145 / 237
第121話 香港襲撃事件(8)
しおりを挟む
「香港市内でビルの倒壊が相継いでいます」
「警察官や消防士の誘導に従ってください」
「原因は不明とされる爆発があちこちで確認されており…」
「依然として詳しい情報は不明ですが、刃物類を持った男が暴れているとの…」
「ですが、先程から香港市内に存在する報道機関との連絡が…途絶し…」
_________________
2022年8月12日 現地標準時
午前 10時48分
中華人民共和国 香港 油麻地
_________________
「これは…ひどいね」
カノンと元騎士団長が戦っているもとへと向かっていた俺達は目の前で繰り広げられる光景を見ていた。
警察官と消防士、救急隊員が倒壊したビルの人々を救助し、道路はビルの瓦礫によって茶色く変色しており、ひび割れている。
その弊害で車両の行き来もできないのか、あちこちで車が放置されている。黄色く点滅するヘッドライトが一層その不気味さを際立てる。
壊した信号機。
ガラスとコンクリートの破片。
移動する人々。
子供の泣き声。
いろいろな物を見ながら、聞きながら向かう。
「魔力探知的にもう少しで着くよ」
アナリスがそう言った瞬間、ドカン!という音が響き渡る。それと共にシャキン!という刃物の音、小さいながらもその特徴的な高い音は全員の耳に届いたようだ。
「なんか…まずそう。私急ぐわ」
アナリスはそう言うと走る速度を上げる。身体強化の魔法を連続してかけたのだろう。身体強化の魔法は一時的なエンジンブーストのようなものであるため、魔法の効果期間が終わるとエンストのような状態、疲労や筋肉痛関節痛が襲ってくる。
しかし、キルアもアナリスと同じように速度を上げ、アナリスに付いていく。彼女も素の身体能力が高いようだ。さすがは大盗賊。
「…俺らいる?これ」
「分かる」
俺は思ったことをヒカルに言うが、ヒカルも同感のようだ。行ったところで武器、俺は拳銃、ヒカルはアサルトライフルを背中に背負ってるわけだが。
そんなこんなで戦場はすぐそこまで迫っていた。
____________________
俺がそこまで辿り着いた時、カノンは串刺しになろうかしていた。が、
「やば!まじやば!」
アナリスがかろうじて地面を変化させ、形成した根みたいになったコンクリートで遮ろうとする。
かろうじて間に合ったらしく、血だまりができる…ということは防げたようだ。
「とう!」
ヒカルが声を上げながら高速道路へと入る。俺もその後に続く。
「クソォ~、拳銃一つでどうやれってんだよ~」
「下位魔法があるじゃんか、そんなこと言ってる暇ない」
上位魔法のほとんどを覚えていそうな賢者は無情にも俺にそう言い放った。
だが、これで5人揃ったわけだ。俺はとりあえず拳銃を構える。キルアはナイフを、アナリスは手をかざし、ヒカルはアサルトライフルを。
「…皆さん…来てくれたんですね」
カノンは俺達に気づき、安堵の表情を浮かべる。彼女も騎士だがやはり、一人の少女ということだろう。
カノンはゆっくりと剣を構えると前へと出る。
「この世界で見つけた新しい仲間の皆さんです…」
「ほう…そうか」
目の前にいる魔王軍の幹部の老人はさっきまでは長槍だったものを大剣に変化させながらゆっくりと威厳ある声を発する。
「私は魔王軍幹部の一人、ストレイター。お前達の命をこれより奪う者だ」
彼の最後の言葉を終えた瞬間、背筋がゾクリとする。威圧で押されている。
だがカノンはストレイターと真に向き合った顔つきで
「ここで決着をつけましょう。私とあなたの…」
カノンがそう言った瞬間、ストレイターは地面に大剣を突き立てる。
「ふむ、どうやらここまでのようだ。残念だったな」
「は!?」
アナリスがストレイターの発言に驚く。[ここまで]とはどういうことだろうか。
「私がなんのためにここに来たと思う?お前達のような魔法の使える人間が来るのは想定外だったが」
その瞬間、地面に巨大な魔法陣が浮かび上がる。その魔法陣は俺達の足元はおろか、はるか先にまで続く。
「私は自由に戦場を作ることができる。今その準備が終わった」
その瞬間、魔法陣からパチパチという音がしたかと思うと
ドン
静かな音、それでかつ鼓膜全体に響き渡るような重音が襲う。その間もなく
ジジジジジジ!!!
地面から電流のようなものが、地面から空へと浮き上がった。
辺り一面が光色に包まれた。
「警察官や消防士の誘導に従ってください」
「原因は不明とされる爆発があちこちで確認されており…」
「依然として詳しい情報は不明ですが、刃物類を持った男が暴れているとの…」
「ですが、先程から香港市内に存在する報道機関との連絡が…途絶し…」
_________________
2022年8月12日 現地標準時
午前 10時48分
中華人民共和国 香港 油麻地
_________________
「これは…ひどいね」
カノンと元騎士団長が戦っているもとへと向かっていた俺達は目の前で繰り広げられる光景を見ていた。
警察官と消防士、救急隊員が倒壊したビルの人々を救助し、道路はビルの瓦礫によって茶色く変色しており、ひび割れている。
その弊害で車両の行き来もできないのか、あちこちで車が放置されている。黄色く点滅するヘッドライトが一層その不気味さを際立てる。
壊した信号機。
ガラスとコンクリートの破片。
移動する人々。
子供の泣き声。
いろいろな物を見ながら、聞きながら向かう。
「魔力探知的にもう少しで着くよ」
アナリスがそう言った瞬間、ドカン!という音が響き渡る。それと共にシャキン!という刃物の音、小さいながらもその特徴的な高い音は全員の耳に届いたようだ。
「なんか…まずそう。私急ぐわ」
アナリスはそう言うと走る速度を上げる。身体強化の魔法を連続してかけたのだろう。身体強化の魔法は一時的なエンジンブーストのようなものであるため、魔法の効果期間が終わるとエンストのような状態、疲労や筋肉痛関節痛が襲ってくる。
しかし、キルアもアナリスと同じように速度を上げ、アナリスに付いていく。彼女も素の身体能力が高いようだ。さすがは大盗賊。
「…俺らいる?これ」
「分かる」
俺は思ったことをヒカルに言うが、ヒカルも同感のようだ。行ったところで武器、俺は拳銃、ヒカルはアサルトライフルを背中に背負ってるわけだが。
そんなこんなで戦場はすぐそこまで迫っていた。
____________________
俺がそこまで辿り着いた時、カノンは串刺しになろうかしていた。が、
「やば!まじやば!」
アナリスがかろうじて地面を変化させ、形成した根みたいになったコンクリートで遮ろうとする。
かろうじて間に合ったらしく、血だまりができる…ということは防げたようだ。
「とう!」
ヒカルが声を上げながら高速道路へと入る。俺もその後に続く。
「クソォ~、拳銃一つでどうやれってんだよ~」
「下位魔法があるじゃんか、そんなこと言ってる暇ない」
上位魔法のほとんどを覚えていそうな賢者は無情にも俺にそう言い放った。
だが、これで5人揃ったわけだ。俺はとりあえず拳銃を構える。キルアはナイフを、アナリスは手をかざし、ヒカルはアサルトライフルを。
「…皆さん…来てくれたんですね」
カノンは俺達に気づき、安堵の表情を浮かべる。彼女も騎士だがやはり、一人の少女ということだろう。
カノンはゆっくりと剣を構えると前へと出る。
「この世界で見つけた新しい仲間の皆さんです…」
「ほう…そうか」
目の前にいる魔王軍の幹部の老人はさっきまでは長槍だったものを大剣に変化させながらゆっくりと威厳ある声を発する。
「私は魔王軍幹部の一人、ストレイター。お前達の命をこれより奪う者だ」
彼の最後の言葉を終えた瞬間、背筋がゾクリとする。威圧で押されている。
だがカノンはストレイターと真に向き合った顔つきで
「ここで決着をつけましょう。私とあなたの…」
カノンがそう言った瞬間、ストレイターは地面に大剣を突き立てる。
「ふむ、どうやらここまでのようだ。残念だったな」
「は!?」
アナリスがストレイターの発言に驚く。[ここまで]とはどういうことだろうか。
「私がなんのためにここに来たと思う?お前達のような魔法の使える人間が来るのは想定外だったが」
その瞬間、地面に巨大な魔法陣が浮かび上がる。その魔法陣は俺達の足元はおろか、はるか先にまで続く。
「私は自由に戦場を作ることができる。今その準備が終わった」
その瞬間、魔法陣からパチパチという音がしたかと思うと
ドン
静かな音、それでかつ鼓膜全体に響き渡るような重音が襲う。その間もなく
ジジジジジジ!!!
地面から電流のようなものが、地面から空へと浮き上がった。
辺り一面が光色に包まれた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~
りーさん
ファンタジー
ある日、異世界に転生したルイ。
前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。
そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。
「家族といたいからほっといてよ!」
※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡
サクラ近衛将監
ファンタジー
女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。
シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。
シルヴィの将来や如何に?
毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています

スキル【レベル転生】でダンジョン無双
世界るい
ファンタジー
六年前、突如、異世界から魔王が来訪した。「暇だから我を愉しませろ」そう言って、地球上のありとあらゆる場所にダンジョンを作り、モンスターを放った。
そんな世界で十八歳となった獅堂辰巳は、ダンジョンに潜る者、ダンジョンモーラーとしての第一歩を踏み出し、ステータスを獲得する。だが、ステータスは最低値だし、パーティーを組むと経験値を獲得できない。スキルは【レベル転生】という特殊スキルが一つあるだけで、それもレベル100にならないと使えないときた。
そんな絶望的な状況下で、最弱のソロモーラーとしてダンジョンに挑み、天才的な戦闘センスを磨き続けるも、攻略は遅々として進まない。それでも諦めずチュートリアルダンジョンを攻略していたある日、一人の女性と出逢う。その運命的な出逢いによって辰巳のモーラー人生は一変していくのだが……それは本編で。
小説家になろう、カクヨムにて同時掲載
カクヨム ジャンル別ランキング【日間2位】【週間2位】
なろう ジャンル別ランキング【日間6位】【週間7位】
目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し
gari
ファンタジー
突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。
知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。
正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。
過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。
一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。
父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!
地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……
ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!
どうする? どうなる? 召喚勇者。
※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。

プラス的 異世界の過ごし方
seo
ファンタジー
日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。
呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。
乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。
#不定期更新 #物語の進み具合のんびり
#カクヨムさんでも掲載しています
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
譚音アルン
ファンタジー
ブラック企業に勤めてたのがいつの間にか死んでたっぽい。気がつくと異世界の伯爵令嬢(第五子で三女)に転生していた。前世働き過ぎだったから今世はニートになろう、そう決めた私ことマリアージュ・キャンディの奮闘記。
※この小説はフィクションです。実在の国や人物、団体などとは関係ありません。
※2020-01-16より執筆開始。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる