現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
198 / 237

第173話 過去のおはなし(9)

しおりを挟む
「…もう一度言おう。この中にあのドラゴンをああやった張本人がいるはずだ。名乗り出てもらおう!」

シーン……

「……」

「……」

「……」

「……」

「ンンンン…!なんで誰も名乗り出らぬ!?ここはこの街唯一の冒険者ギルドだ!いないなどありえんだろう!」

「えっと…私…です」

声を上げたのはベラドンナだった。

「ほうほう、お主か…我々の仕事を奪ってくれたのは…」

「あ、私だけじゃなくてこの子も…」

あー、私も巻き込まれた。この子というのは私しかいない。

そもそも…あいつは仕事を奪ったと言っている時点で好意的には接してくれないことくらい分かる。

「へぇ、君達みたいなまだ子供がやったのか。あれを?」

「まあ、そうですけど…」

ベラドンナはこういう圧には弱いようだ。腰を低くして相手の様子を伺っている。

「だったら何?それがどうかしたの?」

まあ、私は強気でいくけども。

「へぇ、威勢が良いお嬢ちゃんがいるもんだ」

「私お嬢ちゃんって言われる歳じゃないんだけどなぁ」

ニッコリと笑ってそう返す。

「いやいやお嬢ちゃんだよ君は。冒険者の若年化が進んでるとは聞いたけど、まさか君達みたいなまだ………」

「あ」

「あ」

言い終わる前に吹き飛ばした。彼は今、壁に叩きつけられ、目を回している。

「まあ、このくらいじゃ死なないでしょ」

「いやそういう話じゃないと思う…」

隣でベラドンナが何か言いたげに苦笑じみた顔をしている。

「…………」

「…………」

その後冒険者と騎士団の間で変な空気が生まれたのは言うまでもない。

~2時間後~

「…隊長は今頭を冷やしてもらっています…それで…話を…」

「あぁ…」

若い騎士が私達にまるで尋問かのような空気になりながらも話しかけてくる。

「いや…その…本当にあなた方が倒されたんですか?」

「そうですけど…何か?」

「い、いいえ、ただにわかに信じ難いというか…あのドラゴンは魔法が効かないのでどうやって倒したのか…」

「いや…話せば長くなるんですけど…」

私はどうにか手短に話すと騎士は驚いたような表情を作りながら

「そんな風に倒すという事例は今までにありませんが…可能なんですね…」

「まあはい」

結構曖昧な返事へとなったが、騎士はそれで満足したのかその場を立ち去ろうとする。

「ご迷惑おかけしました…!」

「いや…こちらこそ…はい」

お互いにあんな事の後ではかなり気まずい。が、元はと言えばあいつが悪いので…

「そ、それでは…!」

騎士は足早に去って行った。

「……やらかした?私」

「かなりやらかしてるよ!」

テッテン!で終わるわけには行かないようだな。

「いや…でもあのままだったら私達舐められてるよ」

「それは…そうだけど…」

「それに報奨金が貰えなかったらこの仕事やる意味ない」

ベラドンナは私が言った事に納得の行かないようだった。どうやら私と感性が合わないことには薄々気づいているらしい。

「ねぇ、結局のところアナリスはどうするの?」

「何を?」

「私とパーティ組むこと」

あぁ、そう言えばそんな話あったね。

「…私はやめたほうがいいと思うよ。私そんなにお人好しじゃないし、第一ベラドと合わない。けど…ベラド次第だけど…私は…
このコンビ…良いと思う。なんだかんだで…楽しかった…うん」

「え?」

ベラドンナは聞き取れなかったのか困惑したように見えた。結構照れ臭いからやめてほしい。

「…続けてもいいよって話、ベラド次第で決めるけど」

「…え、ほんと?やったー!」

「声大きいな」

予想以上にベラドンナは喜んだ。何故こうも嬉しがるのか…

「私てっきり断られるかと思ってた、だよね、だよね!うん、私とあなただったらドラゴンだって倒せちゃうもの、続けるしかないわよね!」

「は、はぁ」

「正直断られるかとヒヤヒヤしてたの」

「そ、そうなんだ。でもベラドは私と一緒でいいわけ?」

「え、私は全然大丈夫よ。同年代の子と一緒の時点で嬉しいわけだし…何より…」

何より…?何だろうか。

「私のことベラドって呼んでくれてる。だからあなたも私のこと頼りにしてくれてるなぁって…」

「あっ…」

そう言えばいつの間にかそう呼んでいた。単純に君って言いづらいから名前で呼んでいたが。

「というわけで…改めてよろしくね!」

「…こちらこそよろしく」

こうして凹凸かもしれないコンビが出来上がった。








しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

モブ転生とはこんなもの

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
あたしはナナ。貧乏伯爵令嬢で転生者です。 乙女ゲームのプロローグで死んじゃうモブに転生したけど、奇跡的に助かったおかげで現在元気で幸せです。 今ゲームのラスト近くの婚約破棄の現場にいるんだけど、なんだか様子がおかしいの。 いったいどうしたらいいのかしら……。 現在筆者の時間的かつ体力的に感想などを受け付けない設定にしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 他サイトでも公開しています。

当て馬ポジションに転生してしまった件について

かんな
恋愛
大人気漫画『あなたに花束を』に転生してしまった私。転生してしまった役割が当て馬ポジションだった!?しかも、将来は逮捕される運命な上、当て馬だ。 嫌だ!そんな運命。と言うわけなので私はヒロインに嫌がらせもしないし、遠くから恋の行方を見守るただのお嬢様になります。原作も壊したくないので出来ればみんなと関わらず何事もなく、距離を保っていこう。 前世は庶民。今は大金持ちのお嬢様。急に性格が変わったからみんなに変な顔をされたけどこれが素なんだからしょうがないね! ※表紙の絵はAIのべりすとの絵です。透華のイメージ画像です。

最初からここに私の居場所はなかった

kana
恋愛
死なないために媚びても駄目だった。 死なないために努力しても認められなかった。 死なないためにどんなに辛くても笑顔でいても無駄だった。 死なないために何をされても怒らなかったのに⋯⋯ だったら⋯⋯もう誰にも媚びる必要も、気を使う必要もないでしょう? だから虚しい希望は捨てて生きるための準備を始めた。 二度目は、自分らしく生きると決めた。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ いつも稚拙な小説を読んでいただきありがとうございます。 私ごとですが、この度レジーナブックス様より『後悔している言われても⋯⋯ねえ?今さらですよ?』が1月31日頃に書籍化されることになりました~ これも読んでくださった皆様のおかげです。m(_ _)m これからも皆様に楽しんでいただける作品をお届けできるように頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします(>人<;)

聖女の妹は無能ですが、幸せなので今更代われと言われても困ります!

ユウ
ファンタジー
侯爵令嬢のサーシャは平凡な令嬢だった。 姉は国一番の美女で、才色兼備で聖女と謡われる存在。 対する妹のサーシャは姉とは月スッポンだった。 能力も乏しく、学問の才能もない無能。 侯爵家の出来損ないで社交界でも馬鹿にされ憐れみの視線を向けられ完璧を望む姉にも叱られる日々だった。 人は皆何の才能もない哀れな令嬢と言われるのだが、領地で自由に育ち優しい婚約者とも仲睦まじく過ごしていた。 姉や他人が勝手に憐れんでいるだけでサーシャは実に自由だった。 そんな折姉のジャネットがサーシャを妬むようになり、聖女を変われと言い出すのだが――。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

処理中です...