現代転生 _その日世界は変わった_

胚芽米

文字の大きさ
上 下
70 / 237

第69話 奪取(3)

しおりを挟む
「急げ!こっちだ!」

「大丈夫か!?しっかりしろ!」

「早く終わらせるんだ…この…」

男の声。これはデジャヴだ。俺の脳に直接響く。橋の上で言い合っているのだろうか。それが脳にフラッシュバックしているのだろう。

今は音だけ。だが絵を書くかのような風景ができようとする。緑のイメージカラー…天国か?

となったところで俺は辺りが突如水色一面に変わったことに気づく。そして俺は何者かに腕を掴まれている。

体が水中を脱出する。反射的に掴まれた腕を見るとアナリスが右手で俺の手首を掴んでいた。

「生暖かいなこの水。てかガイム大丈夫?」

「へ?あぁって」

「ごめん。着地場所ミスった」

「おいまじふざけんな」

「そんな怒らないでよ…」

アナリスが目を瞑るような感じで俺を宥めようとする。だがカノンが仲裁に入るような形で

「あの…いつまでここで浮いておけばいいんですか?」

「あ、そうだね。あが………」

そこで声が途切れる。ババババという音と共に水面上で大きい影が動く。見上げると黒いヘリコプターが川の頭上を飛んでいるのが目に入った。

「なんだありゃ!?」

「あれは…ヘリだね」

キルアのノリに対してアナリスのノリは相当悪い。ヘリコプターは俺達を探すように旋回する。

「潜って!」

アナリスに言われ全員が水中に潜りだす。ヘリコプターは何回か水上を周ったあと橋の方へと向かって行った。

「助かったの?」

俺が思わずそう言うと

「いやまだ…あれ見て」

アナリスのあれは視線の先にあった。そこには黒いヘリコプターがまた4台こちらへと向かってきていた。これはまずいと本能的なのかは分からないがそう感じた。

「ん~~~まずい。どうしよ」

「何がまずいんだ?」

「見つかったらやばいだろあれ」

アナリスは多少怒気を含みながら答える。なんでそんなことも分からないのかという感じだ。

「とりあえず早く行くよ!陸地を歩くような感じでも前に進めるから…とりあえずやってみろ!」

アナリスは口悪くそう指揮すると、キルアとカノンも岸に向かって泳ぐ…正確には歩きだす。

俺も付いていこうとした時だ。何か音がしたのだろうか。俺は丁度後ろに何かが浮いているのに気がついた。

それは黒い何かの破片。咄嗟に何かの破片だと思ったのは不規則な形をしており無理やり力が加えられネジ曲がったような感じがしているからだ。

俺がふと上を見るとそこにあったのは黒い車が欄干から飛び出し、橋から落ちそうになり、次々と破片が落ちてきている様子だ。

別段俺は目が良いわけでもないが悪いわけでもない。ただその中には人がいることが明らかに分かった。黒い服を着ており、意識がないのかまったく動かずにハンドルにうつ伏せになっている。しかし車はお構いなしと言わんばかりに落ちようとしている。

「アナリス!あれ!」

俺は咄嗟に叫ぶ。俺先に行ったアナリスが答える。

「何!?」

「あの車!人が!」

「はあ!?」

「人!あれ!」

俺が指差したことで気づいたようだ。アナリスは目を細めて車を見たあと

「ああもう!マジか!」

アナリスがそう言ったとき車が水面へと向かって落下しだす。

アナリスは車に向かって手を払うと車の天井部分が剥がれて車体と分かれる。次に車体に向かって手をかざす。

するとその中に乗っていた人間。ヒカルから説明されたアジア系の男が車体と分かれて宙に浮いたかと思うとグン!と引っ張られるように上へ、そのまま橋の上へと引っ張られる。

「よーし!オッケー!」

アナリスは誰に向かってかも分からないことを言ったあとドボン!という音が響きわたった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

転生チートは家族のために~ユニークスキルで、快適な異世界生活を送りたい!~

りーさん
ファンタジー
 ある日、異世界に転生したルイ。  前世では、両親が共働きの鍵っ子だったため、寂しい思いをしていたが、今世は優しい家族に囲まれた。  そんな家族と異世界でも楽しく過ごすために、ユニークスキルをいろいろと便利に使っていたら、様々なトラブルに巻き込まれていく。 「家族といたいからほっといてよ!」 ※スキルを本格的に使い出すのは二章からです。

美形揃いの王族の中で珍しく不細工なわたしを、王子がその顔で本当に王族なのかと皮肉ってきたと思っていましたが、実は違ったようです。

ふまさ
恋愛
「──お前はその顔で、本当に王族なのか?」  そう問いかけてきたのは、この国の第一王子──サイラスだった。  真剣な顔で問いかけられたセシリーは、固まった。からかいや嫌味などではない、心からの疑問。いくら慣れたこととはいえ、流石のセシリーも、カチンときた。 「…………ぷっ」  姉のカミラが口元を押さえながら、吹き出す。それにつられて、広間にいる者たちは一斉に笑い出した。  当然、サイラスがセシリーを皮肉っていると思ったからだ。  だが、真実は違っていて──。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

スキル【レベル転生】でダンジョン無双

世界るい
ファンタジー
 六年前、突如、異世界から魔王が来訪した。「暇だから我を愉しませろ」そう言って、地球上のありとあらゆる場所にダンジョンを作り、モンスターを放った。  そんな世界で十八歳となった獅堂辰巳は、ダンジョンに潜る者、ダンジョンモーラーとしての第一歩を踏み出し、ステータスを獲得する。だが、ステータスは最低値だし、パーティーを組むと経験値を獲得できない。スキルは【レベル転生】という特殊スキルが一つあるだけで、それもレベル100にならないと使えないときた。  そんな絶望的な状況下で、最弱のソロモーラーとしてダンジョンに挑み、天才的な戦闘センスを磨き続けるも、攻略は遅々として進まない。それでも諦めずチュートリアルダンジョンを攻略していたある日、一人の女性と出逢う。その運命的な出逢いによって辰巳のモーラー人生は一変していくのだが……それは本編で。 小説家になろう、カクヨムにて同時掲載 カクヨム ジャンル別ランキング【日間2位】【週間2位】 なろう ジャンル別ランキング【日間6位】【週間7位】

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監
ファンタジー
 女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。  シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。  シルヴィの将来や如何に?  毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

囚われた姫

彩柚月
児童書・童話
 私は自由。いろんな場所へ行って、いろんな物を見る。  この広い世界で、ひと所に留まるなんて勿体無い。  いつか、全ての場所へ行き尽くすまで、私は飛び回る。  

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

処理中です...