現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
98 / 237

第93話 米軍VS異世界人

しおりを挟む
上空をブラックホーク UH-60が通過する。ヒカルはそれを見て

「やっぱ変だよ。これなんかおかしい。それにあのブラックホーク、なんだろ」

「そうか?あの兵士達悪い奴らじゃなさそうだぞ」

「なんで?」

「あたし耳良いからあの人達が何言ってるか分かるよ」

「え?まじで?それ?」

キルアがさらっと言った。そこまで耳が良いとは思わなかった。なら空港で酔っていたのもこれが原因かもしれない。

「えっとねー。俺達の任務は極秘だって言ってる。ほらあそこにいる」

「極秘?あの兵士達がそう言ってるのか?」

キルアが言った方向には確かに兵士達が立ち話をしていた。

「極秘ってなんだろ、魔物ではないとしたら…」

とその時バスのドアが開かれる。

「皆さん降りてください。荷物を持って降りてください」

兵士がまたバスのドアを開けたのだ。しかも今度は降りろと言ってくる。

「おい!どうして降りなきゃならないんだ!?」

中年男性が兵士に向かってきつくそう言ってると

「説明しますので、とりあえず降りてください」

兵士は感情一つ変えずにそう言う。バスの乗客は荷物をまとめてバスから降り出す。

俺が最初に降りようとした時、先程バスに乗ってきた兵士に止められる。

「未成年の方々はこちらへお願いします」

その兵士はまた機械のようにそう言う。

「未成年だけ?未成年って俺達しかいないんだが」

ヒカルはそう呟きながらバスから降りたところで辺りを見渡してみる。

俺達が乗ってきたバス以外からも人が降りている。そして二つのグループに分けられている。片方は人が多く、とくにこれと言った共通点はない。だがもう片方は男女問わずに若い人達が集められている。

だが前者のグループ。何故か小さい子供がいた。1桁代くらいの子供だ。未成年者をあちらも集めているとしたら何故あの子供はハブられているのだろう。とここで兵士が言い出す。

「皆さんには我々の指示に従ってもらいます。まずは説明を。先程我々が入手した情報によりますと武器の密輸が現在州間高速道路95号線を南下するバスで行われるとの情報が入りました。そこで皆さんにはこれより避難を行ってもらいます。もう少し先に行った場所に我々のバスを用意していますのでそちらまで歩いて行ってもらいたいと思います」

兵士は淡々と説明する。とここで先程声を上げていた中年男性が

「おい!待ってくれ!こっちは時間がないんだ!武器の密輸が行われてるってんだったらとっとと調べればいいだろ!」

「これは皆さんの命に関わる深刻な事態です。理解いただけたい」

「なっ!?何!?……っち!」

その中年男性は不機嫌そうに顔をしかめて何も言わなくなった。

「ではまずあなた達から、未成年者の避難は先にしてあります」

「え?あ、はい」

俺は流されるままに先へと歩き出す。それに続いてヒカル、アナリス、カノン、キルアと続く。

「なあ、ヒカル、未成年者の避難って言うけどあそこの小さい子供はいいのか?」

「いや…分からん。ただあの子供は一人で避難できない…とかかな?」

「武器の密輸か…一応やっとくか」

「何を?アナリス?」

アナリスは一人でそう呟くと目を一瞬青色に光らせる。

「へえ、へえ、なるほど。うん?あれ?」

「どうしたの?」

「いや…ないと思うんだけど」

「ない?」

「多分気のせい…いや違うこれ」

アナリスは足を止める。

「これ戻る、いや逃げた方がいい」

「え?逃げる?どこに?」

俺は思わずそう口にする。今は完全に雑草の中の道路にいた。それに逃げる必要が…

「待て…いやまさか…これは」

ヒカルも何かに気づいたようだ。そして顔から血の気が引いている。

「おい、何?何なの?」
「どうしたんですか?」
「あたしが何かしたって言うのか?」

思い思いの事を話す中、突如として雑草が動き出す。いや中に何かがいる。

「全員手を上げろ!」

「おとなしくしろ!」

兵士。草むらの中に身を潜めていた兵士達だ。手にはサブマシンガンを持っており、ギリースーツを着用している。全員合わせて6人、ヒカルはそれを見た瞬間

「アナリス!」

「分かってる!」

アナリスは返事を待たずして兵士達を宙に浮かして一気に地面に落とす。

「逃げるよ!早く!死ぬぞ!」

アナリスが急かしてくる。と右の木々から兵士が出て、銃を撃ち出してくる。

無数の銃弾が俺達を襲いに来る。目の前の道路からも車両がやって来る。

「ハンヴィーだ!避けろ!」

そのハンヴィーの突起部分に付いている銃弾が俺達に向かって撃たれる。

「うらあ!」

アナリスはそう叫ぶとやってくる銃弾を全て無にきす。

「こっちだ!早く!」

ヒカルがそう言っている。俺は後ろを振り向く。

やって来る5台のハンヴィー。とどこに潜んでいたのかも分からない兵士達、それらが全員追いかけて来る。

「ひっ…何だよあれ!」
「またですか!?またですか!?」
「あいつらすげえおっかねえぞ!おい!」

俺達はどうにかこうにか左手にあった森の中に入った。






しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

実の妹が前世の嫁だったらしいのだが(困惑)

七三 一二十
ファンタジー
ある朝、俺は突然、前世で異世界の勇者だったことを思い出した。 勇者には聖女の恋人がいた。たおやかで美しい彼女の面影を思い浮かべるほど、現世でもみかけた気がしてくる俺。 頭を抱えているとドタドタ足音をたてて、妹が部屋に駆け込んできた。 「にいちゃんっ!」 翡翠色の瞳に輝くような金髪、これまで意識しなかったけど超整った顔立ち…俺の懸念は的中した。妹は前世の恋人、”光の聖女”の転生体だったのだ。しかも俺と同時に、前世の記憶を取り戻していた。 気まずさに懊悩する俺をよそに、アホアホな妹は躊躇なく俺にキスを迫ってくる! 「せっかく記憶が戻ったんだから、ちいさいこと気にするのはなしにしよーよ。ギブミーキース、ギブミーキース…」 「戦後か!」 前世の恋人兼聖女の妹から、元勇者な俺は貞節とモラルと世間体を守れるのだろうか…というか記憶が戻った途端、妹が可愛くみえてしょうがねーな、ちくしょー!(血涙) ※不定期更新となります。どうかご了承のほどを。 ※本作は小説家になろう様にも掲載しております。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

アレク・プランタン

かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった と‥‥転生となった 剣と魔法が織りなす世界へ チートも特典も何もないまま ただ前世の記憶だけを頼りに 俺は精一杯やってみる 毎日更新中!

高校からの帰り道、錬金術が使えるようになりました。

マーチ・メイ
ファンタジー
女子校に通う高校2年生の橘優奈は学校からの帰り道、突然『【職業】錬金術師になりました』と声が聞こえた。 空耳かと思い家に入り試しにステータスオープンと唱えるとステータスが表示された。 しばらく高校生活を楽しみつつ家で錬金術を試してみることに 。 すると今度はダンジョンが出現して知らない外国の人の名前が称号欄に現れた。 緩やかに日常に溶け込んでいく黎明期メインのダンジョン物です。 小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。

スライムからパンを作ろう!〜そのパンは全てポーションだけど、絶品!!〜

櫛田こころ
ファンタジー
僕は、諏方賢斗(すわ けんと)十九歳。 パンの製造員を目指す専門学生……だったんだけど。 車に轢かれそうになった猫ちゃんを助けようとしたら、あっさり事故死。でも、その猫ちゃんが神様の御使と言うことで……復活は出来ないけど、僕を異世界に転生させることは可能だと提案されたので、もちろん承諾。 ただ、ひとつ神様にお願いされたのは……その世界の、回復アイテムを開発してほしいとのこと。パンやお菓子以外だと家庭レベルの調理技術しかない僕で、なんとか出来るのだろうか心配になったが……転生した世界で出会ったスライムのお陰で、それは実現出来ることに!! 相棒のスライムは、パン製造の出来るレアスライム! けど、出来たパンはすべて回復などを実現出来るポーションだった!! パン職人が夢だった青年の異世界のんびりスローライフが始まる!!

一番モテないヒロインに転生しましたが、なぜかモテてます

Teko
ファンタジー
ある日私は、男の子4人、女の子4人の幼なじみ達が出てくる乙女ゲームを買った。 魔法の世界が舞台のファンタジーゲームで、プレーヤーは4人の女の子の中から1人好きなヒロインを選ぶ事ができる。 ・可愛くて女の子らしい、守ってあげたくなるようなヒロイン「マイヤ」 ・スポーツ、勉強と何でもできるオールマイティーなヒロイン「セレス」 ・クールでキレイな顔立ち、笑顔でまわりを虜にしてしまうヒロイン「ルナ」 ・顔立ちは悪くないけど、他の3人が飛び抜けている所為か平凡に見られがちなヒロイン「アリア」 4人目のヒロイン「アリア」を選択する事はないな……と思っていたら、いつの間にか乙女ゲームの世界に転生していた! しかも、よりにもよって一番モテないヒロインの「アリア」に!! モテないキャラらしく恋愛なんて諦めて、魔法を使い楽しく生きよう! と割り切っていたら……? 本編の話が長くなってきました。 1話から読むのが大変……という方は、「子どもの頃(入学前)」編 、「中等部」編をすっと飛ばして「第1部まとめ」、「登場人物紹介」、「第2部まとめ」、「第3部まとめ」からどうぞ! ※「登場人物紹介」はイメージ画像ありがございます。 ※自分の中のイメージを大切にしたい方は、通常の「登場人物紹介」の主要キャラ、サブキャラのみご覧ください。 ※長期連載作品になります。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

処理中です...