3 / 125
優勝するためには
交流戦
しおりを挟む
ここは吉祥寺の武蔵野ボールパーク。
武蔵野スカイウォーカーズの本拠地でもある。
現在プロ野球は交流戦のシーズンでアポロリーグとネプチューンリーグのチームが対戦している。
スカイウォーカーズは現在ネプチューンリーグの首位を独走しているが、一体どうなる事やら。
そのスカイウォーカーズは今夜アポロリーグ2位の琉球マシンガンズとの連戦をスタートする。
琉球マシンガンズはスカイウォーカーズと同じく昨年までは万年最下位というチームだったが、昨年オフに戦力を大きく変えた。
球界最年長選手だった喜屋武盛実(きゃんもりさね)が現役を引退して監督に就任した。
それと同時に戦力を補強する為にトレードや海外からの選手を獲得し、上手く起用して今年の躍進の象徴になった。
気になる選手はアメリカから来日したドウェイン・ルーガー投手。
メジャーリーグ ロサンゼルス・コルツに所属して昨年はケガにより解雇されたが、一昨年は14勝を挙げている。
ハードスライダーと呼ばれ、鋭く変化するスライダーを武器に154kmのフォーシームとチェンジアップを操る。
野手ではこれまたメジャーリーグ シカゴ・ハンターズで主軸を担っていたマイケル・ボーン。
195cm、109kgという巨体の黒人選手でその巨体とは裏腹に、コンパクトなスイングでヒットを量産。
おまけに強肩でライトからホームまでノーバンで矢のような送球を投げる。
この2人に触発されるように、日本人選手が活躍して2位という好位置をキープ。
そのマシンガンズ相手にスカイウォーカーズはどんな戦い方をするのか。
スカイウォーカーズの先発はエース中邑。
マシンガンズは昨年ドラフト1位で大学ナンバーワン左腕と言われた猪木貴教(いのきたかのり)
榊がこんな選手は要らないとドラフトで指名しなかったが、猪木は開幕から一軍で投げ、5勝2敗 防御率3.34と好投している。
もし、スカイウォーカーズが猪木を獲得していたら…なんて事が頭を過る。
スカイウォーカーズのスターティングメンバーは
1筧
2唐澤
3結城
4鬼束
5毒島
6中山
7保坂
8中邑
9梁屋
対するマシンガンズは
1照屋
2下平
3比嘉
4ボーン
5吉原
6田野倉
7村上
8平良
9猪木
というオーダーだ。
「さぁ、これから武蔵野スカイウォーカーズ対琉球マシンガンズの交流戦がスタートします。今年から新たに解説に加わった田間井尻(たまいじり)さんと共に、実況はワタクシ、鉾田珍之助がお送りします」
どうやら前の解説者の不栗はクビになったみたいだ。
「ところで田間井尻さん。スカイウォーカーズはともかく、マシンガンズの躍進。これはアポロリーグの台風の目とでも言うんでしょうか。この躍進の秘訣はなんだと思いますか?」
「ん?そりゃオメー、金だよ金!大枚はたいて戦力補強したんだから、金しかないだろう!違うか?ん?」
何となくだが、この田間井尻という解説者も不栗と同じような匂いが漂う。
「成程。では交流戦連敗しているスカイウォーカーズはどう見ますか?」
「こんだけいい選手集めてんだ、優勝しなかったら監督が責任取りゃいいだけの話だろ」
「昨年は交流戦を制したスカイウォーカーズですが、今年は初戦、二戦と札幌ウォーリアーズにまさかの連敗。これは痛かったですね」
「まだ始まったばかりだろ。それに交流戦を制したからと言って、ペナントも制するってワケじゃないんだし、とにかくもうしばらく様子見ってとこなんじゃないの?」
「さぁ、これから試合がスタートします。スカイウォーカーズの先発はエースナンバーを付けた中邑。
今シーズンは絶好調で7勝敗け無しで、防御率は2.43という成績です。田間井尻さん、今日の中邑はどうでしょうか?」
「んー、どうって言われても…それよか、朝から何も食べてないから腹減って仕方ないんだよ!3回までには帰ってくるから、メシ食いに行ってくる!」
田間井尻は解説をほったらかしてメシを食いに出掛けた。
「えーっ…間もなくプレイボールです」
武蔵野スカイウォーカーズの本拠地でもある。
現在プロ野球は交流戦のシーズンでアポロリーグとネプチューンリーグのチームが対戦している。
スカイウォーカーズは現在ネプチューンリーグの首位を独走しているが、一体どうなる事やら。
そのスカイウォーカーズは今夜アポロリーグ2位の琉球マシンガンズとの連戦をスタートする。
琉球マシンガンズはスカイウォーカーズと同じく昨年までは万年最下位というチームだったが、昨年オフに戦力を大きく変えた。
球界最年長選手だった喜屋武盛実(きゃんもりさね)が現役を引退して監督に就任した。
それと同時に戦力を補強する為にトレードや海外からの選手を獲得し、上手く起用して今年の躍進の象徴になった。
気になる選手はアメリカから来日したドウェイン・ルーガー投手。
メジャーリーグ ロサンゼルス・コルツに所属して昨年はケガにより解雇されたが、一昨年は14勝を挙げている。
ハードスライダーと呼ばれ、鋭く変化するスライダーを武器に154kmのフォーシームとチェンジアップを操る。
野手ではこれまたメジャーリーグ シカゴ・ハンターズで主軸を担っていたマイケル・ボーン。
195cm、109kgという巨体の黒人選手でその巨体とは裏腹に、コンパクトなスイングでヒットを量産。
おまけに強肩でライトからホームまでノーバンで矢のような送球を投げる。
この2人に触発されるように、日本人選手が活躍して2位という好位置をキープ。
そのマシンガンズ相手にスカイウォーカーズはどんな戦い方をするのか。
スカイウォーカーズの先発はエース中邑。
マシンガンズは昨年ドラフト1位で大学ナンバーワン左腕と言われた猪木貴教(いのきたかのり)
榊がこんな選手は要らないとドラフトで指名しなかったが、猪木は開幕から一軍で投げ、5勝2敗 防御率3.34と好投している。
もし、スカイウォーカーズが猪木を獲得していたら…なんて事が頭を過る。
スカイウォーカーズのスターティングメンバーは
1筧
2唐澤
3結城
4鬼束
5毒島
6中山
7保坂
8中邑
9梁屋
対するマシンガンズは
1照屋
2下平
3比嘉
4ボーン
5吉原
6田野倉
7村上
8平良
9猪木
というオーダーだ。
「さぁ、これから武蔵野スカイウォーカーズ対琉球マシンガンズの交流戦がスタートします。今年から新たに解説に加わった田間井尻(たまいじり)さんと共に、実況はワタクシ、鉾田珍之助がお送りします」
どうやら前の解説者の不栗はクビになったみたいだ。
「ところで田間井尻さん。スカイウォーカーズはともかく、マシンガンズの躍進。これはアポロリーグの台風の目とでも言うんでしょうか。この躍進の秘訣はなんだと思いますか?」
「ん?そりゃオメー、金だよ金!大枚はたいて戦力補強したんだから、金しかないだろう!違うか?ん?」
何となくだが、この田間井尻という解説者も不栗と同じような匂いが漂う。
「成程。では交流戦連敗しているスカイウォーカーズはどう見ますか?」
「こんだけいい選手集めてんだ、優勝しなかったら監督が責任取りゃいいだけの話だろ」
「昨年は交流戦を制したスカイウォーカーズですが、今年は初戦、二戦と札幌ウォーリアーズにまさかの連敗。これは痛かったですね」
「まだ始まったばかりだろ。それに交流戦を制したからと言って、ペナントも制するってワケじゃないんだし、とにかくもうしばらく様子見ってとこなんじゃないの?」
「さぁ、これから試合がスタートします。スカイウォーカーズの先発はエースナンバーを付けた中邑。
今シーズンは絶好調で7勝敗け無しで、防御率は2.43という成績です。田間井尻さん、今日の中邑はどうでしょうか?」
「んー、どうって言われても…それよか、朝から何も食べてないから腹減って仕方ないんだよ!3回までには帰ってくるから、メシ食いに行ってくる!」
田間井尻は解説をほったらかしてメシを食いに出掛けた。
「えーっ…間もなくプレイボールです」
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――

人生の全てを捨てた王太子妃
八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。
傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。
だけど本当は・・・
受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。
※※※幸せな話とは言い難いです※※※
タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。
※本編六話+番外編六話の全十二話。
※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる