現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
95 / 237

第90話 ワシントン(3)

しおりを挟む
ベヒーモスの皮膚が割れる。そもそも皮膚というものは割れるものなのかと思いたくなるがそういうものだと自己に認識させる。

だがここにきてマンホールも限界がきたのか2つに大きく割れる。

「あそこ攻撃すれば」

俺はベヒーモスの割れた皮膚を指差してそう言う。

「分かって…よし逃げよう」

「はあ!?」

アナリスは何故か逃げることを提案しだす。
ここにきてか?そんなことを悟ったのかアナリスは

「後ろ」

と言う。一斉に一同が振り向くと

そこにいたのは[SWAT]という文字が書かれたゴツそうな服を着ている人達。その姿は俺達を攫った奴らとひどく似ている。

「ひっ…まさか…」

カノンが珍しく怯える。どうやら攫われた時の記憶が蘇ったらしい。その後俺達は一斉に逃げ出した。

幸いにもベヒーモスは今またびっくり返っている状態だったので簡単に道路へと抜け出せた。

「SWATか。勝てるかな」

「ヒカル、SWATって?」

「アメリカ合衆国特殊警察隊、大事時には大抵いる人達って考えればいい」

そんな人達は今現在公園の中に入って素早い動きでベヒーモスを囲む。

そして隊長格の男が手を上から下へと振り下げると

ダダダダダダ!!!

一斉に持っている銃から弾が撃ち出される。それは全てベヒーモスへと命中するがベヒーモスはそれほど効いてないのか普通の動作で立ち上がると

SWAT隊員のもとに突進を繰り出す。

「なっ!のわぁぁ!!」

SWAT隊員はかろうじて避けるがベヒーモスは木をなぎ倒しながら突き進む。とまたしても川の前で止まる。

とここで何故か俺の頭に電流が走るような感覚が、あるアイデアが思いついた。

「ねえ、あいつ川…泳げないとかじゃない?」

「え?……ああ!そういうことか!」

ヒカルは納得の声を上げる。

「あいつをアナリスの空中浮遊と運動変化。の魔法で吹き飛ばせないか?」

「え?空中浮遊なら簡単だけど運動変化はやろうと思えばできるけど重すぎる
からそれなりの時間がいる」

アナリスの言いたいことは分かった。SWAT隊員が今現在奮闘中なのだ。

「距離を保て!」

SWAT隊員の怒号と銃声が響き渡る。ベヒーモスは銃弾をかわすことなく突進する。今度は木に衝突して止まる。どうやら勢いが足りなかったらしい。

「これは彼らじゃあ無理だね。やっぱりスパイダーマンの容量で…いや待て」

ヒカルは何やら思いついたようで勝ち誇った顔をしていた。
_________________
「撤退だ!撤退しろ!撤退!」

隊長の声が響く。銃弾がろくに効かないやつへの対処が思いつかないようだ。それはここにいるSWAT隊員全員に言えることだ。第二次世界大戦以降、最も製作に成功したMP5短機関銃が効かないというのは経験したことのない事態だった。パラベラム弾が欠片を落としながらその巨体で弾かれているのが分かる。


緊急用のマニュアルがクソだというのが身に沁みて分かる。ニューヨークの化け物用に作られたらしいが、大体ニューヨークの化け物には俺達に敵わないことくらい分かるだろう。

SWATはここに来るために乗った輸送車へと向かい、全員足を止める。

やがて一人の隊員が口を開く。

「こ、ここに止めてあったはずだ」
_________________
「おらあああ!」

アナリスの本性がだいぶ明らかになるような声がする。空中浮遊と運動変化の魔法、おそらくその辺りの魔法を使って先程そこに止めてあったSWATの車両を1台、2台と木に突っ掛かったベヒーモスにぶつける。

ベヒーモスは1台目がぶつかって怯み、2台目がぶつかって大きく弾ける。

「まだ足りないか…いや大丈夫!」

アナリスはそう言って俺達が盗み、乗ってきたタクシーを列になって浮かぶSWAT車両に向けて凄まじい速度でぶつける。

ベヒーモスはあの重そうな巨体を浮かしたあと、そのまま物理法則にならって

川へと落ちた。

ドボン!と言う水面が弾ける音、ベヒーモスは水に入ったことに気づいたのか手足をバタバタとさせる。

その体が完全に見えなくなるまでにそう時間はいらなかった。

「…最初からこうすればよかったんじゃあ」

俺は安心しきってそう言った時、上空を警察のヘリコプターが通過した。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~

りーさん
ファンタジー
 ある日、異世界に転生したルイ。  前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。  そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。 「家族といたいからほっといてよ!」 ※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。

美形揃いの王族の中で珍しく不細工なわたしを、王子がその顔で本当に王族なのかと皮肉ってきたと思っていましたが、実は違ったようです。

ふまさ
恋愛
「──お前はその顔で、本当に王族なのか?」  そう問いかけてきたのは、この国の第一王子──サイラスだった。  真剣な顔で問いかけられたセシリーは、固まった。からかいや嫌味などではない、心からの疑問。いくら慣れたこととはいえ、流石のセシリーも、カチンときた。 「…………ぷっ」  姉のカミラが口元を押さえながら、吹き出す。それにつられて、広間にいる者たちは一斉に笑い出した。  当然、サイラスがセシリーを皮肉っていると思ったからだ。  だが、真実は違っていて──。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

スキル【レベル転生】でダンジョン無双

世界るい
ファンタジー
 六年前、突如、異世界から魔王が来訪した。「暇だから我を愉しませろ」そう言って、地球上のありとあらゆる場所にダンジョンを作り、モンスターを放った。  そんな世界で十八歳となった獅堂辰巳は、ダンジョンに潜る者、ダンジョンモーラーとしての第一歩を踏み出し、ステータスを獲得する。だが、ステータスは最低値だし、パーティーを組むと経験値を獲得できない。スキルは【レベル転生】という特殊スキルが一つあるだけで、それもレベル100にならないと使えないときた。  そんな絶望的な状況下で、最弱のソロモーラーとしてダンジョンに挑み、天才的な戦闘センスを磨き続けるも、攻略は遅々として進まない。それでも諦めずチュートリアルダンジョンを攻略していたある日、一人の女性と出逢う。その運命的な出逢いによって辰巳のモーラー人生は一変していくのだが……それは本編で。 小説家になろう、カクヨムにて同時掲載 カクヨム ジャンル別ランキング【日間2位】【週間2位】 なろう ジャンル別ランキング【日間6位】【週間7位】

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監
ファンタジー
 女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。  シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。  シルヴィの将来や如何に?  毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

囚われた姫

彩柚月
児童書・童話
 私は自由。いろんな場所へ行って、いろんな物を見る。  この広い世界で、ひと所に留まるなんて勿体無い。  いつか、全ての場所へ行き尽くすまで、私は飛び回る。  

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

処理中です...