えないのかよっ!」
急造のファーストだけに、打球の判断が上手く出来なかった。
これがもし結城ならば、素早く捕って一塁へ投げていただろう。
ノーアウトからランナーが出塁して、3番の比嘉が打席に。
第一打席はホームラン、第二打席はレフト前ヒットと当たっている。
バットを相手ピッチャーに向けるオリジナルのフォームで、視線は中邑を捕らえて離さない。
保坂がリードに苦心する。
どこを投げても打たれそうな気配すら感じる。
(そうか!ストライクゾーンに投げなきゃいいんだ)
保坂はそう考え、サインを出した。
サインに頷き、初球を投げた。
インサイドやや外れたコースへストレートが。
(ボールだ)
比嘉は見送った。
「ストライク!」
「何っ!」
審判のコールはストライク。だが比嘉は抗議した。
「今のはボールだ!」
「いいや、入ってる!ストライクだ」
保坂は中邑にボール一個分外したコースを要求した。
コントロールの良い中邑はその通りに投げたが、保坂のフレーミングでストライクにした。
(何もバカ正直にストライクゾーンに投げなくても、オレのフレーミングでストライクにすればいいんだ)
釈然としないまま、比嘉は再びバットを構えた。
二球目は外角ややコースに外れたツーシーム。
(これは遠い)
比嘉はこれも見送った。
「ストライク!」
「今のは絶対にボールだろ!」
これも保坂のフレーミングでストライクに変えてしまった。
「あんまりしつこいと退場にするぞ!」
「…クソっ!」
退場になってしまうワケにはいかず、比嘉はグッと堪えてバットを持ち直した。
(よしよし…これで大丈夫だ)
保坂はサインを出した。
中邑が三球目を投げた。
今度はアウトローへ糸を引くようなストレート。
(これもストライクだと言うのか…)
見送ればボールだが、保坂のフレーミングでストライクに変えてしまうので打つしかない。
「クッ…」
辛うじてバットに当ててファール。
(ボール球に手を出してしまえばコッチのもんだ)
四球目のサインを出す。
中邑が101球目を投げた。
インハイへの釣り球。これは大きく外れてボール。
100球を越えたが、中邑のスタミナは十分だ。
五球目を投げた。
今度はアウトローからボールになるフォーク。
(これで打ち取った!)
「ぬぉっ…」
比嘉もしぶとくバットに当てて、打球は一塁側スタンドに飛び込んだ。
(ここは何としてでも抑えないと)
サインが決まり、六球目を投げた。
「…っ!」
縦に大きく割れるカーブが真ん中から外ギリギリに。
「ぬぅ~…」
懸命にバットを止めたがハーフスイングだ。
「塁審!」
一塁塁審を指した。
「セーフ」
「えっ、ウソだろ!」
今度は保坂が塁審に抗議。
しかし判定は覆らず。
(何だよ、ったく…あれで決まったかと思ったのに)
次が七球目。比嘉に対してかなりの球数を投げている。
サインが出た。
中邑は頷いて投げた。
ツーシームがインコース低目へ。
「哈っ!」
気合いもろとも、バットを一閃。
快音を響かせ、打球はセンターへ。
唐澤がバックするが、球はグーンと伸びた。
フェンスギリギリまで下がるが、打球はその上を通過した。
「打たれた…」
比嘉の本日2本目のホームランで更に2点追加。
「あぁ~、また打たれちまったか!」
恐るべし、マシンガンズ。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。
ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。
彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。
「誰も、お前なんか必要としていない」
最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。
だけどそれも、意味のないことだったのだ。
彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。
なぜ時が戻ったのかは分からない。
それでも、ひとつだけ確かなことがある。
あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。
私は、私の生きたいように生きます。

地獄の業火に焚べるのは……
緑谷めい
恋愛
伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。
やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。
※ 全5話完結予定

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる