現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
169 / 237

第144話 要求

しおりを挟む
2022年9月15日  日本標準時
午前10時00分
日本 東京都 千代田区 霞ヶ関 東京駅
____________________
「こっちだ!早く!」

「全員ハンカチで口と鼻を塞げ!」

「逃げろ!毒ガスだ!」

東京駅の中から溢れ出す黄緑色のガス、そこから人の影が次々と出てきていた。

「警官隊の突入は!?」

「警視庁爆発物処理班の到着待ちです!」

「救急隊員も巻き込まれるぞ!待機だ!」

「まだ仲に人がいるのに放置ですか!?」

「我々が突入しても無駄だ!安易に死者数を増やすわけにはいかん!」

「爆発物処理班10分後に到着予定!」

「公安の部隊もこちらに来るとのこと!」

「自衛隊への要請は!?」

「上空にテレビ局のヘリコプターが!」

「離れろ離れろ!死ぬぞ!」

この日、東京駅は黄緑色の毒ガスによって色付けされた。
____________________
同時刻 東京都 江東区 首都高速9号深川線 高架下

「毒ガステロ……」

ヒカルは短く、静かにそう呟いた。その言葉には落ち着きさえあった。

サイレン音は明らかに増えていた。それら全ては遠くから聞こえ、段々と消えていった。

「とりあえず行ってみるか。あいつが言ってた大きな事はこれかもしれない」

「え…行くのか…」

正直毒ガスが蔓延る地帯に足を踏み入れはしたくない。

「大気中に分散はしないはず。少なくともそんな高度なガスは作れない。軍が作るとかなら違うけど」

「それじゃあ安心…ではないよな?」

「ガスくらい魔法でどうにかしろ。それになんか…面白そうじゃん」

そう言ったヒカルの顔は笑っていた。多分正気じゃない。人が死んでる可能性もあるってのに。

「千代田区まではすぐそこだよ。行くぞ!」

「歩き?」

「当たり前…いやタクシーにするか。俺の資金無くなるけど…」



それから20分程タクシーに揺られながら霞ヶ関に着いた。かなりの渋滞で途中から降りる羽目にはなったが。

周辺にはおびただしい量の人達、その大半が警察官や消防士、救急隊員が東京駅に辿り着くまでの道を埋め尽くしていた。

上空には既にマスコミのヘリコプターやらが飛んでおり、現場は騒然としている。

「まあ大体こうなるだろうな。ニュース見たけど俺達がいたジャンクション以外でも謎の爆発が起きているらしいし」

「それは…やばいな。こういうのは日常茶飯事なのか?」

「超珍しい。この国だったら20年に1度あるかないかってくらい。この大惨事」

「…その大惨事がこれか…」

目の前には緑色のガスに優包まれた東京駅と湧き溢れる人達によって禍々しい雰囲気を醸し出していた。
____________________
「総理!警視庁より自衛隊の緊急出動要請が!」

「緊急記者会見の準備も現在進めています!」

「この一連の事件はテロリストによる行為と公安が!」

慌ただしくなった国会議事堂内。周りにいる取り巻きの議員やらが報告を繰り返してくる。

「あの爆発事故の続きか?何が原因だ?死者は?」

「死者数は既に二桁。現在解析中の毒ガスによる中毒症状によります」

「毒ガスだと?どこで撒かれた?あの爆発事故との関係は?」

「詳細は不明です。しかし山陽新幹線の21,22番線で警備員が謎の筒状の物を発見したのが最初、発煙筒と当初は思われていたそうですがそこから謎のガスが…」

「はぁ…分かった…まったくなんだと言うのだ…」

「それと…30分前警視庁に向けて謎のメッセージが送られてきていたと」

「メッセージだと?」

「はい」

「内容は…?」

「日本政府への要求。5億円を渡さなければ死者がでると」

「…………」

その時、外に待機していたであろう人間が一斉にこちらへと駆け込んでくる。

「大変です総理。同様の事件が英国でも確認。ロンドン駅で同じく毒ガステロが…」

「総理!警視庁に再び謎のメッセージが!これが終わりではないと!」

「ど、どうなっている?一体…これは…?」

周りの時が一斉に遅くなるような倦怠感を新竹吉郎は感じながらその場に立ち尽くした。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

雑貨屋リコリスの日常記録

猫餅
ファンタジー
長い旅行を終えて、四百年ぶりに自宅のある島へと帰宅した伊織。しかし、そこには見知らぬ学園があった。更には不審者として拘束されかけ──そんな一日を乗り越えて、伊織は学園内に自分の店舗を構えることとなった。 雑貨屋リコリス。 学園に元々ある購買部の店舗や、魔術都市の店とは異なる品揃えで客を出迎える。……のだが、異世界の青年が現れ、彼の保護者となることになったのだ。 更にもう一人の青年も店員として、伊織のパーティメンバーとして加わり、雑貨屋リコリスは賑わいを増して行く。 雑貨屋の店主・伊織と、異世界から転移して来た青年・獅童憂、雪豹の獣人アレクセイ・ヴィクロフの、賑やかで穏やかな日常のお話。 小説家になろう様、カクヨム様に先行投稿しております。

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される

マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。 そこで木の影で眠る幼女を見つけた。 自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。 実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。 ・初のファンタジー物です ・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います ・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯ どうか温かく見守ってください♪ ☆感謝☆ HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯ そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。 本当にありがとうございます!

高校からの帰り道、錬金術が使えるようになりました。

マーチ・メイ
ファンタジー
女子校に通う高校2年生の橘優奈は学校からの帰り道、突然『【職業】錬金術師になりました』と声が聞こえた。 空耳かと思い家に入り試しにステータスオープンと唱えるとステータスが表示された。 しばらく高校生活を楽しみつつ家で錬金術を試してみることに 。 すると今度はダンジョンが出現して知らない外国の人の名前が称号欄に現れた。 緩やかに日常に溶け込んでいく黎明期メインのダンジョン物です。 小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

アレク・プランタン

かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった と‥‥転生となった 剣と魔法が織りなす世界へ チートも特典も何もないまま ただ前世の記憶だけを頼りに 俺は精一杯やってみる 毎日更新中!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

一番モテないヒロインに転生しましたが、なぜかモテてます

Teko
ファンタジー
ある日私は、男の子4人、女の子4人の幼なじみ達が出てくる乙女ゲームを買った。 魔法の世界が舞台のファンタジーゲームで、プレーヤーは4人の女の子の中から1人好きなヒロインを選ぶ事ができる。 ・可愛くて女の子らしい、守ってあげたくなるようなヒロイン「マイヤ」 ・スポーツ、勉強と何でもできるオールマイティーなヒロイン「セレス」 ・クールでキレイな顔立ち、笑顔でまわりを虜にしてしまうヒロイン「ルナ」 ・顔立ちは悪くないけど、他の3人が飛び抜けている所為か平凡に見られがちなヒロイン「アリア」 4人目のヒロイン「アリア」を選択する事はないな……と思っていたら、いつの間にか乙女ゲームの世界に転生していた! しかも、よりにもよって一番モテないヒロインの「アリア」に!! モテないキャラらしく恋愛なんて諦めて、魔法を使い楽しく生きよう! と割り切っていたら……? 本編の話が長くなってきました。 1話から読むのが大変……という方は、「子どもの頃(入学前)」編 、「中等部」編をすっと飛ばして「第1部まとめ」、「登場人物紹介」、「第2部まとめ」、「第3部まとめ」からどうぞ! ※「登場人物紹介」はイメージ画像ありがございます。 ※自分の中のイメージを大切にしたい方は、通常の「登場人物紹介」の主要キャラ、サブキャラのみご覧ください。 ※長期連載作品になります。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

処理中です...