現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
185 / 237

第160話 もう一つの事件(8)

しおりを挟む
-日本 千葉県館山市-

「きゃあああ!!!」

「落ち着け!早く!」

「うわあああ!!!」

辺り一面にサイレンの音が響き渡る。警察、消防、救急。

「こっちです!我々が誘導します!」

「小中学校、公民館の避難所は意味ない!遠くに避難させろ!」

「学校側は集団で避難させろ!子供達が危ないぞ!」

ぎゃあおおおおおううううう!!!!!

「な、何だあれは…」

「化け物だ…」

「すげぇ…映画の撮影か?」

「めっちゃバズりそう!」

ドカーン!

「クソ!また爆発が…おい、どうなってる?自衛隊は!?」

「練馬の陸自に連絡がいってるらしいですが、到着はまだ…」

「早くしろ!こっちの状況か?こっちは…やばいぞ。館山に複数の不明生物が…ファンタジーゲームで言う空飛ぶライオンみたいな奴と緑色の小人が、あとそれとデカいコガネムシ虫みたいなのが…」
_________________
「…現在、千葉館山市上空に到着!」

「周囲の民間人に細心の注意を払え!確認できるエイリアン共は撃ち殺せ!」

上空を飛んでいる5機のUH-1がそれぞれに分かれて行く。うち2機は俺達が乗っている機体に付いてきている。

「目標の情報はアフリカで虐殺を行った個体と類似している!該当する個体は見つけ次第ただちに発泡!ただしその近辺にいるとされている少女達には撃つな!優先はあくまで非人間型の地球外生命体だ!」

田村は先程から無線で仲間、同僚に呼びかけている。

ッ…ビカーーー!!!!!

「田村さん!機体前方にて謎の発光!」

「な、なんだと…のわあっ!」

その時、ガタガタと揺れる機体。どうやら巨大な衝撃波と光のようだ。

「派手にやってやがるぞ!本当に地球人の仲間もいるんだろうな!?」

中谷は向かいの席、俺の隣にいるヒカルにそう言うと、ヘリコプターの窓から外の景色を見る。

「確認したところ…何か黒いドロドロしてる奴…それと二足歩行の狼もいます…陸自との連携が必要です」

『既に陸上自衛隊、木更津駐屯地の第4対戦車ヘリコプター隊の前方火力支援、ならび第1師団の投入が検討されている。東京に対テロ用として配備された部隊の一部もそちらに向かっている』

「この際何でも構いません!我々だけじゃあ対処できない!」

「おい!中谷!左だ!」

田村の言う声に我帰り、すぐ様俺合わせた三人が目を見張りながら移り変わる景色を見ていく。

「……なんだ……あれ?」
_________________
ファランクスは短く呟く。

「[氷瀑]」

「[焔]!」

「[雷槌]」

「[念動]!」

「[状態変化][焔][氷瀑][酸]」

「[運動変化][滝壺][土遁][爆砕]!」

氷、炎、雷、水に酸、大地や周りの木々を抉る戦いが繰り広げられる。

数々の中位魔法、上位魔法の嵐の中心にいた人物は二人いた。

ファランクスとアナリス。

「[石化][漆黒][斬撃][衝撃波]」

「[超速移動][身体強化[焔][百光]!!!」

「君さっきから張り切りすぎ。そんなに大きな声出さないでいいじゃないか」

「うるさい!」

「にしても上位魔法と中位魔法の4つ同時使用か。すごいなアナリスは。やっぱり君は強いよ」

「だーかーらー!うるさい!」

凄まじい速さでエネルギーの塊が駆け巡る。体内にある魔力とこの世界に存在する僅かな魔力が全て具現化しようとしているのか、いくつもの暗く、だが明るく光った狭間ができている。

そこから様々な魔法が飛び出し、一対一の戦いとは思えないほどの迫力と衝撃がそこにあった。

「…?なんだろう…アナリス。君と僕何かおかしい。種明かし…?」

ファランクスは疑問を浮かばせながらも、魔法を否していくのが見える。

「魔法の詠唱自体する必要もないのになんで僕は喋っているんだ?ん?」

ファランクスはアナリスから距離を取る。その笑顔はまだ染み付きながらも懐疑を示していた。

「心の中にある言葉が溢れ出てくる。君一種の心理魔法でも使った?」

「残念違いまーす!これはね、お互いの内実をさらけ出すこの世界でやっと私が創くれた魔法なの!」

「どういうことだい?そういうのは魔法省が禁止を…そういうことか」

「あの世界の束縛はこの世界では関係ない!倫理やらや威力が問題の禁忌魔法も使える!」

「だからこんなにも戦いの最中長々と喋ってしまうと。でも君はどうしてそんな事をするんだい?」

「そこまで喋るってのは効いたんだな?
私の[白日]が。じゃあ終わりだ。魔法使い同士の戦いでは何が勝つ?」

「さあ?何なんだろうね」

ファランクスはそう言いながら魔法を次から次へと具現化させる。

「[塩化][爆散][降下]。にしてもなんで今までその魔法を使わなかったの?僕以外にもいるのに」

「過去を話すのが怖いから。お前は知ってんだろ?」

「そういうことか。まったく誰が考えたのかも分からない魔法の名前を言う事になるとは。人間様が付けたやつなんか嫌いだよ」

塩の雨が降り注ぎ、周囲の空気が爆散していく。さらにはありとあらゆる力の法則が乱れ、一気に私の元へと伸し掛かる。

「それでこの後はどうするんだい?君との戦いは益々面白くなりそうだ。君はただの凌辱で済ませたらもったいない!決めたよ!
僕は君の喉を奪って犯して殺す!」

「やれるものなら!今までそう威勢のいいやつは死ぬって学ばなかったの!?」

私は精一杯言葉を汚くした瞬間、ヘリコプターの羽音が近づいてきた。











しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

一番モテないヒロインに転生しましたが、なぜかモテてます

Teko
ファンタジー
ある日私は、男の子4人、女の子4人の幼なじみ達が出てくる乙女ゲームを買った。 魔法の世界が舞台のファンタジーゲームで、プレーヤーは4人の女の子の中から1人好きなヒロインを選ぶ事ができる。 ・可愛くて女の子らしい、守ってあげたくなるようなヒロイン「マイヤ」 ・スポーツ、勉強と何でもできるオールマイティーなヒロイン「セレス」 ・クールでキレイな顔立ち、笑顔でまわりを虜にしてしまうヒロイン「ルナ」 ・顔立ちは悪くないけど、他の3人が飛び抜けている所為か平凡に見られがちなヒロイン「アリア」 4人目のヒロイン「アリア」を選択する事はないな……と思っていたら、いつの間にか乙女ゲームの世界に転生していた! しかも、よりにもよって一番モテないヒロインの「アリア」に!! モテないキャラらしく恋愛なんて諦めて、魔法を使い楽しく生きよう! と割り切っていたら……? 本編の話が長くなってきました。 1話から読むのが大変……という方は、「子どもの頃(入学前)」編 、「中等部」編をすっと飛ばして「第1部まとめ」、「登場人物紹介」、「第2部まとめ」、「第3部まとめ」からどうぞ! ※「登場人物紹介」はイメージ画像ありがございます。 ※自分の中のイメージを大切にしたい方は、通常の「登場人物紹介」の主要キャラ、サブキャラのみご覧ください。 ※長期連載作品になります。

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~

りーさん
ファンタジー
 ある日、異世界に転生したルイ。  前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。  そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。 「家族といたいからほっといてよ!」 ※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

聖女の妹は無能ですが、幸せなので今更代われと言われても困ります!

ユウ
ファンタジー
侯爵令嬢のサーシャは平凡な令嬢だった。 姉は国一番の美女で、才色兼備で聖女と謡われる存在。 対する妹のサーシャは姉とは月スッポンだった。 能力も乏しく、学問の才能もない無能。 侯爵家の出来損ないで社交界でも馬鹿にされ憐れみの視線を向けられ完璧を望む姉にも叱られる日々だった。 人は皆何の才能もない哀れな令嬢と言われるのだが、領地で自由に育ち優しい婚約者とも仲睦まじく過ごしていた。 姉や他人が勝手に憐れんでいるだけでサーシャは実に自由だった。 そんな折姉のジャネットがサーシャを妬むようになり、聖女を変われと言い出すのだが――。

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

異世界に来たからといってヒロインとは限らない

あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理! ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※ ファンタジー小説大賞結果発表!!! \9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/ (嬉しかったので自慢します) 書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン) 変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします! (誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願 ※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。      * * * やってきました、異世界。 学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。 いえ、今でも懐かしく読んでます。 好きですよ?異世界転移&転生モノ。 だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね? 『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。 実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。 でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。 モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ? 帰る方法を探して四苦八苦? はてさて帰る事ができるかな… アラフォー女のドタバタ劇…?かな…? *********************** 基本、ノリと勢いで書いてます。 どこかで見たような展開かも知れません。 暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。

処理中です...