10 / 237
第9話 現地人
しおりを挟む
弁当も食べ終わり、アナリスがゴミを捨てに行ってる間に横になる。そして自分の気持ちに気づく。
帰りたいとは思わない、だが俺がいた世界は、まるで故郷のように感じた。
体の中の何かがなくなった感じがした。
どことなく寂しい。にぎやな日々だった。
誰も俺のことを気にしていない。そんな日々でも良かったのかもしれない。
「ガイム、早めに寝よう。明日は早く行くから」
アナリスがいつの間にか帰ってきている。言われるがまま俺は「わかった」と返事をし、目を閉じることにした。
_________________
予定より早く目覚めてしまった。寝心地が、これまでで一番最悪だからだろうか。コンクリートに寝ていたせいで全身が痛い。
「おはよ~」
アナリスもどうやら早く目覚めたようだ。そしてしきりに全身をさすっている。
「眠れない」
どうやらアナリスも眠れなかったようだ。
目を擦りながらアナリスは続ける。
「それじゃあ予定より早く行こっか。目が覚めたことだし。その前にトイレ行ってくる。確か近くにコンビニあったよね?」
そもそもコンビニが何かの説明もされていないため答えようがない。
「さぁ、あるんじゃない?」
「だよね、じゃあそこで待ってて」
これで納得したらしい。アナリスは立ち上がって路地裏から出ていく。
俺もトイレに行きたいのでアナリスの帰りを待つことにした。
_________________
2022年7月11日 日本標準時 午前5時30分
宮城県仙台市 某コンビニ前
_________________
アナリスは、コンビニを探していた。
仙台駅についてからというのもトイレには、あまり行ってないため、結構やばい。
「えっと…あっ!これだ!」
コンビニらしき特徴的なロゴを見つけたので、アナリスは走って向かう。
コンビニに入ろうとすると、自動ドアが開き、何かのbgmが流れる。
この自動ドアというのにも馴れてきた。ガイムにはまだ説明してないのでガイムが見たときの反応が楽しみだ。
店の奥にあるトイレへと向かう。店員は私が入った瞬間にこっちを見てくる。
どうやらこの世界にとって紫色の髪の人というのが珍しいらしく、
近くにいる人は必ず私に焦点を向ける。別に染めているわけでもなく地毛なのだが。
トイレのドアを開けて入ろうとする。
その瞬間に、何かが私へとぶつかり、そのままトイレに一緒に入る状態になってしまった。
魔法による警戒を朝一番に行っていなかったせいで気づかなかった。そしてぶつかって来たのは、まぎれもなく人間。
緑色のパーカーに、紺色のジーンズを履き、迷彩柄のバッグをつけている黒髪のおそらく10代くらいの少年。フードを被っていて、その顔の正体がはっきりと分からない。
少年は、右腕で私の首を押しながら、トイレの壁へとぶつける。背中に思いっきり当たったので結構痛い。
右腕で私の体を固定しつつ少年は、手際よくトイレのドアを閉じ、鍵をかける。
かなりの速さで一連の流れを行ったので、多少困惑するが、すぐに少年の右腕を払い、体を自由にする。
「まぁ、待って」
少年は優しく声をかける。面白ろそうな物を見ているような顔の表情をしている。
「待つって何を?」
私は少年に聞き返す。少年のほうが私を押してきたので、ここで殴っても正当防衛になるはずだ。
「俺の話聞いてくれない?」
どうやら話を聞いてほしいらしい。
「話って何の?悪いけどお金なら持ってないね」
「違う違う、そういう話じゃない、君、いや君達について」
お金の話じゃないなら体目的なのだろうか。だが君達ということは複数人いるということだ。ガイムと私のことを言っているのだろうか。
「何?それじゃあ私を襲う気?言っとくけど私結構強いよ?」
「ん~、違うけど君強いんだね。おもしろそ~」
少年は舐めたような口調をしながらも淡々と話していく。
「話っていうのはね」
ここで少年が顔を上げ、少年の目がフードから出てくる。全体的に丸い印象だが、睨見付けるような黒い目だ。そして目の下には隈がある。
「君らさぁ、なんか炎出してたでしょ?こう、ボワッて」
少年はそう言うと、自分の手で手の平をパッと私の方へ突き出してきた。
炎?そう聞いたとき、昨日のネズミ騒動が頭に浮かぶ。あれを見ていた人がいたということなのだろうか。
「俺さぁ、君達みたいなね、少年少女が路地裏に入ってて何するのかなぁって思って、跡をつけたの、そしたら何か手のひらから炎が出てきたじゃん。あれ何?」
これはまずい。この世界の人間に知られた。しかもやばそうな少年に。無事でいられる保証がない。そもそもこの世界の軍や警察がなければ、こんなに怖じ気ずにすむのだが。
というかガイムにこの世界の軍や警察の話してないな。なんかやばいって話だけで終わった気がする。
「炎?何言ってんの?あぁ、それならここら辺で買った道具使ったんだよ。あるでしょ?」
咄嗟に嘘をつく。そもそも普通の人間ならば、この少年のようにここまで問い詰めるようなことはしないはずだ。
少年は苦笑しながら言う。
「君が出した炎は丸かった。普通なら、炎によって暖められた周りの空気が上昇気流となって炎は縦長になるはず。そしてあんな炎の形は手の平サイズの道具じゃ再現できない」
これは多分言い逃れできない。他にもいくつか言い逃れする案はあったが多分無理だ。
さて、どうしようか、このことは内密にしてもらいたいが、最悪口封じ(頭をたたいて記憶消去)をしなければならない。じゃないと私が死ぬ。
「で、結局のところどうなの?」
少年は面白そうに聞いてくる。
「あれは……魔法、炎のね、中位魔法の1つ」
諦めて正体をバラそう。
「魔法?え?」
今度は少年が困惑しだした。
気にせず話を続ける。
「私はね、異世界から来たの。つまりこの星、この世界の住人じゃないってこと」
少年は首をかしげた。
帰りたいとは思わない、だが俺がいた世界は、まるで故郷のように感じた。
体の中の何かがなくなった感じがした。
どことなく寂しい。にぎやな日々だった。
誰も俺のことを気にしていない。そんな日々でも良かったのかもしれない。
「ガイム、早めに寝よう。明日は早く行くから」
アナリスがいつの間にか帰ってきている。言われるがまま俺は「わかった」と返事をし、目を閉じることにした。
_________________
予定より早く目覚めてしまった。寝心地が、これまでで一番最悪だからだろうか。コンクリートに寝ていたせいで全身が痛い。
「おはよ~」
アナリスもどうやら早く目覚めたようだ。そしてしきりに全身をさすっている。
「眠れない」
どうやらアナリスも眠れなかったようだ。
目を擦りながらアナリスは続ける。
「それじゃあ予定より早く行こっか。目が覚めたことだし。その前にトイレ行ってくる。確か近くにコンビニあったよね?」
そもそもコンビニが何かの説明もされていないため答えようがない。
「さぁ、あるんじゃない?」
「だよね、じゃあそこで待ってて」
これで納得したらしい。アナリスは立ち上がって路地裏から出ていく。
俺もトイレに行きたいのでアナリスの帰りを待つことにした。
_________________
2022年7月11日 日本標準時 午前5時30分
宮城県仙台市 某コンビニ前
_________________
アナリスは、コンビニを探していた。
仙台駅についてからというのもトイレには、あまり行ってないため、結構やばい。
「えっと…あっ!これだ!」
コンビニらしき特徴的なロゴを見つけたので、アナリスは走って向かう。
コンビニに入ろうとすると、自動ドアが開き、何かのbgmが流れる。
この自動ドアというのにも馴れてきた。ガイムにはまだ説明してないのでガイムが見たときの反応が楽しみだ。
店の奥にあるトイレへと向かう。店員は私が入った瞬間にこっちを見てくる。
どうやらこの世界にとって紫色の髪の人というのが珍しいらしく、
近くにいる人は必ず私に焦点を向ける。別に染めているわけでもなく地毛なのだが。
トイレのドアを開けて入ろうとする。
その瞬間に、何かが私へとぶつかり、そのままトイレに一緒に入る状態になってしまった。
魔法による警戒を朝一番に行っていなかったせいで気づかなかった。そしてぶつかって来たのは、まぎれもなく人間。
緑色のパーカーに、紺色のジーンズを履き、迷彩柄のバッグをつけている黒髪のおそらく10代くらいの少年。フードを被っていて、その顔の正体がはっきりと分からない。
少年は、右腕で私の首を押しながら、トイレの壁へとぶつける。背中に思いっきり当たったので結構痛い。
右腕で私の体を固定しつつ少年は、手際よくトイレのドアを閉じ、鍵をかける。
かなりの速さで一連の流れを行ったので、多少困惑するが、すぐに少年の右腕を払い、体を自由にする。
「まぁ、待って」
少年は優しく声をかける。面白ろそうな物を見ているような顔の表情をしている。
「待つって何を?」
私は少年に聞き返す。少年のほうが私を押してきたので、ここで殴っても正当防衛になるはずだ。
「俺の話聞いてくれない?」
どうやら話を聞いてほしいらしい。
「話って何の?悪いけどお金なら持ってないね」
「違う違う、そういう話じゃない、君、いや君達について」
お金の話じゃないなら体目的なのだろうか。だが君達ということは複数人いるということだ。ガイムと私のことを言っているのだろうか。
「何?それじゃあ私を襲う気?言っとくけど私結構強いよ?」
「ん~、違うけど君強いんだね。おもしろそ~」
少年は舐めたような口調をしながらも淡々と話していく。
「話っていうのはね」
ここで少年が顔を上げ、少年の目がフードから出てくる。全体的に丸い印象だが、睨見付けるような黒い目だ。そして目の下には隈がある。
「君らさぁ、なんか炎出してたでしょ?こう、ボワッて」
少年はそう言うと、自分の手で手の平をパッと私の方へ突き出してきた。
炎?そう聞いたとき、昨日のネズミ騒動が頭に浮かぶ。あれを見ていた人がいたということなのだろうか。
「俺さぁ、君達みたいなね、少年少女が路地裏に入ってて何するのかなぁって思って、跡をつけたの、そしたら何か手のひらから炎が出てきたじゃん。あれ何?」
これはまずい。この世界の人間に知られた。しかもやばそうな少年に。無事でいられる保証がない。そもそもこの世界の軍や警察がなければ、こんなに怖じ気ずにすむのだが。
というかガイムにこの世界の軍や警察の話してないな。なんかやばいって話だけで終わった気がする。
「炎?何言ってんの?あぁ、それならここら辺で買った道具使ったんだよ。あるでしょ?」
咄嗟に嘘をつく。そもそも普通の人間ならば、この少年のようにここまで問い詰めるようなことはしないはずだ。
少年は苦笑しながら言う。
「君が出した炎は丸かった。普通なら、炎によって暖められた周りの空気が上昇気流となって炎は縦長になるはず。そしてあんな炎の形は手の平サイズの道具じゃ再現できない」
これは多分言い逃れできない。他にもいくつか言い逃れする案はあったが多分無理だ。
さて、どうしようか、このことは内密にしてもらいたいが、最悪口封じ(頭をたたいて記憶消去)をしなければならない。じゃないと私が死ぬ。
「で、結局のところどうなの?」
少年は面白そうに聞いてくる。
「あれは……魔法、炎のね、中位魔法の1つ」
諦めて正体をバラそう。
「魔法?え?」
今度は少年が困惑しだした。
気にせず話を続ける。
「私はね、異世界から来たの。つまりこの星、この世界の住人じゃないってこと」
少年は首をかしげた。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
わし七十歳定年退職者、十七歳冒険者と魂だけが入れ替わる ~17⇔70は地球でも異世界でも最強です~
天宮暁
ファンタジー
東京郊外で定年後の穏やかな生活を送る元会社員・桜塚猛(さくらづかたける)、70歳。
辺境の街サヴォンに暮らす万年D級冒険者ロイド・クレメンス、17歳。
冒険者ランク昇格をかけて遺跡の奥に踏み込んだロイドは、東京・桜塚家で目を覚ます。
一方、何事もなく眠りについたはずの桜塚猛は、冒険者の街サヴォンの宿屋で目を覚ました。
目覚めた二人は、自分の姿を見て驚愕する。ロイドはまったく見覚えのない老人の身体に、桜塚は若く精悍な冒険者の身体に変わっていたのだ。
何の接点もなかったはずの二人の意識が、世界を跨いで入れ替わってしまったのだ!
七十歳が十七歳に、十七歳が七十歳に――
いきなり常識の通じない「異世界」に放り出された二人の冒険が、今始まる!
※ 異世界、地球側並行で話が進みます。
完結まで毎日更新の予定です。
面白そう!と思ってもらえましたら、ご応援くださいませ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
アレク・プランタン
かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった
と‥‥転生となった
剣と魔法が織りなす世界へ
チートも特典も何もないまま
ただ前世の記憶だけを頼りに
俺は精一杯やってみる
毎日更新中!
本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。
なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。
しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。
探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。
だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。
――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。
Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。
Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。
それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。
失意の内に意識を失った一馬の脳裏に
――チュートリアルが完了しました。
と、いうシステムメッセージが流れる。
それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!
一番モテないヒロインに転生しましたが、なぜかモテてます
Teko
ファンタジー
ある日私は、男の子4人、女の子4人の幼なじみ達が出てくる乙女ゲームを買った。
魔法の世界が舞台のファンタジーゲームで、プレーヤーは4人の女の子の中から1人好きなヒロインを選ぶ事ができる。
・可愛くて女の子らしい、守ってあげたくなるようなヒロイン「マイヤ」
・スポーツ、勉強と何でもできるオールマイティーなヒロイン「セレス」
・クールでキレイな顔立ち、笑顔でまわりを虜にしてしまうヒロイン「ルナ」
・顔立ちは悪くないけど、他の3人が飛び抜けている所為か平凡に見られがちなヒロイン「アリア」
4人目のヒロイン「アリア」を選択する事はないな……と思っていたら、いつの間にか乙女ゲームの世界に転生していた!
しかも、よりにもよって一番モテないヒロインの「アリア」に!!
モテないキャラらしく恋愛なんて諦めて、魔法を使い楽しく生きよう! と割り切っていたら……?
本編の話が長くなってきました。
1話から読むのが大変……という方は、「子どもの頃(入学前)」編 、「中等部」編をすっと飛ばして「第1部まとめ」、「登場人物紹介」、「第2部まとめ」、「第3部まとめ」からどうぞ!
※「登場人物紹介」はイメージ画像ありがございます。
※自分の中のイメージを大切にしたい方は、通常の「登場人物紹介」の主要キャラ、サブキャラのみご覧ください。
※長期連載作品になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します
湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。
そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。
しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。
そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。
この死亡は神様の手違いによるものだった!?
神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。
せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!!
※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
現代にダンジョンが現れたので、異世界人とパーティ組んでみた
立風館幻夢/夜野一海
ファンタジー
世界を研究する「普通」の女子大学院生、「猪飼瑠璃(いかいるり)」、彼女は異世界人と友達になることを夢見て、日々研究に勤しんでいた。
ある日、いつものように大学院に向かっている最中、大地震に巻き込まれる。
……揺れが収まり、辺りを見ると、得体のしれないモンスターと猫獣人が現れた!?
あたふたしているうちに、瑠璃はダンジョンの中へと迷い込んでしまう。
その中で、エルフの少女、吸血鬼の少女、サキュバスの女性、ドワーフの男性と出会い、彼らとパーティを組むことになり……。
※男性キャラも数人登場しますが、主人公及びヒロインに恋愛感情はありません。
※小説家になろう、カクヨムでも更新中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる