37 / 311
邂逅①
しおりを挟む
転移魔法は一度行ったことがある場所にしか飛べない。レンリネドや第二王子派の刺客がセネーバまで来たことがある可能性は限りなく低いため、襲いかかってくる刺客がいれば、戦争を引き起こしたいセネーバの獣人が差し向けた刺客と言うことになる。
何度か直接セネーバ王家と面会しているクリスでも、向こうの戦争賛成派の全貌は掴めていないと言っていたから、今までセネーバがリシス王国に対して不干渉を貫いていたからと言って油断はできない。
「どうせ転移魔法がここまでしか使えないなら、いっそネーバ山を登ってきた方が良かったかもな。その方が箔が付く」
襲いかかってきた魔物を片手間で倒しながら、小さく肩を竦める。
魔物の強さは、辺境伯領の森と同じレベル。恐らくセネーバ側のネーバ山の状況も、辺境伯領側と変わらない可能性が高い。クリスとジェフなら、問題なく踏破できただろう。
……もしかしたら、たまたま今日山頂でまたお犬様と出会えて、次の約束できたかもしれないから、そっちのが良かったな。
「駄目だよ。箔が付き過ぎる」
「? どういう意味だ」
「ネーバ山の山頂まで辿り着くという行為は、セネーバの王族にとって成人儀礼で、王族以外の人間が単身でそれを成し遂げることができれば貴族位をもらえるくらいの偉業なのさ。外国人である僕たちがそんなことをすれば、脅威扱いされて友好関係を築くどころじゃなくなるよ」
「……初耳だが」
「僕も最近教えてもらったんだよ。だからエディ、君が昔山頂に行ったことは、あまり吹聴しない方がいい。ちなみにこれを教えてくれた君の宿敵アストルディアは、6歳で単身踏破したらしいよ。王族は部下の同行が認められているのに、供一人つけずにね。彼は本当に規格外の男だ」
「…………」
俺は8歳(お犬様のサポート付)なのに、あいつは6歳(単身)。
こんな所でも負けている感じが、地味にイラッとする。
……てか、下手したらセネーバの王族とニアミスした可能性あんじゃん。やっば。次転移する時は、警戒しなきゃ……行かないと言う選択肢なぞはまずないが。お犬様にもう一度会う為なら俺は何だってするぜ。
結局道中で魔物以外に遭遇することはなく、森を抜けて王都に到着した。
ちなみにスキル看破で亜空間収納できることがバレているので、荷物は当然俺持ちだ。
リシス王国と変わらない町並みの中で、ちらほらと獣頭の人々を見かけるようになってきたわけなのだが。何だかとても視線が痛い。
「……なんか、すげぇ嫌な顔をされてないか」
「人間が嫌……というより、みんなエディの方を見て嫌そうな顔してるね。何か嫌われるようなことした?」
もしかして、俺が辺境伯領嫡男でネーバ山の穀物を持ち出した噂が広がっているのだろうか? それにしては皆、生理的に嫌そうな感じなんだが……。
内心モヤモヤしているうちに、学校に到着する。やはり学校の構造も、リシス王国とはさして変わらないようだ。50年前までは同じ国だったことを考えれば、当然と言えば当然かもしれない。
「建物の構造は変わらないけど……使っている魔道具はかなり古いみたい。50年以上前のものを直し直し使っているんだよ。多分。僕はこの辺に、取引の余地を見出しているんだ」
「だと俺の付与魔法が役に立つかもな」
「まあ、魔法いらずで生活できる道具は開発されているみたいだから、どこまで有効かはわからないけどね。取り敢えずここで生活してみて、その辺りを探って行こう」
入寮の手続きを終え、荷物を部屋に置くともう夕方だった。今日は食堂で夕飯を終えたら、各自部屋で休むことに決めた。
「……てか、本当にエディ嫌われてるね」
寮監の穏やかそうな羊獣人の男も、すれ違う獣人の生徒達も、皆が皆俺を見て嫌そうな顔をするのでとてもいたたまれない。俺が一体、何をしたというんだ。
俺が食堂の席についた瞬間、周囲にいた奴らがざっと距離を置いてきたのは、さすがに少し泣きそうになった。こんなんで友好関係なんか築けるのだろうか。
「……ありがとうございます。ジェフ」
俺に気を使ったジェフが、代わりにトレイに乗せたご飯を持って来てくれて、労るように肩を叩いた。
食堂の料理はとても美味しそうだったが、正直味がしない。
「王子様モードのエディがこんなに嫌われてるの初めてみた~。何が原因なんだろうね? 猫かぶりがバレてるとか?」
ニヤニヤと楽しそうなクリスを睨みつける。いや、本当にこれ死活問題なんですけど。どうしよう。
頭を抱えながら一人機械的にスプーンを動かしてると、不意に周囲がざわめいた。
「ーー来たか。クリス」
何度か直接セネーバ王家と面会しているクリスでも、向こうの戦争賛成派の全貌は掴めていないと言っていたから、今までセネーバがリシス王国に対して不干渉を貫いていたからと言って油断はできない。
「どうせ転移魔法がここまでしか使えないなら、いっそネーバ山を登ってきた方が良かったかもな。その方が箔が付く」
襲いかかってきた魔物を片手間で倒しながら、小さく肩を竦める。
魔物の強さは、辺境伯領の森と同じレベル。恐らくセネーバ側のネーバ山の状況も、辺境伯領側と変わらない可能性が高い。クリスとジェフなら、問題なく踏破できただろう。
……もしかしたら、たまたま今日山頂でまたお犬様と出会えて、次の約束できたかもしれないから、そっちのが良かったな。
「駄目だよ。箔が付き過ぎる」
「? どういう意味だ」
「ネーバ山の山頂まで辿り着くという行為は、セネーバの王族にとって成人儀礼で、王族以外の人間が単身でそれを成し遂げることができれば貴族位をもらえるくらいの偉業なのさ。外国人である僕たちがそんなことをすれば、脅威扱いされて友好関係を築くどころじゃなくなるよ」
「……初耳だが」
「僕も最近教えてもらったんだよ。だからエディ、君が昔山頂に行ったことは、あまり吹聴しない方がいい。ちなみにこれを教えてくれた君の宿敵アストルディアは、6歳で単身踏破したらしいよ。王族は部下の同行が認められているのに、供一人つけずにね。彼は本当に規格外の男だ」
「…………」
俺は8歳(お犬様のサポート付)なのに、あいつは6歳(単身)。
こんな所でも負けている感じが、地味にイラッとする。
……てか、下手したらセネーバの王族とニアミスした可能性あんじゃん。やっば。次転移する時は、警戒しなきゃ……行かないと言う選択肢なぞはまずないが。お犬様にもう一度会う為なら俺は何だってするぜ。
結局道中で魔物以外に遭遇することはなく、森を抜けて王都に到着した。
ちなみにスキル看破で亜空間収納できることがバレているので、荷物は当然俺持ちだ。
リシス王国と変わらない町並みの中で、ちらほらと獣頭の人々を見かけるようになってきたわけなのだが。何だかとても視線が痛い。
「……なんか、すげぇ嫌な顔をされてないか」
「人間が嫌……というより、みんなエディの方を見て嫌そうな顔してるね。何か嫌われるようなことした?」
もしかして、俺が辺境伯領嫡男でネーバ山の穀物を持ち出した噂が広がっているのだろうか? それにしては皆、生理的に嫌そうな感じなんだが……。
内心モヤモヤしているうちに、学校に到着する。やはり学校の構造も、リシス王国とはさして変わらないようだ。50年前までは同じ国だったことを考えれば、当然と言えば当然かもしれない。
「建物の構造は変わらないけど……使っている魔道具はかなり古いみたい。50年以上前のものを直し直し使っているんだよ。多分。僕はこの辺に、取引の余地を見出しているんだ」
「だと俺の付与魔法が役に立つかもな」
「まあ、魔法いらずで生活できる道具は開発されているみたいだから、どこまで有効かはわからないけどね。取り敢えずここで生活してみて、その辺りを探って行こう」
入寮の手続きを終え、荷物を部屋に置くともう夕方だった。今日は食堂で夕飯を終えたら、各自部屋で休むことに決めた。
「……てか、本当にエディ嫌われてるね」
寮監の穏やかそうな羊獣人の男も、すれ違う獣人の生徒達も、皆が皆俺を見て嫌そうな顔をするのでとてもいたたまれない。俺が一体、何をしたというんだ。
俺が食堂の席についた瞬間、周囲にいた奴らがざっと距離を置いてきたのは、さすがに少し泣きそうになった。こんなんで友好関係なんか築けるのだろうか。
「……ありがとうございます。ジェフ」
俺に気を使ったジェフが、代わりにトレイに乗せたご飯を持って来てくれて、労るように肩を叩いた。
食堂の料理はとても美味しそうだったが、正直味がしない。
「王子様モードのエディがこんなに嫌われてるの初めてみた~。何が原因なんだろうね? 猫かぶりがバレてるとか?」
ニヤニヤと楽しそうなクリスを睨みつける。いや、本当にこれ死活問題なんですけど。どうしよう。
頭を抱えながら一人機械的にスプーンを動かしてると、不意に周囲がざわめいた。
「ーー来たか。クリス」
264
お気に入りに追加
2,147
あなたにおすすめの小説
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
僕だけの番
五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。
その中の獣人族にだけ存在する番。
でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。
僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。
それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。
出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。
そのうえ、彼には恋人もいて……。
後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~
乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。
【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】
エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。
転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。
エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。
死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。
「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」
「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」
全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。
闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。
本編ド健全です。すみません。
※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。
※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。
※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】
※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番から逃げる事にしました
みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
嫌われ者の長男
りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる