34 / 311
エドワード17歳、二重猫かぶり王子期⑥
しおりを挟む
途端にクリスの顔が、ぱあっと明るく輝いた。
本当、こいつ正妃のことが大嫌いだよな。俺も嫌いだけど。
「エディが、あいつのこと正しく評価してくれて嬉しいよ~。もっちろん、顔真っ赤にして刺客送ってきたに決まってるでしょう。何度撃退しても懲りないんだから、本当馬鹿だよね。僕が上手く処理してあげなかったら、刺客を侵入させたこの学校の評判自体が落ちるのにさ~」
「刺客の依頼主が特定されなかったとしても、この学校が国立の時点で王の責任も追及されるだろうにな」
『うんうん』
運営自体は委託しているとはいえ、この学校の最高責任者は王。王の名のもとに国中の貴族の子女を半強制的に収集しているのにも関わらず、暗殺者の侵入を許すような警備の不手際、他貴族から責任追及されないはずがない。
特に今代の王はレンリネドに肩入れし過ぎている上に、碌な功績も残していないので、貴族・平民共に敵は多い。農業改革で国全体が豊かになってなければ、とうに貧困から各地で反乱が起こっていてもおかしくないくらいだ。農業改革の立役者が王ではなく自分(と、俺)であることも、抜け目のないクリスはきちんと周知させているから、誰も王の功績だとは思ってないし。
王立の貴族学校で暗殺騒ぎが起これば、王を罷免して有能なクリスを王位につけたい第一王子派を活気付かせることになるのは間違いないだろうに……正妃はそこまで考えて刺客を送っているのだろうか。
学校では魔法が封じられているとはいえ、クリスが何も対策していないわけがないので、正直暗殺者の命がもったいないと思う。
「まあ、でもその辺りの追及は留学後まではお預けかな。僕が国内にいない間に弟派の奴らが好き勝手しないよう、事前準備で忙しいし……全く、無能な父親を持つと苦労するよ」
そう言って煙を吐き出すクリスの目は、少し悲しげではあったが、そこは多分触れてはいけない部分なのだろう。
無能で暗殺を黙認している実の父親を、それでもなお嫌い抜けないことが、数少ないクリスの甘い所であり、人間らしい所でもある。……それでも時が来たら、クリスはけして、その命を奪うことをためらわないのだろうけど。
…………実はこれも人身掌握の為の手段とか言わねぇよな。弱くて完璧でないとこ見せて、親近感持たせる的な。こいつならありそうで怖い。
まあ、どっちにしろ突っ込まず、話題を変えよっと。
「……いよいよだな。ようやくこの時がやって来た」
ようやくだ……ようやく、俺がアストルディアと対峙する時がやって来た。
俺を打ち負かし、やがて殺す運命を持った宿敵と、生まれて初めて相対する機会が。
「さてさて、女神に愛されて呪われた君の運命は、果たしてどうなるんだろうね。エディ。例外を指定された強大な力を持つものは、必ずその例外に滅ぼされると相場は決まっているけど……げほっ」
チェシャ猫のようににんまり笑うクリスの顔めがけて、タバコの煙を吐きかける。咳き込む姿に、少しだけ溜飲が下がった。
クリスは生まれながらに【スキル看破】の能力を持っている。
前世のことや原作小説のことまでは読み取れなかったようだが、俺がチート級の能力を持つ代わりにアストルディアだけは倒せないことは、既に知られているのだ。
「ごほ……エディ。僕はね。君を見ていると、ドリフィス教徒達が愚かだと実感せざるを得ないよ」
咳き込みから脱したらしいクリスが、滲んだ生理的な涙を拭って嘲笑う。
「奴らは教典に則って敬虔に女神を信じさえすれば、女神に愛されて幸せになれると思っている。けれど神は人間の信仰なんか関係なく、勝手に人を愛して、弄ぶ。気まぐれに選んだ人間に愛と称して特別な能力を与え、同じくらい重い試練を与えて、どう動くのか楽しんでるのさ。神にとって人間なんて、その程度の存在なんだよ。それなのに教典を根拠に、人間の方が獣人より優れていると思うだなんて馬鹿げてる」
本当、こいつ正妃のことが大嫌いだよな。俺も嫌いだけど。
「エディが、あいつのこと正しく評価してくれて嬉しいよ~。もっちろん、顔真っ赤にして刺客送ってきたに決まってるでしょう。何度撃退しても懲りないんだから、本当馬鹿だよね。僕が上手く処理してあげなかったら、刺客を侵入させたこの学校の評判自体が落ちるのにさ~」
「刺客の依頼主が特定されなかったとしても、この学校が国立の時点で王の責任も追及されるだろうにな」
『うんうん』
運営自体は委託しているとはいえ、この学校の最高責任者は王。王の名のもとに国中の貴族の子女を半強制的に収集しているのにも関わらず、暗殺者の侵入を許すような警備の不手際、他貴族から責任追及されないはずがない。
特に今代の王はレンリネドに肩入れし過ぎている上に、碌な功績も残していないので、貴族・平民共に敵は多い。農業改革で国全体が豊かになってなければ、とうに貧困から各地で反乱が起こっていてもおかしくないくらいだ。農業改革の立役者が王ではなく自分(と、俺)であることも、抜け目のないクリスはきちんと周知させているから、誰も王の功績だとは思ってないし。
王立の貴族学校で暗殺騒ぎが起これば、王を罷免して有能なクリスを王位につけたい第一王子派を活気付かせることになるのは間違いないだろうに……正妃はそこまで考えて刺客を送っているのだろうか。
学校では魔法が封じられているとはいえ、クリスが何も対策していないわけがないので、正直暗殺者の命がもったいないと思う。
「まあ、でもその辺りの追及は留学後まではお預けかな。僕が国内にいない間に弟派の奴らが好き勝手しないよう、事前準備で忙しいし……全く、無能な父親を持つと苦労するよ」
そう言って煙を吐き出すクリスの目は、少し悲しげではあったが、そこは多分触れてはいけない部分なのだろう。
無能で暗殺を黙認している実の父親を、それでもなお嫌い抜けないことが、数少ないクリスの甘い所であり、人間らしい所でもある。……それでも時が来たら、クリスはけして、その命を奪うことをためらわないのだろうけど。
…………実はこれも人身掌握の為の手段とか言わねぇよな。弱くて完璧でないとこ見せて、親近感持たせる的な。こいつならありそうで怖い。
まあ、どっちにしろ突っ込まず、話題を変えよっと。
「……いよいよだな。ようやくこの時がやって来た」
ようやくだ……ようやく、俺がアストルディアと対峙する時がやって来た。
俺を打ち負かし、やがて殺す運命を持った宿敵と、生まれて初めて相対する機会が。
「さてさて、女神に愛されて呪われた君の運命は、果たしてどうなるんだろうね。エディ。例外を指定された強大な力を持つものは、必ずその例外に滅ぼされると相場は決まっているけど……げほっ」
チェシャ猫のようににんまり笑うクリスの顔めがけて、タバコの煙を吐きかける。咳き込む姿に、少しだけ溜飲が下がった。
クリスは生まれながらに【スキル看破】の能力を持っている。
前世のことや原作小説のことまでは読み取れなかったようだが、俺がチート級の能力を持つ代わりにアストルディアだけは倒せないことは、既に知られているのだ。
「ごほ……エディ。僕はね。君を見ていると、ドリフィス教徒達が愚かだと実感せざるを得ないよ」
咳き込みから脱したらしいクリスが、滲んだ生理的な涙を拭って嘲笑う。
「奴らは教典に則って敬虔に女神を信じさえすれば、女神に愛されて幸せになれると思っている。けれど神は人間の信仰なんか関係なく、勝手に人を愛して、弄ぶ。気まぐれに選んだ人間に愛と称して特別な能力を与え、同じくらい重い試練を与えて、どう動くのか楽しんでるのさ。神にとって人間なんて、その程度の存在なんだよ。それなのに教典を根拠に、人間の方が獣人より優れていると思うだなんて馬鹿げてる」
246
お気に入りに追加
2,161
あなたにおすすめの小説

その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~
さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。
そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。
姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。
だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。
その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。
女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。
もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。
周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか?
侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い

僕だけの番
五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。
その中の獣人族にだけ存在する番。
でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。
僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。
それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。
出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。
そのうえ、彼には恋人もいて……。
後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた
マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。
主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。
しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。
平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。
タイトルを変えました。
前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。
急に変えてしまい、すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる