164 / 237
第140話 犯人
しおりを挟む
2022年 9月15日 日本標準時
午前10時00分
東京都 江東区 辰巳の森緑道公園
_________________
「墨東病院の病床数では抑えきれません!」
「品川総合病院への移送は!?」
「事故のせいで品川区に続く首都高速が膠着状態、しばらくは機能停止とのこと!」
「一酸化炭素中毒者、熱傷がひどい人を最優先に!」
……目の前の救急隊員は大声でそう叫んでいた。
この公園は現在、負傷した人達で溢れかえっている。高速道路は黒煙と火災で埋もれてしまっているからだ。
「……ガラス取ってくれてありがとな」
隣に座るヒカルは俺にそう感謝の念を伝える。先程魔法の力で取ったのだ。
「俺もこの世界の人間じゃないからな。と言っても傷は完全に治せるわけじゃないけど」
「肉は抉れたまんまだし。まぁ痛みが多少ないだけまし」
ヒカルはそう言うと笑って見せる。ガラスが手の甲に突き刺さって笑えるのは如何なものかとは思うが。
さて、目の前には大量の消防士と救急隊員、そして警察官がすぐ傍の高速道路を見上げていた。
「ここにいたらまずいよな?」
俺はヒカルにそう聞くとヒカルは少し間をおいて
「…一応離れるか」
そう言うと立ち上がる。俺も合わせて立ち上がるとその公園を後にする。
野次馬でごった返す交差点を抜けようとしてふとヒカルが足を止め、後ろを振り向く。
「…どうやったらこんなに爆発が大きくなるんだ?」
「?」
「おかしくないか?これだけの爆発。タンクローリーのガソリンが原因としてもこんなに大きくない」
「そんなの知らない。俺ガソリンの爆発力なんか知らない」
「……とにかくおかしいってこと…っ…!いっ…!」
ヒカルは顎に手を当てたかと思うと突然目を瞑る。
「どうしたの?」
「……?いやなんか…目が急に…パチッて…あっちの方角から…何があるか見えるか?」
「どれどれ…?」
俺は[感覚機敏]と言う一時的な魔法を使う。これは最近キルアから教えてもらった下位魔法だ。どうやら視力と聴力が30秒よくなるらしい。
「んーとね…」
見えるのは一人の人間、どうやら双眼鏡を手にしているようだ。
「双眼鏡…だっけ?それで覗いている人がいる」
「あぁ、双眼鏡か。それだったら光の焦点に…いや待てなんで双眼鏡ここで使うんだ?そいつどこにいる?」
「あの変な階段状の建物の上」
目の前にある階段状の建物の上…最上段部分にそいつはいた。
「ちょっとなんか怪しくないか?双眼鏡、しかも、きかんしの上にいるとか」
「そうか?」
正直この世界の正常者と異常者の違いがよく分からないがそういうものなのだろうか。
「ちょーっと話聞いてきていいか?」
「マジか?やめとけよ俺達のほうがおかしいって思われる」
「えぇ、せっかくあの…燃えてる高速道路の手がかりになるかもしれないのに?手の甲の傷の借りも返さないといけないし」
「はあ」
俺は曖昧に返事をする。知らない人に話しかけるのはあまり得意じゃないのだが。
「行こ」
ヒカルは強引にそう言うと俺を連れて行く。
_________________
「予定通り。C4爆弾を起動。高速道路は使い物にならなくしました」
『よくやった』
「光栄でございます。我がリーダー」
『そうか、しかし日本人のわりには随分と英語が上手なものだ。イギリス英語をしっかりと話せている』
「この国は仕事を失ったら終わりです。仕事を見つけるためにこの英語を手に入れた。しかし今や使い道はないのです」
『俺はアジア人が嫌いだが。不条理に埋もれたやつは好きだ。君は特別だよ』
「えぇ、ありがとうございます」
ピロロン。
電話を切り、暖かい風に目を若干瞑りながらも双眼鏡を覗く。
目の前に広がる高速道路を見てほくそ笑む。ざまあみろと。
「…全てはお前らが悪い。奪っていったお前らが悪い」
日本を終わらせる。そう提案したのは自分だという事を思い浮かべながら階段状になったこの建物を降りる。
「次だ。まだ終わらない」
そう言うとあらかじめ設置していた梯子で降りていく。
地面に着き、そうそうに立ち去ろうとする。目の前には少年が二人いた。
(邪魔だ。邪魔だ。餓鬼のくせに)
心でそう毒づきながらその少年達とすれ違う。
しかし次の瞬間、私の体は地面へと崩れていた。
午前10時00分
東京都 江東区 辰巳の森緑道公園
_________________
「墨東病院の病床数では抑えきれません!」
「品川総合病院への移送は!?」
「事故のせいで品川区に続く首都高速が膠着状態、しばらくは機能停止とのこと!」
「一酸化炭素中毒者、熱傷がひどい人を最優先に!」
……目の前の救急隊員は大声でそう叫んでいた。
この公園は現在、負傷した人達で溢れかえっている。高速道路は黒煙と火災で埋もれてしまっているからだ。
「……ガラス取ってくれてありがとな」
隣に座るヒカルは俺にそう感謝の念を伝える。先程魔法の力で取ったのだ。
「俺もこの世界の人間じゃないからな。と言っても傷は完全に治せるわけじゃないけど」
「肉は抉れたまんまだし。まぁ痛みが多少ないだけまし」
ヒカルはそう言うと笑って見せる。ガラスが手の甲に突き刺さって笑えるのは如何なものかとは思うが。
さて、目の前には大量の消防士と救急隊員、そして警察官がすぐ傍の高速道路を見上げていた。
「ここにいたらまずいよな?」
俺はヒカルにそう聞くとヒカルは少し間をおいて
「…一応離れるか」
そう言うと立ち上がる。俺も合わせて立ち上がるとその公園を後にする。
野次馬でごった返す交差点を抜けようとしてふとヒカルが足を止め、後ろを振り向く。
「…どうやったらこんなに爆発が大きくなるんだ?」
「?」
「おかしくないか?これだけの爆発。タンクローリーのガソリンが原因としてもこんなに大きくない」
「そんなの知らない。俺ガソリンの爆発力なんか知らない」
「……とにかくおかしいってこと…っ…!いっ…!」
ヒカルは顎に手を当てたかと思うと突然目を瞑る。
「どうしたの?」
「……?いやなんか…目が急に…パチッて…あっちの方角から…何があるか見えるか?」
「どれどれ…?」
俺は[感覚機敏]と言う一時的な魔法を使う。これは最近キルアから教えてもらった下位魔法だ。どうやら視力と聴力が30秒よくなるらしい。
「んーとね…」
見えるのは一人の人間、どうやら双眼鏡を手にしているようだ。
「双眼鏡…だっけ?それで覗いている人がいる」
「あぁ、双眼鏡か。それだったら光の焦点に…いや待てなんで双眼鏡ここで使うんだ?そいつどこにいる?」
「あの変な階段状の建物の上」
目の前にある階段状の建物の上…最上段部分にそいつはいた。
「ちょっとなんか怪しくないか?双眼鏡、しかも、きかんしの上にいるとか」
「そうか?」
正直この世界の正常者と異常者の違いがよく分からないがそういうものなのだろうか。
「ちょーっと話聞いてきていいか?」
「マジか?やめとけよ俺達のほうがおかしいって思われる」
「えぇ、せっかくあの…燃えてる高速道路の手がかりになるかもしれないのに?手の甲の傷の借りも返さないといけないし」
「はあ」
俺は曖昧に返事をする。知らない人に話しかけるのはあまり得意じゃないのだが。
「行こ」
ヒカルは強引にそう言うと俺を連れて行く。
_________________
「予定通り。C4爆弾を起動。高速道路は使い物にならなくしました」
『よくやった』
「光栄でございます。我がリーダー」
『そうか、しかし日本人のわりには随分と英語が上手なものだ。イギリス英語をしっかりと話せている』
「この国は仕事を失ったら終わりです。仕事を見つけるためにこの英語を手に入れた。しかし今や使い道はないのです」
『俺はアジア人が嫌いだが。不条理に埋もれたやつは好きだ。君は特別だよ』
「えぇ、ありがとうございます」
ピロロン。
電話を切り、暖かい風に目を若干瞑りながらも双眼鏡を覗く。
目の前に広がる高速道路を見てほくそ笑む。ざまあみろと。
「…全てはお前らが悪い。奪っていったお前らが悪い」
日本を終わらせる。そう提案したのは自分だという事を思い浮かべながら階段状になったこの建物を降りる。
「次だ。まだ終わらない」
そう言うとあらかじめ設置していた梯子で降りていく。
地面に着き、そうそうに立ち去ろうとする。目の前には少年が二人いた。
(邪魔だ。邪魔だ。餓鬼のくせに)
心でそう毒づきながらその少年達とすれ違う。
しかし次の瞬間、私の体は地面へと崩れていた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

聖女の妹は無能ですが、幸せなので今更代われと言われても困ります!
ユウ
ファンタジー
侯爵令嬢のサーシャは平凡な令嬢だった。
姉は国一番の美女で、才色兼備で聖女と謡われる存在。
対する妹のサーシャは姉とは月スッポンだった。
能力も乏しく、学問の才能もない無能。
侯爵家の出来損ないで社交界でも馬鹿にされ憐れみの視線を向けられ完璧を望む姉にも叱られる日々だった。
人は皆何の才能もない哀れな令嬢と言われるのだが、領地で自由に育ち優しい婚約者とも仲睦まじく過ごしていた。
姉や他人が勝手に憐れんでいるだけでサーシャは実に自由だった。
そんな折姉のジャネットがサーシャを妬むようになり、聖女を変われと言い出すのだが――。

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される
マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。
そこで木の影で眠る幼女を見つけた。
自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。
実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。
・初のファンタジー物です
・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います
・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯
どうか温かく見守ってください♪
☆感謝☆
HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯
そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。
本当にありがとうございます!

高校からの帰り道、錬金術が使えるようになりました。
マーチ・メイ
ファンタジー
女子校に通う高校2年生の橘優奈は学校からの帰り道、突然『【職業】錬金術師になりました』と声が聞こえた。
空耳かと思い家に入り試しにステータスオープンと唱えるとステータスが表示された。
しばらく高校生活を楽しみつつ家で錬金術を試してみることに 。
すると今度はダンジョンが出現して知らない外国の人の名前が称号欄に現れた。
緩やかに日常に溶け込んでいく黎明期メインのダンジョン物です。
小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。
小さな大魔法使いの自分探しの旅 親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします
藤なごみ
ファンタジー
※2024年10月下旬に、第2巻刊行予定です
2024年6月中旬に第一巻が発売されます
2024年6月16日出荷、19日販売となります
発売に伴い、題名を「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、元気いっぱいに無自覚チートで街の人を笑顔にします~」→「小さな大魔法使いの自分探しの旅~親に見捨てられたけど、無自覚チートで街の人を笑顔にします~」
中世ヨーロッパに似ているようで少し違う世界。
数少ないですが魔法使いがが存在し、様々な魔導具も生産され、人々の生活を支えています。
また、未開発の土地も多く、数多くの冒険者が活動しています
この世界のとある地域では、シェルフィード王国とタターランド帝国という二つの国が争いを続けています
戦争を行る理由は様ながら長年戦争をしては停戦を繰り返していて、今は辛うじて平和な時が訪れています
そんな世界の田舎で、男の子は産まれました
男の子の両親は浪費家で、親の資産を一気に食いつぶしてしまい、あろうことかお金を得るために両親は行商人に幼い男の子を売ってしまいました
男の子は行商人に連れていかれながら街道を進んでいくが、ここで行商人一行が盗賊に襲われます
そして盗賊により行商人一行が殺害される中、男の子にも命の危険が迫ります
絶体絶命の中、男の子の中に眠っていた力が目覚めて……
この物語は、男の子が各地を旅しながら自分というものを探すものです
各地で出会う人との繋がりを通じて、男の子は少しずつ成長していきます
そして、自分の中にある魔法の力と向かいながら、色々な事を覚えていきます
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しております
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!
スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜
櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。
パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。
車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。
ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!!
相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム!
けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!!
パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる