Baseball Fighter 主砲の一振り2 後編

sky-high

文字の大きさ
上 下
5 / 125
優勝するためには

柔軟なバッティング

しおりを挟む
1点を先制されたスカイウォーカーズ。

続くは4番ライト ボーン。


2m近い長身に100kgを越える躯体。

見るからにパワーヒッターという感じだが、ボーンはメジャーでは中距離ヒッターの部類に入る。


「マイケル・ボーン。右投左打、シカゴ・ハンターズでは主に3番を打つ。メジャー2年目に打率3割、25本、100打点を記録。
選球眼が良く、4割近い出塁率を挙げる。
強肩でバズーカと呼ばれる送球は160kmを越える。

スゴいですね、このバッターは」


「日本の野球にも対応出来てるしな」


櫻井のノートには、ネプチューンリーグの選手だけではなく、アポロリーグの選手の詳細まで記録している。



「どことなく、ゴリラを彷彿させる構えだな」


ゴリラとは、トーマスの事だ。

榊は現役時代からトーマスの事をゴリラと呼んでいる。

トーマスはゴリラと呼ばれるのがイヤで、榊とよくケンカしていた。


「あぁ、確かにトーマスさんみたいな体型だし、タイプ的にも似てるかもしれませんね」


トーマスもメジャーではパワーヒッターというより、アベレージヒッターと呼ばれていた。

「It's a perfect batting form.(スキの無い構えだな)」


メジャーにありがちなクセのあるフォームでは無く、あくまでも自然体でバットを構える。

トーマスの言う通り、ボーンに死角は無いのか。



(これだけリーチが長いと内角を捌くのは難しいんじゃないか?)


保坂はインコースにミットを構えた。


中邑の初球はインコース低目のストレート。

「ボール」

僅かに外れた。


二球目もインコースへツーシーム。

「ストライク!」


(バットを出さないところを見ると、外狙いなのか?)

保坂はインコース攻めのリードをした。

三球目はインコースに鋭く曲がるスライダー。

しかし、ボーンはこれをカット。

「ファール!」


バックネットに打球が飛ぶ。

四球目、インハイにストレート。

ボーンは悠然と見送る。

「ボール!」

カウントはツーナッシング。



保坂がサインを出す。

中邑は頷いて五球目を投げた。


今度は真ん中からインコース低目に変化する、縦のカーブ。


(よし、打ち取った!)


しかし、ボーンはギリギリまで引き付け、腕を畳み鋭く振り抜いた。


「ヤバい!」


打球はレフトへ。

レフト中山が懸命に追うが、レフト線ギリギリにポトリと落ちた。


ボーンは巨体を揺らせながら一塁を蹴って二塁へ。

中山がクッションボールを捕ったが、ボーンは二塁でストップ。

「監督…見ましたか、あのバッティング」


「おぉ、見た見た。ツーベースヒットだろ」


「違いますよ、あのバッティングフォームですよ」


「フォーム?」


榊にそんな専門的な事を聞かれても解る筈が無い。


「switched from a two-strike to compact batting(ツーストライクからコンパクトなバッティングに切り替えやがった」

トーマスの指摘通り、ボーンはツーストライクに追い込まれると、ノーステップでコンパクトなスイングをする。


ただ振り回すだけじゃなく、確実性を兼ね備えた厄介なバッターだ。


「4番というバッティングでは無いですが、ランナーがいた時は要注意ですね」


「て事は、その前の比嘉を抑えればいいというワケか」


「ボーンというバッターだけなら、それ程怖く無いんですが、3番に比嘉がいる。
これは手強いでしょう」


「だから、マシンガンズは2位になってるというワケか」


「そうです」


榊は考えた。


「じゃあ、あの黒人歩かせて5番で勝負すりゃいいじゃん」


「うーん…一塁が空いてればそれも出来ますけど」


考えても、所詮こんな事しか思い浮かばない。


ツーアウトから連打を浴びたが、中邑は5番吉原をファーストライナーで抑え、スリーアウトチェンジ。


初回で早くも1点を失ったスカイウォーカーズは今日も敗けてしまうのか。



    
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】限界離婚

仲 奈華 (nakanaka)
大衆娯楽
もう限界だ。 「離婚してください」 丸田広一は妻にそう告げた。妻は激怒し、言い争いになる。広一は頭に鈍器で殴られたような衝撃を受け床に倒れ伏せた。振り返るとそこには妻がいた。広一はそのまま意識を失った。 丸田広一の息子の嫁、鈴奈はもう耐える事ができなかった。体調を崩し病院へ行く。医師に告げられた言葉にショックを受け、夫に連絡しようとするが、SNSが既読にならず、電話も繋がらない。もう諦め離婚届だけを置いて実家に帰った。 丸田広一の妻、京香は手足の違和感を感じていた。自分が家族から嫌われている事は知っている。高齢な姑、離婚を仄めかす夫、可愛くない嫁、誰かが私を害そうとしている気がする。渡されていた離婚届に署名をして役所に提出した。もう私は自由の身だ。あの人の所へ向かった。 広一の母、文は途方にくれた。大事な物が無くなっていく。今日は通帳が無くなった。いくら探しても見つからない。まさかとは思うが最近様子が可笑しいあの女が盗んだのかもしれない。衰えた体を動かして、家の中を探し回った。 出張からかえってきた広一の息子、良は家につき愕然とした。信じていた安心できる場所がガラガラと崩れ落ちる。後始末に追われ、いなくなった妻の元へ向かう。妻に頭を下げて別れたくないと懇願した。 平和だった丸田家に襲い掛かる不幸。どんどん倒れる家族。 信じていた家族の形が崩れていく。 倒されたのは誰のせい? 倒れた達磨は再び起き上がる。 丸田家の危機と、それを克服するまでの物語。 丸田 広一…65歳。定年退職したばかり。 丸田 京香…66歳。半年前に退職した。 丸田 良…38歳。営業職。出張が多い。 丸田 鈴奈…33歳。 丸田 勇太…3歳。 丸田 文…82歳。専業主婦。 麗奈…広一が定期的に会っている女。 ※7月13日初回完結 ※7月14日深夜 忘れたはずの思い~エピローグまでを加筆修正して投稿しました。話数も増やしています。 ※7月15日【裏】登場人物紹介追記しました。 ※7月22日第2章完結。 ※カクヨムにも投稿しています。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

【完結済】ラーレの初恋

こゆき
恋愛
元気なアラサーだった私は、大好きな中世ヨーロッパ風乙女ゲームの世界に転生していた! 死因のせいで顔に大きな火傷跡のような痣があるけど、推しが愛してくれるから問題なし! けれど、待ちに待った誕生日のその日、なんだかみんなの様子がおかしくて──? 転生した少女、ラーレの初恋をめぐるストーリー。 他サイトにも掲載しております。

人生の全てを捨てた王太子妃

八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。 傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。 だけど本当は・・・ 受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。 ※※※幸せな話とは言い難いです※※※ タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。 ※本編六話+番外編六話の全十二話。 ※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

処理中です...